メインカテゴリーを選択しなおす
【とらほー(36)2025/6/18 動画ハイライト】連敗脱出!佐藤輝明の一発と「野手一丸」勝利劇
ようやく、ようやく長いトンネルを抜け出しましたね。阪神タイガース、6月18日の甲子園でのロッテ戦で8対1の快勝。7連敗を止めて、6月8日以来となる勝利。正直、試合前はもうちょっと胃が痛くなるような雰囲気だったのですが、ふたを開ければ先制、中
【2025年プロ野球交流戦】6/18 阪神ー千葉ロッテ タイガース振り返り
こんばんは。 6/18(水)、甲子園球場で阪神ー千葉ロッテ2回戦が行われました。 【楽天モバイルでプロ野球が無料で見放題!】パ・リーグスペシャル…
我らの阪神タイガース6/13:楽天モバイルパーク宮城でのイーグルス戦昨日(6/13)は、楽天モバイルパーク宮城にてイーグルスとの試合が行われました。(試合開始18:00)両チームの予告先発東北楽天ゴールデンイーグルス 15 ハワード投手阪神...
どちらかというと不安で始まった今年の交流戦。岡田前監督の二年間は負け越し(23年 7勝10敗1分、 24年 7勝11敗)というデータと、いきなりパ·リーグ首位の新庄日ハ厶との対戦から始まるということで結構心配をしていたわけですが、日ハム、オ...
【動画紹介】㊗JERAセ・リーグAWARD大賞 森下翔太が“勝負の神様”に変貌した5月──「打ってほしい時に打つ男」が見せた覚醒の軌跡
5月5日、東京ドームのレフトスタンドに突き刺さる同点弾。翌6日も2ラン。18日には広島戦で勝ち越し打。そして27日のDeNA戦では、誰もが固唾をのんで見守る延長11回の無死満塁、8球粘っての押し出しフォアボール。もう「打てる若手」なん
我らの阪神タイガース6/8:甲子園球場でのバファローズ戦昨日(6/8)は、甲子園球場にてバファローズとの試合が行われました。(試合開始14:00)両チームの予告先発阪神タイガース 18 伊原陵人投手オリックスバファローズ 17 曽谷龍平投手...
【とらほー(35)2025/6/8 動画ハイライト】森下選手の連発&佐藤輝明選手のグラスラ!関西ダービー3連勝で単独首位浮上!
関西ダービー圧勝 甲子園の空気が割れんばかりに沸き立った6月8日。阪神タイガースがオリックス・バファローズを相手に、今季最多貯金14となる8-1の快勝を収め、交流戦単独首位に立ちました。 アイブラック兄弟の活躍 これでカード3連勝
我らの阪神タイガース6/7:甲子園球場でのバファローズ戦昨日(6/7)は、甲子園球場にてバファローズとの試合が行われました。(試合開始18:00)父ちゃん交流戦6試合中、唯一この試合のみがナイターでした。両チームの予告先発阪神タイガース 4...
【とらほー(34)2025/6/7 動画ハイライト】森下逆転弾で流れ一変!近本1000安打、坂本の一発も飛び出す快勝劇
クリンナップの仕事 関西ダービー2戦目の舞台となったこの日の甲子園、初回から静かな展開が続きましたが、阪神打線は6回、森下翔太選手の見事な逆転3ランで一気に空気を変えました。オリックスの宮城投手のフォークを見事に捉えた打球は、左翼ポール際へ
【とらほー(30)2025/6/1 動画ハイライト】伊原無失点&森下先制弾!輝の一閃で交流戦へ最高の形!
阪神タイガース、敵地マツダスタジアムで広島相手に12年ぶりとなる同一カード3連勝を飾り、両リーグ最速の30勝&貯金10に到達しました。試合はまさに完璧な展開。 今日は打撃陣が引っ張り、ルーキーを支える まず試合を動かしたのは、頼れる若き主砲
【とらほー(28)2025/5/30 動画ハイライト】村上頌樹が魅せた圧巻の7勝目、近本&豊田も光る!首位キープの価値ある一勝
村上投手のナイスピッチング 敵地マツダスタジアムで行われた広島戦の初戦、阪神タイガースが見事な逆転勝利を収め、今季最多タイとなる貯金「8」を積み上げました。注目すべきは、やはり先発・村上頌樹投手の安定感抜群の投球内容。7回113球、3安打1
【とらほー(26)2025/5/27 動画ハイライト】森下の押し出し四球で今季初サヨナラ勝ち、才木の粘投が報われた夜
延長戦での決着 今季初のサヨナラ勝ちがやってきたのは、5月終盤の倉敷マスカットスタジアム。0対0のまま延長戦に突入した試合、最後の最後で虎の子の1点を手にした阪神が、静かな激闘に終止符を打ちました。11回裏、代打・糸原選手の中前打から始まっ
我らの阪神タイガース5/23:バンテリンドームナゴヤでのドラゴンズ戦昨日(5/23)は、バンテリンドームナゴヤにてドラゴンズとの試合が行われました。(試合開始18:00)両チームの予告先発中日ドラゴンズ 20 涌井秀章投手阪神タイガース 4...
我らの阪神タイガース5/20:甲子園球場でのジャイアンツ戦昨日(5/20)は、甲子園球場にてジャイアンツとの試合が行われました。(試合開始18:00)両チームの予告先発阪神タイガース 35 才木浩人投手読売ジャイアンツ 20 戸郷翔征投手父...
【とらほー(22)2025/5/18 動画ハイライト】伊原3勝目!森下の決勝打&前川のバースデー劇場で首位固め
伊原投手の好投と森下の決勝打 甲子園での熱い首位攻防戦、阪神タイガースが見事な逆転勝利を収めました。注目のスーパールーキー伊原陵人投手は序盤こそ少し荒れたものの、しっかり立て直して6回1失点の好投。投球テンポも良く、相手打線にリズムを与えず
伊原投手好投3勝目!森下選手、中野選手も久々タイムリー!【野球話】
我らの阪神タイガース5/18:甲子園球場でのカープ戦昨日(5/18)は、甲子園球場にてカープとの試合が行われました。(試合開始14:00)両チームの予告先発阪神タイガース 18 伊原陵人投手広島東洋カープ 65 玉村昇悟投手父ちゃん伊原投手...
【動画紹介】TORACOダンス のメイキング映像!2人1組で笑顔満載!
TORACOダンスのメイキング。2025年のTORACOデーの小学生インタビューも良かったですが、昨年の「近本さんと木浪さんのペアTORACOダンスが見たい!」から始まったペアダンスのメイキングです。 過去記事はこちら↓ 【動画紹介】TOR
【動画紹介】TORACO DAYに咲いた笑顔の花!小学生からのヒーローインタビュー。村上頌樹&佐藤輝明&森下翔太
5月10日、甲子園に咲いた特別な華やぎ──それは、TORACO DAYならではの可愛らしいひとときでした。試合後のヒーローインタビューの最後に登場したのは、小学4年生と小学2年生の二人。阪神タイガースの3人のヒーロー、村上頌樹投手・森下翔太
今週の阪神タイガースをオンライン観戦する!! 2025年4月29日(火)~2025年5月4日(日)
大竹耕太郎投手が甲子園での投手指名練習に合流、5月1日の中日戦での今季初先発が有力となっているようです。それにしても左腕先発争いは厳しい戦いですね。 中日ドラゴンズ 4/29(火) 14:00 バンテリンドーム テレビ放送東海テレビ011、
今週の阪神タイガースをオンライン観戦する!! 2025年4月29日(火)~2025年5月4日(日)
大竹耕太郎投手が甲子園での投手指名練習に合流、5月1日の中日戦での今季初先発が有力となっているようです。それにしても左腕先発争いは厳しい戦いですね。 中日ドラゴンズ 4/29(火) 14:00 バンテリンドーム テレビ放送東海テレビ011、
我らの阪神タイガース5/7:東京ドームでのジャイアンツ戦昨日(5/7)は、東京ドームにてジャイアンツとの試合が行われました。(試合開始18:00)両チームの予告先発読売ジャイアンツ 19 山﨑伊織投手阪神タイガース 30 門別啓人投手父ちゃ...
【動画紹介】敗戦の中でも輝いた森下翔太の一発 4戦連発で球団史に名を刻む6号2ラン
試合自体は残念ながら巨人に敗れ、東京ドームでの連勝も5でストップしてしまいましたが、それでもこの男のバットだけは止まりませんでした。森下翔太、5回1死一塁で迎えた打席で、巨人の守護神・山崎から151キロの直球を左翼スタンドへ運び、反撃ののろ
我らの阪神タイガース5/6:東京ドームでのジャイアンツ戦昨日(5/6)は、東京ドームにてジャイアンツとの試合が行われました。(試合開始18:00)両チームの予告先発読売ジャイアンツ 97 井上温大投手阪神タイガース 35 才木浩人投手父ちゃ...
【とらほー(18)2025/5/6 動画ハイライト】球団史上初・東京D開幕5連勝!森下の一打と才木の粘投が導いた単独首位の夜ハイライト
東京ドームの夜空に「とらほー!」の歓声が響いた5月6日、阪神タイガースが巨人に7対1で快勝。ついに今季の東京ドーム5連勝、そして対巨人戦7勝1敗とまさに無双モードに突入しました。 この日も主役は森下翔太選手 初回に先制のタイムリー、2回には
【とらほー(17)2025/5/5 動画ハイライト】“こどもの日”の圧勝劇に見た森下翔太の覚醒と輝くビーズリーの初勝利
東京ドームの空気が、5月5日の午後、あれほどまでに澄んで感じられたのは、試合展開の痛快さゆえでしょうか。阪神が10-1と巨人に快勝し、今季最多得点の劇勝で同率首位に浮上。この試合、何よりも胸に残ったのは森下翔太選手の大暴れと、ビーズリー投手
今週の阪神タイガースをオンライン観戦する!! 2025年5月5日(月)~2025年5月11日(日)
今週はゴールデンウィークの変則日程です。 ジャイアンツ3連戦は富田蓮、才木浩人、門別啓人ですかね。こちら表ローテは前回バンテリンドームでの3連敗のリベンジになりますね。 読売ジャイアンツ 5/5(月) 18:00 東京ドーム テレビ放送NH
今週の阪神タイガースをオンライン観戦する!! 2025年5月5日(月)~2025年5月11日(日)
今週はゴールデンウィークの変則日程です。 ジャイアンツ3連戦は富田蓮、才木浩人、門別啓人ですかね。こちら表ローテは前回バンテリンドームでの3連敗のリベンジになりますね。 読売ジャイアンツ 5/5(月) 18:00 東京ドーム テレビ放送NH
4月19日、阪神戦(甲子園)、0対3。拍子抜けの完封勝ち。床田7回2失点で2勝目。羽月が2番サードでスタメン。矢野がプロ初の1番。二俣と矢野の1番2番も地味だが、矢野と羽月も・・・。今日、中軸はノーヒット。打点を挙げたのは、矢野と羽月コンビだった。
我らの阪神タイガース 3/29:マツダスタジアムでのカープ戦 昨日(3/29)は、マツダスタジアムにてカープとの試合が行われました。 3連戦の2戦目でした。(試合開始14:00) 両チームの予告先発 広島東洋カープ 19 床田寛樹投手阪神タ
【動画紹介】オープン戦でもとらほー! 森下翔太が4番で一発、原口文仁が決勝打含む猛打賞|当落線上の選手たちのアピールも光る!
森下選手が新4番として存在感を発揮 初回、森下選手が中日・涌井投手から3ラン本塁打を放ち、新4番としての存在感を示しました。腰の張りで別メニュー調整を続けていましたが、復帰戦で結果を残したのはさすがです。この調子が本番でも続けば、4番定着も
我らの阪神タイガース 2/20:森下選手 本隊へ復帰する見込み 2月12日に腰部の張りを訴えてから別メニュー調整をしている森下選手。 昨日(2/18)から、外野の守備練習を再開しました。 今日(2/19)の休日を挟み、明日(2/20)の第5
我らの阪神タイガース 2/12:森下選手が腰部の張りを訴え 今シーズンの新たに4番を担う予定の森下選手。 昨日(2/12)、腰部の張りを訴え、別メニュー調整となり、球団から発表がありました。 紅白戦でも4番でヒットも放っていましたが、ここに
我らの阪神タイガース 森下選手が4番に抜擢 キャンプ休日だった昨日(2/10)。 夕方のニュース番組で、今シーズンの4番に抜擢される予定の森下選手が特集されていました。 タイガースでは、森下選手、大山選手、佐藤輝選手がクリーンアップを務めて
我らの阪神タイガース 2/3:日本代表の井端監督がタイガースの春季キャンプを訪問 昨日(2/3)は、日本代表の井端監督が、タイガースの春季キャンプを訪問しました。 訪問後のインタビューでは、候補選手として、佐藤輝選手、大山選手、中野選手や、
番組表 を更新しました2025年 1月 第5週 虎渓三笑TV
番組表 を更新しました。早いもので、もう1月も終わりですね。 海外ポスティング組の青柳投手や小笠原投手も移籍先が決まり、各チーム現有の戦力が決まってきました。 果たして、セリーグは巨人の連覇なるか? パリーグはソフトバンクの独走を止める球団が現れるか? 2月1日からは一斉にキャンプイン。
あなたが知ってる野球選手を教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 1934年1934年(昭和9年)のこの日、アメリカのプロ野球との対…
我らの阪神タイガース もう言うてる間ですね。開業が待ち遠しい。 ドラ1カルテット 大山選手がタイガース残留をしてくれましたので、来シーズンもまた‘ドラ1カルテット’が継続されます。 頭文字をとって‘近森大佐’ どのメディアが表現したかは分か
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 今回は非常に女々しい記事を書きます。 見ていてイライラさせるかもしれません。 ずっと抱えていた私の心の声です。 今回の話しは、侍ジャパンに選ばれ、主軸として活躍す
ピッチクロック採用のプレミア12なのに試合長く感じるのはカープのせい
11月16日、プレミア12のオープニングラウンド/チャイニーズ・タイペイ戦(台北ドーム)、3対1で日本3連勝。 ピッチクロックが採用されている今大会だが試合時間が長く感じるのはなぜ? そこで気づく。今季のカープ、サクサク終わる試合が多かったからでは?
小園・牧・森下キーマン3人衆、プレミア12韓国に勝って2連勝!
11月15日、プレミア12・オープニングラウンド(台北ドーム)韓国戦。6対3で日本2連勝。小園2番セカンド、坂倉9番キャッチャー。リーグ戦ではそんなことないのに、代表戦になると親戚応援するような見守りモードになるのはなぜ?小園2安打、今日ものびやか。
侍ジャパン強化試合◆日本9―0チェコ(2024年11月10日)サムライ好守連発で快勝!!
侍ジャパン強化試合日本9—0チェコ( 2024年11月10日 バンテリンD )野球の日本代表は10日夜、連覇をねらう国際大会「プレミア12」に向けた大会前最後の強化試合に臨み、チェコ代表に9対0で勝ちました。野球の国際大会「プレミア1
我らの阪神タイガース 初戦を落とし、窮地に立たされました。 10/13:クライマックスシリーズ ファーストステージ 第二戦 昨日(10/13)は、甲子園球場にてベイスターズとの試合が行われました。 CSファーストステージ第2戦でした。(試合
我らの阪神タイガース タイガース、辛くも逃げ切り! 9/16:甲子園球場でのスワローズ戦 昨日(9/16)は、甲子園球場にてスワローズとの試合が行われました。 2連戦の2戦目でした。(試合開始14:00) 両チームの予告先発 阪神タイガース