1件〜24件
日本代表は6月2日のパラグアイ戦を皮切りに12日間で4試合の国際Aマッチが組まれています。今回は4試合全てが親善試合ではありますが、国内外の全ての選手を招集できる機会はこの4試合と9月の2試合のみです。もうW杯まで6試合しかありません。その
残念なニュースが飛び込んできました。オシムさんの逝去。浦和サポではありますが、好きな監督だったので非常に残念です。オシムさんについては、書きたいことがたくさんあるし、書き始めたらキリがなくなりそう。 ダラダラ書いても収拾つかなくなるので、ある程度まとめながら、オシムさんの思い出を書いていきたいと思います。 【ジェフ監督時代】 オシムさんと言えばジェフの監督を努め、2005年のナビスコ杯(現ルヴァン杯)で優勝して、ジェフに初のタイトルをもたらしました。当時の印象としては、若い選手を抜擢してチームに変革をもたらした。というところでしょうか。 ジェフの監督に就任した2003年には、当時21歳だった阿…
日本代表、新国立初戦はサッカー王国ブラジル【過去の対戦結果は…】
4月27日に6月6日に行われる日本代表の親善試合の対戦国が発表されました。誰もが知るサッカー王国でありFIFAランク1位のブラジル代表です。(3月31日時点)しかも会場は新国立競技場になります。新国立での日本代表戦は初めてです。埼玉スタジア
カーリング 女子/混合日本代表のレベルは?北京オリンピック2022出場できる?
日本国内でのカーリング競技レベルは上がってきています。2021年世界選手権で北京オリンピック出場権が獲得できなかったので、2021年12月の最終予選で出場権獲得を目指しています。中国、韓国、ロシアなどのレベルも上がっているので、厳しい戦いとなりそうです。
粋蓮 すいれんです。いつも、お立ち寄り頂きまして、どうも、ありがとうございます。ブログも、書きたい事ばかりなんですけど‥いつの間にか四月って感じです。今日は、…
【勝てばW杯出場決定】サッカー日本代表 vs オーストラリア ブックメーカー勝敗オッズ比較
2022年、今年はワールドカップがありますね! 本戦は11月21日からとまだ先ですが、現在予選が行われています。 日本はグループBに入っており、現在2位。今回3位のオーストラリアと対戦です。 勝てばワ
3月29日にカタールW杯アジア最終予選のベトナム戦が埼玉スタジアム2002で行われました。結果は1−1の引き分けでした。ホームでベトナム相手にドローと厳しい結果でありました。これで最終予選は全て終了です。序盤はかなり苦戦しましたがグループA
上田綺世、国際Aマッチ初ゴールで代表定着へ【過去の得点者は】
3月29日にカタールW杯アジア最終予選のベトナム戦が埼玉スタジアム2002で行われます。日本は前節のオーストラリア戦で途中出場の三笘薫の2ゴールにより2-0で勝利しています。非常にスリリングな試合をよく勝利できたと思います。そして1試合を残
消化試合となったベトナム戦~森保監督はどんなメンバーを組むのか?~
W杯出場を決めた日本代表ですが、29日(火)には最終戦となるベトナム戦をホームで闘います。W杯出場が決まったことで消化試合になったわけですが、ある意味重要な試合になりましたね。毎度おなざみのメンバーをいじりやすい試合になったからです。 ロシア大会を振り返ると、日本代表はベルギー代表に勝つチャンスがありました。後半途中まで2対0。「危険なスコア」とは言われますが、確率的には逃げ切る可能性が高いです。じゃあ、なぜ逃げ切れなかったのか? ベルギーはプランBを用意していた。と言われましたが、別の言い方をすれば、12人目、13人目、14人目の選手の力の差。という言い方もできたと思います。そしてW杯出場を…
日本代表 W杯出場決定!~三笘の2ゴールでオーストラリアに勝利~
カタールW杯アジア最終予選 オーストラリア代表-日本代表 0 前半 0 0 後半 2 ------------- 0 合計 2 【スタメン】 スタメンはこんな感じでした。FW 浅野 FW 南野 伊東 MF 守田 田中 MF 遠藤 DF 長友 吉田 板倉 山根 GK 権田 このスタメンを見た時、「誰が起点を作るのかな?」と思いました。別の言い方をすれば「ボールを収める」とか「時間を作る」って言い方になるでしょうか。 大迫が不在で、台所事情が苦しいのはわかりますが、浅野は裏を狙うタイプ。それならば、中盤かサイドにボールが収まるタイプを置かなくていいのか?ザッケローニ監督の時の本田とか、川崎フロンタ…
3月24日にカタールW杯アジア最終予選のオーストラリア戦がスタジアム オーストラリアで行われました。そして日本代表は見事アウェイの地で2−0で勝利をしました。元川崎フロンターレ組の躍動で途中出場の三笘薫が2ゴールを挙げる大活躍でした。これに
【ワールドカップ出場をかけて】今日はオーストラリアと試合【サッカー日本代表】
アネです。 サッカー記事は常に暑苦しいですがご訪問ありがとうございます。 今日はワールドカップアジア最終予選オーストラリアとの試合結果でワールドカップ出場…
山形・J2・J3・代表:チームの序列とJ2/J3のカップ戦提案。雪って・・・
佳境を迎えたワールドカップ最終予選の日本代表が発表されました。いつものようにあーだこーだ言っている輩がおりま
日本代表メンバー発表~オーストラリア戦、ベトナム戦に向けて~
カタールW杯アジア最終予選に向けて、日本代表メンバーが発表されました。ちなみに試合のスケジュールは…●3/24(木) vsオーストラリア代表(アウェー) ●3/29(火) vsベトナム代表(ホーム)となっています。今回は27名の選出ということで、確認しつつポジションごとに、ちょっとした考察を加えてみたいと思います。 【日本代表メンバー】■GK 権田修一(清水) 川島永嗣(ストラスブール/フランス) シュミット・ダニエル(シント=トロイデン/ベルギー) 谷 晃生(湘南) GKは4名選出。1人ベンチ外となってしまいますね。権田のスタメンは動かないと思いますが、オーストラリア戦でW杯出場が決まった場…
バレーボール女子日本代表歴代エースは?身長や最高到達点も調査
今回は、バレーボール女子日本代表歴代エースは?身長や最高到達点も調査、という記事をお届けします。各チームの攻撃の軸となるエースアタッカー。多くの個性的な選手がそのポジションで活躍をしてきましたね。チームの勝敗を左右するそのポジションで、苦し
日本代表W杯王手もアウェイでオーストラリアに勝ちなし【どうなるDAZN中継問題】
2月1日にFIFAワールドカップアジア最終予選第8節サウジアラビア戦が埼玉スタジアム2002で行われました。結果は2−0で日本代表の快勝です。これでカタールW杯出場に王手をかけています。ここまで無敗でグループB首位のサウジアラビアに何も仕事
【大分】ライフル射撃世界一に挑戦の女子高生:野畑美咲選手|父は私の恩師!
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 今回はライフルの話題🔫情報発信まもなく丸20年にして初めての話題(笑) 明日からエジプトのカイロ…
昨日行われた後援会限定エスパルスのオンラインイベント。 皆さん観ましたでしょうか。 エスパルスの試合のピッチレポーターでおなじみの 鬼頭さんが司会進行していきスムーズな進行で 新加入選手の紹介 権田選手と注目の若手(権田選手も本人曰く若手らしいw) GMと監督の話 ※社長はビデオメッセージでしたね。 てな感じの内容でした。 とても楽しく予定時間若干オーバーしていていても少ないぐらいに、 あっという間に終わってしまいました。 そんなオンラインイベントの感想など 加藤選手は愛されてるな 新規獲得の噂。スペシャルな選手! 権田選手は最高のモチベーター スポンサーリンク (adsbygoogle = …
2月1日に行われたW杯アジア最終予選のサウジアラビア戦、多くのサッカーファンがテレビ観戦をしていたと思います。試合はグループ首位のサウジアラビアに苦戦を強いあられる可能性も予想された中、前半31分、伊東純也のスピードを生かした縦への突破から、パスを受けた南野によるの執念のゴール、後半50分には長友の折り返したボールを、伊東純也がトラップからボレーシュートを決め2対0と完勝でしました。 その結果、5連勝でW杯出場に王手をかけ、次戦アウェーで行われるオーストラリア戦に勝利をすれば、7大会連続のW杯出場となります。 【オーストラリア戦は地上波放送なし?】 テレビ朝日系列で放送されたサウジアラビア戦の…
キング開君。 14分の出場時間で、12得点2アシスト1リバウンドというスタッツの大活躍でした。 コーナーからの3Pシュートや、自らドライブをしかけ、ミドルでストップアンドジャンプシュートで得点を量産していました。 後は、河村君との相性もよさそうなんですよね。 シュート後のパフォーマンスの弓矢ポーズもなんか可愛いですね。
今日の試合は、ディフェンスからの良い流れを作り気持ちの良いオフェンスを繰り広げてました。 宇都宮の強度の高いディフェンスに1戦目は苦しめられた。。。 2戦目はしっかり修正をして、逆に広島が強度の高いディフェンスを繰り広げ、試合は、72-67で広島の勝利。 その中でも、特に大活躍した選手は...
1件〜24件