メインカテゴリーを選択しなおす
20240830 日本代表MF田中碧、ついにフォルトゥナを去る
<Japanese> デュッセルドルフの地元サッカーチーム(ブンデスリーガ2部)であるフォルトゥナ・デュッセルドルフには、2021年6月からサッカー日本代表MFの田中碧選手が所属しており、日本とドイツの多くの日本人ファン(私を含む)がその活躍を見守り、応援してきました。田中選手はカタールW杯でスペイン相手に決勝ゴール(幼馴染でもある「三苫の1ミリ」によるアシスト)を決めるなど、日本代表としても27試合に出場し、8得点をあげています。 つい先ほど(8月30日)、その田中選手がイングランド2部の名門チーム:リーズ・ユナイテッドに移籍(4年契約)すると発表されました。リーグ戦が始まったばかりのところ…
地中海南側とW杯の旅 17〜21日目 ベスト8に行くには? モロッコ対スペイン戦を見ながら考えている。 強いって?まだ足りないって? クロアチアが好きだ。 ロシア大会では感動をもらった。 waverandadvance.blog.fc2.com チームとして心を打たれる戦いをする。昨日もだ。最後の所で足が出る。延長で大切なボールじゃないときにボールを追えたのもクロアチアの方だった。日本ではなく。 ただ、クロアチアも最後にしぶとく勝つチームになったのは最近だ。 それまでは、「何か」が足りなかったのだろう。 くじで開幕戦を引き当てたブラジルW杯、サポーターがお痛をしたユーロ2016。ずっと強くても…
地中海南側とW杯の旅 14、19日目 ※6〜16日目については、もう投稿済みの記事3つを見て下さい。 ドイツ戦の後半25分頃まで、2点とると予想していた人はいるのか? - 座ってないで、とぶよ コスタリカ戦の後はすぐ宿に戻る気分 - 座ってないで、とぶよ 2点目は天を仰いでいて見ていなかった。スペイン戦の勝利 - 座ってないで、とぶよ レンタカーをした背景 ドーハでレンタカーをする気はなかった。 キャンプ場でキャンプをする気はあった。そのためにテントは重いのに持ち込んだ。それなのにキャンプ場でのキャンプではなくレンタカーをした理由は車中泊にある。 宿が高い。 ピッチを貸すキャンプ場がない。ある…
portfolio and blog site of web designer, Natsumi. webデザイナーNatsumi Okamotoのポートフォリオ・ブログサイトです。
<CG>『森保監督 続投』 ~日本サッカー協会が正式発表 26年W杯まで8年間の長期政権~
CG : Continuing, coach of the national soccer team 日本サッカー協会は「森保代表監督」の続投を正式発表した。26年W杯までの8年間の長期政権となる。カタール大会での目標としていた“ベスト8”はPK戦の末に逃したが、最終順位は9位とあと半歩だった。 優勝候補
栄冠は金で買えないけれど・・アルゼンチン優勝賞金約59億円獲得、準Vフランスと17億円差FIFAが最終順位発表、日本9位
アルゼンチン優勝賞金約59億円獲得、準Vフランスと17億円差FIFAが最終順位発表、日本9位gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/hochi/sports/hochi-20221219-OHT1T51043※以下引用です。◆カタールW杯▽決勝アルゼンチン3―3(PK4―2)フランス(18日・ルサイル競技場)【ルサイル18日=岡島智哉】アルゼンチンがフランスを3―3で迎えたPK戦で下し、36年ぶりとなる優勝を果たした。W杯の集大成として臨んだFWメッシが2ゴールを挙げ、大会MVPを獲得した。***************アルゼンチンは、優勝賞金として4200万ドル(58億8000万円)を獲得した。惜しくも準優勝となったフランスは3000万ドル(42億円)。3位決定戦で勝...栄冠は金で買えないけれど・・アルゼンチン優勝賞金約59億円獲得、準Vフランスと17億円差FIFAが最終順位発表、日本9位
日本の敗戦で一度はW杯の中継から離れてしまった私ですが、決勝の対戦国が前大会で優勝したエムバペ率いる「フランス」と、今大会が最後の出場となるであろうスーパース…
カタールW杯は3位決定戦と決勝が行われ、優勝国が決まりました。▽3位決定戦12/17(土)24:00クロアチア-モロッコ▽決勝12/18(日)24:00アルゼンチン-フランス早速試合結果です。▽3位決定戦*ハリファ国際スタジアムクロアチア2-1モロッコ前半:2-1後半:0-0得点者:7分ヨシュコ・グヴァルディオル(ク)9分アシュラフ・ダリ(モ)42分ミスラヴ・オルシッチ(ク)⚽試合開始直後から点を取り合う展開になった3位決定戦は、前半で勝ち越したクロアチアが制し、前回の準優勝に続いて3位になりました。ポゼッションも五分の拮抗した試合は競り合いましたが、中1日多かった日程の差もあってか、クロアチアが逃げ切る結果となりました。アフリカ勢初の4強入りを果たしたモロッコの強力な守備陣も一歩及ばず、今大会は4位で終...頂点は紙一重!W杯の集大成が決勝か?
<CG>『メッシ、おめでとう!』 ~フランスとの死闘を制し欲しかった“W杯優勝”を勝ち取った~
CG : Congratulations to Messi! 「メッシ、おめでとう!」人生で最後とする挑戦で欲しかった“W杯優勝トロフィー”を手にしたメッシ。世界中の人々が彼を祝福している。残っていた最大の栄誉を手に入れて、あの神(マラドーラ)を超えた。 それにしてもフランスとの決勝
おはようございますっ('◇')ゞ 今日は朝からめちゃくちゃテンションが高いであります。 朝の4時までワールドカップの決勝みてたからね!!!Σ(・ω・ノ)ノ! 今日はどれくらいの人が寝不足なんだろう(笑) 中途半端にネタバレになりそうだから、見たくない方はUターンお願いします! どちらを応援している訳でもなかった 私、クロアチアのモドリッチが出てる試合が一番楽しかったかも…と昨日の試合の前半の時は思ってたんです。これからもサッカー界を担っていくであろうフランスのエムバぺと、今までサッカー界を引っ張ってきて今年最後と言われているアルゼンチンのメッシ。 正直どちらを応援している訳でもなかったんです。…
<CG>『W杯 カタール2022 決勝』 ~フランスの2連覇かメッシの初優勝か?~
CG : Final Qatar 2022 カタールW杯も佳境“決勝戦”だ。「エムバぺ」フランスが2連覇かアルゼンチン「メッシ」が初優勝か?「メッシ」と「エムバぺ」は“得点王”争いも懸かっている。「メッシ」は“W杯優勝”だけが未達成だ。にほんブログ村人気ブログランキング
【17日、ちょっと遅めの野球バナ】少年易老學難成 一寸光陰不可輕【未覺池塘春草夢 階前梧葉已秋聲✧SP】
学生時代とか漢文大嫌いでじんましん出ちゃった方御免なさい。笑☟タイトル現代版☟Keisuke Honda@kskgroup2017今しかできないことをやった方がいい。ほんと人なんていつ死ぬか分からんねやから。でも遠い将来のために地道にやることも同時にやらなければいけない。2022/12/1
【サッカーワールドカップ】準決勝の熱き戦い!!アルゼンチン対クロアチア、フランス対モロッコ、マッチレビュー!!
☆いよいよ準決勝!!☆ カタールワールドカップ2022も早いものでラウンド4に突入しました。 泣いても笑ってもあと4試合・・・。 いやー、なんか寂しいっすねぇ。。 ワールドカップ・ロスになりそうだなぁ。。 32チーム参加していたワールドカップも残り4チームになりました。 ここまで来るとワールドカップ制覇も現実味を帯びてきますね!! ラウンド16が出揃ったとき、準決勝はオランダ対ブラジル、フランス対スペインになると思ってましたが、フランスしか合ってないやんけ!! 実際はアルゼンチン対クロアチア、フランス対モロッコになりました。 いや~。めっちゃ意外でしたね~。 そんなわけで、準決勝2試合のマッチ…
ワールドカップは準決勝の2試合を終え、3位決定戦と決勝を残すのみとなりました。いよいよ大詰めです⚽歴代のW杯優勝国は8ヶ国と多くありません。サッカーの強豪国と呼ばれている国でもW杯の頂点に立てない国は数多くあります。欧州と南米以外の地域にW杯がもたらされたこともありません。第1回が開催されたウルグアイ大会から前回のロシア大会までの各大会の優勝国を列挙します。開催年開催国優勝国準優勝国①1930年ウルグアイウルグアイアルゼンチン②1934年イタリアイタリアチェコスロバキア③1938年フランスイタリアハンガリー④1950年ブラジルウルグアイブラジル⑤1954年スイス西ドイツハンガリー⑥1958年スウェーデンブラジルスウェーデン⑦1962年チリブラジルチェコスロバキア⑧1966年イングランドイングランド西ドイツ...連覇か?36年ぶりの覇権奪取か?祭の終演は近い!
なかなか良いニュースのない最近。W杯での日本代表の活躍は、日本全体を明るくしてくれた。残念ながら、クロアチアにはPKで敗れてしまった…「残念」という言葉しかない。PKは仕方がない。クロアチアは、準々決勝でもブラジル相手にPKで勝っている。勝負強い!それになの
【決勝】アルゼンチン対フランス勝率予想オッズ評価!強いのは?<2022サッカーカタールW杯>
アルゼンチン対フランス試合前オッズは!?海外目線の客観的な予想・評価がわかる! 2022カタールサッカーW杯 決勝戦:ア
<CG>『デビッド・ベッカム』 ~フランス戦を観戦、しかしイングランドはベスト8で姿を消す~
CG : David Beckham 「Abema」のイングランドーフランス戦の中継で観客席の「デビッド・ベッカム」が映し出されていた。「ハリー・ケーン」のPKシーンでも映っていたが、うつむいてとてもPKが見ていられない様子だった。 「ハリー・ケーン」は2度目のPKを失敗。1度目と
フランス対モロッコ予想オッズ評価!強いのは?【2022サッカーカタールW杯】ベスト4/準決勝
フランス対モロッコ試合前オッズは!?海外目線の客観的な予想・評価がわかる! 2022カタールサッカーW杯 決勝トーナメン
<CG>『クリスチアーノ・ロナウド』 ~優勝候補「ポルトガル」が「モロッコ」との準々決勝で涙の敗戦~
CG : Cristiano Ronaldo CGは自作の「クリスチアーノ・ロナウド」です。「メッシ」と共に複数回の『バロンドール』に輝く。それにしても「モロッコ」強し。準決勝では且つての宗主国の優勝候補No1「フランス」と対戦する。史上初W杯5大会連続ゴールの偉業を成した「C・ロ
カタールW杯 4強決まる! サッカーは代表だけでなく目の前にあるサッカーを楽しむことも人生に彩りと豊かさをもたらします。目の前のサッカーに注目しましょう!
ワールドカップよりJリーグ、日本代表よりもファジアーノ岡山。そのスタンスは変わりません。今大会でも、日本代表の動向が気にはなりますが、それ以上にオーストラリア代表とミッチェル・デュークに関心を多く奪われたのも、仕方ないかと思います。W杯は夢舞台、お祭りのフィナーレが近づいている昨今では、むしろファジの来季構想に気持ちが傾いています。Jリーグ脳、ファジシンドロームが未来永劫癒えることもありますまい。死ぬまでファジサポとして生きられれば、この安っぽい人生にも何らかの実りがもたらされるかも知れません。その最大の果実がJ1昇格であり、更には日本一のクラブになることであるとすれば、微力ながら役立てることをしないといけない。人生は起承転結。四コマ漫画とすれば、私の人生はそろそろ四コマ目に入ろうとしていますかね?10年...カタールW杯4強決まる!サッカーは代表だけでなく目の前にあるサッカーを楽しむことも人生に彩りと豊かさをもたらします。目の前のサッカーに注目しましょう!
<CG>『ネイマール』 ~ペレに並ぶ代表77ゴール目を決めるも、PK戦で敗れベスト8で姿を消す~
CG : Neymar 優勝候補「ブラジル」がベスト8でカタールから姿を消した。前大会準優勝「クロアチア」にPK戦で敗戦。試合展開は“日本戦”に似ていた。ブラジルは「ネイマール」のゴールで先制したがPK戦に持ち込まれた。 PKでは日本戦と同様に、クロアチアのGK「リバコビ
カタール・ワールドカップ(W杯)で日本人サポーターが、試合後にスタンドでゴミ拾いをする姿は、世界的に高く評価されている。他国のサポーターも、日本に倣ってゴミ拾いをという動きがカタールW杯でもあるなかで、日本国内では著名人から「ゴミ拾い褒められて喜ぶ奴隷根性
決勝トーナメントの4日目、2試合が行われベスト8が出揃いました。決勝トーナメント4日目の2試合は以下の通りです。▽ラウンド16モロッコ-スペインポルトガル-スイス日本が8強を逃した翌日、同じグループを2位で勝ち上がったスペインがモロッコと対戦しました。試合結果です。*エデュケーションシティスタジアム44,667人モロッコ0-0スペイン前半:0-0後半:0-0延前:0-0延後:0-0PK:3-0⚽ジブラルタルダービーはモロッコがスペインを下し、又しても波乱を巻き起こしました。圧倒的にボールを支配される展開を効率的な守備で決定機を作らせませんでした。シュート数はスペインの13に対してモロッコは6。しかし、枠内シュートは2本ずつです。圧倒的に試合を優位に進めてもサッカーに優勢勝ちはありません。こういう展開で延長...カタールW杯ノックアウトステージ1回戦4日目の結果
決勝トーナメント3日目の2試合は以下の通りです。▽ラウンド16日本-クロアチアブラジル-韓国結果はご存知でしょうが、敢えて振り返ります。*アルジャノブスタジアム42,523人日本1-1クロアチア前半:1-0後半:0-1延前:0-0延後:0-0PK:1-3得点者:43分前田大然(日)55分イヴァン・ペリシッチ(ク)⚽日本のベスト8への挑戦は今回も果たせませんでした。PKで敗れましたが、トーナメントは必ず勝ち負けを決めないといけません。悔しいですが、先を見据えて頑張ることです。予想通りロースコアの展開になり、先制しましたが追い付かれて、そこからは耐えて、延長でも失点せずにPK戦まで持ち込みました。が、90分間で決着をつけたかったことを考えれば、PKになった時点で厳しかったのかも知れません。切りかえるには少し時...カタールW杯ノックアウトステージ1回戦3日目の結果
善戦むなしくベスト16敗退となった日本代表のカタールW杯。日本戦こそ地上波でのテレビ中継で観戦することができましたが、全試合視聴可能なのは、ネットTVのABEMAです。無料で観れることもあって、私を含め多くの人達が利用しているものと思われま...
<CG>『ロールスロイス・ファントム』 ~「アルゼンチン」に歴史的勝利した「サウジ選手」に1台ずつだそう~
CG : Rolls Roys Phantom 超高級車「「ロールスロイス・ファントム2018」です。価格は1台7000万円以上するそうです。この“超高級車”が「アルゼンチン」に勝ったサウジアラビアの選手に1台ずつプレゼントされるそう。 この“歴史的偉業”に対してサウジアラビ
<CG>『ありがとう!森保ジャパン』 ~“ベスト8”に半歩届かなかったけど、数々の歴史的偉業を成し遂げた!~
CG : Thank you! Moriyasu Japan Qatar 2022 今朝からニュース番組は一切見ていない。悔しくてとても見れる気分になれない。気持ちの整理がつかない。「森保ジャパン」の目標だった“ベスト8”まであと半歩だった。「クロアチア」にPK戦にまで持ち込んだ。 そのPK戦でも
ワクワクしたよ~♡楽しかったよ~♡感動をありがとうニッポン👏👏👏訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。 読者登録もよろしくお願いします。。 ● Vlog始めました ● インスタはこちら。。
W杯は決勝トーナメント2日目のラウンド16、2試合が行われました。グループリーグを突破した16チームによるサドンデスのノックアウトステージです。2日目は以下の2試合が行われました。▽ラウンド16フランス-ポーランドイングランド-セネガル早速試合結果です。*アルトゥマーマスタジアム40,989人フランス3-1ポーランド前半:1-0後半:2-1得点者:44分オリヴィエ・ジルー(仏)74分キリアン・エムバペ(仏)90+1分キリアン・エムバペ(仏)90+9分ロベルト・レバンドフスキ(ポ)⚽フランスが快勝でベスト8に勝ち上がりました。エムバペは2G1Aの活躍で千両役者ぶりを発揮しました。ポーランドは攻守に圧倒された印象で中盤の構成力にかけたことで、フランスの攻撃力に翻弄されました。エムバペは大会得点王に近付いた印象...カタールW杯ノックアウトステージ1回戦2日目の結果
頑張ったー頑張ったーすごーーーい✨✨✨後半もーーーーー✊✊✊訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。 読者登録もよろしくお願いします。。 ● Vlog始めました ● インスタはこちら。。
森保一監督が4年間積み上げてきたことが、W杯本番で、ドイツやスペイン相手に開花して良かった。監督インタビュー「最後の1分くらいにドーハの記憶は出てきた。ちょうどその時に選手が前向きにボールを奪いにいっていて、時代は変わったと、選手たちが新しい時代のプレーをしてくれていると思った」(産経新聞)大会出場メンバーにあえて若手を選出したことが功を奏して、29年前の『ドーハの悲劇』によるトラウマを克服できたとは、一ライトファンに過ぎない私から見ても、感無量だ。大会前「えー原口も大迫も出ないの?」と文句言い、ドイツやスペインにせめて大差で負けないことを祈っていた一ライトファンは、ドイツ戦後半の日本の強さに、文字通りひっくり返って手に汗握った。そしてスペイン戦での、何という感動的な、三苫選手の1mm。諦めずに伸ばした足...三苫選手の1mm
<CG>『日本サポーター in カタール2022』 ~「森保ジャパン」がベスト8へ! ホテルもチケットも延長だぜぇ♪~
CG : Japanese Supporters in Qatar 2022 日本サポーターの応援も更にヒートアップ!遂に来たサムライブルーの「森保ジャパン」が決勝Tに進出。現地まで遠征している多くの日本サポーターは“歓喜の”ホテルを延長。チケットも確保をしている様だ! “ゴミ拾い”だけじゃ
サッカー日本代表が、W杯でドイツやスペインに勝利するなんて!絶対にありえない。いや、漫画・アニメの中ではあったけれど。我々の時代は「キャプテン翼」昔、楽しんでみていたけれど、現実的ではないことは子どもながら分かっていた。日本はW杯に出続けて、レベルが向上し
今、カタールでサッカーW杯が開催されている。日本がグループリーグを1位で通過した。ドイツ、スペインの強豪国を破って決勝トーナメント進出を果たした。信じられない快挙である。スペイン戦の2点目が入っていなかったら、いわゆる予選落ちになっていた。1位か予選落ちか紙一重であった。日本のサッカーも年々力をつけてきている。W杯で日本が優勝するのは今年か、次回か?早くその日を見てみたい。絵は、題「きのこⅠ」。...
<CG>『吉田麻也 in カタール2022』 ~スペイン戦では抜群のDF力を示しキャプテンとして歴史的勝利に貢献!~
CG : Maya Yoshida in Qatar 2022 カタールW杯で「森保ジャパン」が「ドイツ」「スペイン」という優勝候補を撃破し決勝T進出を果たした。「コスタリカ」戦では致命的ミスを犯したが、「スペイン」戦ではDFの要として勝利への抜群の仕事をした。 相手のシュートをブロック
グループリーグから間を置かずノックアウトステージがスタートしました。決勝トーナメントはサドンデスのノックアウトステージです。延長もあればPK戦にもつれ込むこともあります。負ければ終わりのプレッシャーとも戦わないといけません。過去の大会で3度決勝トーナメントに進出した日本は、ベスト16の壁を破れずにいます。今大会でベスト8という言葉が何度も繰り返されてきました。そこも見守りたいと思います。ノックアウトステージ初日にはオーストラリアが登場し、アルゼンチンと対戦します。ミッチェル・デュークが攻撃を引っ張るオーストラリア。何度も「岡山」が紹介されるのがとても嬉しく思います。アルゼンチンを撃破することになれば、J2にも光明がもたらされることになります。今朝の試合はABEMAで視聴しました。では、ノックアウトステージ...カタールW杯ノックアウトステージ1回戦初日の結果
~ちょっと風邪気味… 早く治したいです~ 皆様今晩は~KOHOでする [年忘れスペシャル]第13弾は「ブログ」♪ W杯ですが、日本は見事逆転勝利~決勝トー…
<CG>『スペインに逆転勝ち!』 ~「森保ジャパン」が決勝T進出! “無敵艦隊”をドーハに沈めた~
CG : Come-from-behind win over Spain カタールW杯で「森保ジャパン」が“2度目の歴史的勝利だ!”。今朝からその感動の余韻に浸っている。ニュース番組は全てのチャンネルが一日中この話題一色で興奮気味に盛り上がっている。日本中が歓喜に! “森保采配”がドイツ戦
カタールW杯、各組のグループリーグが終わりました。各組の順位表と決勝トーナメント進出状況を確認します。【グループA】①オランダ勝点72勝1分0敗得点5失点1得失点差+4②セネガル勝点62勝0分1敗得点5失点4得失点差+1③エクアドル勝点41勝1分1敗得点4失点3得失点差+1④カタール勝点00勝0分3敗得点1失点7得失点差-6【グループB】①イングランド勝点72勝1分0敗得点9失点2得失点差+7②アメリカ勝点51勝2分0敗得点2失点1得失点差+1③イラン勝点31勝0分2敗得点4失点7得失点差-3④ウェールズ勝点10勝1分2敗得点1失点6得失点差-5【グループC】①アルゼンチン勝点62勝0分1敗得点5失点2得失点差+3②ポーランド勝点41勝1分1敗得点2失点2得失点差±0③メキシコ勝点41勝1分1敗得点2失点...カタールW杯グループリーグ結果
12月2日、カタールW杯、日本がスペインに2対1で逆転勝ち。スペインは2位通過狙っていた?と疑うも、ドイツ・コスタリカ戦は点を取ったり取られたりの展開。2位通過を選択できる状況ではなかった。田中が1億2千万減の3千万。あのベテランに生ぬるいカープが。
世代や地域性の為私は野球少年でした。サッカーちゃんとしたのは中学の球技大会位だったかな。ミーハーな性格の為Jリーグ発足当初はTV観戦良くしていたし、W杯も...
早朝3時50分に起きるため、昨夜は晩酌の時間を早め、そして量を増やし21時前に就寝しました。もちろんW杯、VSスペイン戦を観るためです。正直、予選突破は相当厳しいだろうと思っていました。しかし、日本代表が本気のスペイン代表と戦う姿など、この...
昨日は、母が一日外出する用事があり午前中で仕事を切り上げて、わんこ当番でした高齢なので長時間ひとりにさせられないのでね…今朝は、午前4時からW杯見ました前回はあまり興味がなかったのですが、ドイツ戦のゴールの瞬間、脳内にアドレナリンが出たのかスペイン戦も見届けたくなってしまい。フジを見ながら、イヤホン片耳でABEMAも聞いちゃったABEMAは10秒くらい遅れて配信なんですねでもね、絶対無理だと思ってたんですよなん...
<CG>『田中碧 in カタール2022』 ~「さぎぬまSC」トリオ + GK「権田修一」の奮戦に期待!~
CG : Ao Tanaka in Qatar 2022 CGは「田中碧」、スペイン戦は先発が予想される。「三苫薫」「板倉滉」と描いたがこの3人が凄い。小学生の頃に、同じ「さぎぬまSC」という近所の少年サッカークラブで練習をしていたのだそうだ。 W杯に出場しているこの3人が所属していた
<CG>『板倉滉 in カタール2022』 ~元ベガルタ仙台だ、W杯でゴールを決めてくれ!~
CG : Kou Itakura in Qatar 2022 日本時間午前4時、カタールW杯予選リーグ最終戦となる「スペイン」との戦いに臨む「森保ジャパン」。下馬評の予想は日本の勝利の可能性は20~30%程の様だ。やってやろうじゃないか“ジャンキリ”を。 CGは元ベガルタ仙台の「板倉滉
おはようございます☁️ 今日はサッカーワールドカップ[日本対スペイン]が早朝4時からありました。 ドイツ戦のような采配で一点先制されたものの、終わってみれば2-1と逆転勝ち 朝から我が家は近所迷惑になるほどの騒音でした😅 朝から気分よく仕事に行けそうです😊 まだグループ突破しただけなんですが、優勝したような感覚ですw これからも頑張って欲しいですねー⚽️ 【今日の卵焼き】 今日はサンマの蒲焼の缶詰を使います。 卵3つに缶詰をタレごと入れて混ぜます。 サンマは崩してください。 混ぜにくい時は先に崩してから入れましょう。 混ぜたらマヨネーズをひと回しして焼きます。 タレがあるのでフライパンによって…
<CG>『三苫薫 in カタール2022』 ~スペイン戦での得意のドリブルからのW杯初ゴールが期待される~
CG : Kaoru Mitoma in Qatar 2022 明日、日本時間午前4時キックオフとなるスペイン戦。「三苫薫」のW杯初ゴールへの期待が高まる。先発ではなく後半20分頃からの投入が予想され、左サイドをドリブルで切り裂いてのゴールを期待! または、抉ってからクロスを入れての「
夢が現実になるのか? W杯そのものが夢と語ったデュークの挑戦!
サウジアラビアがアルゼンチンに勝ってお祭り騒ぎ!?日本がドイツに勝って更にお祭り騒ぎ!!カタールW杯でアジア勢が奮闘していて、今大会は盛り上がるとメディアも大騒ぎしました。そんな頃、ある夢を見ました。日本がドイツに勝った直後のことです。強豪国に勝利してお祭り騒ぎのサウジや日本を尻目に地味な戦いながら堅守で奮闘するオーストラリア。初戦のフランス戦で大敗しましたが、チュニジア戦にはミッチェル・デュークのヘッドで挙げた1点を守り切り勝利。この時点で勝点「3」は日本やサウジと同じ立ち位置です。で、その夢とは・・?アジア勢、今回は開催国のカタールを含めて6チームが出場しています。サウジや日本のバカ騒ぎがあって、さあ決勝トーナメントと浮かれていたのですが、結局は地味な戦いを堅実にものにすることで、オーストラリアが決勝...夢が現実になるのか?W杯そのものが夢と語ったデュークの挑戦!
あのアルゼンチン代表が、アジアのサウジアラビアに負けるとは!?それも、アルゼンチンが先制したのに、逆転負け。信じられない試合結果。勝負は最後まで分からない。もちろん、このような奇跡は滅多にない。でも、奇跡は努力が頑張りがなければ起きない。時々、スポーツで