メインカテゴリーを選択しなおす
【サッカー観戦記】J1リーグ第27節 横浜FC vs 柏レイソル
2023年9月17日に、『J1リーグ第27節 横浜FC vs 柏レイソル』が開催されました。 絶好調の中で迎え
お出かけの音楽が、浦和レッズの曲。 そんな方多いと思います。 特に、試合当日にはね。 テンション上がりますからね~ 上がり放しなのは、今年の気温。 9…
ザ★から揚げザ★ハンバーグ 味の素の冷凍食品の「ザ」シリーズ。 「ザ★」シリーズ (@we_love_the )様より ザ★商品詰め合わせを頂きました🍖´…
リーグ戦再開です。ホーム札幌ドームの試合でした。残り試合、全力で順位を上げていかなければなりません。対戦相手は現在リーグ最下位の湘南ベルマーレ。残留争い中の湘南ですが、そんなこと関係無くコンサドーレはどんな相手も倒す、勝利を重ねていく。そんなことを考えていました。しかし、、、J1第27節北海道コンサドーレ札幌 0-1 湘南ベルマーレはい。負けました。大事な大事なリーグ戦。ルヴァンカップの敗戦から立...
埼スタでスタグルを楽しんでいるサポーターも多いようですね。 スタグルとは、観戦しながら食べる「スタジアムグルメ」のことです。 食べると意気込んでいたポル…
少し前の話ですが、日程発表"キター" おーっと、金曜日か! ここは土曜日か! 日程を"皆見"て、あれこれ思ったことでしょう。 相手との調整で決定が遅くなった…
【サッカー】日本代表対ドイツ代表!!カタールW杯のリベンジに燃えるドイツとアウェイで激突!!
☆日本代表VSドイツ代表マッチレビュー☆ カタールW杯で圧倒的に攻め込みながらも、カウンターに沈み1-2で日本に敗れてそのままグループステージで敗退という憂き目に遭った強豪ドイツ。 西ドイツ時代も含めてW杯優勝4回、準優勝4回を誇るブラジルと並ぶ強豪国で、2014年のブラジルワールドカップで開催国のブラジルを圧倒的な点差で葬って優勝しました。 そんな強豪ドイツ代表がW杯で2大会連続のグループステージ敗退というのは異常事態。 カタールW杯後も親善試合で調子が上がらず、フリック監督の解任の噂まで飛び出すほどのクライシス状態になっています。 ドイツはEURO2024の開催国であり、開催国の威信に賭け…
2戦合計4-0でガンバ大阪に勝利した浦和レッズ。 昨日のホームゲームは、3-0と快勝。 何が一番嬉しいって? リンセン、リンセン、シャルクと、外国籍の選手…
ルヴァンカップ 準々決勝第2戦 VS 横浜F・マリノス コンサドーレはルヴァンカップ敗退
ルヴァンカップの2試合目です。今日はアウェイニッパツ三ツ沢球技場での試合です。GKは高木選手。U-21の選手は木戸選手しかいないようです。小柏選手、駒井選手と前線を作ります。ボランチは荒野選手と宮澤選手でした。結果はルヴァンカップ プライムステージ 準々決勝第2戦横浜F・マリノス 3-0 北海道コンサドーレ札幌トータルスコア横浜F・マリノス 5-3 北海道コンサドーレ札幌コンサドーレはルヴァンカップ敗退とな...
2023サッカー日本代表対トルコ試合予想,海外ブックメーカーオッズ評価は!?国際親善試合
サッカー日本代表対トルコ代表!試合前予想オッズは!?世界目線の客観的な予想・評価がわかる! 森保ジャパン9月の国際親善試
ルヴァンカップベスト4をかけた戦いが、今夜、埼スタで開催されます。 第1戦を1-0とした浦和レッズ。 放送は、フジテレビNEXT/FOD/SPOOX/ス…
シーズンチケットホルダー限定です。 スペシャルシートで観戦できる企画を受け付けています。 メインスタンドロアーから観る景色は、また違うものです。 9/…
二戦で決まる試合 前半が終わっただけと言います。 ルヴァンカップ第一戦は、アウェイでガンバ大阪に1-0。 次はホーム埼スタで第二戦。 あえて、前半の1…
さて、ルヴァンカップです。今日はホーム札幌ドームの試合です。菅野選手が先発。久しぶりの先発となりました。今日はルヴァンカップのため、U-21の選手を先発させる必要があります。その選手は木戸選手。来年、加入内定している現役大学生です。小林祐希選手、キム・ゴンヒ選手も先発。結果はルヴァンカップ プライムステージ 準々決勝第1戦北海道コンサドーレ札幌 3-2 横浜F・マリノス得点者:岡村大八選手、小柏選手2前...
バスケットの次は、ビスケット。 今夜対戦するルヴァンカップの相手は、セレッソじゃなくてガンバ。 例年、セレッソとの対戦することが多いだけに、なんか戸惑ってしま…
【サッカー】久保建英が2ゴールで躍動!!リアルにドライブシュート炸裂!!鎌田、浅野、三苫ら多くの日本人選手がヨーロッパの舞台で大暴れ。
☆ラ・レアルの王・久保建英がチームを初勝利に導く!!☆ 対戦相手はそれほど強いチームではないのに、開幕から3戦連続引き分けで調子が上がらなかったレアル・ソシエダ。 中盤で攻撃のタクトを振るっていたダビド・シウバが怪我で急遽引退してしまったのと、得点源だったセルロートを完全移籍で獲得できなかったことが響き、攻撃は迫力を欠いていました。 今節のホームでのグラナダ戦は土曜日の21時キックオフだったので、リアタイで観戦することができました。 そのうえ、今節は久保が筋肉の不調で練習を4日連続で欠席。 欠場濃厚との報道が出ていました。 しかし、ギリギリで試合に間に合った久保は今節も先発出場。 前半9分には…
久保 4節 vs グラナダ 開幕4戦連続MOMは史上2人目とのこと
久保自身は好調で開幕から3試合連続でMOMに選ばれるも、チームは勝ちきれず3引き分け中と波に乗り切れない今節の相手はグラナダ。格下との相手が続くうちになんとか勝ちが欲しいソシエダの一戦をざっくりと振り返ります。 両サイドバックが新規加入し状
【2023-24年度版】EL(ヨーロッパリーグ)に出場する日本人選手
「EL(ヨーロッパリーグ)」 現在、”スポーツベッティング”が日本での人気を高めています。 「試合の勝ち負け」
浦和レッズと同時刻にキックオフしたレディース。こちらは、4-0と相模原に快勝。 昨年のWEリーグ覇者は、開幕戦で引き分けたものの、 今節、ゴールの花火をた…
試合開始早々から、速い攻めの浦和レッズ。 そのくらいでちょうど良いと思っていた序盤。 ラッキーなのか? 後々アンラッキーとなるのか? 相手のハンドでPKゲ…
ホーム、札幌ドームの試合でした。今日は気温などのコンディションは問題無し。しかし、札幌ドームのハイブリッド芝は滑りまくるので注意が必要です。今日は岡村大八選手が出場停止。代役は宮澤キャプテンです。左CBは福森選手。ボランチは馬場選手、荒野選手。浅野選手がサブになり、シャドーはスパチョーク選手、駒井選手。小柏選手が先発に復帰しました。結果はJ1第26節北海道コンサドーレ札幌 4-0 ガンバ大阪得点者:...
本日対戦するのは、15位のアルビレックス新潟。前回対戦したのが、第5節3月18日。 聖地駒場スタジアム。 それまで無敗だった新潟に、浦和レッズが土をつけた形と…
浦和レッズの遠征で車を使う人も多いと思います。 特に、異国のシカスタなどはね。 しかし、ガソリンの価格が下がらないですね~ 先日、185.6円の最高値を更…
【サッカー】9月に日本代表がドイツと再戦!!W杯の激戦再び!!今日代表メンバーが発表!!
☆9月のドイツ戦、トルコ戦がアツい!!☆ さてさて、今週末のリーグ戦を終えるとインターナショナルマッチウィークに突入。 リーグ戦は1週間お休みになり、代表の試合を開催する週になります。 こういうタイミングでワールドカップの予選や、各大陸のカップ戦(ユーロとか、アジアカップみたいな)の予選をやったりするのですが、今回我らが日本代表はヨーロッパの地でドイツ、トルコといった強豪と親善試合を戦います。 親善試合といえどドイツとはアウェイの地で、トルコとは中立地のベルギーで対戦。 日本で行う試合より、ドイツ、トルコもコンディションが整えやすく、本気度は高いと思います。 今やヨーロッパでプレーする選手が大…
サッカー天皇杯、名古屋グランパス VS 浦和レッズの試合で敗退した浦和レッズのサポーターが起こした暴動に対して日本サッカー協会の処分が決まりました。試合が天皇杯だったということで、天皇杯の運営を担っている日本サッカー協会が処分を発表。浦和レッズのサポーター17名は日本国内のサッカーの試合、無期限入場禁止処分。1名は5試合の入場禁止処分。この方々は「サポーター」と名乗れる方なのか疑問だけれど。。。ヨーロッパ...
実に4年ぶりに「ヤットサー」のかけ声が戻ってきました。 先週末、南越谷の阿波踊りが行われ、7万人の人手で賑わいました。撮影:NEWB.G.Rメンバーのゆーごち…