メインカテゴリーを選択しなおす
晴れ~の神戸です。 日差しも強くなってきてるけど、時折り気持ちの良い風が吹くから気にならない朝食の準備をしていたら、背後から視線を感じて振り向くと・・・乙女が…
アドセンスに合格し、レントラックスからオファーが届き、他にも「ASP」という仕組みも覚えました。が、実際のところ、いまだ使い方はよく分かっておらず、収益はほとんど出せていません。それでも、アドセンスで45円ほどの収益が発生した時は、うれしく...
昨日の朝 次女ちゃんが帰省してきました 一緒にライブに行く日で ライブのあと 1泊の予定だったのですが 夜には神戸のホテルで パーティーへ出席することになったとのことで 日帰りに変更になりました
先週は娘のところに遊びに行ってきました^^今日のメニューは白身魚のココナッツソースにバスマッティライス!上の写真ではコリアンダーが山のようにのってるのでお...
いつも応援ありがとうございます。 ラジオ体操第三って知らなかったけれど 毎日、YouTubeを見ながらラジオ体操をしている。第一から第三まで続けてしてくれる動画を見ながらすると 合計で約9分の運動がで...
こんばんはriricaです3連休は娘の所に行っていました。美味しい物を食べ、スタバでお茶したり、買い物したりそれはそれは楽しかったでもお金も使いました先月もコストコで爆買いしたし、今月もマイナスですでも娘との時間は有意義で楽しいから自分の中
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今さっき、駅前のホテルにチェックイン。只今、時間調整していいます。は
編み物に凝ってる長女が夕方少しだけ顔を見せてくれましたお喋りしてるうちに完成したそうで置いて帰りました(笑)抹茶ケーキに見えるのは私だけ?かな?(笑)ほんと優しくて可愛い娘です�親バカです( ̄▽ ̄;)
今日は 娘ちゃんとパーソナルカラー診断に行ってきました! ここ最近なんとなくブルベさん向けのメイク用品や服を自然に買うようになりブルベかな~なんて思ってました。結果はファーストもセカンドもブルベサマーでした。 セカンドもサマーとは思いませんでした。数年前までずっとイエベ春だと思ってましたもんね。ずっとくすんでたのかw 先日顔合わせ用のワンピース買いに行ったとき、色違いで試着したとき、ピンクベージュ、ブルーグレーときたら明らかにピンクベージュのときの顔が暗かったんですよね。セルフ診断してた!でも、プロに診断してもらってよかったです。選ぶ楽しみも増えたし客観的にきれいに見える色がわかるって大事です…
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今夜も夜散歩&買い物へ。今日はドラッグストアに行きました。・指定ゴミ
いつも見にきて下さりありがとうございますこのブログは中学3年生の娘の発達障害(ADHD+広汎性発達障害)を中心に書いてます※発達障害、癇癪、不登校、二次障害、…
おはようございま~す東京は晴れ今月ももう晦日!いよいよ今年も残すところあと1か月になりました~気忙しくなりますね 今日もご訪問下さってありがとうございます …
本日も娘の家です。スーパーの帰りに少しだけ寄り道しました(笑)足元…いつも片方だけ捲り上がってます。利き足ってあるんですかね?彼はどうやら右足の方が活発??(笑)動く手足が可愛いです。こうやって時間があれば主人も私も娘のところへ顔を出してます。煙たがれる
好きな俳優さんはいるけど熱烈では無いし好きな歌はあるけど毎日聴く訳でも無い。どちらかと言うと流行りモノに乗っかってる感じ。これをミーハー??って言うんだっけ??(笑)今の押しは…孫(笑)自然に優しい自分になれる。って…皆んなそっか( ̄▽ ̄;)今日は娘の家に来
娘と孫のお世話をやっててこんなにイライラするのは更年期のせいだと誤魔化してきたけど最終日になってこのイライラの原因が分かった。昼夜逆転。生活が一変し寝不足になりながらも当たり前のように食事作って掃除して、買い物行ってお風呂入れて寝かしつけて…娘が頑張って
新生児のお世話と娘のケアに24時間足りない…。生活の慌ただしさに体力不足を実感する日々。母親の先輩として余裕の雰囲気を出しつつも(笑)口も手も出来るだけ出さないような距離感で見守るコトにも徹底した日々。が、しかし産後のホルモンバランスが乱れた娘と更年期の私
産後の娘の体調も少しずつですが回復傾向に。そんな娘も気分転換??休日の昨日は姉妹でお買い物に。その数時間孫と2人で初お留守番(笑)寝てる間に録画したドラマ見よっ♡楽勝だと緩い事考えてたらその日に限ってグズグス…(涙)それでも録画したドラマを流し←意地でも。
娘の旦那様家族が我が家へ。ケーキでおもてなし。向こうは6番目の孫でこの子が初めての内孫。家族全員に真上から覗かれ可愛い・可愛いのオンパレード(笑)あ〜幸せだなぁ〜。珈琲準備しながら子どもの顔を覗き込む娘の笑顔になんだか泣けてくる…。赤ちゃんが無事産まれるの
おはようございます。今朝は当直明けのようなふらふら状態です…新生児の体内時計は昼夜逆転していることは私も娘2人を出産して経験済みですが私もあの頃は若かった‼︎(笑)いやいや…可愛いいのは可愛いいんですが眠いのは眠いですね←少し弱気。久し振りに栄養ドリンク駆
娘の出産で大きく生活が変わる事を楽しみにしている反面…娘とのこれからの関係性もしかすると子育てを通して気持ちのすれ違いが起こるんじゃないかとちょっと不安(笑)�まだ始まっても無いのに覚悟がいるような気がして(笑)�私の経験値を当たり前のように話すと時代が違
娘は計画出産で今日から入院で明日、出産。コロナの影響で立ち会いと面会は旦那さんのみ。立ち会えないし病室にも入れないと分かっていたけど本日、今日、気休め的に休みを入れた私…。何する??( ̄▽ ̄;)結局、何も出来ず心落ち着かせる為に今朝もブログを書く。普段と変わ
Xin chào! ベトナム移住386日目のあみパパです。 ベトナムのローカル企業は日曜日しか休みがありません。なので愛娘あみちゃんとゆっくり過ごせるのも毎週…
晩ごはん バラ焼き風焼肉 きゅうり 次女の好物、南瓜と茄子の味噌汁 だだちゃ豆 ご飯 肉の上に焼き肉のタレをかけて、焼ながら食べる。 焼肉のタレは自家製 簡単でおいしいのです。 レシピは著書に書いてます。 もしも本屋で見かけたら、見てみてね(^_-)-☆ 70歳 自分にお弁...
蝉の声がします。夏ですね。私はこの夏に寄せ植えに必要な多肉の赤ちゃん達を育ててます。全て秋の寄せ植えの準備。この夏蒸れないように風通しの良い場所を選んで育ててます。コツはそれだけです(笑)過保護過ぎにならないように見守るように子育てと似てますね(*'▽'*)今
6月10日(土)夜の事です。 1ヵ月ぶりのボランティア活動を終えてSちゃんを車で送ってから買い物をして家に帰ると、そういえばお昼ご飯を食べていなかったので(朝が遅くて朝昼兼用だった)すごくお腹が空
娘が帰り夫婦2人の生活が戻りました。娘が実家に来た時から病院の送迎入院に関わる事全て食品の買い出し仕事をしながらだったので出勤前までの時間…その時間配分には神経使いましたが(笑)仕方ないですよね。娘の事情ですからこういう時は母親の出番。そんな感じでしたから
仕事終わりに長女が実家へ。我が家が一気に賑やかになりました(笑)次女も久し振りに⁉︎話し相手ができ普段よりお喋りに。ソファで2人並ぶ後ろ姿にほっこり…そんな娘達の後ろ姿を見ながら飲むビールはいつもより美味しかったです(笑)母の日。多肉のお手入れをする時に使
娘 妊娠5ヶ月になりました。妊娠初期のつわりから少しずつ解放され最近は夕飯後2人で軽めの散歩へ行くことも増え私の膝改善にも良い習慣になりました(笑)そんな些細な日々。娘と居られる日々。久し振りに親らしい事が出来て満更でも無かった日々。夫婦2人の生活が潤った日
出勤ラッシュに紛れて娘を産婦人科へ。9時の健診にギリギリセーフ。今日は再検査。トツキトウカ…ほんとに試練バカリ。私が泣きそう。�人生は皆んな平等。�そんな事を言った人がいる。その言葉信じて娘家族に穏やかな日常が1日でも多く←欲張り(笑)届きますように。神様ー
最近変わった事があると言われれば←誰も聞いてないけど(笑)娘のつわりが軽くなってきた事とお腹がふっくらしてきた事かな。ぽっこりお腹が可愛いです。後は…旦那さまは恋人と←バイク念願の伊豆までツーリングを制覇しもっともっとバイク熱が沸騰中(笑)毎日毎日飽きも
娘が靴メンテナンスに行った際「こちらを履いてお待ち下さい」と出していただいたスリッパメンテナンス初の娘は「ママママ!履きやすい!」と片方を差し出してくれ…
昨日に引き続き娘の事。結婚式を挙げて今日で1年。オリーブセレモニーで幸せを誓ったそのオリーブに蕾が。30センチ程のオリーブを地植えにして1年。調べると蕾がつくまで4、5年は掛かるとか?奇跡なら凄い(笑)今週も穏やかに過ごせますように。
娘と会えました。無事退院です。5日振りに病棟に行ったらナースステーションに張り出されていた面会禁止の張り紙が来週月曜から緩和されるとの案内。面会出来ないもどかしさ…以前まで他人事のように聞いていたけど改めて身内が入院することになってこんなに不便で…そして
今日も丁寧に平常心で働こう。晴れた日の写真。高速道路…ゴールデンウィークは混むだろうな。予定はないけど連休は楽しみ。娘もそれまでには退院出来て旦那様とたくさんお出掛け出来ると良いな。
昨夜からの雨の音が疲れた身体に染み渡ってつわりの娘との生活に少しお疲れモード(泣)今朝は久し振りに時計を気にせず起床しました。妊娠4ヶ月に入った娘。まだ実家に居ます。昨日は旦那様がお休みだったので母子手帳を貰いに2人で市役所へ。数時間の外出でもかなり体力消
昨日は、新しいお仕事のお仕事。ホワイトデーでした~。わ~いゴディバだよん。パパが買ってきたよんレモンのチョコをたべたけど、ケーキみたいな満足感。一粒なのに、複…