メインカテゴリーを選択しなおす
うちの次女。フルーツが大好きです。しかも、高い物を好みます。。そして、、独り占めするんです。。娘『私のフルーツ食べないでよ!』別にあなただけの物じゃ無いんです…
にほんブログ村 長女通信制高校2年生。療育手帳持ち、ADHD。二男中高一貫校3年生。広汎性発達障害、ADHD。三男情緒学級へ通う小学6年生。療育手帳、精神保…
こんにちは(#^^#)まと子です!昨日の土曜日は一日中お出かけまと子→横山幸雄先生のピアノ・リサイタル他の3人→長野県の親戚宅長野組は朝7:00前出発の帰宅は…
『このテキストから問題出して!』歴史の教科者を差し出し、一問一答するから手伝えと生意気な次女。しょうがなく問題を出すと、娘『そこは線引いてないでしょ!』とか、…
長女の松子さん中3脱・深海魚を目指して東進衛星予備校に通っています。 今まで殆ど物欲が無かった松子さんお小遣いもご褒美も全く欲しがらず。 しかし、ここ…
にほんブログ村 二男(中学3年生)広汎性発達障害、ADHD。頭の中はいつでもお花畑、ポジティブすぎる男。三男(小学6年生)アスペルガー症候群、ADHD…
今稽古に来ている中学3年生5人は来年受験で、志望校を決めて勉強中。その内2人が高専入学を目指していて、偏差値は63~64だと言われている所。今はどの高専も推薦枠を広げているようで、息子の時代に一般入試が主だった頃とは様変わりしている。推薦入試?個人としては好きではない。息子にも「推薦なんて受けなくて良い、要は実力だ」と言って来た。5段階評価も感情で決まる部分があると思っていて、学校教師(担任)の印象悪ければ学力あっても推薦は貰えない、多分。息子は塾や学習教材での勉強経験がない、「塾でまで勉強したくない」を真に受けて通わせなかった。幼いころからの育て方は「何故?どうして?」の質問に答えただけで、それで知る楽しさを知った?結果入試程度の知識は教科書と図書館で得たようで、親が関わる必要は全くない自主独立の子にな...受験今の中3は5人の内2人が高専志望
にほんブログ村 二男情緒学級私立中3年生。広汎性発達障害、ADHD。忘れ物が多く、ボーッとしたメガネ男子。個人申込みだったので、学校には黙って受けた他校のテ…
『志望校変えるから!』中3次女から突然の爆弾発言。話を聞いてみると、元々の志望校はとある大学の付属校。そこに入ると勉強しなくなりだらけると。(ほぼ内部進学)私…
後悔しない受験へシフト段取り八分で受験が決まる ハハの行動マインドコーチ望月美紀 マンツーマンの作戦会議&ハハのためのコーチングタイムオンラインで実施して…
数秘のたしなみ 日々の楽しみ 行動マインドコーチ望月美紀後悔しない受験へシフトマンツーマンの作戦会議&ハハのためのコーチングタイムただいま秋組まで募集終了…
英作文の課題に悪戦苦闘する次女。先生曰く、CHATGPTを使っても良いよとの事。AIを使っても良いとは、、時代は変わったものです。娘『もうパパ不要やん笑』私『…
後悔しない受験へシフト段取り八分で受験が決まる ハハの行動マインドコーチ望月美紀 オンラインで作戦会議&ハハのためのコーチングタイム継続セッション 夏秋…
後悔しない受験へシフト段取り八分で受験が決まる ハハの行動マインドコーチ望月美紀 マンツーマンの作戦会議&ハハのためのコーチングタイムただいま秋組まで募集…
後悔しない受験へシフト段取り八分で受験が決まる ハハの行動マインドコーチ望月美紀 マンツーマンの作戦会議&ハハのためのコーチングタイムただいま秋組まで募集…
後悔しない受験へシフト段取り八分で受験が決まる ハハの行動マインドコーチ望月美紀 マンツーマンの作戦会議&ハハのためのコーチングタイムただいま秋組まで募集…
後悔しない受験へシフト段取り八分で受験が決まる ハハの行動マインドコーチ望月美紀 マンツーマンの作戦会議&ハハのためのコーチングタイムただいま秋組まで募集…
長女の松子さん中3脱・深海魚を目指して東進衛星予備校に通っています。 中3の夏休み。松子さんが予定通り勉強をできたのかどうか、ふり返ってみたいと思います…
夏休み最終日の次女氏。夕飯も食べずに勉強しています。いや、、宿題をしています。。追い込まれています。相当追い込まれています。😆さぁ、、今日中に終わるのか。。徹…
【置き勉? 持ち帰り?】中学校で激増した持ち物は『チェック表』で一括管理。『連絡帳』と『ファイル』で忘れ物を防ごう!
置き勉したり持ち帰ったり、管理する教材が激増する中学校生活では、教材が行方不明になったり忘れ物が増えたりと、お困りな方もいらっしゃるかと思います。我が家で使っている連絡帳とプリント物用のファイル、そして持ち物チェック表をご紹介します。
二女の絹代ちゃん(小4)四谷大塚に通っています。 国際教養大学を見学するために秋田県へ行ってきたんだけど、、 『夏の旅行は国際教養大学の見学へ。』 国…
国際教養大学の見学のため秋田県へ行ってきました お金ないから自宅から車で行っちゃったヨ〜〜〜移動時間が長すぎて疲れました本当は飛行機か新幹線で行きたかっ…
前言撤回!!衝撃の面白さだった「プロジェクト・ヘイル・メアリー」
先日、次男に勧められて読んでいる本いついて書いたんですけどね。 『次男が本を読むようになってきた』突然ですが、本ってどうやって読んでます?! いや、とい…
夏休みの宿題をやりたく無い次女。提出する美術の課題を丸投げして来ました。。私『完全にバレるぞ!』娘『良いから書け!』文部科学大臣賞とか取っても知らんぞ!笑笑(…
昨日は筑波大学のオープンキャンパスに行ってきました 筑波大学も予約不要、入退場自由で参加しやすかったです 8/6に行った早稲田大学も入退場自由でし…
子供たちとの会の中ではその家庭内の事、垣間見えたりもする。各家庭色んな事情があるのだろうけれど我が子の事心の中、少しは見えているのか?とても細い子が居て、160cmほどの背丈で体重は44㎏だと言う。「食べている?」と聞いたら「今日食べてない、食欲無い」だそうで、それもおかしい。その歳平均を調べたら52㎏で軽い痩せすぎ。他所の家庭事情は詳しく聞けずで、親と別暮らし(祖母宅?)らしいことは以前から知っていて、最近は自伝車で来る。離婚再婚は親の勝手、でも子はどうなる?親の違う兄弟姉妹の関係も微妙の様子。小3から6年間の関りその子、気になっている。会話中家庭内の事垣間見えたりもする
早稲田大学のオープンキャンパスに行ってきました予約不要、入場退場自由で参加しやすかったです。本日、朝9:15頃に早稲田キャンパスに到着〜。このときすでに人がい…
先日。朝から塾に出かけた娘達。お昼ご飯は2人で外食をしたようです。いつも親任せの次女。凄い量の注文をしてしまったようで、、お昼からさながら大食い大会です。。何…
最後の1人が部活動引退して、中3の5人がいよいよ受験モード?になった。と言うか本人たちは勉強したくない筈で、受験だから仕方なくが本音だろう。何処を受験するかを聞けば教えてくれて、でもその学力で合格できるかどうかは分からず。ある男子の志望校を側で聞いた他が「止めとけ・・」と言うのは合格無理と思っての事か冗談なのか、それとも僻み?田舎は私立より公立狙いで、それは学費がかかるからと「頭悪かったんだ」と言われるから。私立も授業料の補助は出る様になっても、それ以外はやはり公立が安い。今から先受験まで、親も心配だろうけれど子はもっと心配、気を使う。「志望校合格できるだろうか?」、「私立(滑り止め)になったら費用が・・」とか色々と。先の結果、「だから止めとけと言っただろう」なんて言われないかと、余計な心配もしながら志望...田舎は公立狙い志望校決め
受験生の次女。いつもリビングで勉強しています。参考書や問題集を至る所に積み上げて、、贅沢なスペースを独り占めです。。私『テレビ見て良い?』娘『は?勉強してんだ…
長女の松子さん中3脱・深海魚を目指して東進衛星予備校に通っています。 期末テスト 『【中3】期末テストに撃沈ぽい(T_T)【1学期】』今日はどんよりモードの…
お申込ありがとうございます!ここだけの『本音』1dayセミナー開催します
後悔しない受験へシフトハハの行動マインドコーチ望月美紀 オンラインで作戦会議&ハハのためのコーチングタイム夏秋組近々中に若干名募集しますベテランシングルマ…
中3次女。勝負の夏休みに突入しやる気が凄いです。。1日15時間勉強する!と、自分に高いノルマを課しました。私『昨日は何時に起きたん?』娘『昼頃?』ですよね。。
今日は終業式でした成績は上がっているのでしょうか 1学期の成績表は5教科毎学年、1学期の成績は5教科のみになります(他の地域でも一緒なのかしら?)主要5教科…
ジブリの新作映画が公開されたの、ご存知ですか? 去年末くらいから、ジブリに激ハマりした次男。新作映画の情報を聞いて、「楽しみやな〜」とは、時々呟いていました…
夏休みまでカウントダウンの次女。突然学級閉鎖になりました。。コロナ蔓延??『これで受験勉強沢山出来る!』なんて喜んでいますが。あなたは、、感染してないよね??…
今中3の子が5人居て、女子は一人。その一人がまだ部活動に残っていて、最後の大会前だとかで遅くまで頑張っています。それでも「県大会は無理」と口にして、部長に押されて中途半端に勝ち上がった結果が今でしょう。すでに男子たちは皆退部で志望校も決めていて、受験勉強モードに入ろうとしているのに。昨晩話したら費用の安い公立校を親は望んでいるとかで、でも「学力が・・」と本人は自覚の「私立かな」と。「お姉ちゃんにお金が掛かって・・」だそうで、兄弟姉妹の多い家庭は学費も大変。中3まだ部活中姉妹多いと学費も増える
後悔しない受験へシフト段取り八分で受験が決まる ハハの行動マインドコーチ望月美紀 オンラインで作戦会議&ハハのためのコーチングタイム夏秋組近々中に募集しま…
※こちらは、2021年7/6に投稿した記事の再投稿です。 中間テストが終わったその日。息子から、「先生に呼び出された」と報告 どうやら、地理のテストの時に…
中3ピアノ男子・ジエンコ。先日、はじめての学校見学に行ってきた話をしました。学校見学って、どんなところを見てくるの?というのは、事前に中学校の授業でも「こんなところを見てきましょう。体験してきましょう。」という風に教えてくれるとは思いますが、親にはまた別の見かたがありますよね。saccoはなにはともあれ、まず、トイレ。トイレを見ます。saccoが通うんじゃないので、みたからなに?ってわけじゃないけど、トイレ...
今日はどんよりモードのブログです。ご注意ください。長女の松子さん中3脱・深海魚を目指して東進衛星予備校に通っています。期末テストが終わりました。松子さん全然出…
後悔しない受験へシフトハハの行動マインドコーチ望月美紀 オンラインで作戦会議&ハハのためのコーチングタイム夏秋組近々中に若干名募集しますベテランシングルマ…
後悔しない受験へシフト段取り八分で受験が決まる ハハの行動マインドコーチ望月美紀 好評いただいてますオンラインで作戦会議&ハハのためのコーチングタイム夏秋…
後悔しない受験へシフト段取り八分で受験が決まる ハハの行動マインドコーチ望月美紀 好評いただいてますオンラインで作戦会議&ハハのためのコーチングタイム夏秋…
後悔しない受験へシフト家庭学習は段取り八分ハハの行動マインドコーチ望月美紀 オンラインで作戦会議&ハハのためのコーチングタイム春夏組始まりましたベテランシ…
夏。プールの季節。カンカン照りの中プールで泳ぐ!最高!と思うのは私だけのようで、、中3次女は文句ばかり、、『マジ無理!』『男女一緒とかおかしくない?』『マジ休…
また始まった夜型娘のわがまま。深夜0時を回り、私の部屋に駆け込む次女。娘『このエッセイ教えて!』明日早いねん。。なんて私の都合は彼女に関係ありません。。娘『早…
祝・るうるう、中学卒業!、、卒業式は?あれ〜〜卒業式どこよ!?
先週の火曜日、6月20日に今年度の学校終了しました今年るうるうは8年生(中学3年生)だったつまり、中学卒業したんですおめでとう〜〜〜☆いや、しかし!卒業式...
長女の松子さん中3脱・深海魚を目指して東進衛星予備校に通っています。先日、途中棄権をした全統高。 『【中3】全統高(東進)は途中棄権。』 長女の松子さん(中…