メインカテゴリーを選択しなおす
【中学校のテスト】がこんなに進化!? 元教師ママが浦島太郎になった話
中学校の初めての定期テストを終えた長女。続々と解答用紙が返却されてきます。嬉しそうに帰ってきた月曜日。肩を落として帰ってきた火曜日。お察しください…テストの結果はもとより今の中学校定期考査事情で驚いたことの記録。採点は機械化(採点システムで...
どーもです。 今日も猛暑日。 しかし昨日は夕方急に雨がキツく降って 雷も鳴ってました。 今日も夕方そんな感じっぽいです。 お天気不安定ですね。 子供も朝、雨傘にするか日傘にするか、 一瞬迷ってます
こんにちは 昨日から7月が始まりましたね〜 もう半年過ぎてしまったのかと時間が経つ速さに驚きを隠せません 今月中旬には夏休みが始まるからまたお昼ご飯に悩まさ…
お花や枝ものが激安?!大阪総合園芸センター大阪行ったら、絶対行ってみたかったお花や、枝もの激安な、【大阪園芸総合センターさん】▷ 大阪総合園芸センター - …
【共働き家庭向け】中学生男子のお弁当1週間|冷凍食品×のっけ弁で無理なく続ける!
朝の時間って、本当にあっという間。お弁当作りって、ただでさえ大変なのに「毎日、飽きずに、手間をかけずに」なんて、なかなかハードルが高いですよね。 でも、1年間いろいろ試してみて気...
おはようございます 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『洗濯機掃除と気になる洗剤』おはようございます 前回の記事にも遊びに来てくださっ…
昨日はたえちゃんは整形と小児科の診察でした。整形はバクロフェンの詰め替えです。特に量や時間ごとの流量は変更なしで現状維持です。整形は午前小児科は午後からで、本来はたえちゃんは小児科はいかないくていい月だったので(2か月に1回胃ろう交換の時にたえちゃんは行っています。それ以外は保護者のみで可)いったん帰って夫が2往復でお昼からも滋賀まで行ってくれました。ありがとう~。診察待ちのたえちゃん。鼻のところは...
おはようございます 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『娘と心理テストで盛り上がった週末』おはようございます 前回の記事にも遊びに来てく…
おはようございます 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『学校に行きたくないと言ってきた!お腹が痛い編』おはようございます一昨日は台風のせ…
地元中に行かないと孤立する?私立進学で変わった親子の人間関係とその対処法
中学受験を経て私立中学へ進学した我が家の息子。地元中に進まず、電車で通学する生活が始まると、少しずつ生活圏が変わっていきました。今回は、地元中学へ通わないことで変化した「子どもの...
おはようございます一昨日は台風のせいなのかただの寝不足なのかそれとも湿気疲れ(今多いんだって)なのか眠くて眠くてどうしようもなかったのに1日でも早めに休むと翌…
おはようございます 昨日は選挙でしたね~皆さんも行きましたか?? 日中は暑くて行くのが億劫でしたよね〜面倒だなと思いつつも母たちもちゃんと投票してきました…
おはようございます 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『【日帰り旅行③】食べ歩きで人気の場所へ寄り道』おはようございます こちらの記事…
中学生になった息子のひとり部屋インテリア 〜 “ちょうどいい”って大事
こんにちは。今日は、我が家の中学生男子のお部屋づくりについて、少しお話ししてみようと思います。 息子が中学に進学してから、生活のリズムも少しずつ変わってきました。それまではリビン...
共働きのリアルな1日~小3・中2の子育て&仕事両立タイムスケジュールを公開!
今年中学受験を終えたママから、「小学生と中学生がいる共働き家庭って、1日どう回してるの?」と最近よく聞かれるので、我が家の1日のタイムスケジュールをまとめてみました。 ちなみに、...
おはようございます こちらの記事をアメトピに掲載中していただけたようでありがとうございますーー 『【日帰り旅行】お手頃なのにめっちゃ楽しんできた場所!』お…
昨日、娘は 職場体験学習で 学校近くの郵便局で お昼過ぎまで 働いてきました 働いたと言っても、 ちょこっと 仕事内容を 覗かせてもらうくらいの 感じだったと 思いますが・・ 普段は行かない カウンターの向こう側で いろんな作業ができて、 けっこう 楽しかったみたい ペアで 一緒に行った子も 仲がいい子だったので、 お昼に 二人で休憩室で お弁当を食べたりして、 ちょっとだけ アルバイト気分も 味わえたのかも。。 学校の勉強より、 全然 楽しいわ〜と 上機嫌で 帰ってきました^^ 今日は、職場体験 二日目 お弁当は、豚の生姜焼きと ポテトサラダ ・ ・ ・ 今週から 夏のような 暑さが 続いて…
【中学生テスト】まさかの満点で学年1位?!やってよかったこと
【中学生テスト】まさかの満点で学年1位?!やってよかったこと 養育費なし&国際離婚ハーフ中学1年生娘を子育て中シングルマザー歴12年パーティ ですちょっと…
シングルマザーは危険?!子供の独立【空の巣症候群】 子供のためにがんばるシングルマザーは危険?!子育て終わって、子供が独立したあとの燃え尽き…空の巣症候群…
おはようございます 昨日最終話となった「恋は闇」の犯人が遂に分かりましたね~! 職場の方と一体誰が犯人なのか?という考察をしていて母は大正解しました~ふぅ…
中学受験から、あっという間に1年が経ちました。 正直に言って―― 「中学受験、控えめに言ってやってよかった」 と思っています。 もちろん、もし公立中学に進んでいたらどうだったか?...
ブログ再始動のごあいさつ~受験を終えて1年、そして娘の中学受験へ
お久しぶりです。 1年以上、ブログの更新がすっかり止まってしまっていました。 この間、時々ブログのことを思い出しつつも、なかなか筆が進まなかったのは―― きっと「受験の燃え尽き症...
修行?【雨の日伊勢観光】シンママ子離れ旅行⑥ シンママの子離れ旅行⑥名古屋&伊勢旅行ついに最終回!養育費なし&国際離婚ハーフ中学1年生娘を子育て中シングル…
【中学生テスト②】悪化… 養育費なし&国際離婚低所得アパート暮らしハーフ中学1年生娘を子育て中シングルマザー歴12年パーティ ですちょっと役立つ情報…
おはようございます 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『【父の日②】予定が白紙になったその後』おはようございます 前回の記事にも遊び…
中学生の夏休みは、少しずつ“親の手を離れ始める時期”。 でも実はこの時期こそ、子どもの「本当に好きなこと」や「
おはようございます 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『【父の日】予定が白紙になった出来事』おはようございます 雨が降るとジメジメしたり…
おはようございます 雨が降るとジメジメしたり蒸し暑かったり何となく不快な気分になりがちなんだけど 眠る時は雨の音が心地よかったり少し涼しかったり良いこともあ…
前のブログを書いてから、たえちゃんはいろんなことがありました。でもまだ現在進行形なので、ブログには書けないのですが・・・私も落ち込んだりもしたけど、たえちゃんが我が家では大切な癒しな存在であることは変わりないし、まあケセラセラでなるようになるかな~という感じです。私も病んでもおかしくない案件です・・・たえちゃんは改めて百戦錬磨の医療的ケアのプロでも難しい子なんだろうなあとは思います。今までの経験値...
おはようございます 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『子どもの頑張る姿は素晴らしい!楽しかった体育祭』おはようございます 前回の記事に…
おはようございます 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『病院で見掛けた恥ずかしいなと思った人』おはようございます 前回の記事にも遊びに来…
こちら我が家の朧月。 ここ数日続く雨にうたれっぱなしです。 完全なる放置。 でも雨が止んだら葉に溜まった雫は振り落としてます。 いくら丈夫でも雨の止みまの陽の照りに負けそうな気がして…。 朧月って
【中学生テスト】学年1位な娘が塾代わりに使ってる場所 養育費なし&国際離婚低所得アパート暮らしハーフ中学1年生娘を子育て中シングルマザー歴12年パーティ …
おはようございます 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『わが家にも今噂のアレが届いたよ!&それに対して思うこと&ちょこっとお知らせ』こん…
わが家にも今噂のアレが届いたよ!&それに対して思うこと&ちょこっとお知らせ
こんにちは 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『楽天スーパーセールでポチったもの』おはようございます 前回の記事にも遊びに来てくださって…
1ヶ月前くらいに育ててたスタペリアからやっと新たな芽が出てきて嬉しいなぁ みたいな話をここでしたのですが今こんな感じで脇芽が出てきて出てきて止まらない状態! こっちは下に全部付いてる。 ぶら
週末の朝、 暑くなる前に 庭の手入れをすることに 鬱蒼としていた ジューンベリーの木を、 バッサリ 剪定しました 気になるところを あちこち 切っているうちに 45Lのビニール袋 6つ分にも。。 夫と 二人で よく がんばりました^^ 一人だったら、 半日くらいかかってそう。。 緑が減って、ちょっと 寂しい気もしますが・・ これから ぐんぐん 成長する 夏野菜に、 たっぷり 日差しが 入るようになりました^^ ・・とはいえ、 家の中や 草花には あまり 強い光を当てたくないので、 日よけシェードを 出すことに・・ これだけでも、 いい西日対策になります^^ 梅雨明けは、明日 春に植えた植物が …
おはようございます 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『梅仕事始めてみました』おはようございます 前回の記事にも遊びに来てくださってあり…
どーもです。 今日も良いお天気。 しかし今日まで。 なので今日も洗濯にいそしむ私。 私は洗濯しすぎかもしれません^^;;;; そんな日々、 今年新中学生になった娘、 2ヶ月が経ちました。 小学生と
おはようございます 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『溜まりまくったモヤモヤを吐き出させてください』おはようございます今週は色々重な…
おはようございます今週は色々重なってしまいバタバタしていた上にお腹も痛くて動けず···更新が疎かになっちゃってすみませんーーやっと体調も落ち着いてきたよぉ〜 …
おはようございます 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『【楽天スーパーセール】お得なクーポンあります!その②』おはようございます 前回の…
おはようございます 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『【楽天スーパーセール】水曜日から始まりますね!お得なクーポン&情報』おはようご…
【楽天スーパーセール】水曜日から始まりますね!お得なクーポン&情報
おはようございます前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『娘の誕生日記録in2025年 くら寿司の知らなかった新しいサービス』こんにちは今…
どーもです。 今日は良いお天気です、清々しい! そしてもう6月。(う・そ・だ・ろ!) 娘は友達とカラオケへ行き、楽しそうでなりよりです^^ 友達同士でラウンドワンに行ったり、他府県に行ったり。
いっちゃんです。最近のおうちごはんまとめてみました。⭐︎5/19⭐︎*鶏手羽先*じゃがいものバター焼き*スナップエンドウとハムの炒め物*ミニトマト*豆ご飯、黒アワビ茸のスープ(写真撮り忘れた)鶏手羽先、焼いただけなのにめっちゃ美味しい。⭐︎5/20⭐︎*サバの塩焼
日清製粉のから揚げ粉『ザクから』はザクザク、ジュワの美味しいから揚げ
いっちゃんです。から揚げ大好き。自分で味付けするから揚げが一番美味しいと思ってるんですが、たまに違う味食べたくなるよね。そんな時にありがたいのが『から揚げ粉』今回、このから揚げ粉を買ってみました。日清製粉『ザクから』ザク、ジュワのから揚げ大好きなので期待
娘の誕生日記録in2025年 くら寿司の知らなかった新しいサービス
こんにちは今日は雨が降って寒い1日ですね〜気温の変化に対応するのも大変になりましたよね 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『異性のお友だ…
おはようございます 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『娘が連れてきたお友だちに困惑した話』おはようございます 前回の記事にも遊びに来…
悲報 反抗期ジャイアン娘、降臨!? 中学1年生、反抗期ジャイアン娘の驚きの変化を綴りましたが…『驚き!【中学1年生】反抗期娘の意外な変化!』中学1年生 反抗…