メインカテゴリーを選択しなおす
J君と夢の大阪万博へ!EXPO2025チケット当選に大喜びした父の準備記録
【体験準備記】EXPO2025チケット当選!自閉症の息子と一緒に夢の万博へ こんにちわ。J君の父です。 202
我が家のメンバー紹介長男は二次障害で統合失調症を発症発症前は軽度知的障害(二次障害で中度に)自閉症スペクトラム、ADHD不注意優勢。現在 精神科に入院中次男は…
ドリームナイト2025参加レポート|神戸どうぶつ王国でJ君と過ごした特別な夜
【体験記】ドリームナイト・アット・ザ・ズー2025に当選!神戸どうぶつ王国でJ君と過ごした特別な夜 2025年
【知ってたら使ってた】おもちゃのサブスク「トイサブ!」──自閉症児を育てる家庭がリアルに考えたこと
【トイサブ 自閉症】自閉症児を育てる家庭に、知育玩具サブスクはどう役立つ?──J君の成長を見守ってきた母が思う
我が家のメンバー紹介長男は二次障害で統合失調症を発症発症前は軽度知的障害(二次障害で中度に)自閉症スペクトラム、ADHD不注意優勢。現在精神科に入院中次男はA…
どうも、たてじまです。 タイトル通りなのですが…SNS全般、ブログ一時お休みします。 書くときは勝手に書くと思います。本当に申し訳ない。 事情としては… ブ…
我が家のメンバー紹介長男は二次障害で統合失調症を発症発症前は軽度知的障害(二次障害で中度に)自閉症スペクトラム、ADHD不注意優勢。現在精神科に入院中次男はA…
自閉症児にトランポリンは効果的?J君が飛んで笑って、育った話
こんにちは。J君の父です。 自閉症のJ君は、言葉がなかなか出てこない一方で、運動能力はとても高く、赤ちゃんの頃
我が家のメンバー紹介長男は二次障害で統合失調症を発症発症前は軽度知的障害(二次障害で中度に)自閉症スペクトラム、ADHD不注意優勢。現在 精神科に入院中次男…
【尼崎】アマラーゴで障害児とプール体験|療育手帳・ミライロIDでお得に遊べる!混雑状況や設備も紹介 こんにちは
自閉症の息子J君の成長記録|かんしゃくを乗り越えて穏やかになった理由 J君は幼いころから穏やかな性格の子でした
どうも、たてじまです。 元々、独り身になってヒマになるだろうから再開したブログも 結局、彼女と1ヵ月半ほどを経て復縁したことで忙しく書くヒマ無かったです。 イ…
3歳の誕生日に骨折|活発な自閉症児J君に起きた忘れられないできごと
自閉症の息子J君は、歩き始めたのも早く、赤ちゃんの頃からとても活発でした。ジャンプしたり高いところに登ったり、
【自閉症家族の経験談】「白黒思考」とは?日常での困りごとと解決のヒント
白黒思考とは?簡単解説。お子さんの社会性の困難さに繋がっているかもしれません。誰でもわかるように、原因と今日からできる改善ヒントを紹介します。発達障害、自閉症のママさんには特に知って欲しい内容になっています。
集団生活の中で、発達障害があることが分かる、ということは多いと思う。家の中では個性だと思えることも、集団の中ではそうもいかない場合も出てくる。発達障害は、...
【ブログアプリ・RSSリーダー】初心者向け「ブログみる」の特徴と使い方|無料でブログを効率チェック
【ブログアプリ・RSSリーダー】無料で使いやすいブログ閲覧アプリ「ブログみる」の魅力紹介 【ブログアプリ・RS
まだまだおむつ愛用中ですが、ふーくんのトイレトレーニング事情について書いてみました!おむつにしかしたくないというこだわりがあり、おまるに座らせようとしたら泣き叫ぶところからスタートしましたが、今ではお風呂の洗い場ではしてくれるようになりました。ふーくんのペースで進めているトイレトレーニングの過程について参考になれば嬉しいです。
息子が診断を受けたのは5歳の時だったので、もうかれこれ10数年前のことになる。当時主治医だったドクターがとても理解のある方で、右も左も分からない私にたくさ...
自閉さんの感覚過敏はよく知られるところだけど、聞こえ方についても、主治医の先生や療育の先生に聞いたことがあった。いろいろな音を全部拾ってしまう、ということ...
我が家のメンバー紹介長男は二次障害で統合失調症を発症発症前は軽度知的障害(二次障害で中度に)自閉症スペクトラム、ADHD不注意優勢。現在精神科に入院中次男はA…
──優しくされたあと、静かに居場所がなくなる 1.「相談してくれてありがとう」そのあとで急に冷たくなった ある日、思い切って上司に話した。「自閉スペクトラム症の特性があり、曖昧な指示や雑談中心のやりとりが苦手です。もし可能であれば、情報は書面や明確な形で共有してもらえると助かります」 上司は穏やかに頷いてくれた。
長女特別支援学級通信制高校〇大1年生。基本ポジティブな眠り姫二男特別支援学級私立中高一貫校(高2)数学と国語の偏差値が30くらい違う、かなり偏った男 三男療育…
おはようございます(๑ت๑)ノ前回のブログの続きでございます(๑ت๑) 『長男、治療抵抗性統合失調症になる②』前回の続きです ・ω・)ノ 『長男、治療抵抗性…
ミライロIDで療育手帳を電子化|お出かけがもっと便利に!使い方と登録方法を解説
ミライロIDで療育手帳をスマホで提示!使い方と体験談 療育手帳がスマホで使える!「ミライロID」で外出がもっと
前回の続きです ・ω・)ノ 『長男、治療抵抗性統合失調症になる①』 我が家のメンバー紹介長男は二次障害で統合失調症を発症発症前は軽度知的障害(二次障害で中度に…
小学校に入学し最初に躓いたのが漢字の学習です。 絵本が好きなのと関係があるかわかりませんが、 入学前にはひらがなの読みと書きはほぼ完ぺきでした。 しかし漢字は別なようで読めるけど書けない… と言うこ
我が家のメンバー紹介長男は二次障害で統合失調症を発症発症前は軽度知的障害(二次障害で中度に)自閉症スペクトラム、ADHD不注意優勢。次男はADHD衝動性優勢…
発達障害の息子が動物園で大はしゃぎ|“自分主導”で見せた成長の瞬間
発達障害の息子と動物園へ 今日は、発達障害のある中学3年生の息子J君と一緒に、動物園に出かけました。前日からご
「てんかん」ではなく「常同行動」だった──誤診に気づいた先生の一言がJ君を救った話
「てんかん」ではなく「常同行動」だった──誤診に気づいた先生の一言がJ君を救った話 小学3年生、突然始まった奇
【体験記】J君とアミティ舞洲でプール満喫!ラーメンまで大満足の一日
アミティ舞洲に行ってきました|障がいのある息子との週末プール&ラーメン日記 こんにちは、J君の父です。 今日は
【2025年開催】ドリームナイト・アット・ザ・ズー in 神戸どうぶつ王国|障がい児家族のための特別な夜を体験しよう!
神戸どうぶつ王国「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」2025年も開催! 今年2025年も、神戸どうぶつ王国で「
どうも、たてじまです。 最近、何の対応も出来ずに本当に申し訳ありません。 実は地活も含めて彼女とお話し合いしたりして、その都合が複雑で時間掛かってました。復縁…