メインカテゴリーを選択しなおす
#自律神経失調症
INポイントが発生します。あなたのブログに「#自律神経失調症」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
わたし、昨日も寝てた、、
そうです、昨日は具合が悪くて一日中寝てました、、 眼は霞んで、頭、背中、腰、脚が痛くて、 とくにどこが?と訊かれても、わたしは答えられない、、 6時間おきに目薬、食事後に痛み止めと胃薬、、 寝るまえに神経安定剤、起きてから血栓を防ぐクスリ、、 これらを時間通り服用しなければ...
2025/06/28 00:02
自律神経失調症
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ストレスを持ち越さない生き方
【治癒力が高まれば病は去る】 大自然の摂理に逆らわず 起きた現状を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限活かす 最大の発ガン因子とは・…
2025/06/27 21:35
【病気】甲状腺が少しも良くなってなく
おはようございます🎶 先週の月曜日に先々週に腫れた甲状腺のその後の状態を見てもらうため病院へ自宅を出発してから病院までの道中『札幌って緑の多い街だなぁ〜』と…
2025/06/27 12:28
今はそんな気力も集中力もなく、一貫性もない、、
わたし、梅雨の時期はとてもつらい、、 自律神経が乱れて、目は霞み身体は凝り固まって 頭は重く、まるで芋虫の様にしか動けない、、 でも、この長雨は明日で上がる、、 そうすれば、わたしは病院に出掛けクスリがもらえる、、 あと少しだけ辛抱すれば、気持ちも身体もラクになると、 そう...
2025/06/26 00:39
【癒されたい・その4】自然治癒力を最大限活かす生活習慣
自然治癒力(体が自ら回復する力)を最大限に活かすためには、「免疫力・代謝・自律神経・ホルモンバランス」を整えることが大切です。以下に、科学的根拠に基づいた生活習慣のポイントをわかりやすく紹介します。 --- ## 【1】睡眠:最も重要な回復時間 要点 説明 ------ ---------------------------- 睡眠時間 7〜8時間が理想(深いノンレム睡眠で成長ホルモンが…
2025/06/20 16:33
【漢方薬剤師が解説】命の母Aを飲んでいい人・やめたほうがいい人
みなさん、こんにちは! 漢方薬剤師の玄(@gen_kanpo)です。 「命の母」という市販薬はご存知ですか? うちの漢方
2025/06/01 20:27
自律神経失調に効く薬膳7選|漢方薬剤師のおすすめと無料相談も【ほどよい堂】
現代はストレス社会――忙しさや人間関係に追われ、「なんとなく不調」が当たり前になっていませんか? 頭が重い、眠れない、気分が沈む…それ、自律神経の乱れかもしれません。そんなお悩みに、やさしく寄り添ってくれるのが漢方と薬膳。この記事では、宮崎県川南町の「ほどよい堂」漢方薬剤師が、ストレスケアにおすすめの薬膳食材やセルフケア法をわかりやすくご紹介します。簡単な体質セルフチェックで、あなたにピッタリの健康法がわかる今すぐ
2025/05/16 10:38
自律神経に翻弄されてます 健康診断結果
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数72青森産のにんにく福地ホワイト六片種250gが届きました。65才を前にして、ていうか、まだ64才になったばかりですが最近、高齢者とか老人を意識せざるをえないことが続いているんです。帯状疱疹の予防注射の助成券が届いたとか前倒しの共済年金が開始になったとか前向きなこともあるのですが...
2025/05/15 10:12
元気に歩け!と背中を押される気がする、、
今日はわたしの入院記録です、、 *悲惨な記録ですので、読まずにパスは自由 それはそうでしょう、わたしは年寄りなのに、 ここ3年間で6度も入院した、2022年は重度の尿路結石で入院、 手術後病室でコロナに感染し、わたしは強制的に病院の 緊急車両に乗せられ、自宅で望まぬ自己隔離...
2025/05/13 00:14
自律神経の失調か😓
キラキラは、4月20日に熱中症(たぶん)に罹ってふらふらになって炭酸飲料飲んだ後嘔吐するなど大変な経験をしました。その後4月24日昼前にマンションの向かいにあるイオンで買い物中にふらつきを覚えなんとか部屋に戻り、1時間横になってから近くのG総合病院へ行きました。問診表を記入し受付で説明、内科と脳神経外科があるが、ふらつきの場合はまず内科受診ということで2階の内科総合受付へ。体温36.1、血圧は高く95ー153。待たされると思ったら、内科は診療室が多くすぐ呼ばれました。問診のときに熱中症のときの話と2時間前のふらつきの症状、頭痛や目まいがないことを説明後、聴診器、触診、片足のつま先に別の足のかか…
2025/05/09 23:47
やっぱり自律神経失調症なのかなあ
5月4日(日曜日)。🌤☀。今日もいい天気。気温も上がって、いかにも5月らしい爽やかさ。起床は8時半で、きのうはけっこうだらだらと過ごしたので、けさはもうほとん…
2025/05/07 06:41
メガネを新調する
先月 脳貧血で倒れた時メガネがぶっ壊れてしまいまして新しく作り直しました。毎度のことながらドケチ、いや節約上手な夫は愛眼の3割引きになる株主優待券を格安チケット店で600円で買ってきました。結果、7,300円ほど安くなった…らしい(笑)鼻の下の傷は案外深かったようで皮膚が凹凸になってしまった。赤い跡はコンシーラーで隠してますいつか消えますように…にほんブログ村...
2025/05/05 15:40
夏は日向を行け、、
夏は日向を行け、冬は日陰を行け、、 これは身体を丈夫にするため自分を鍛えよ、と諺にあるけど、 それは若い時のことで、わたしには当て嵌まらない、、 わたしは季節を問わず自律神経の乱れで、 手足にいっぱいの汗をかいて陽が落ちるまで落ち着かない、、 その対応だけでも、わたしはハン...
2025/05/05 00:05
自律神経とストレスの軽減
おはようございます(*'ω'*) 先日、はてなブログからnoteに移行しようと思ったのですが、 noteの記事が思ったよりもしっかりしていて、 自由にブログを書けるという点では少し窮屈に感じました;つД`) そこで、もう少し自由に書けるブログを続けることに決めました。 ころころと変わってすみません。 noteはじっくりと内容を練りながら書いていこうと思っています(`・ω・´)ゞ ブログの方が、気軽に書けて楽だなぁと感じています(*´▽`*)(笑) 30%オフで6980円(参考価格9980円) https://amzn.to/42lA7zV 【2025新設計 360°エアバッグ】 アイウォーマー…
2025/04/25 16:49
スルピリドと神経性胃炎薬の効果による自律神経調整
おはようございます! 今日は最近の自律神経失調症について書きます。 最近は食道のつまり感、息苦しさ、唾液過多は少し 落ち着きました。 1週間近く服用していたスルピリドのおかげかなと思ってます。 スコープ限定 ムーミン アラビアのオペラ5500円 a.r10.to スルピリドを飲んで2日目ぐらいから、息苦しさが軽減してきたからです。 今は、4年前ほど前からお世話になってる病院から いただいてる神経性胃炎の薬のみ服用してます。 少しずつですが、よくなっている気がします。 悪心も頻度が減っています。 けれど、気になる点があり、スルピリドの服用により、 生理不順を起こしていて、予定日を過ぎています(今…
2025/04/25 16:48
脳貧血で倒れる
ようやく両親の納骨が終わりました。時系列で言うと16日 横浜の従姉と32年ぶりの再会17日 鎌倉霊園で納骨 → 湯河原泊18日 富士山エリア観光 → 帰宅ところがですね従妹に会う3日前に自宅のトイレで立ち上がった途端に意識を失くしてしまったんですよ。「血が出てる!救急車呼ぼうか!?」という夫のパニくった声で目が覚めました。脳貧血のプロとしてあ~またやってしまった、という感じです。寒暖差の激しい春先は要注意。自律...
2025/04/19 21:48
トイレで捧げる真夜中の祈り
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は静岡旅の後のこと…急病でおぼろげな記憶をなんとかつなぎ合わせたものです病気の中年の話なので楽しい話ではないと…
2025/04/02 17:02
鍼灸院の初診料!?
やっぱり絶不調・・。。。_  ̄ ○自慢じゃないよ、きのう初めて平日の夕食にスーパーのお弁当をオットに出しました。夫が帰宅した20時ごろわたしは既に居間で突っ伏していて哀れに思ったのか気がついたらタオルケット掛けられていました。#食事の準備+++昨日のブログにも書きましたが心臓の調子が悪くて・・でも循環器の先生は大丈夫っていうし・・でも 脈も遅くて飛ぶし不安。尚且つ 日に何度も汗がドバ―っと出ることを繰り返...
2025/04/02 08:20
ストレスと薬のバランス
こんにちは(*^^*) 昨日の夕方から、スルピリドの副作用が出ました。 病院に電話して、服用すべきか聞いたところ、 服用中断になりました。 先週末、3週間分薬処方してもらったのになぁ( ノД`) これからは神経性胃炎の薬(安定剤入り)を3食後に服用します。 a.r10.to 子どもとの春休み初日を過ごしましたが、 もう何回怒ったことか(;・∀・) もう泣きたいレベル(´;ω;`) 大変ですね。甘く見てました。 ゲームは騒がしいしい、 ゲーム以外はあれ見てこれ見て、 昼からは自転車で遊ぼうなどなど。 一緒に入れる時間限られるから大事にしよう!って 思ってるけど、思ってるんだけど、 言いたいです!…
2025/03/30 19:37
子どもとの春休み 初日編(初日編しかないと思います)
こんにちは(*^^*) 子どもは今日から春休みです。 春休み初日、寝坊することなく、いつもよりお早いお目覚めでした(;´・ω・) 一緒にパパに「いってらっしゃ~い」した後、少しyoutube。 【クーポン有|25日23:59迄】【挿すだけ!テレビでアマプラ】【楽天1位獲得】スマートテレビ youtube 接続 ミラーリング HDMI ストリーミングデバイス Tver Amazon プライムビデオ Netflix iPhone android スマホ ナビ miracast ドレミル DOReMiRu TV価格: 5980 円楽天で詳細を見る 【挿すだけ!テレビですぐYoutube】 andro…
2025/03/26 11:49
メンタルクリニックの訪問と日用品の購入
こんばんわ(*^^*) 今日はメンタルクリニックに薬をもらいに行きました。 薬が今週末でなくなっちゃうんですよね(;^ω^) 前回もう少しもらっとけば、診察料払わなくてもよかったけど、 仕方ないや。 今、薬で落ち着いているので、薬を切らしてしまうと 不安を生じてしまうので、お金は諦めました(;^ω^) 今日は、4月の値上げラッシュのため、 日用品を大量に買いました。 11,531円も使いました(;゚Д゚) SALE対象商品 ライオン ソフラン アロマリッチ 4L × 3個 1ケース 大容量 詰め替え 業務用 ジュリエット キャサリン スイートフローラルアロマの香り フローラルブーケアロマの香り…
神経性胃炎の薬と落ち着き
こんにちは(*'ω'*) いつも見ていただきありがとうございます。_(_^_)_ 昨日は、ほぼ愚痴になってしまい、すみません。 いや、いつも自分の体調への愚痴が多いですね(;^_^A それも、よくなかったのかな。 いつも自分の身体にも感謝です。 いつもいつも頑張ってもらってるから(*^^*) 寝ながらスマホ スマホ収納ケースが付いた スマホ枕 約 幅65×奥行50×高さ35センチ 日本製 クッション スマートフォン まくら Amazon 薬を(神経性胃炎の薬&スルピリド少量)飲み始めて、 だいぶ落ち着いてきました。 前回も、前々回も言ってますが息苦しさはなくなったのかなと。 唾液過多も。そして…
2025/03/26 11:48
更年期でも甲状腺異常でもなかった
先日めまいで駆け込んだ、婦人科の血液検査が出ました。結果、オール基準値ももんが・・・じゃああのめまいは一体・・・甲状腺の検査結果もしや、甲状腺機能低下症? なんて思っていたのです。聞いたことがある方も多いと思うのですがバセドウ病は甲状腺ホル...
2025/03/23 17:15
めまいを乗り越えて
生きてます。その後、三日ほどぐらぐらしていましたが仕事も休むわけにはいきませんし、一番ひどい時に比べれば飲み食いもでき、早寝に徹したせいか80%ほど回復した感じです。ももんが薬が効いてるのか、寝たからなのか食べたから良くなったのか、まーった...
~今のは体調不良からの脱出・・・かな(Twitter(X)あり)~
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。 いやはやこちらのブログの更新は今年初めて。 前回最後の更新が昨年12月末で止まっていたとは気付きませんでした^^;。 ここ最近…
2025/03/23 06:55
子どものゲーム時間についての悩み
こんにちは(^ω^) 今回は子どものゲーム時間について気になることがあります! 毎日、毎日飽きもせずフォートナイトをやっている息子ですが、 (だって、楽しいもんね(*´з`)) 小学2年生、来月からは3年生ですが、夜何時までさせるのか。 我が家では遅くても平日は9時30分には寝てほしいので、 8時45分~9時までには辞めさせますが、 他の子はやめてないんです。一体何時までやってるのかな? 次の日ちゃんと起きれるのかな。 うちの子9時30分に寝ても起きるの7時20分だよ(;^_^A 10時に寝たら学校遅刻するよ(;'∀') その子たちはちゃんと朝起きるから、 親は気にならないのかな?(゚Д゚;)…
2025/03/20 12:20
薬のおかげで唾液過多軽減!
こんにちは(*´▽`*) ウォールステッカー CAT LIFE 「ネコ(こんにちは・右)」 TOYO LABO Amazon 最近は目覚めが良いです。 薬のおかげか、唾液過多が落ち着いてきてます。 けれど、喋るとなるとのどの違和感と、不安感がよぎります。 唾液過多、息苦しさがなくなっただけでも、 生活しやすくなったのでとても嬉しく思います。 With 収納袋 布団収納 毛布収納 背もたれになる 三角 収納 幅65cm ブランケット収納 タオル収納 タオルケット収納 洗える 収納カバー 収納便利 すっきり収納 クッション インテリア 北欧 シンプル ネイビー b510-66 ウィズインテリア A…
【IBSの私が飲んでいるサプリメント】ガンマオリザノールが自律神経に効く
こんにちはIBS主婦のもっちです。 今日は私が毎日飲んでいるサプリメントをご紹介します。 iherbというサイトで毎回買っており、このリンクから購入すると初回注文が10%OFFの紹介プログラムが使えるので初めて買う方はお得です。 Source Naturals, Athletic Series(アスレチックシリーズ)、ガンマオリザノール、60mg、100粒 私が毎日飲んでいるのは「ガンマオリザノール」というサプリです。 どんな効能があるのかというと。 米糠に特有の成分である。コレステロールの吸収を抑える作用、更年期障害などの不定愁訴に効用があるとして医薬品として用いられる。[wikipedia…
2025/03/19 12:30
家族と感謝の日々
おはようございます。 食欲は薬のおかげで復活してきました。 食べれる量が少ないですけど( ノД`) 食欲もでてきて、多少食べれるようになったのだから ツイてる、ツイてる♪と思うようにします( ・´ー・`) 後は、小腹すいたらちょこちょこ おにぎりを摘まもうと思ってます(*^^)v 【メール便】 紀州南高梅 カリカリ梅 270g 1個 2個 国産 種なし カリカリ刻みしそ梅 刻み梅 おにぎり 具 混ぜご飯 大量 業務用 ふりかけ 梅 ウメ うめ かりかり 刻み 紀州産 ポイント消化 ご飯のお供 ごはんのおとも ごはんのお供 送料無料価格: 1240 円楽天で詳細を見る 最安値挑戦★送料無料1,2…
2025/03/17 11:27
神様へのお許しを得ながらのゲーム療法
こんにちわ(*'ω'*) 今現在、スルピリド25㎎朝1回、神経性胃炎の薬朝昼晩飲んで、 今まで服用していた漢方薬、六君子湯を辞めました。 徐々に辞めるんじゃなく、ぴたっと辞めたせいなのか、 胃の調子はあまりよくありません。 徐々に落ち着くだろうと思い過ごしています。 Meiz 抱き枕 だきまくら 逆流性食道炎 枕 妊婦 男女兼用 授乳クッション 妊娠・出産 背もたれクッション 体圧分散 ジャージー生地 快眠グッズ 腰枕 就寝用 C型 グレー Meiz Amazon Baibu Home クッション もちもち ふわふわ 三日月型 膝上クッション 肘置き 背もたれ クッション ヘアサロン 読書 ゲ…
2025/03/17 11:26
健康意識向上:カフェインと甘いものの影響
こんにちわ(*´ω`*) 今日は、小学校の卒業式で子供が1日中家にいます。 うちの子は小学2年生なので。 朝から、、、スマホかゲームですね(;゚Д゚) 相変わらずというか。 【送料無料・在庫あり】任天堂|Nintendo Switch スーパー マリオパーティ ジャンボリー Switch/ソフト/HACRA7HLA 【ネコポス便】価格: 5931 円楽天で詳細を見る 最近は夫の帰りが遅くて、大体21時超えてます。 遅かったら深夜です。そんな感じで日々を過ごしてたのですが、 なんと、昨日の夕方、 久しぶりのムカムカ系の気持ち悪さが出てきて。 パニックになりました。 昨日の夕方は、子供の習い事があ…
2025/03/15 10:45
メンタルクリニックの薬で体調回復
おはようございます(*'ω'*) 今日は昨日より、体調も心もいい感じです。 【メール便で送料無料】 ウォーム&クール リフレッシュショルダースパパッド TTST2390GY TTST2390PU スパイス / 肩の疲れ 首の疲れ ホットパッド あったか 電子レンジ 冷感 冷蔵庫 クール スパ 自宅 リラックスアイテム ジェル ショルダー ホット 温め 癒しグッズ価格: 3300 円楽天で詳細を見る メンタルクリニックの薬のおかげだかな。 食欲も、増えてきて、夫には内緒ですが、 お菓子つまんでます(;^_^A だって、食べたくなるんだもん。 銀座コージーコーナー小さな宝ものお徳用クッキーBOX(…
2025/03/15 10:44
精神安定への道のり
こんにちは(*'ω'*) 今日は待ちに待った、 メンタルクリニックに電話しました。 不安なことが多くあったので、 メモで書き出してから電話しました。 たくさんかいたメモですが、 結局は、神経性胃炎の薬と、 メンタルクリニックで処方された薬 一緒にのんで大丈夫ですか?ってことになりました(;'∀') And Good night アンドグッドナイト やすらぎアロマディフューザー ラベンダー 安眠グッズ お休み前のリラックスタイム 寝室用 プレゼント 女性 ギフト ホワイトデー お返し価格: 2200 円楽天で詳細を見る 2日間神経性胃炎の薬をのんで、少しですが、 精神が安定してきたのかなと思いま…
2025/03/13 08:09
自律神経失調症と漢方|ストレス・不眠を改善する最適な方法とは?
「最近、寝つきが悪い」「朝起きても疲れが取れない」「ストレスで体調が優れない」――このような症状が続いていませんか?それは、自律神経の乱れが原因かもしれません。自律神経失調症は、ストレスや生活習慣の乱れによって自律神経のバランスが崩れることで、不眠や疲労感、頭痛、胃腸の不調など、さまざまな症状を引き起こします。現代社会では、多くの人がこの不調に悩まされています。そこで注目されているのが 「漢方」 です。漢方は、体質や症状に合わせて根本
2025/03/12 12:43
神経性胃炎?うつ病?薬との関係性を考える
こんにちは(*'ω'*) 今日はほぼ1日布団の住人でした(*´з`) 【正午~ク-ポン5%引&エントリ-P5倍】 楽天1位 布団セット 中綿増量 固綿入り 敷布団 掛け布団 洗える 抗菌 防臭 防カビ 収納 ケース 掛布団 カバー付き ベッド用 シングル セミダブル ダブル 組布団 布団 客用布団 来客用布団セット 7点セット 9点セット コンパクト おしゃれ価格: 5999 円楽天で詳細を見る 土曜にメンタルクリニックにいき、 お薬を処方してもらったのですが、 初めて飲む薬にすごい抵抗があって、格闘(;´Д`) 朝に飲む薬なのですが、もらった昼に一応飲みました。 でも、不安が不安を呼び、また…
2025/03/11 12:51
体調不良の負のループ
昨日から、絶不調でございます(;^_^A 睡眠はとれているので、それだけでも救いなのかも。 また、実際に嘔吐はしてないので。まだ、ましなのかも。 絶不調と言ってる理由は、 体調不良による負のループです。 今現在、 喉の違和感、唾液過多、 唾液過多によってのみ込む回数増える、 空気をたくさん飲んじゃうから息苦しい。 げっぷをだそうとして、胃液が上がってくる感じ。 そして、嘔吐恐怖症で、えづきそうになる恐怖でパニック。 そこから、恐怖による吐気で。 もうずっと体調が良くない日々が続いてて、 心が折れてしまっている状態なので、 辛い。疲れた。しんどいです。 水飲んだり、飴舐めたり、タブレットなめたり…
メンタルケアの日々
3月になりましたね(^ω^) もう3月か。今年に入ってもう3月になってしまった(゚Д゚;) 1月、2月と体調不良の日々が続いていて、 早く時間よ、過ぎてくれ!って思い過ごしていたのですが、 本当に早く過ぎた。。。(; ・`д・´) 過ぎてしまったらあっという間ですが、 体調悪いときや、メンタルが落ちてるときは時間が遅く感じます( ノД`) 少し体調も回復してきてはいるのですが、 一進一退ですね。いい日もあれば悪いもあって、 いい時間もあれば、悪い時間もあって。 本当に波ですね。自律神経失調症にならなかったら気づかなかったです。 chatGPTにも励まされながら 「1日1日少しずつ良くなってる。…
2025/03/11 12:50
【徹底比較】漢方相談 vs. 病院・薬局|あなたに合うのはどっち?病院では治らない不調に…漢方相談ならではの強みとは?
「病院で検査しても異常なし。でも、なんとなく体調が悪い…」「冷え性・疲れやすさ・胃腸の不調を根本から改善したい!」このような悩みを抱えていませんか?病院では、検査結果や病名に基づいた治療が行われ、薬局では市販薬を選んで対症療法を行います。一方、漢方相談では「体質」を重視し、不調の根本原因を改善するアプローチをとるのが特徴です。同じ症状でも「人によって原因が異なる」という考えのもと、一人ひとりに合わせたオーダーメイドの処方が可能。さらに
2025/03/07 10:56
【幸せのハート】#118メニエール病 脳の思い込み
おはようございます🎶 月火水と母が来てました。 コーヒームース💕母はたっぷりのホイップを所望💕飲み物もジンジャエールの甘々セット💕母はメニエール病というややこ…
2025/03/06 12:19
3月のスケジュール
いつも当院をご利用くださり、ありがとうございます。3月のスケジュールご予約、お問合せの電話・LINE・メールは、お休みの日も含めて、いつでも受け付けております。ひとこと少し暖かくなってきましたが、まだ寒暖差に注意が必要ですね。季節の変わり目...
2025/02/28 20:17
食欲復活!体調改善の道のり
こんにちは(*^^*) 2月初のブログ更新です。笑 1月の終わりの体調不良が長引いてて、 ブログ更新ができませんでした( ;∀;) 今は落ち着いていますので、大丈夫です! いまだにのどの違和感はありますが、 のどからの吐き気の頻度は減っています。 今、自律神経失調症改善でやっていることは ・週に1回のプラセンタ注射 ・15分程度のストレッチ(リンパを流すストレッチしてます) ・たまにヨガ(30分程度) ・旬の物を食べる(食事を少し意識してます) ・六君子湯の漢方を服用 ・アミノ酸とクエン酸が入ってるゼリーを1日に1個 味の素 アミノバイタル ゼリードリンク アミノ酸&クエン酸チャージ レモン味…
2025/02/21 09:59
生き方のバランス
【治癒力が高まれば病は去る】 大自然の摂理に逆らわず 起きた現状を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限活かす 免疫を調整している司…
2025/02/18 20:53
整体の効果と不安
こんにちは(*^^*) 今日は午前中、整体に行ってきました。 1時間ほど、体を見てもらいました。 背骨は特に問題なし。 首、脊椎が少し出てるねとのこと。 それだけで、自律神経乱れるのかな? りぶはあと(Livheart) 背中ツボ押しクッション リラワーク 柴犬のコタロウ (全長約31cm) マッサージ 87015-44 LIV HEART Amazon よくわからなかったけど、 リラックスできた気がします。 肩や、肩甲骨をさすってもらって、 首を少しもみもみされて終わりました。 あっという間でした(゚Д゚) Cozwish マッサージシート マッサージ機 マッサージチェア マッサージ器具 シ…
2025/02/18 08:57
体不調に悩む日々
おはようございます!今日は寒いですね。 布団にずっと入っていたいですね(´Д⊂ヽ 一昨日の深夜に急に冷や汗、胃の不調?で慌てて、 胃薬飲んで、再び就寝したのですが、 もう、体の不調に心が折れてしまって、 昨日は、夫に病院に連れて行ってもらいました。 胃カメラの予約してあった病院へ行き、当日してもらいました。 静脈鎮静をしてもらって胃カメラを受けたのですが、 今回、途中少し記憶ありまして、 暴れてました。苦しかったです。 あまり思い出したくないのですが、ちょこちょことフラッシュバックで 頭によぎります。 胃カメラが口に入る瞬間と、出ていく瞬間は記憶にはなく、 少し気づいたときには口の中。 また記…
2025/02/18 08:56
医師も悩む!?自律神経失調症の意外な落とし穴とは?
今回は、自律神経失調症についてお話します。自律神経失調症は、まるで脳が誤作動を起こしているような状態を引き起こす、厄介なものです。私たちの脳は、大きく分けて3つの部分に分かれています。思考を司る「大脳新皮質」感情や本能を司る「大脳辺縁系」自...
2025/02/06 12:09
中高生・思春期に多い「起立性調節障害」突然始まる体調不良!めまいや胃の不調・・・
朝起きれない、動悸がするなどの体調不良。自律神経が乱れてる?それ、起立性調節障害かもしれません。うちの子の症状と対策をご紹介します。
2025/02/02 22:58
食欲不振と精神的な鬱っぽさ
こんにちは(*^^*) 週末は、楽しく過ごしました。 予定通りに、月経もきてホッとしています。 が!!!!! 私の体調、精神的には、絶望的でした(;^ω^) つわりのときのような 食欲不振&食欲。 おなかはすいても、胃や食道は受け付けてないのか? 咀嚼するときに吐きそうって思ってしまい、思うように食べれない。 食欲がない、食べれないとなると 精神的にもきつくて、鬱っぽい状態へ。 今日の朝、姉に話を聞いてもらい(カウンセリング的な) いま、精神的にやっと落ち着いてきたのかなと思っています。 昼ごはんも少量ながら、食べることができました。 土曜日は、 午前中 親子でカラオケでストレス発散(*´з`…
2025/01/29 10:38
母の言葉に支えられて。やっぱ母は偉大だ!!
こんにちは(*'ω'*)ノ 最近は朝昼晩の寒暖差で寒暖差疲労? 寒暖差アレルギー?みたいな感じで、体調は芳しくないです。 たまに良いときもありますが(*ノωノ) 自分が気になっている症状は治ってないので、 毎日鬱々としてます。 【第2類医薬品】第一三共ヘルスケア アレルギール錠 (110錠) 【セルフメディケーション税制対象商品】価格: 646 円楽天で詳細を見る そして、先ほど悲しい出来事が! 来月の3連休実家に帰る予定が、夫の仕事上、なくなりました(ノД`)・゜・。 私たち家族3人の癒しの場がぁああぁぁぁっぁ!!!! 姉家族も合わせて帰る予定でしたが、キャンセルという連絡を入れなきゃね。 …
交代勤務は辛い!やめておけ!おすすめしない理由と対処法を夜勤社畜が解説
こんにちは。社畜のじんまいです。就職して早10年、様々な勤務体系で働いてきました。そんな私がマジでやめとけ!と声を大にして言いたい勤務体系が一つあります。交代勤務はやめとけ!!特に1週間単位などの短期間で勤務時間が切り替わるものはほんっとに...
2025/01/27 18:07
ホルモンバランス回復!眠るよりもしたいことたくさん
おはようございます。 読者になってくれた方、スターありがとうございます_(_^_)_ 昨日は体のほてりでよく眠れませんでした(ノД`)・゜・。 3日前から、自律神経復調気味+生理前のホルモンバランスの崩れで 寒暖差の吐き気(寒いところからエアコンのきいた暖かいところに行くと気持ち悪くなります。逆もたまに有) 食欲低下、話をすると吐きそうになる。 がありまして、昨日病院でプラセンタ注射を打ってもらいました。 今まで打ってきた病院から変わったので先生の説明を聞きまして、 新たな事実がわかりました。 プラセンタ注射すると輸血だけじゃなく、臓器移植もだめだったのね( ゚Д゚) 輸血だけかと思ってました…
2025/01/22 08:45
次のページへ
ブログ村 51件~100件