メインカテゴリーを選択しなおす
身体にメスを入れる手術となると、やはり気になるのは手術の形跡がどれだけ残ってしまうのかということかもしれません。人によっては手術方法を決断するのに大きな要因になることも多いようで、私のもとにも多く問い合わせをいただいています。 今回は、少しグロかもしれませんが私が経験した過去3回の癌切除手術でどれくらい手術痕が体に残っているかを紹介したいと思います。 ちょっぴり閲覧注意画像が混じっていますので、興味のあるかただけ読み進めてくださいませ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});
闘病日誌その79☆体調不良で長期間ダウン…☆桜文鳥こころが手の上でウトウト
こんにちは!管理人のなっつです。ごめんなさい、ずっと記事の更新を休んでいました。久々の更新です。それでは、「闘病日誌その79」行ってみましょう!前回の記事はこちら↓です♪闘病日誌その78☆2023年1月30日☆風邪をひいてしまいました…腎炎などへの影響が心配闘病日誌 リンク集!☆闘病日誌その1~その30=================■2023年3月24日前回の記事から約3週間、ずっと腎臓病や、全身の疼痛などで体調が優れなくて、ブログ更新を...
~今日の呟き:ブログの更新とリプ(夫と餃子作り)ー鳥用Twitterから~
〜今日の呟き:ブログの更新とリプ(夫と餃子作り)ー鳥用Twitterから〜,私ことうず惚れは、現在、うつ病・自律神経失調症・チョコレート嚢腫にアレルギー全般・喘息・白内障と、沢山の病気と闘病中の波乱万丈な日々を送っています。そんな中でも、日々主人や愛鳥達と、少しでも明るく楽しく生活して行けたら〜と思いながら、日々の出来事を綴って行く、そんな日記となっています。
今週のお題「あまい」 歩けなくても花は飾れる 精神科訪問看護の利用をはじめて1ヶ月少し。心療内科も薬も変わって10日が経ちました。 つば九郎のドロップ缶にさしてみた~キンチョールとルパン一味を添えて~ センスあるでしょ(笑)? 歩くことができなかったら何もできないと思っていた 長時間座ることも、何も持たずに立っていることもできず、500mlのペットボトルに入った飲み物でさえ、ボディバッグに入れて歩くと重くてバランスを取られてしまうから、荷物は持ってもらわないと歩けない。 こんな結果になってしまった自分に自信もないから、誰かに「大丈夫」と言ってもらわないと不安で仕方ありませんでした。 普通の40…
ランキング参加中挑戦する40代・50代 ランキング参加中リハビリテーション ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ クリックお願いします⤴︎ お題「ささやかな幸せ」 普通の生活が1番良い コンビニで買い物をするなんて、元気な時は極ありふれた日常で、ほぼ毎日してたこと。 コンビニはスーパーより割高なことがわかってても、最近は無人レジが増えたこともあり、利便性が増した分、利用することも増えていた。 水やら食べ物やら、あの小さい店舗の中で、日常の大概の物は揃うから、時間がない時こそ、パッと寄れる。 歩けなくなってからはそんなことすら自分でできなくなってしまった。 近所にはドラッグストアがあ…
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。 こちらの更新は前回から約10日ぶり。先月後半に体調不良でダウンして以降、鳥ブログの方と休み休み、交互…
こんにちは。 いつも見に来てくださり、ありがとうございます。先月18日に〜今日の呟き:体調不良でダウン。少し休みますーTwitterから〜を転記させていただいて以降、未…
闘病ブログの更新~まだまだ回復途中。ちょっと長引いています~
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 先月18日に~今日の呟き:体調不良でダウン。少し休みますーTwitterから~を転記させていただい…
~今日の呟き:せっかく回復傾向だったのですが・・・ーTwitterから~
うず惚れ@喜怒哀楽@uzu_kidoairaku ようやく咳も落ち着いて来て今日からまた通院の再開🏥今日は夫の運転で1時間~の歯科へ。念のため歯科医には事情…
~ダウンしてしまったので、ツイートだけ載せておきます^^;~
うず惚れ@喜怒哀楽@uzu_kidoairaku 先日の体調不良から回復...と思ったら今朝から激しい喉の痛みが💧これは多分風邪かアレルギー症状から来る痛み…
K胃腸内科で出してもらったお薬は ・タケキャブ10mg ・レバミピド100mg 最初に行った泌尿器科の薬はちょうど飲み終えたから、切り替えて処方された通りに服用💊 きっとこれで胃痛や気持ち悪さも楽になるはず!! なのに…数日経っても 日に日に増す痛み、倦怠感、気持ち悪さ、...
~今日の呟き:夫と共にダウン。少し休みますーTwitterから~
うず惚れ@喜怒哀楽@uzu_kidoairaku 夫が珍しく頭痛がすると言ってダウン⤵️熱はないけれど、こういう時はコロナを疑って簡易検査キットを購入して調べ…
~今日の呟き:体調不良でダウン。少し休みますーTwitterから~
〜今日の呟き:体調不良でダウン。少し休みますーTwitterから〜,私ことうず惚れは、現在、うつ病・自律神経失調症・チョコレート嚢腫にアレルギー全般・喘息・白内障と、沢山の病気と闘病中の波乱万丈な日々を送っています。そんな中でも、日々主人や愛鳥達と、少しでも明るく楽しく生活して行けたら〜と思いながら、日々の出来事を綴って行く、そんな日記となっています。
〜今日の呟き:夫が無事に回復ーTwitterから〜,私ことうず惚れは、現在、うつ病・自律神経失調症・チョコレート嚢腫にアレルギー全般・喘息・白内障と、沢山の病気と闘病中の波乱万丈な日々を送っています。そんな中でも、日々主人や愛鳥達と、少しでも明るく楽しく生活して行けたら〜と思いながら、日々の出来事を綴って行く、そんな日記となっています。
~今日の呟き:夫が珍しくダウンしましたーTwitterから~
〜今日の呟き:夫が珍しくダウンしましたーTwitterから〜,私ことうず惚れは、現在、うつ病・自律神経失調症・チョコレート嚢腫にアレルギー全般・喘息・白内障と、沢山の病気と闘病中の波乱万丈な日々を送っています。そんな中でも、日々主人や愛鳥達と、少しでも明るく楽しく生活して行けたら〜と思いながら、日々の出来事を綴って行く、そんな日記となっています。
こんにちは我が家付近の空模様は晴☀ 天気予報では最高気温17℃最低気温9℃今日の外気温17℃!お散歩日和でしたね。今回の抗がん剤治療いつもと同じT/C療法なんですが1of 6 4日目の今日とっても楽なんです♪いまのところ歩行がフラフラしてて雲の上を歩いている感じがするだけ…食欲も問題ありません。いつもならこの時期身体中の血が逆流してるのではないかと感じるほどの辛さと足の関節&筋肉痛でずっとベッドの中なんですけど…抗が...
アバレルオヤジ、ベッドを倒す!治療を拒否し、担当看護師は諦める。気になる方は、続きを読むをご覧下さい。引き続き応援クリックお願いします。
自身の闘病ブログの更新~口腔外科手術を受けて来ました。とその後の事~
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。ブログ自体の更新は、前回からほぼ半月ぶりになるでしょうか いやはや、ツイートの方は何とかその日に報告も…
~今日の呟き:Twitterの不具合?ーTwitterから~
〜今日の呟き:Twitterの不具合?ーTwitterから〜,私ことうず惚れは、現在、うつ病・自律神経失調症・チョコレート嚢腫にアレルギー全般・喘息・白内障と、沢山の病気と闘病中の波乱万丈な日々を送っています。そんな中でも、日々主人や愛鳥達と、少しでも明るく楽しく生活して行けたら〜と思いながら、日々の出来事を綴って行く、そんな日記となっています。
~今日の呟き:雪の中、歯科通院から帰宅しましたーTwitterから~
〜今日の呟き:雪の中、歯科通院から帰宅しましたーTwitterから〜,私ことうず惚れは、現在、うつ病・自律神経失調症・チョコレート嚢腫にアレルギー全般・喘息・白内障と、沢山の病気と闘病中の波乱万丈な日々を送っています。そんな中でも、日々主人や愛鳥達と、少しでも明るく楽しく生活して行けたら〜と思いながら、日々の出来事を綴って行く、そんな日記となっています。
毎月2500円以上動物病院で支払いしている方は要検討!実際にかかった猫の高額治療費…もしペット保険に入っていなければ十分な治療を受けさせてあげることができませんでした。人気なペット保険を徹底比較できる方法をお伝えします。
我が家の末っ子猫「バジル」の闘病生活の記録です。同じ病気の猫ちゃんの飼い主さんの何かのヒントになればと思い随時更新しています。病気発覚2022年5月27日夜普段通り、バジルのお腹を撫でていると、ごっそりと毛が抜けているように見えたので次の日
どうもみなさんこんにちは😃ここ数日、実はびっくりなことが…!なんと…熱を測っても36.5℃前後……(; ・`ω・´)ゴクリいや、普通やんってツッコミはおそらくCFS/MEおよびコロナ後遺症・ワクチン後遺症の方々は思わない人が多いでしょう。そう………微熱じゃない………( ゚д゚
もうね、坐骨神経痛(以後ザコッティ)で左足首痛とか首の不調で右肩痛とかねここ2か月ぐらい体調というか故障不調が続いてる左足首通は、もう全く痛くなくなってるんだけど右肩痛が、痛い痛いヽ(TдT)ノなので、運動もあまりできずご飯も頑張って作ってたけど買ってきた総
闘病日誌その78☆2023年1月30日☆風邪をひいてしまいました…腎炎などへの影響が心配
こんにちは!管理人のなっつです。暫くブログ・ツイッター等を休んでしまいました。持病、その他色々な雑用が重なってしまったからですorzでは、2023年一発目の「闘病日誌」行ってみましょう~!前回の記事はこちら↓です♪闘病日誌その77☆2022年11月15日☆腎臓病に糖尿病に肝機能低下…それらに対抗するサプリ!闘病日誌 リンク集!☆闘病日誌その1~その30闘病日誌 リンク集!☆闘病日誌その31~その50=================あっという間に...
みなさま、ごきげんよう🌷私は「ごきげんよう」と挨拶するのが好きです。でも、身近に感じられない方も多いと言うお声も聞きます。「ごきげんよう」...
~今日の呟き:雪の中、歯科通院から帰宅しましたーTwitterから~
うず惚れ@喜怒哀楽@uzu_kidoairaku 1月に入ってから予定がびっしり。忙しかった諸々の所用急用も、今回のうずらちゃん達のショートステイでようやく予…
先週、入院し、初めてのリツキサン治療を受けました。 心配だったアレルギー反応も起きず、 今のところ目立った副作用もなく、元気にしています。 ただ、成人の難治性ネフローゼへのリツキサン治療は、
こんにちは!はるです😊正直広めていいのかかなーーーーり迷ったのですが一応、紹介だけはしておきます。ただし、あまりおすすめはしません。よく言われるBスポット療法、鍼治療、漢方、薬物療法こちらで十分だと思います。どうしても、どうしても試してみたいお金は厭わない
どうもみなさんこんにちは!昨日1回目のレポあげたばかりですが、受けたのは先週でして😅もう2回目を受けてきました…!今回はCTで副鼻腔炎の検査もしました。結果は異常なし!ここで副鼻腔炎が起きてると、抗生物質を長く飲んだり、最悪手術だそうで………こわぁ😨無事クリ
おひさし!ぶりです!ようやく日記が書ける〜☺️半月ぶりらしく。w半月死んでたのか(´-`)その後。日曜→買い物で爆死月曜→シャンプーで爆死火曜→都内に通院で大爆死水〜日→ダメージで爆死月曜→初耳鼻科で爆死火曜→ダメージで爆死水曜→心療内科で爆死木〜日→ダメー
どうもみなさんこんにちは!書きたいもの!たくさんあるけど!たまには日記も書きたい!!!!!!!ってことでたまの日記( ˙꒳˙ )まずは食べたもの!11月とかだけど🤣🤣🤣チョコパイの洋菓子バージョンと、ハーゲンダッツの悪魔のささやき〜チョコレート〜です!チョコ
どうもみなさんこんにちは!あーーーーーようやくブログが書けそうだーーーーー😂年始から色々重なりなかなか回復できずようやく書ける体調が戻ってきた😂特に木曜からの脳疲労がなっかなか取れなくて。それも全て今住んでるマンションの管理会社兼大家である社長のせい……
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。 先日Twitterで呟いた↓ツイート。ブログに転記したと思っていたのですが、うっかり転記するのを忘れ…
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。 先日Twitterで呟いた↓ツイート。ブログに転記したと思っていたのですが、うっかり転記するのを忘れていたようです〓 今からこんな状態では、この先もどうなる事やらですね。 ↓ツイートでも書かせていただいていますが、1月に入って以降、
こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita )です。 遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございます! 今年も皆さまにとって良い年となりますように!(*^▽^*) イラストはTwitterやInstagram挨拶年賀状です。 和の感じに仕上げたかったので、うさぎを侍風に仕上げました。 さて 今週のお題「初夢」てことで、今日は初夢の話をしたいと思う。 私の初夢の舞台は、とある店舗と大きな作業場でした。 中では、商品開発部の3~4人が次の新作の相談を行っていた。 わたしが社長で自分も開発に関わってる。自分が悩んでると仲間たちが色んな案を出してくれ、「それでいこう」と新作が…
【30代男性】先天性心疾患患者がブログ始めたってよ!【闘病記】
以前、古くからの友人と夕食を食べに行きました。楽しく夕食を済ませた後、私が通院している病院で処方された薬を当たり前のように飲み始めると、私飯うまかったな~薬グビー友人お前、よく薬飲み忘れないな私飯を食べて薬を飲むまでが食事だろ?友人はえ
スターバックスリワード会員限定先行発売のアールグレイブーケティーラテをカスタマイズ*
昨日は疲れからか夜に心臓の発作があり、落ち着いてからもなかなか寝付けませんでした。漸くうとうとしてきたかと思ったら…今度は真夜中から喘息発作でヒュンヒュン...
昨日は今年はじめての主治医の診察でした🏥診察室に通されると、主治医は前回から今までの間の状況を色々と聞きたかったようで😓私...
昨日2023年1月6日は、一粒万倍日と天赦日が揃う、吉日でした✨何かを始めたり、金運の良い日などと言われていますね✨ 私は昨日は初詣に行って来ました...
どうもみなさんこんにちは!少し前から筋肉の鈍痛が起きるようになりまして。その対策としてアミノバイタル(トロフィー)を飲むようになりました…!商品はこちらです引用:ツルハ公式オンラインストアこんな感じのパッケージ。お値段かわいくない…こちらは公式ストアから持っ
どうもみなさんこんにちは!無事に情報まとめの記事が一旦出来上がりました✨ご協力くださった皆さん本当にありがとうございますm(_ _)mあくまでわたしのは簡易版かつMECFSの外部からの読者さんもTwitter等の情報に触れられるようにと考えたものなので、おおそれたものではな
こんにちは!こちらは慢性疲労症候群に関するさまざまな情報が載っているサイトや、SNSでの情報などをまとめたものです。もちろんコロナ後遺症、ワクチン後遺症にも適応があるのでぜひ参考にしてください。PS値について慢性疲労症候群やコロナ後遺症などを多数見ている平畑
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。’23年になって初めての更新になります。 昨年4月に月とモカの2羽を見送った我が家。鳥達が1羽もいなく…
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。 ’23年になって初めての更新になります。昨年4月に月とモカの2羽を見送った我が家。 鳥達が1羽もいなくなり、…
どうもみなさんこんにちは!!!今日はなかなか記事にできてなかった11月上旬のとあることを。美容室に行って髪の毛切ってきたんです😆😆🥲実はちょっと勇気を出して切ったので、しばらくちょっとブルーになってたり。ようやく受け入れられた気がしたので、年の瀬に区切りと
みなさんあけましておめでとうございます!!!!!!!!!今年もよろしくお願いします(*´-`)さて。新年も明けてちょうどいいので、今後の方針と目標の話を。まずは通院。漢方内科→2〜4週間に1度ペインクリニック→2ヶ月に1度心療内科→1ヶ月に1度Bスポット→中止これでや
こんにちは!今回は治療院探しや支援探しに役立つ情報を掲載するまとめページを作りました。Bスポット療法を行っている医療機関こちらから検索することができますまた「Bスポット療法」「耳鼻科」「地域名」の検索キーワードでも出てくる可能性があると思います。訪問鍼治療
2023/1/12022年の日記2022年は最愛のおばあちゃんが亡くなったのが辛かったです。両親を亡くし、鬱で胸が苦しく、身体が動かないことが多く、何をやっても、心の底から楽しめないようになってしまいました。一方で、在宅勤務の作業を始めて、順調ですが首腰
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 私自身の闘病ブログはかなり久しぶりの更新。いつも休止状態ですみません 今年もいよいよ残り1週間程に…
お友達から少し遅めのクリスマス🎁箱いっぱいの啓翁桜が届きました🌸🌸🌸桜が大好きなので感激✨...
みなさん、クリスマスはいかがお過ごしでしたか?SUNAさんがお仕事dayでしたので何処かに行ったりすることはせずお家でチキンとケーキを頂きました€...
一昨日の夜、ちょっと良からぬことが起きまして…とりあえずレスキュー💊で対応したけど翌朝の昨日、病院で診て貰いました対応としては昨晩自分でと...
~テレビでアニメを6時間一気見しましたーTwitterから~
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 こちらのブログはかなり久しぶりの更新。いつも休止状態ですみません〓 <…
〜今日の呟き:年末の誤配送ハプニングーTwitterから〜,私ことうず惚れは、現在、うつ病・自律神経失調症・チョコレート嚢腫にアレルギー全般・喘息・白内障と、沢山の病気と闘病中の波乱万丈な日々を送っています。そんな中でも、日々主人や愛鳥達と、少しでも明るく楽しく生活して行けたら〜と思いながら、日々の出来事を綴って行く、そんな日記となっています。
生きてます。残念ながらまだ生きてます。死にたいけれどまだ健康。健康?「生きてこそ得ることの出来る栄光をこの手に掴むまで、その命、儂が預かる!いいな!」儂って誰だよ?儂って漢字、膿に似てるよね。膿はひどいな~大きいなぁ~♪それ病気です。オイタしましたね?お薬出しておきますねー。前回の投稿までは予約してました。この日までは入院してるだろ?って予測の元の予約投稿。想定外に体調悪くてまだ病院です。アテが外...
むかしむかし・・・私が高校生だった頃、持病があれこれ悪くなり、入院したり、病院から通学するような生活をしていた時がありました。当時お世話になっていた病院の...
先日の土曜日は主治医の診察日でしたので、搬送入院先だった病院からの紹介状などを持って事態の報告に行ってきました🏥主治医は診察前に紹介状と私...
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 なかなかこちらの更新が出来ず、ツイートの転記ばかりで申し訳ありません〓 ここ最近は、少し体調が回復→ちょっと動いて→再びダウンの繰り返しで、なかなか更新する事が難しい私です。 先日は、久し振りに遠くの病院へ検査ではありますが行って来ました。夫の運転する車で、私は(道案内以外は)…
結果発表おおおおおお!坐骨神経痛でしたああああああ!正確には腰椎すべり症レントゲンで見たら、腰の骨がみごとにずれておりましたああああ病院で例のごとくばしばしレントゲン撮られ痛いところに低周波治療と腰の骨のずれを治すため、腰ひっぱる機械に乗せられてきました
とりあえず、足首の痛みがなくなるまではリハビリに通うことにしたさすがに腰引っ張るのは機械でしかできないからねあと、腹式呼吸で腹筋鍛えることにした親父様の形見の医療用腰痛用コルセットも発見したので使うことにしました4年間放置してたので、いま洗って干してます
闘病日誌その77☆2022年11月15日☆腎臓病に糖尿病に肝機能低下…それらに対抗するサプリ!
皆様、こんにちは!今回は闘病日誌2022年11月16日の日誌です。それでは「闘病日誌その77」、行ってみましょう~!!以前の記事はこちら↓です♪闘病日誌その75☆2022年10月6日(前編)☆今日は留守番…腎臓結石の発作が来ないか不安闘病日誌その76☆2022年10月6日(後編)☆腎臓から来る尿酸…関節痛に効くものは?闘病日誌 リンク集!☆闘病日誌その1~その30闘病日誌 リンク集!☆闘病日誌その31~その50緊急搬送☆死にかけました…;; 尿管...
~備忘録:土足で踏み込んでくる人についてーTwitterから~
〜備忘録:土足で踏み込んでくる人についてーTwitterから〜,私ことうず惚れは、現在、うつ病・自律神経失調症・チョコレート嚢腫にアレルギー全般・喘息・白内障と、沢山の病気と闘病中の波乱万丈な日々を送っています。そんな中でも、日々主人や愛鳥達と、少しでも明るく楽しく生活して行けたら〜と思いながら、日々の出来事を綴って行く、そんな日記となっています。
こんばんはNAOです気がつけば倒れてから1か月経ちました…あれから診察、治療、検査、、、と病院三昧🏥ようやく臀部打撲が良くなって来ましたが...
気づけば最後の更新から1ヶ月も経っていました 最近、時間が経つのがほんとうに早いんだ... なかなか寛解しなかった私の持病ネフローゼですが、 何度か免疫抑制剤を増量し、 少し前、ようやく寛解宣
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 私自身の闘病ブログの更新は久し振りになります。前回最後の更新からは約2ヶ月ぶりでしょうか 鳥ブログ…
〜朝からビックリだった出来事ーTwitterから〜,私ことうず惚れは、現在、うつ病・自律神経失調症・チョコレート嚢腫にアレルギー全般・喘息・白内障と、沢山の病気と闘病中の波乱万丈な日々を送っています。そんな中でも、日々主人や愛鳥達と、少しでも明るく楽しく生活して行けたら〜と思いながら、日々の出来事を綴って行く、そんな日記となっています。
最近、下垂体疾患でもバタバタと色々あり、初めましての同病の方もいらっしゃるようになったので自己紹介の記事のリンクを張らせて頂きます。 2017ねんから下垂体…
〜今日の呟き:気持ちの共感と尊重ーTwitterから〜,私ことうず惚れは、現在、うつ病・自律神経失調症・チョコレート嚢腫にアレルギー全般・喘息・白内障と、沢山の病気と闘病中の波乱万丈な日々を送っています。そんな中でも、日々主人や愛鳥達と、少しでも明るく楽しく生活して行けたら〜と思いながら、日々の出来事を綴って行く、そんな日記となっています。
緊急報告(中編)☆私の血尿の状況は?☆シナモン文鳥なな…空気を読めるとっても優しい子
ディスカウントストア「ロヂャース」のトイレでまともな血尿が出てしまった2022年10月21日の午後、A医院を出て一息ついて車に乗り込みました。血尿の原因は腎臓結石と分かったものの、慢性腎炎、腎盂腎炎という持病もありますし…やはり鮮血の血尿を見たショックは大きく、私は母の運転する車の中で、「どうせ僕なんか長生きできないんだ」「いつかは結石のせいで腎臓もどんどん悪くなって行くんだ」など、不安の余り今の気持ちを吐...
11月に入院することが決まっているので、そろそろ準備を始めようかと思います。ネットで調べて持っていくものを確認。私は長期入院じゃないから、これで大丈夫かな??・タオル・パジャマ・下着・靴下・ニット帽・マスク・羽織る用のカーディガン・帰るときの着替え・スキン
ここのところどんどん体重が増加しているのが悩みの種。私は浮腫みやすいようで、抗がん剤を打つと毎回一気に1~3kgほど体重が増えてしまうのです...。夏は汗をかくからか浮腫みも取れやすくて、体重もすぐに元に戻っていたからよかったけど、涼しくなってからは浮腫みがなか
どうもみなさんこんにちは(*´-`)本当は昨日も日記をあげる予定だったのに(´・ε・`)夜7時?8時?から朝6時まで寝ちゃって、あまり書く時間がなかった _( _´ω`)_ペショでも11時間くらい寝たからか、とってもスッキリ起きられました。睡眠めっちゃ大事ですね(-∀-`;)で、
こんにちは!みなさんは認知行動療法をご存知でしょうか!わりと新しい精神療法でして鬱だけでなくさまざまな精神疾患に有用だとされています。まず、認知行動療法とはなにか!それは認知療法・認知行動療法は、認知に働きかけて気持ちを楽にする精神療法(心理療法)の一種で
どうもみなさんこんにちは😃なんかちょっと暑いな、って思ったら、今日は暑いんですね(-∀-`;)長袖長ズボンのパジャマ、暑い(-∀-`;)でも着替えるのはめんどいので限界まではこのまま…どうせ昼だけだし!先週の金曜日に最後の力を振り絞って簡単な掃除をしてから、しばら
どうもみなさんこんにちは!今回は大学生活をどのように送っていたかをお送りします…なんのために…だろう…?w参考になるわけがないと言うか参考にしないで欲しい、本当にどうしても休めない人向け…( ꒪⌓꒪)?いや、休んで…?( ꒪⌓꒪)とは言え何かしらの役には
どうもみなさんこんにちは!スマホいじらない間、頭の中で色々なことを考えるから日記のネタにならないかなーって思うこの頃カテゴリで作ろうかな、笑5日に頑張って片付けをしたついでにようやく追加のお薬ケースを作ることができました✌️100均の良き大きさのボックスと100
闘病日誌その76☆2022年10月6日(後編)☆腎臓から来る尿酸…関節痛に効くものは?
皆様、こんにちは!今回は闘病日誌2022年10月6日の後編です。それでは「闘病日誌その76」、行ってみましょう~!!以前の記事はこちら↓です♪闘病日誌その71☆2022年6月25日・後編☆夕方にお買い物…眠る時に不安感がやって来た闘病日誌その72☆2022年8月25日☆退院から1年…現在の管理人の持病・病状闘病日誌その73☆2022年9月22日☆少し腎機能の病状が良くなった?その改善したモノとは?闘病日誌その74☆2022年9月27日☆スタミナは少しつい...