メインカテゴリーを選択しなおす
1件〜68件
ボンジュ―、皆さま。昨日大学病院の眼科に送り込まれたマダムです。ごきげんよう。 朝の9時過ぎに受付して、終わったのが昼の3時。 「時間かかりますから」って…
まだ一応6月だというのにこの暑さ・・・ 早朝からエアコン入れないとたまらんから 窓はあけられへん、ごめんやこぅさん 白内障の手術からようやく一週間すぎた 今日は散瞳検査があったので今でもまだ眩しくて...
今日はぺこまるを連れて眼科へ。 砂をかけられて目に入り、目が赤くなって涙が止まらないぺこまる。 ↓ 詳細はこちら。ほぼぺこまるの母の愚痴です。 『親が子どもの…
身体は健康なのに当分は力んだりすることのないようにとの事なので ラッキーとばかりに大手を振ってのぐうたら生活 こぅさんと一緒にベッドでごろごろ でも、ただごろごろはしておれない現実 術後一週間は毎日...
午後から手術という事で午前中にもう一度シャワーを浴びて洗髪を済ませ 忘れ物はないはず、もう準備万端、あとは病院へ行くだけという段になって やはりというか案の定詰めの甘さが露見・・・ 思うようにタクシ...
胃が痛いと言いつつ三週間。昨夜もものすごい痛みで冷汗は出るし、立ち上がれないしで、またもや胃カメラの刑に処されることになり申した。 可及的速やかにカメラを入…
季節のせいか年齢のせいか、体調が思わしくない日が多い今日この頃ですが、今月は息子を病院へ連れて行かないといけない日が多々あり、大忙しでした。【耳鼻科】小学...
今日は、午後から眼科検診の予約をしているので、午後休をもらいました。 一応、御握りを持ってきていたのですが、なんとなく気分転換したくて今日は、一人ランチを楽し…
暑く成ったり涼しくなったりだけど 嫁子ちゃんにもらったレモングラスがまたちょっと大きくなった これからもっと成長するかと思うと楽しみやね さて、来週の白内障手術を受けるための最終検査と説明をうけに眼...
朝からリハビリ行って、眼科行ってきました。ドライアイが酷いので、薬だけ処方してもらいました。やはりヒアルロン酸ナトリウム点眼薬がないと、辛いです。そして薬の処…
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは1ヶ月以上も目の充血が続いているギャルさん。目薬を使うと治るのだけど、良くなってやめるとまた充血するんです(◞‸◟)それも左右交互に。目やにも出てきたので眼科へ行くことにしました。ギャルさん、眼科へ行くのは2回目です。初診のときに比べると、充血はひどくなかったみたい。行ったときは左目が充血してたのに、検査では右目に小さな傷があるのがわかりました。今回処方...
母の日に嫁子ちゃんからもらったハーブが芽を出して ちょっと大きくなったよ ほら見てみて! さて、今朝は眼科に行って 血液検査でC型肝炎の陰性が確認されたので白内障の手術の相談をしてきた 先生は持参し...
こんばんは、よめこです。 関東も梅雨入りしちゃいましたね…一番嫌いな天候(?)は湿気です。熱は籠りやすいしなんか怠いし。この時期だけ梅雨のない北海道に行きたい。 そんなこんなで通院忘備録。 今回は、婦人科・眼科・精神科でした。※ちょっとセクシャルな話も出て来るので、苦手な方は回れ右。 まずは婦人科。あのですね、不正出血が止まらんで大変なのですよ。 婦人科は今、3か月に1回通っていて。ココ直近の不正出血の状況。緑丸がついてるのが、なんらかしら出た日です。鮮血な時もあれば、経血の塊もある。あとは茶色(生理終わりかけてきな)だったりとか。 もちろんディナゲストはしっかり毎日服用しています。痛みはたま…
先日、朝起きてふと鏡を見ると、右目にドロッとした黒いゴミみたいな物が入ってましたおぉっ😳と思い、指で取るとどうやら睫毛の塊のようでした写真を撮らなかったので…
霰粒腫 再発 続報です! 本日 眼科医に診察に行きました。 写真を見せながら内容物が噴出したことを説明。 そして今現在の診察をしてもらいました。 小さくはなりましたが まだ存在
おはようございます。本日は有給休暇です。朝一に眼科へ。コンタクトレンズもう4、5年は着けてます。メルスプランなので毎月定額払ってますが、コンタクトの更新せず。…
【視野検査】 今日は1年ぶりの視野検査(HFA)の為にいつもの大学病院に来ています。 去年の視野検査にて両目共に緑内障の確定診断に至りました。 日常生活で特に制限はされてはいませんが、目を酷使し過ぎない様に心がけています。 緑内障の基準を超えた為に確定診断となりましたが、今のところは進行は見られないとの事で治療薬は服用していません。 サルコイドーシスでこちらの大学病院に通院し始めてから、数回に渡り視野検...
漫画・イラスト素材94【病院で処方される目薬】 2022.06.03
JUGEMテーマ:イラスト こんにちは☀Mナオキです(﹡’ω’﹡) 早速ですが、今回のブログではイラストAC用に制作した新しい「漫画
花空恋慕🌹🌙の活動当初からお付合い頂いている方々は覚えていらっしゃるかも😭デスが💦…お陰様で昨日漸く結膜結石が発見され除去… (他院では見事にスルーだったモノ…😓) 皆様もお気をつけて🍀 小話👄⁉️はTwitterにて↓ https://twitter.com/kakurenbo165/status/1527566494938169344?s=21&t=_k7I3EZego5dRPL_fmBriQ | 花空恋慕🌹🌙(カクレンボ)~【花🌹空🌙好き‼️のアーティスト(表現者)】~
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは暑いー、ジメるー夏の前に梅雨来るー、イヤー冷たい場所を探しながら寝てたのでひんやりシーツに変えた、accoですう~ん心地よい先週火曜、テンテン眼科の再診察。先月の検査で涙の量が少ないことがわかり、ヒアルロン酸+オプティミューン眼軟膏での治療を始めて1ヶ月。再検査の結果は右21mm・左23mm。前回左目は13mmだったので、涙の量が増えとる!そのおかげで荒れていた目...
【小4】視力検査、3年連続「D」判定…眼科を受診した結果は…
そうだろう とは思ってましたよ。はい、学校の視力検査、今年も両目共にD判定でしたー(T▽T)ノ A…1.0以上B…0.9~0.7C…0.6~0.3D…0.3未満2年生の頃から3年連続のD判定です。過去の視力検査の記事☞ 【コロナ近視!?】学校の視力検査が「D」判定で焦った話と自分にガッカ
お立ち寄りくださり、ありがとうございます。 午前中の東京は、時折まるで嵐のように風雨が強くなりました。叩きつけるような雨で、窓ガラスもびしょ濡れです。午後からは少しずつ雨も上がり、夕方には晴れ間も見えていたのですけれど。 ...
【続・眼科へ】先日、いつもお世話になっている大学病院にて眼科の再検査へ行ってきました。このブログでも書いている通り、2021年の6月に両目共に緑内障の確定診断となりました。⇒サルコイドーシス日記(仮) 緑内障の診断基準を超えました。本来は6月に定期検査が控えていましたが、5月の連休前に物が歪んで見えたり羞明が強くなっていたので前倒しして前回予約外で眼科へ。⇒サルコイドーシス日記(仮) 久々の眼科。【再検査す...
つもり貯金 190万円突破 & ビックリさせられた医師の診断で一瞬で治った件
5/20(金)〜5/25(水)の節約 ・マクロミル マクロミルより銀行入金。 いつもありがたいです。 2,500円のお得。
ご訪問どうもありがとうございます。 5月17日は眼科でした。緑内障が急激に悪化してしまったので、Dr.もビックリ!なぜだろう?と。ガンの治療薬との絡みが…
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは前回の予告通り、今日はヴィヴィの備忘録です。先に眼科の記録から。今月6日から眼圧を下げるベトラタンの点眼を中止しての再診察でした。点眼をやめてちょうど1週間。お薬は完全に抜けている状態での眼圧検査。結果は左右ともに24。前回とほぼ変わらず。悪化してる様子はないので良かったです(o゚▽゚)o昨年からの検査結果↓ー2021年ー5月→右20・左336月→右27・左198月→右23・左21...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは今日の午前中はヴィヴィさん眼科の再診察。行く準備をしていたらトイレに血が・・・( ꒪ꇴ꒪|||)このとき子供組は全員ケージ等に入れていたので、血の主はヴィヴィ。まさかと思ってお股を拭いたら、血尿でした。午後からはヴィヴィの尿検査をするため、近くの病院まで。ごめんねぇ、お留守番ばかりで(。・人・`。)眼科だけの予定やったんやけどねぇ。他の子たちを構う余裕も、ゆっ...
昨日も今朝もまだ雨模様が続く どうしても日程が合わず昨日は眼科、今朝は内科のクリニックに行ってきた 「また出かけるけど今日はクリニック行くだけやからすぐ帰ってくるで」 常用薬も残り少なくなってきたし...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはヴィヴィが眼科を受診した備忘録の続きです写真は3月にmayumayuさんとお花見に行ったときのもので、内容とは関係ありませーん昨年、眼圧が高くなってから点眼(ベトラタン)を続けてきました。かかりつけの先生は「また眼圧が上がったら大変だし、大きな副作用もないから」と、毎回眼圧を測ってきたものの、生涯必要なものなのか疑問に思っていたんです。一時的に上がってたって...
GWに突入する間近のある日、何時もの様にテレワークをしていました。ノートパソコンのモニターに映し出された羅列された文字に違和感を憶えました。文字と直線が歪んで見える。眼精疲労と思い様子を見ていましたが治る気配はありませんでした。これと似た症状は以前もありました。7年前の2015年冬の時期に左目の視野に白い輪の様な物が見えていて物が歪んで見えました。その時は中心性脈拍網膜症という診断でした。その後2015年、2...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはいろんなものが値上がりしている、今日この頃アニたち子供組のドッグフードのひとつも値上がりしてました2キロちょっとが7000円超えにアンチノールも値上がりしたし、トイレシートも今月から値上げ出費がかさむこれからの時期にーっトイレシートだけは大急ぎで購入した、accoでありますさ、何を節約しましょかね・・・先月眼科に行ったヴィヴィの備忘録です。4月23日、起きたら...
五反野にあるサミット3階に、あおば眼科クリニックがオープン!内覧会に行ってきました
五反野にあるサミットの3階にある クリニックステーション五反野内に 4月2日にオープンした皮膚科・小児科に 続き、5月6日に眼科がオープンするとの ことで、内覧会が5月5日に開催されました。 皮膚科・
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは暑くなったり寒くなったりそれに合わせて暖房冷房とエアコンも忙しく稼働そんな今日は、今年1回目のフィラリアのお薬を飲ませました12月まで忘れんよーにしとかんとね先月20日頃から目やにが増えたテン。本チワは気にしてる様子はなかったのだけど、「使っている点眼の回数を増やして様子を見てもいいのか?診察をしたほうがいいのか?」を電話で確認をしたところ、先生に代わ...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはこのところ寝不足で、いつの間にか寝落ちしてることもしばしば(ブログへのご訪問ができない日もあったりでm(_ _)m)1日5回の点眼に追われていた、accoです15日はテンの眼科再診察日。先週の再診察から1週間経っていました。問診のとき、目とは関係ないことをご相談しました。エリザベスカラーをしてから、テンがお水を飲まなくなっていたんです。ご飯に水分を足してたけど、それ...
昨日は真冬に逆戻りな陽気でした。 今日は日差しが戻ってきてはいますがちょっと風が冷たいかな。 娘眼科に行く 幼稚園での眼科検診で引っかかり再度、区役所の健診に行きました。 左目の...
【2重に見える】 新しい目の病気の特徴 【サギングアイ症候群】
夕方以降、暗くなってからの帰り道、目の調子はどうですか?物が2重に見えたら、要注意。新しい目の病気かもしれません。その特徴と見分け方を、紹介します。 番組名 : ガッテン! テーマ : しつこい目のぼやけ 原因解明SP。 放送日 : 2022年02月02日(水曜) 解説 : 大阪大学大学院 生命機能研究科 不二門尚 特任教授。□ ぼやけるも いろいろさあ、今回のテーマは何でしょうか?「新しい目の病気」について。目のぼやけ...
「新しいコンタクトレンズを買うぞ」と言ってからなんと1か月半が過ぎていた。目の調子もいいし、用事でばたばたするのも終わったし、今のうちに行っておくか、とやっとこさショップに足を向けた今日。今までは使い捨てでないソフトコンタクトレンズを使っていたのだが、「お客様は強い乱視が入っているのですが、…
(終了後散歩中に目にした梅花)昨年1月に受検した定期健診から1年経過。かかりつけ医で眼の定期健診を受けた。昨年3月には臨時の診察をしてもらったが、一過性の閃輝暗点ではないかと言われ、その後脳血管の画像検査により異常がなかったことから、様子見ということにし
ご訪問どうもありがとうございます。 12日も暑い1日でした。今、畑が忙しいので、日焼けしました…たぶん、、がん患者に見えないと思います。(笑)(キッチン…
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは8日金曜、テンの眼科再診察の日。「テンも私も頑張って目薬したし!」と思っても、ちゃんと診てもらうまでは不安でした。「少しでも良くなっていないと、よろしくない」って言われた言葉が頭を離れんかったー(T ^ T)検査の結果は、「改善が見られる!」とのことで!(↑は再診察後に行ったかかりつけ病院でのテン)あまり笑顔を見せない眼科の先生ですが、にこやかな顔で話してく...
ご訪問どうもありがとうございます。 きょーも いーてんきー ☀でも、風が強かったです。 今日は眼科です。視野検査をしました。「この間やったばっかり…
はじめまして!!知的境界域で自閉スペクトラム症。現在支援級に通う小2息子との毎日を楽しく緩〜く書いてます。※くだらない内容多めで別ネタもあり。イイネやコメント…
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは毎日更新ができなくなってから備忘録が溜まりに溜まってますが、今日もテンの備忘録となっておりますm(._.)m3日、循環器の先生の診察があった日。タイミングよく・・・と言っていいのか、前の日から左目がおかしいテン。金曜だったか土曜だったか目が気になっていたらしく、ベッドにスリスリしていたので声をかけやめさせていました。声をかけえるとすぐにやめて特に変わりなか...
先日、目医者さんに行ってきました。眼科に行くのは、小学生以来です😅。ちょっとドライアイみたいな症状が悪化してきましたので。突然目がヒヤヒヤして痛み出すんです。 そのとき視力も調べたんですが、なんと両眼とも1.2。 信じられないすばらしい結果です。以
最近また、寝るのが早過ぎるせいか一度はトイレに起きる生活。昨夜は雨風の音も酷くて、そんな心細さもより募りそうな時に限って目覚めてトイレに行きたくなる…我が家は…
今日は、白内障手術を12件行いました。 全員通常通りです。 免許などで、早い日程で手術をしたい、という方が最近多く、 結果的に1日の件数が自然と増えました。 直近の日程で手術を組むのは可能でも、 手術の順番は申し込み順なので、 10番目以降は、手術当日に2~3時間は待つのは...
ご訪問いただき、ありがとうございます。 久しぶりに図書館で本を借りたいなぁと思い、 貸出カードを更新するため、図書館へ行きました。 2年毎に更新手続きが必…
白内障の手術を怖がってた夫だけど、無事に日帰り手術を終えた。 手術が終わるのを近くのショッピングセンターで待ってたら、片目に絆創膏した夫が、めちゃ痛いわ〜と言いながら戻って来たので、 え〜
前回のポンジの話→こんばんわ。初めて見て頂ける方は昨日のから見て頂けると嬉しいです。それはめんどくさい方に一言で説明すると・・私は右と左がわかりません!いや、わかるんですが・・・間違える頻度が高い・・・。 という前提で見て頂けると嬉しいです。見ることに必
昨日の話の続きです。→初めてみて頂ける方はぜひ上のから見て下さい😄右と左が分からなくなる為、先に指で刺してしまう・・・。いつも読んでくれている方の娘さんも同じみたいで理解者が居てくれてとても嬉しくなりました😄そして毎回何問正解してたか気になって聞くのです
おはようございます。ひかげです。 昨日眼科に行ってきました。 診断結果は 外斜位 「それと右目は角膜がちょっと傷ついてるねぇ」と言われました。 『斜視』は…
我が家のお猫様の抜け毛の季節になりました。ふわっと抱き上げると、毛もふわふわーと抜け落ち、廊下を楚々と歩いているだけでハラリハラリと飛んでいます。もう少し暖かくなったら、シャンプーをしようかと思っています。30年来の花粉症(スギ・ヒノキ・イ
今朝はこれからこの間行った眼科で検査があるねん 自転車で行くつもりやから晴れてよかったわ~ 以前の眼科での結果 ↓ 今回は前回できなかった視野検査をしてきました 結果、緑内障がありますという事でした...
夫が白内障の手術をすることになって、ネットで白内障について調べていたら、手術の動画を見つけた。 実際の手術の映像だから生生しくてちょっと怖かった。 で、白内障の手術だ〜ひゃあなんか気持ち悪〜い
前回の検診日は本当は8月末ぐらいだったのですが8月末は主人が大腸がんが見つかった時で9月は検査で10月は手術、11月からは抗がん剤治療とあっという間に年末になってしまいました。少し前から目の前に黒い点が飛ぶようになって視線を向けるほうへついてくるので鬱陶しくて眼
眼科で取扱う目のサプリメント『サンテ グラジェノックス』(参天製薬)
おつかれさまです。 コロナ禍で、 出勤日数が減って、 PCをガン見する時間が減って、 目の調子が良すぎます。 自分が緑内障だということを忘れる。 (自覚症状なしの超初期です。) だけど、三ヶ月に一度は、定期検診。 眼科の受付で、サプリメントのサンプルを発見。 参天製薬の 『サンテ グラジェノックス』 サンプルを試して、特に問題なかったので、購入してみました。 眼科にあると、安心して購入できます。 内容量は、1箱30粒(約1ヶ月分)。 価格は、サイトにもよりますが、4,500円くらい。 他の目のサプリメントに比べると、ちょとお高め。 個人的に、目の成分では「ルテイン」押しなのですが、このサプリメ…
目が痛いです・・・ドライアイですね。エアコンが点いている部屋にずっと居ると乾燥して目がやられます。風も苦手です。バセドウ病から バセドウ病眼症になり7.8回 手術しているので目の上下が縫ってあり その縫い合わせた分が引っ張られてしまうのでしょうね。寝ている間に 少し開いてしまい起きた時には 乾燥して目が痛いと感じるわけです。目を閉じて その上に貼るシールもあるのですが好きではありません。寝る前にタ...
霰粒腫 part3 手術編 ここから 11回の霰粒腫手術の始まりです。 霰粒腫に11回なり 全て 手術を受けました。 手術方法(実体験によるもの) 瞼の裏に麻酔 瞼を裏返しクリップで止血と固定 切
以前書いた霰粒腫に記事 改めて整理し書き直しました。 【霰粒腫】さんりゅうしゅ 聞き慣れないことばですよね。 ものもらい これならわかりますよね。 ものもらいは大きく分けて2
1件〜68件