メインカテゴリーを選択しなおす
#眼科
INポイントが発生します。あなたのブログに「#眼科」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
目の治療 白内障手術17 手術後15日目(左目)&術前検査(右目)眼圧
1月29日(月) 左目術後15日目の検査と診察。 & 右目術前検査と診察。 月曜日の病院ってどこも混んでますね。 休み明けだから仕方ないです。 右目の手術前と当日の注意事項や、その他諸々の話を聞
2024/01/31 16:09
眼科
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
本当に急成長なのか
>ドジャースの大谷翔平選手は28日(日本時間29日)、 ニューヨークで開催された授賞式ディナーに出席し、英語でスピーチしました。 そのスピーチは、海外メディアから絶賛されました。 一体、何がすごかったのでしょうか。 彼ほどの能力があるなら、 英語は話せるけど彼の基準の完璧に...
2024/01/30 16:51
【正常眼圧緑内障】眼圧が正常なのに緑内障とは?
正常眼圧緑内障は、緑内障の分類の一つであり、日本人においては多いタイプでもあるため、眼科医からしたら一般的な疾患です。 しかし、 緑内障は眼圧が高いとなりやすいのに 眼圧が正常値なのに緑内障である正常眼圧緑内障 という、矛盾しているような内
2024/01/29 20:36
【40代の私】突然、視野にギザギザの光!(閃輝暗点)。眼科で言われた「衝撃事実」なこと!!
↓楽天2冠!楽天★4.10:レビューより「気持ちよすぎて寝落ちしてしまい、気が付けば朝でした。娘も使ってみたのですが、同じく寝落ち・・」ホットアイマスク U…
2024/01/29 08:13
救急車の選定療養費
>三重県松阪市は、救急搬送されながら入院に至らなかった場合、 患者から「救急車の選定療養費」として 1件(人)につき7700円 を徴収する方向で調整に入った。 周知期間後の6月1日午前8時半から運用の見通しという。 ただし紹介状の持参者、公費負担医療制度の対象者、 医師が認...
2024/01/26 01:13
本日の手術
今日は、白内障手術を8件行いました。 怪しい動きの虹彩の眼もいましたが、 全員通常通りです。
2024/01/25 20:44
眼底検査してきた
[拡大画像]視力検査だけでは、幾つかある目の病気は診断できない。そこで目の病気の早期発見の為、まずは現状把握を目的に眼科で「眼底検査」をしてきた。結果を先に書くと眼底検査をした結果、正常で問題は無かった。もともと目の病気の早期発見と、万一異常が発見された際の早期治療が目的。定期的に受けるつもりなので、既に1年後の予約を取っておいた。眼底検査と、実際に体験した際の注意事項について書いておきます。 【眼底検査について】・眼底検査は、眼科の検査のなかでも特に重要な検査である。・眼底には、目や全身の病気の早期発見につながる情報(所見)が詰まっている。・眼底の所見から、病気があるか、どのくらい進行してい…
2024/01/24 16:35
目の治療 白内障手術16 手術後8日目(左目)&術前検査(右目)心電図と血液検査
術後8日目(左目)の検査と診察でした。 と、同時に来月受ける右目の白内障の術前検査もありました。 右目の術前検査は血液検査と心電図。 今日は採血の時、いつもよりも時間がかかりました。 めったに血が採
2024/01/24 15:59
『地雷グリコ』【読書感想】と#入院した経験
退院しました! 皆様お元気かしら。 毎日目薬と格闘中。 右目の白内障手術終了。炎症が起きないよう願うばかりです。 ほら、アタイって不安障害だからさ。…
2024/01/24 13:04
後発白内障手術
昨日、<後発白内障>のレーザー手術を受けました。手術といっても日帰りですし、痛くもない簡単なものです。2021年に白内障の手術を受けた私ですが、半年前から少しづつまた、白内障の時のような見え方(濁り)になりました。5月に生まれる孫の一挙手一投足を見逃すまい・・・、そしてもうしばらくすると花粉の季節がやってくるので、この時期を選んで、レーザー手術をすることにしました。繊細な手術なのに、くしゃみやせきは、...
2024/01/23 13:31
何が切っ掛けになるか分からない
こんばんは⭐ 生き物全般が好きだけど 鳥に嵌るとは思っていなかったなぁ。 今日の雀さん🐤 画質が悪いですがイメージで💦 時間になると 何処からともなく集まって来てね 忙しないけど眺めてるのが良いんだよねぇ。💗 昨年の春 体力的にも管理が大変になって サクランボの木を切り巣箱を置いた。 餌やりもいつしか日課になっている。😆 さすが野生だよね。 カーテンからそっと覗いただけで👀 パーッと飛んでいくのよ。 餌を置いてるのはこのてんこなのにねぇ。笑 願わくば巣を作って欲しけど・・🐣 餌場の上にある巣箱は空のまま。 ま、気長に待つとしますかね。(^^♪ それと聴き始めたのがジャズ🎵なんですよ~。 ジャズについては何も分からないです。←キッパリ 今もユーチューブ聴きながら書いてるよ。🎹🎷 実は4~5年前...
2024/01/22 23:10
目の治療 白内障手術12 手術後1日目(左目)
術後1日目 診察 1月15日(月) 金属眼帯を付けたままで寝られるのか、、、と思っていたけど、心配するほど気にならずにぐっすり寝られました。 猫達も顔のところに来ないで、布団の上(足元の方)にちゃん
2024/01/22 16:08
目の治療 白内障手術15 手術後5日目(左目)
昨日はずっと在宅で、ちょこちょこと家事をしたりブログを書いたりして1日過ごしました。 さすがにガチャ目でパソコンを使い続けると疲れる。。。 ホットタオルで目を温めたいけど、肝心の左目はNGなので目のツボ
2024/01/21 17:12
目の治療 白内障手術14 手術後3日目(左目)
1月17日(水) 手術後3日目。 診察も何もないので1日在宅。 の予定が急遽郵便物を出さなくてはならなくなり、近くなら外出してもいいかな~と思って郵便局まで行ってきました。 徒歩10分くらいだし、少しは
2024/01/19 17:29
目の治療 白内障手術13 手術後2日目(左目)
1月16日(火)術後2日目 術後2日目も診察がありました。 この日もタクシーで。 白内障手術を受けた人全員が診察を受けるのと、通常の予約診察の方が来ていたので、受付も検査室も待合室も患者さんでいっぱ
2024/01/19 16:28
1年前までこんなじゃなかったに~ お昼ご飯
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 最近8時頃起床 なのに今朝は5時起き 昨夜 梅酒のお湯割り飲んで早目に床に就いたからかな、、 おやつを控えようとすると、、アルコール依存に^^ 梅酒 甘い、意味ないかも? 目覚めた時夢を見ていた、 これ、現実? 夢...
2024/01/19 12:26
フランスでメガネ購入!そのお値段は?
見積書をよく見ると、フランスの国民健康保険 AOM(Assurance Maladie Obligatoire)の払い戻しは、たった0.09€(約15円)!
2024/01/19 07:49
購入したリーディンググラスが保留になった話
昨年リーディンググラスを購入して 意気揚々とブログにアップしたのですが こちらで […]
2024/01/18 21:15
今日は、白内障手術を12件行いました。 先週の散瞳不良縮瞳するもう片目は、 アイリングを使って結構快適に手術出来ました。 全部の症例で良いとは限らないだろうけど、 アイリングを使ったらアイリスリトラクターには戻れないですね~ 全員通常通りです。
2024/01/18 17:37
目の治療 白内障手術11 手術当日(左目)帰宅後
自宅に帰宅 病院の送迎車で自宅まで送り届けてもらい、やっと帰宅。。。 夫と猫達がそろってお出迎え!! ありがとね~。 着替えて手を洗ってこたつに入ってふぅ~。 あったかい~。 すでに昼食の支度が
2024/01/18 14:11
目の治療 白内障手術10 手術当日(左目)
当日の朝 1月14日(日) 手術当日は5時に起きてまずはお風呂に入りました。 術後は10日間は自分で洗髪と洗顔をしてはいけないということなので、できる限り頭は間際に洗いたかったので。 朝風呂って気持ち
目の治療 白内障手術9 手術日の前日のこと
手術日の前日は、いろいろな準備をしておく方が良いと思い。一応忘れないようにやるべきことや、やっておいたほうが良いことなどをメモしておきました。 近年物忘れが激しいので、メモ書きすっごく大事。
2024/01/18 14:10
目の治療 白内障手術8 手術後起こる合併症の説明
術前最後の診察で、術後の合併症について説明を受けたので記録しておこうと思います。 合併症は必ず起きるものと、起きる可能性のあるものとありました。 (それぞれの詳しい説明の記載はかなり端折るので、もっ
2024/01/18 13:15
3月の代診日
2024年3月の代診日を掲載しました。
2024/01/17 19:42
意見が分かれるものは
>ケージは一番後ろの席の窓際に固定され、飼い主は横に座ることができます。 国の指針では、ペットは手荷物扱いで緊急時は持ち出し禁止とされており、 スターフライヤーも指針に従った運用としています。 予言しますよ(笑) ケージから動物を出して、 他人に迷惑を掛ける人、出ますよ(笑...
2024/01/16 00:29
【眼科医必須の問診】メガネの有無・運転免許・来院手段の確認
問診は患者さんの症状、病気の原因を考える上で大事ですが、眼科医である場合には、それ以外にも確認すべき事柄があり、特に、 眼鏡(メガネ)の有無 運転免許の有無 本日の来院手段(都心以外) の3点はとても大切です。 若手の先生は忘れがちかもしれ
2024/01/15 20:58
眼科へ行く(緑内障)
緑内障の診察のため眼科へ行きました。眼圧は左右とも 20mmHg で、ギリギリ正...
2024/01/15 18:54
眼科へ行ってきました・・・思いもしなかった病気が
ご訪問ありがとうございます。数字で未来を読み説く運命のプレゼンターあすかです。お正月になりスーパーで買い物をしていたら飛蚊症が増えました。スーパーでカートを押…
2024/01/15 14:25
コンタクトレンズと眼科検診
視界爽快✨ここ数年老眼が進むたび遠くよりも手元を見やすくするためにコンタクトの度数を下げてもらっていたんだけどスマホのし過ぎか韓ドラの見過ぎか…テレビの字幕…
2024/01/13 20:58
目の治療 白内障手術7 いよいよ明日!
いよいよ明日が白内障(左目)の手術です。 今日は術前の注意事項やらなんやらを書いておこうと思ったのですが、時間がなくて無理なようなので、術後に目が使えるようになったら、手術当日や術後のことも含めて改
2024/01/13 18:55
目の治療 白内障手術6 術前検査と診察
今日は白内障手術(左目)の最後の術前検査でした。 予約時間に行くと、当日左目の手術を受ける患者がほぼ集結したって感じでした。 (右目の人たちは別の時間帯) 午前中だけでこんなにたくさんの人が手術を受
2024/01/13 15:53
今日は眼科
今朝も頑張ってきました♪ 何で頑張ってしまうのか不明ですが。。 何でしょうね、予期せぬ待ち時間は嫌ですが、自ら望む待ち時間は嫌じゃ無いという感じなんですかね。 眼科へ向けての早起きの頑張る時間、 まだ開いてないクリニックの前で待つ時間、受付前で待つ時間… 所要時間トータルで...
2024/01/13 08:45
作業所81日目、朝から病院、市役所へ
『早起き』『作業所80日目、仕事始め』昨日は1人で寝れる日でしたが、なかなか寝付けず食べてから寝ました朝目が覚めましたが、何度寝かしてゆっくり準備して出かけま…
2024/01/11 23:19
今日は、白内障手術を12件行いました。 散瞳不良が縮瞳してきて、 ちょっと大変な目もありましたが、 全員通常通りです。
2024/01/11 22:41
ドライアイで眼科へ
2024/01/11 15:27
早起き
『作業所80日目、仕事始め』昨日は1人で寝れる日でしたが、なかなか寝付けず食べてから寝ました朝目が覚めましたが、何度寝かしてゆっくり準備して出かけました久しぶ…
ケンカしちゃった…。
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblog…。お姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
2024/01/11 08:02
出荷停止
https://www.nittomedic.co.jp/info/images/oshirase_20240109.pdf 地震の影響で、 日東メディックの目薬の出荷が停止しています。 薬局ごとに在庫確保に苦慮していると思います。 もし、処方箋に書かれた目薬が無い場合でも...
2024/01/10 14:00
ラジオを聴いて、思わず吹いちゃったこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇最低気温、-6.2℃ 最高気温、0.3℃ 昨日は9時から眼科の定期検診の日でし…
2024/01/10 06:23
身体の癌によって生じる眼底疾患3つ【腫瘍随伴症候群】
数は少ないですが、眼や眼周囲(まぶたなど)から生じる癌はあります。 今回は、もともと眼の癌ではなく、身体の癌があり、その身体の癌が原因で目に病気を起こす疾患についてです。(こちらも数は多くはありません) これらは腫瘍随伴症候群といい、腫瘍が
2024/01/09 21:04
ひっそり
年明けまして、 他の良い眼科もやってますし(笑)、 ひっそりと仕事をしています。 んだよ待つじゃないかって、 他の素晴らしい眼科もやってますので、 ひっそりとお願いしますよ(笑) 年末年始に録画番組を見ていると、 今も昔も詐欺サプリメントの広告ばっかりですね(笑) 体が痛い...
2024/01/08 00:25
【超重症緊急疾患】眼球破裂は治るのか?手術しても失明率は高い
眼科における超重症で緊急な外傷疾患の一つとして、眼球破裂があります。 眼球破裂は、眼球を打撲した際に、眼球壁に非常に強い圧がかかることが眼球壁が裂け、圧力によって眼内の内容物が眼外へ飛び出ている状態を指します。 強い圧がかかることで内圧が上
2024/01/06 11:23
被災地・災害時のコンタクトレンズ、メガネ使用について
災害時、命最優先ですが、見えないことはとても危険な状況になり得ます。 目だけのことを考えれば、コンタクトレンズはなるべく早く外し、メガネに切り替えたほうがよいことは言うまでもありません。 しかし、コンタクト使用中でメガネを持っていない場合、
2024/01/02 20:31
朝起きてきた息子の顔にびっくり!
こんにちは。 今年最後のイベント クリスマスも無事に終えて itsumolife.hatenablog.com itsumolife.hatenablog.com あとは年末までカウントダウン! 今日仕事納めの方も 多いのではないでしょうか。 私はまだ仕事なので 残りの日数を 毎日数えています。笑 早くゼロになって〜笑 さて今日は 保育園最終日。 平穏な朝の送り出しを したいところですが、 起きてきた息子の顔を見て、 ギョッ!! なんと! 息子の左目まぶたが ぼっこり腫れているではないかっ! いただきま〜す とパンを食べようとする・・・ いやいや どうしたの!? え? と本人はあまりわかってい…
2023/12/28 23:36
今年最後の外来
こんにちは。今日は、今年最後の外来でした。眼科です。今月の初旬に検査しきれなかった分(視野検査)でした。予約時間が、いつもは午前中のところ13時半だったので、…
2023/12/28 20:45
長男4×4のルービックキューブを買うと大掃除と眼科の話
今日はたえちゃんは今年最後の放課後デイです。その間に午前中は長男と眼科に行ってきました。学校からのお知らせを長らく放置してたのでやっと思い腰をあげて行ってきました。メガネの度数があってなかったので、これでお正月明けにでも眼鏡屋さんにいけるかな。京都市は夏くらいに小学生まで医療費が1500円から200円になったのですが、新しい受給者証を持って行くのを忘れてました。。。なのでとりあえず3割払ってまた眼科に行か...
2023/12/28 14:25
はやり眼がサンタクロース!
今年のクリスマスはどう過ごす? メリー苦しめ。天は我にそう言いたいのであろうか。 クリスマスにアデノがやってくる。カユカユと充血と出てくる目脂 カユ…
2023/12/27 18:09
年末年始
2023年内は、12/27水曜日を最後にして、 2024年始は、1/5金曜日から診療開始します。
2023/12/25 01:12
グラスジェムコーンの飾り * 目の充血
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんでいます …
2023/12/24 21:46
今日は、 白内障手術を8件行いました。 真っ白白内障が2件、 やや散瞳不良が2件、 やや前房不安定が1件と、 件数は少なくても濃い日でした。
2023/12/22 00:03
次のページへ
ブログ村 501件~550件