メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちわんこ。ママリンの戦いが始まったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃんです。毎年ナメクジと戦っているぐーママですが、ここ数年はそれに加えてこういふ輩とも戦わなければなりません。 ↓毛虫日記(←飼育日記にあらず)大量捕殺してもまだいる2日かけて大量殺戮 ←閲覧注意数日前には気がついてはいたんです。ツメノメイガの🐛がすでに発生している!今日は今年初めての🐛退治に勤しんで...
神々の住む島、バリ島は、景色がいいので毎日、青い空、白い雲を眺めヤシの木を見ていたら視力が良くなる!かと思いきや老眼は恐ろしいほど進む😱景色とか関係ないことが…
U-NEXTでガンダムZZを観ています。世代的にはダブルゼータがリアルタイムなのですが、宇宙世紀シリーズの中で不遇な扱いをされていることを大人になってから知り、複雑な思いです。Zガンダムの映画ではラストがTVシリーズと変わっていましたが、あれでダブルゼータはなかったことにするのだそうです。小学生の時にダブルゼータのプラモデルを作りましたが、3つに分かれて変形するなど、当時としては最高にワクワクさせてくれるものでした。 サブスクリプションの動画配信では次々と新しいコンテンツが配信されますが、結局、昔に観たものをまた観ることが多いです。映像でも音楽でも、子供の時とか若い時にできるだけたくさんのコン…
はい、もう老眼進行中ですw 近いとこ、細かい説明書見えませんw で、前から売ってるのは知ってたけど、ようやく今日ダイソーに寄って よく使いそうな倍率の老眼鏡をお買い上げ^^; や、これ100円ですよ? パッと見、老眼鏡に見えない。 作りも考えられてて、つるの根元にバネ入ってて顔幅の調整効くのよ。 しかも歪みなくちゃんと拡大されて見えます。 これが100円って凄いな。 家の作業用に買いましたが、会社用にも買い増ししよう(笑)
引き出し整理してたら、 目の検査付き温度計が出てきました。まだ壊れていないらしく、 温度は正確なようです。 もっとも温度計って、 滅多に、壊れないでしょうけど…
【40代の私】左の眼が動かない!痛いほどの眼精疲労の原因を見つけた!
左目が動かない!眼球ストレッチで気が付いた! 【注目商品☆PICK UP】↓楽天レビューより「夜勤明けで寝たあと目がしょぼしょぼだったのがつけた後ですごく…
【Zoff】つ、ついに!?お手元用メガネを購入しました(笑)
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) …
小さな文字や小さな表示って我々世代にとって気付きにくいものです。 小さな文字での注意書き、スマホの表記の意味がわかりにくいなど、50オーバーあるあるかもしれません。 今回は「小さな文字」をテーマを今日の出来事と共に紹介します。 嗚呼・・レシートクーポンの悲劇 「ボクにはわか...
新しいフライパンと鍋を買おうと通販サイトを見てみたら、お店では黒いものがほとんどなのに、ネットでは白いもののほうが主流なんですね。白い調理器具って汚れが目立ちそうで敬遠されがちですが、なんだかお洒落なので試しに買ってみました。白いフライパン
風のように ふわりと 軽く 飄々と♪こんにちは風◯りです☺️ 皆さまいかがお過ごしでしょうか❓ さて今日は『目』の話を👀 ところで皆さんは『目』は良い方ですか❓ 年を重ねて問題になるのが『老眼』💦 もうすぐアラフィフの私も人ごとじゃない💦はずなのに…😅 今のところ有り難いことに『老眼』になっていない❣️(と思う) 職場はみんな同世代、早い人だと40代半ばから『老眼が…💦』と言う話を聞いてきたけど私はどこ吹く風で😁今のところ小さい文字も読めるし不便を感じない♪ たまにいるんですよねぇ〜♪ 単行本や新聞をメガネなしで読んでいる高齢者✨ 『『老眼』じゃないんですか❓』と聞くと 『『老眼』になったこと…
歳を重ねるごとに 今まで見えていた物が見えにくくなっていく 眼鏡をしていても見えにくくなっていく 見えないストレスがどんどん溜まっていく 老眼の宿命か! もう…
勉強用メガネ出来上がったので 早速取りに行ってきました。 感想は、「素晴らしい」の一言です。 遠近両用メガネは、 違和感がありすぎて結局やめてしまったという 声を聞いていたので、 見え方の不便さはあきらめていたのですが、 中近両用や近々両用メガネがあると知り、 勉強を始めるにあたって、 これだと思い早速作ってみた次第です。 私は、強い近眼+乱視が少し+老眼ですが、 この近々両用メガネをかけると...
昨日は私は私でこけものズを連れてお友達の家に遊びに行き、パブで美味しいもの食べていっぱい遊んで喋り倒して楽しいひとときを過ごしたのですが…。 夫は夫で、とっ…
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は、 とうとう、 遠近両用メガネ、デビューしました! という話です。 見た目は?使い心地は? 気になってたアレコレ、書いてみます。 さっそく行ってみよー。 初めての遠近両用メガネ 私の初めての遠近両用メガネがこちら。 眼鏡市場で作りました。 気になるポイント、順番に解説します。 1.見た目 ご覧のとおり、 見た目では遠近両用かどうか、 全くわかりません。 フレームも、 店内の好きなフレームがどれでも選べました。 (一応、レンズの縦幅が〇〇ミリ以上(忘れた…)と言われましたが、ほとんどそれに当てはまっていました) 2.レンズの…
ようこそ しずくさんのブログへ 久々のブログ更新ですが、 今日も、いらしてくださりありがとうございます。 よみ進めるその前に、こちらポチっと…
FPの勉強をしていると テキストが見えづらく非常にイライラするので メガネ屋に行って、注文してきました。 目の状態を検査すると、 私は、近視+乱視+老眼 でした(笑) レンズが高く付くかと思ったら そんなことはなく、 フレームは一番安いのからワンランク上の金属製のもので レンズは、近々両用でキズ防止のハードコートをつけました。 値段は1.8万円くらいでした。 中近両用の見え方も試させてくれましたが、 ...
私はド近眼で近視用のメガネをしているのですが、 デスクトップPCのモニター距離90cmの文字はよく見えますが、 手元のFPのテキスト距離35cmの文字がぼやけます。 50cm離すとと見えますが、体勢が苦しいです。 近視用のメガネを外すと PCモニターの文字は全く読めません。 手元のテキストは距離20cmに近づけると読めます。 つまり、近視で老眼が入っている状態で 今までは、近くの細かい文字を見るときは メガネを外...
病院巡り 眼科で老眼診断 久しぶりの眼鏡選び こんばんは、迷走主婦です!😃 病院巡り 昨日は皮膚科へ行き、今日は膠原病リウマチ内科と眼科へ。まるで病院巡りのような一日だった。 膠原病リウマチ内科では血液検査と尿検査を受けた。炎症の数値は低めで、特に問題なし。次の診察は半年後になった。ひと安心。 診察代 2,860円 ただ、今回は腕から採血できず、手の甲からの採血に。これが、結構痛い。 でも「全然大丈夫です」とスマートに採血室を出る私。ちょっと大人になった気分だった。(もう46ですけど💧) 病院を出ると、夫がコーヒーをごちそうしてくれた。こういう気遣いがうれしい。 眼科で老眼診断 次は眼科へ。「…
まあ、あれよ。 我が家では定番の。 土曜日は超絶忙しいっていうアレよ。 まず朝。 9時15分からこけものAのリーグ戦@ホーム。 10時45分からこけ…
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます また1週間が始まりました(´-ω-`)フゥ今日も必死に新たな事務仕事を 訳がわからないなりに 頭にぶち込んで参りました ヤバいな…(--;)これ、あと半月ちょっとで 本当に引き継ぎが終わるんでしょうか…とりあえずブログを更新したら また殴り書きして来たメモも まとめて清書したいと思いますまずはブログ更新です!!! そして今日 気づいたというか…いや、前々から 気づいてはいたんですが知らないふりをしていた事を ようやく自分でも認める気になりまして… はい、私、老眼が 始まっているようです(´_ゝ`)年齢42才 (今年の4月で43才)老眼が始ま…
娘に勧められた小説 これ 面白いから読んで 前半はちょっと難しいけど ページを開いてみた 字が小さい ぼやけて読めない ( ๐_๐)〣 ルーペだと読みにくい 100均で 老眼鏡買った 字がはっきり見える 100円で買えるなんて すごくない? この本 面白かった 読み終...
老眼は何歳から始まる?老眼対策におすすめのトレーニングと食べ物を解説
「最近、近くのものが見えにくくなってきた…」と感じている人はいませんか?それは、もしかしたら老眼のサインかもしれません。私が、老眼?と疑ったのは定規の1㎜単位が見なくて、不動産鑑定書類のこまかい資料を作成しているときに、「なに??全然見えな
読書が楽しめるように強化したモノ!100均の「老眼鏡」買ってみた・・・100均ワッツで老眼鏡を買ってきました♪ブルーライトカット老眼鏡です♪・度は+1.0・ブルーライト35%カット眼科医で診てもらった時に手元用に老眼鏡があってもいいね。乱視があるから眼鏡屋で使ってもい
むっちです。 10代から近眼です。姉は今でも裸眼で1.0はあるようなのに、私はとっくの昔に0.1の所にあるランドルト環とかいうCみたいなやつを見失っています。 今コンタクトレンズの度数はー4.75にまでなってしまっています。近眼だけでも相当
いくつになっても本を読んだり美しいモノを見ていたいので目のサプリメント始めました
急速に老眼がすすんでいる気がします。 目を休憩させたり運動するだけでなく、なにかプラスαしたくてサプリメントを飲むことにしました。 ブルーベリーとルテインのサプリメント 眼にいい食べ物で思い浮かんだ
快適を求めて仕事始めに変えたのはコンタクトの度数と朝の通勤電車の時間
かえてより快適に過ごす話 g3です。 2025仕事始め。 ふたつのことを見直しました。 1. コンタクト度数 復職してちょうど一年経ち 仕事が面白いせいもあるし やらなければならないせいもあり もちろん 歳のせいもあり 老眼が一年でやや進みました。 明らかに 一年前より 紙図面やPC図面がみえにくい。 そこで 行動に起こしたのが 近視用コンタクトの度数を ヨワクすること。 これ 以前もかいています。 g3archi.com かいているということは 以前も度数を ヨワクしているということ。 読み直してみると 遠くをみると1.0くらい? 片目ではもう少し みえない場合もある? ・・・ そして 今回…
最近決めました。卵は茶色の殻のものを買うことを。なんとなく茶色い殻の卵の方が栄養価が高く値段も高いイメージ、ありませんか?でも、こだわりの高級卵ではない、わたしがスーパーで買う茶色い殻の卵は、一般的な白い卵と同じくらいの価格なんですよね…だから白でも茶色
🌼遠近両用 アイコフレ マルチステージ ブラウン🌼 30枚入 1箱【EC国内初】🌟シード Eye coffret 1day UV M より遠近両用新発売 ブラウン 遠近両用ワンデー 高含水 UVカット老眼レンズグランプリ【遠近両用・アイ
そんなにひどくない(←とかかりつけの眼科医は言う)近視の私は、老眼年齢になって、実はラッキーしているかもしれない。老眼年齢になると、近場を見る際、老眼鏡をかけ…
昨日の続き綿子さんはゆうくんを見て嬉しそうに綿「おお~来てくれたんか~。ほら来いよ」と手を差し出した。おいおい。立ったまま抱くのは無謀ですって。もう7㎏オーバーだし、じっと抱かれていない。よく動くのに危ないじゃないか。好「待って!待って!綿子さんとりあえず
強度近視と乱視があって、ずっとハードコンタクトを使っていました。 5~6年くらい前に左眼が黄斑前膜になって手術をして、それからは左眼は裸眼で右眼がコンタクト。 それが10月に右眼が白内障になって手術となり。 遠くも近くもそれなりに見えるので、左右裸眼で満足しているのですけれ...
こんにちは♪ブログにお越し頂いてありがとうございます今日は、思いっきりピアノのお話です。ジャンルは、メイクのブログなのですがわたくし、がっつり大人女性ですので…
ブログサボってた。毎日書くことはあるよ、問題は写真がないんよ。写真無しブログでもいいんでしょうが…私も当初からはそうでしたが、今年春くらいからは写真無しは味気ないかなと。 あの子供っぽいフリー素材の絵みたいのとか、絶対やりたくないわ。写真もフリー素材とか何なん?って思うし。 ブログも収益化とか全くしてませんので…工夫するまでないんやけどね。収益化のためにサーバー借りる料金とか?なんで、無職無収入リタイア人としては、固定費は極力カット、無しよ。 youtube チャンネルもやってますが、こちらも収益化してません。ギター演奏動画やってるんですが著作権の問題もあるので。 そのmy youtube チ…
これは老化ですか? 12月に入ってから急に足裏がカサカサになりました。ほんと急にですよ… 去年までは相方にも足裏がスベスベで赤ちゃんみたいって言われていたのにです。 40代前半で老眼になり 最近、顔面用の化粧水を初めて買い 今度は足裏カサつき ...
1日3分!科学的に証明された視力回復トレーニング『ガボール・アイ』
おつかれさまです。 読書の秋。 目がおつかれさまです。 本じゃなくてもYouTubeで目が疲れる。 YouTubeには怪しい整体師の動画が蔓延っていまして、 鼻をつまむだけで、 首をふるだけで、 おでこをつまむだけで、 視力が上がる! なんてタイトルで釣りまくりよ。 上がるのはの視力じゃなくて、 再生回数でしょ! 眼精疲労や視力低下に悩んでいるなら、適当なことを言っても“”表現の自由で済まされる整体師の動画より、科学的に証明された視力回復法「ガボール・パッチ」を使ってトレーニングがおすすめ! 1日3分見るだけでぐんぐん目がよくなる! ガボール・アイ 「ガボールパッチ」とは、ぼやけた縞模様のこと…
驚愕!おにぎりが高くて((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
私食材は基本スーパーでまとめ買いで支払いは現金なの。チョロチョロ買いはコンビニでスマホペイ払いしてるの。小腹が空いたのでコンビニへGOおにぎり一個とスイーツ一個チャチャッとPayで払ったの。支払額は見てないのよね←いつも大体の値段は把握してるし?レジ打ちの時っ
あの、興味ない人には全然興味ない話題なんですけど… ピアスの話。 13年くらい前にトラガスにピアスを開けて、ファーストピアスから、ライトブルーの石の入った…
サイバーなメガネ?オートフォーカスアイウェア「ViXion01S」を試してみたい
ネットを見ていたら サイバーなメガネ?を見つけたので 非常に試してみたくなりました。 というのは、 私は近視のうえ老眼が入ってきていて 不便をすることが増えているからです。 具体的にはHDMI端子の抜き差しの時 とても苦労します。 メガネをかけたままだと近すぎて焦点が合わず はずすと、近くに寄れば見えるのですが パソコンの裏側なので顔を近づけることが出来ません。 HDMI端子は表裏があるので よく見えな...
Jamieson'sの編み地はモチモチ❤️細かくて見えない編み図にはダイソーの拡大鏡だっ!
こんにちは! リサモリです(o´▽`)ノ さて、ミクニッツのフェアアイルのベスト centineをものすごくゆっくり編み進めています。 1.5ヶ月でやっとゴム編み終わって 数段2色で編んだだけ😂 初めて編むJamieson's ゴム編みのところをさわると モチモチふわふわでかわいいんですよ☺️💕 まるで大福のような比喩ですが🍡 編み物の話でございます。 もっと早く編めると思ってた 並行して編んでいる ミトンがあるのですが こちらは片方完成して 赤い方の糸処理と、指を編めば完成の ところまで来ました🧤 割とサクサク編み進められた感じで 編み物が早くなったと勘違いしてたけど、 それは、やっぱり小物…
今更、なことなのだが。 最近、うちの職場に若手のスタッフが入った。年齢的には、私の「孫に近い」くらいの若者。生まれたときからIT機器に囲まれていたに違いなく、…
メイクしてても大丈夫☆「疲れ目・老眼」を癒すツボをご紹介!!
皆さんこんにちは(*'ω'*) 最近、空気が乾燥しているせいなのか、スマホの見過ぎなのか・・『目』が疲れ...
90%の日本人が知らない!飲めば飲むほど老眼が消えて目が復活する最強の飲み物 動画紹介
90%の日本人が知らない!飲めば飲むほど老眼が消えて目が復活する最強の飲み物 動画紹介 「うわさのゆっくり解説」からの動画を紹介します。目の健康に役立つ動画…
買い足しとか、入れ替えとか。 ちょいちょい、お買い物してる履歴。 今回は、Amazonさん。 …の続きです。 ************* 以前ちょっと言ってました http://eastwind.sblo.jp/article/190802283.html ドラムの話で。 自宅でお遊び程度のリズム叩きくらいしかしてませんが、続いてはいるので。
もう何年か前から図書館に行くと、本に貼ったラミネートが反射して眩しいとか、老眼でタイトルがよく分からんとかがしばしば。この間行ったら、新刊の棚にあったののタイトル「◯◯コナン」というのが一番に目に入って来たけど「名探偵コナン」が遂にシャーロック・ホームズ並の待遇で図書館に来たか!…と嬉しくなってしまいました。ところがよく見ると「英雄コナン」と書いてありました。英雄?はて??🤨コナン君は名推理で時には日本や世界を救う事もあるけど、英雄とまで称賛されてた事ってあるんかい?でも、すぐ思い出しました。学生時代に読んでた雑誌の新作映画の紹介ページで「コナン・ザ・グレート」を見かけた事を。シュワちゃん(アーノルド・シュワルツェネッガーさん)の出世作じゃないか?!でも、何で昔の映画の原作本が今、日本の田舎の図書館にある...図書館で「コナン」の本を見つけたが…
実は書いてる途中に気が付いたのですがショックをスルーして昨日の記事は仕上げたの。私、老眼だけど、元々視力は良いのよね。要はメガネ掛ける習慣がないのよ。なので、メガネの扱いが雑?虫眼鏡扱い?ちょっと掛けては放置。直ぐ見失うのでそこら中メガネが散乱?メガネが