メインカテゴリーを選択しなおす
…といっても私の事ではありません。 私は変態ではありません。 変質者です! 週1でメガネを取り替えても1年間は大丈夫というメガネコレクター?の爺は レトロなメガネが欲しくなり、又々メガネを買ってしまったのでした。 2本(別々の店から)購入したのですが、1本はブラウン系のフレ...
羊毛フェルト過去作品!今日は、地元サッカーチーム大好きな女性のお人形アップします! 羊毛フェルト作品(2016年)ひと「サッカー好きな女性」 2本脚で自…
究極の掛け心地!?999.9(フォーナインズ) メタルフレームのメガネ
今回は、私が長年愛用している眼鏡を紹介します。 かれこれ5年くらい使っているので、使用感なども参考になれば幸いです。 999.9(フォーナインズ) 愛用しているメガネはこちら 全体像 ディテール 掛け心地 コーディネート まとめ 999.9(フォーナインズ) 999.9(フォーナインズ)は1995年に誕生した日本の眼鏡ブランドです。 純金の品質表示の最高値である1000に近づくために努力を尽くす、ということから名前が付けられているそうです。 逆Rヒンジなどの独自の技術を搭載した眼鏡が有名で、掛け心地の良いメガネといえば候補に挙がるブランドではないでしょうか。 愛用しているメガネはこちら 全体像…
オヒサシブリデス。 お久しぶりにオリジナルで更新しに来ました・・! 忙しかったので_(┐「ε:)_ 22日ぶりですかね? 先月の半ばから生活のリズムというか。 生活自体が一変しちゃったので。 絵を描いている暇なんてないぞ・・! ・・そんな日々でした。 東方ロストワードもログインすらできてないしね・・_(┐「ε:)_ misago.hatenablog.com その間、久しぶりにオリジナルの絵を描いたんす! 鬼人正邪も描いてましたが今日はオリジナルで。 misago.hatenablog.com おっぱい大きなお姉さんではないです。 おっぱい小さなメガネさんです。 うむ! 小さいのもイイヨネ。 …
保証書の保存期限について、購入した際に眼鏡市場の店員さんに確認した所、スマホで会員登録をしたので不要との事でした。ScanSnap(スキャンスナップ)でスキャンし即処分。
娘が友達からもらった眼鏡を ずっと使ってて 旦那が いつまでも友達からもらった眼鏡を 使う訳にはいかんじゃろ 眼鏡 買いに行こうか ふぅ うちも 眼鏡ほしい 旦那 じゃあ一緒に買おう ということで メガネ市場へ まず 視力検査をしてもらい フレー...
いつも眼鏡が行方不明になっちゃう私。 カバンにぶら下げる事ができるメガネケースを買いました。 メガネを入れて ボタンを閉めて メガネのえ…
私はかつて目が良くてずっと視力は1.5でしたところが30代後半に流行目になりその後遺症で右眼だけ涙腺が潰れて涙が鼻に流れなくなりましたそこから視力がどんどん落ちて来て早くから老眼対策もしています近くも遠くも見えないのですがなかなか眼鏡屋さんでも自分に合う眼鏡を見つけられませんでした今まで遠近両用が苦手なので遠く用と近く用を使い分ける不便を余儀なくされていました眼鏡にはネット購入した物もありかなり散財し...
先日かけていた眼鏡を ヘルメットをかぶった状態で 引き抜いたら眼鏡のつるが ぽきりと折れてしまいました 耳に当たる部分に柔らかいゴム を使っているのでその つなぎ目が破損したようです 仕方がないので以前のものを 暫く使っていました 取りあえず使える眼鏡は沢山 ありますが やはり作り直しました いつ作ったのか調べてみたら 21年の暮れでした こんな時日記代わりのブログは 役に立ちます これまで4…
昨年秋に白内障の手術をして、今年1月に眼鏡を作りました。以前に書きましたが、家事や通勤や仕事をするうえでは眼鏡は必要ないですが、遠くを見るには眼鏡をかけると視界も良く見えます。眼鏡の度数は-0.75と-1.0だから、かけなくても見えるけど、かけたらくっきり見えるって感じです。休日の外出の時は、眼鏡をかけることが多くなりました。なぜ、以前は眼鏡をかけて外にでるのが嫌だったのか-ずっとコンタクトレンズだったこと...
歳を重ねるごとに 今まで見えていた物が見えにくくなっていく 眼鏡をしていても見えにくくなっていく 見えないストレスがどんどん溜まっていく 老眼の宿命か! もう…
勉強用メガネ出来上がったので 早速取りに行ってきました。 感想は、「素晴らしい」の一言です。 遠近両用メガネは、 違和感がありすぎて結局やめてしまったという 声を聞いていたので、 見え方の不便さはあきらめていたのですが、 中近両用や近々両用メガネがあると知り、 勉強を始めるにあたって、 これだと思い早速作ってみた次第です。 私は、強い近眼+乱視が少し+老眼ですが、 この近々両用メガネをかけると...
新しい眼鏡を購入 クリアな視界 購入価格と今後 こんばんは、迷走主婦です!😃 新しい眼鏡を購入 meisousyufu.hatenablog.com 先日、新しい眼鏡を買いました。実に10年ぶりの買い替えです。 購入したのは「眼鏡市場」。注文してから受け取りまで1週間ほどかかりました。 受け取りの際は、店員さんが細かくフィッティングを調整してくれたおかげで、顔にぴったりフィット。違和感なく、そのまま新しい眼鏡をかけて帰宅しました。 クリアな視界 meisousyufu.hatenablog.com 驚いたのは、視界のクリアさ。遠くの景色が驚くほどはっきり見えます。今回の視力測定では、なんと1.…
最近は、腰痛日記と化していますが…(^_^;今日は木曜休みでした。昨日、腰の痛みは、「右の下っ腹の筋肉」に限局されてきています。と記しましたが、さらに痛みは上の方に移ったようで、右の乳房の下の筋肉が痛い。しかも、転んで打撲をしたときのように、息を深
嗚呼、二月、、、秩序から弾かれた者、弾かれない為のマスク、、、
サザンカ、ここはイビツが見られて幸せ 一月三日 金曜日 以前に買った時は日本製では無かったが 多分、良い事一般的な事としてもう中国製なんて要らないか…
いつもご覧いただき ありがとうございます。 初めましての方は、 カクテルで世界旅行から 世界の観光地を 巡ってみるのは いかがでしょうか。…
ブルーライトカットは、特にデジタルデバイスを長時間使用する人にとって有用な手段とされています。ブルーライトは、スマートフォンやコンピュータのスクリーンから発せられ、視覚疲労や睡眠の質に影響を与える可能性があります。 1. **デジタル眼精疲労の軽減**: ブルーライトをカットすることで、一部の人々はデジタル眼精疲労の症状を和らげられると感じるかもしれません。ただし、これに関する研究は限られており、明確…
昔から近視だったので、「目が良くて見えすぎる」というのを経験したことがございません。しかも、昔は、近視だから老眼にならないって思い込みがあったくらい(恥)近視でも老眼になるというのを知った時はショックでしたが、幸いにもシニアになっても老眼鏡を必要とするほどがないほど強度近視でした白内障の手術後も老眼鏡は必要ないので、仕事も困ることはありませんで。なので、遠くが見えるとか、遠視の人の気持ちは、想像で...
英労働党、ワヒード・アリの介入で外国人献金を禁止する計画を取りやめたと本が主張
The Guardian, 4 February 2025 イーロン・マスクのReform UKへの寄付禁止を阻止したのは、キーア・スターマーに贈り物をした同輩だと言われている 。 労働党関係者が著者に語ったところによると、アリ卿は何の説明もなく、残り1週間で発表を取りやめるよう...
眼鏡の度数って難しい😓遠くがぼやけるようになって、久しい。いつからか、字幕の映画で眠ってしまうことが増えて、コンサートなどは、ぼやけるようになって、夜の運転がこわくなって、初のメガネを購入した。もともと、視力は良い方なので、普段は裸眼で。夕方からの運転や、映画館、コンサート、観劇などでは、眼鏡。正直、日によって見え方が変わる。一本目の眼鏡、左と右の見え方が変わってきたので、昨年、2本目を、眼科で測...
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は、 眼鏡の鼻あと&ズレを軽減してくれた、 画期的アイテム の話です! 早速行ってみよう! メガロックバランスで眼鏡の鼻あと&ズレ対策。 それがこちら。 その名も、メガロックバランス。 写真のような、 おもり入りのパーツが2つ、入っています。 計ってみたところ、 3g×2個=6gでした。 使い方は簡単。 こんな感じで… おもり入りパーツを、 眼鏡のツルに、スポッと装着。 眼鏡の重さって、 ほぼ、レンズ側にありますよね。 だから、鼻に負担がかかる。 耳側におもりをつけることで、 眼鏡の重心が、耳の後側に移動して… ・眼鏡の前側…
午後は、眼鏡の修理とレンズ交換!と決めていた日曜日。クーポンその他お得情報はチェック済✅視力測定の結果は以前と変わらず、レンズの種類を少しだけ調整してもらうことにした。ネジが飛んで外れたテンプル(つる)を直すだけの眼鏡は即修理完了!temple:こめかみ、眼鏡のつるレンズ交換する眼鏡の方は、レンズが在庫切れで出来上がりは来週(予定)出費の割にポイント割引券が何枚か出たのが嬉しい。(10倍ポイントデー✨)お米を買う時の足しにしよう!ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング眼鏡の修理&レンズ交換
基本、眼鏡をかけなくても問題ないけれど、眼鏡を作ったので外出するときにかけて出かけることが増えました。仕事へ行くときや職場では、眼鏡をかけることはありませんが、ちょっと遠くを見るには、かけるとくっきり見えるのでやはり便利です。手元の文字も見えますが、眼鏡をかけない方がラクです。そういうふうにピントを合わせて眼内レンズを選んだので、当然なのですが。ずっとコンタクトレンズの生活だったので、憧れともいう...
老眼は何歳から始まる?老眼対策におすすめのトレーニングと食べ物を解説
「最近、近くのものが見えにくくなってきた…」と感じている人はいませんか?それは、もしかしたら老眼のサインかもしれません。私が、老眼?と疑ったのは定規の1㎜単位が見なくて、不動産鑑定書類のこまかい資料を作成しているときに、「なに??全然見えな
視力が気になり 2月5日(水)に高齢者講習が予定されています。 この講習を受けないと運転免許の更新ができません。 ここで気になっているのが視力のことです。 運転免許が更新できる視力があるかビミョーなのです。 昨年末、視力検査用紙を購入して調べてみましたが判然としません。 koichi68.hatenablog.com 視力検査が通らなかったら、免許更新を諦めれば済む話ではあります。 たぶん、車を運転することはなさそうなので、踏ん切りがつきます。 ただ、免許を失効させると、この齢では再度運転免許を取得するのは困難です。 万一車の運転が必要になる可能性もありえます。 迷った挙句、眼鏡屋さんに行って…
先日、眼鏡を作ったことを書きましたが、 今まで気づかなかったことがありました。グラスコードって、眼鏡の置き忘れ防止や置き場所に困らないようにつけるものですが、その昔、実母が老眼鏡につけていた記憶があるので、なんとなく、グラスコード=老...
おはようございます。(^^) Good morning. 忍耐強くがんばったことは?Have you ever persevered ? ▼本日限定!ブログス…
目薬もなくなったのと、眼鏡の処方箋を書いてもらうため、眼科へ行ってきました。いつだったか書いたのですが、以前コンタクトレンズを使用したうえでかけていた眼鏡だけで、免許更新は十分OKですが、なんせ眼鏡をかけて1.5なので、遠目は見えるけれど、手元が見えないのと頭が痛くなり、(見えすぎ)それは私の日常生活は不便極まりない。いちいち老眼鏡をかけるというのはめんどくさい。家事や仕事も裸眼で十分だけれど、ちょ...
After making the glasses, we had the hamburger こんばんは。(^^) Good evening. 本文 Bo…
日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】 こんにちは! 青葉れな です! 今日は、私の無力化の方法です💨 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 自分の意思がはっきりしている娘さん。 納得すれば言うことを聞いてくれますが、納得できないとイヤイヤ!! そして話し合いの途中メガネを飛ばされました。 ...
友達の紹介で眼鏡市場のパーソナルカラーと顔診断受け、おすすめしてもらった中から新しいメガネをお迎えしました。 デザイン的にもお財布的にも迷いに迷ってフルラの…
友達が眼鏡市場でパーソナルカラーと顔診断をしてもらってとても楽しかったと言っていたので私も行ってきました。 地元の眼鏡市場では診断をしていなかったので友達と同…
近所奥さんたちと食事会をした。その時「今 金 高く売れるらしいよ○○さんと○○さん売りに行ったら高く売れたらしい。」と話しを聞いた。 明日急きょ(11月中旬)実家に帰る事になったから実家で指輪の事聞いてみようを思った。 私は母に数年前から指
白内障の手術をして、見えるようになったとはいえ、近視を残しているので遠目は眼鏡が必要。以前コンタクトレンズを使用したうえでかけていた眼鏡をかけると、遠くもテレビのドラマの中のスマホの文字も良く見える。でも自分の手元のスマホの文字、かなり離さないと見えない!いや離して見るのも疲れる!ってことで、眼科を受診したときに測ってもらったら-その眼鏡をかけると1.5でした。そりゃ、手元が見えないはずだわ。とりあ...
【楽天スーパーSALE】買いまわり+ラクマ購入でポイント最大11倍♪
2024年12月4日(水) 20時 スタート! の 楽天スーパーSALE♪♫٩(●˙▿˙●)۶5日 に 私 こちら を 購入 いたしました ω・`)チラッ福袋2025 Zoff|ゾフ店舗で使える8,800円のメガネ券付き 在庫なくなり...価格:6,600円(税込、送料無料) (2024/12/6時点)なぜなら 使ってた おうち 眼鏡 が 真ん中 から パックリ 折れたから(*꒦ິ⌓꒦ີ)だけど これ 落としたり 踏んづけたり したわけでも なく ただ...
アイケア―クリップの口コミ評判は?スマホやゲームに夢中の子どもの近視予防ができるって本当?
ゲームやスマホ、タブレットなど触る機会が増えてきた子どもたち。視力低下や姿勢の悪さが気になる…そんなときに役立つアイケア―クリップ。口コミや評判を調べてみました。視力低下予防だけでなくママパパの味方にもなってくれるかも!?
■DIYでメガネの『鼻あてパッド』を補修しました『眼鏡修理キット』(コラム)
目次 1 眼鏡の『鼻あてパッド』のネジが無くなってしまいました 2 『眼鏡(メガネ)修理キット』を購入 3 鼻パッドやネジの他精密ドライバーやピンセットもセットで500円前後 4 持ち運びに便利なキーホルダー型精密ドライバー 5 シリコン製の『鼻パッド』は痛
おはようございます。 寒くなれば食べたくなるのが お好み焼き。 流石 真夏は 食べに行かなかったなぁ。 用事(眼鏡のレンズを入れ替え)も午前中で終わったので お好み焼きを食べて帰りました。
【JINS】ジンズの眼鏡は鼻パッドの「交換・調整」はできる?
ジンズのメガネを使用しているのですが、気づいたら、「エアーフレーム」の鼻パッドが取れてなくなっていました。 「エアーフレーム」とは?↓ 「ジンズSwitch」も、鼻パッドを支えてる金属部が広がって、メガネが下がってくるようになってしまいまし
おはようございます。有紀です。英語的には意味不明なタイトルですね… 先週の金曜日に毎年恒例の人間ドック受けてきました。視力検査時のコンタクト付け外しが面倒なの…
Gerd AltmannによるPixabayからの画像 どうも皆さん、キンジです。 自己投資とは、結局は、 自分の想定価格を高めて行く事でもあるし、原理…
おはよーございます。昨日の朝御飯晩御飯買物デパ地下で買ったのは先日openしたお肉屋さんのコロッケ(右下)その他はイオンどんなかなーと楽しみに買ってみました。4つで475円帰宅後ひとつお味見うーん、お肉屋さんのコロッケらしいtasteではなかったかな、10月も終わりです。ほんに月日の流れは速い、、年が明けると75歳になる、後期高齢者医療保険料が重くのしかかる、、国民健康保険介護保険後期高齢者医療保険、、、、保険料がすごい少ない年金からどんだけ引かれるか。。昨日生活費の袋から万札一枚お財布に入れてると夫が眼鏡買い替えんと度数があわなくなってる、、とで、お金頂戴(笑)といくら?5万円、、、しゃーないね~私のへそくりから出してpleaseすると笑いながら自分で出すからええ、、とイヤ、いいよ、pleaseplea...言いたい放題(笑)朝食晩御飯買物
JINS(ジンズ)×Snow Peak JINSスイッチを購入したのでレビューと感想
こんにちは! 少し前にJINSで眼鏡を購入したのでレビューと感想を書いていきます。 今回購入したもの JINSアプリで最適な眼鏡を選べる 使ってみた感想 まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今回購入したもの 今回購入したのはJINSのJINS×Snow PeakのJINS Switch Flip Upというものです。ブラウンデミ×偏光ブラウンレンズのものを購入しました。 JINSスイッチとは、1本で眼鏡とサングラスを切り替えることができるものとなっています。眼鏡にマグネットで装着できるサングラスのプレートがあり、プレート…