メインカテゴリーを選択しなおす
今日もお越し下さりありがとうございます主人が作ってくれた「角煮」ゆで卵も一緒にとろ~りな仕上がりにほんブログ村完成するまで、キッチンから離れている私どうしても…
【今日のふたりごはん】『電気代高騰』の原因が判明と、節約ごはんと。 ~二度と使わないアレ編 д゚)~
本日は、『電気代高騰』の原因が判明と、節約ごはんと。 ~二度と使わないアレ編 д゚)~
KDDIの優待が変わった!auPayマーケットで使用してみました。
こんにちは!うさこです。 先日KDDIの株主優待案内が到着しました。 KDDIは2025年3月分より株主優待制
【総括】ジャガイモ収穫完了!テキトー女王の畑、土が育って大豊作?
こんにちは。ともぴぃです。 ホント雨がよく降る広島です。空梅雨だったんじゃないの?(笑)でもこの方がありがたいですけどね(何せ水やりしなくていいw)。 昨日、雨が少し弱まったタイミングで畑の見回りに行くと… 見たことのない派手ーな芋虫さんを
こんにちは。ともぴぃです。 先日咲いたよっ!と紹介した、ベルガモットの花がいよいよすばらしい状態になってきました♡。このお花本当に可愛い。 気温と恵みの雨のお陰でしょうか^^。このとき↓から4日ほどしか経ってないのに一氣ですよね。 ハーブと
【今月の食費】『実質63%オフ』で日用品をゲッツと、安定の予算突破! ~東京・神楽坂のパティスリーで豪遊編 д゚)~
本日は、『実質63%オフ』で日用品をゲッツと、安定の予算突破! ~東京・神楽坂のパティスリーで豪遊編 д゚)~
今日もお越し下さりありがとうございます主人とのんびりお茶タイムにほんブログ村先日、お友達からいただいた「KIHACHI」の焼き菓子 どれから食べようか 主人と…
おはようございます今日は旦那弁当はお休みフラフラと強い眠気で限界です昨日は旦那と姉と父のお見舞いへ姉を迎えに行く車の中で少し旦那と言い合い最初は16時に行く予…
週末は自宅に溜まった段ボール箱やペットボトルにアルミやスチール缶小型家電(リサイクル料金の掛からない物)などを循環型のゴミステーションに持って行きポイントをコツコツ貯めています。#掃除・片付けのコツ+++きのうも 処分のため持ち込むとポイント総額が2800ポイント越え。早速 ポイント引換券に交換し買ったモノがあります。それは フライパン。買い替えようかなぁーどうしよう。。って考えていたところでした。...
夫婦でランチ & 成城石井の美味しいやつ & お買い物マラソン!
こんにちは 今日もこのブログにお越しくださって、 ありがとうございます。 先週から実家の母が入院しまして。。 特に何をするというわけでもないのですが、 気持ちの落ち着かない日々が続いて
今年は「ドウダンツツジ」に手を出さない理由とリビングのビフォーアフター。
先日、少し書いておりますが・・引っ越ししてもうすぐ3カ月。↓この時はポスターフレームについての話になっちゃってますが 笑夏に向けてちょっと逆行した感があるリビングのビフォーアフターです 笑こちらがビフォー今回の家の間取りが和室とフローリン
今日は習い事の日でした。外の気温は34度!歩いているだけでクラクラしてます。早めに到着したので、スタバで時間調整。冷たいハーブティーでクールダウン。出来心でレ…
大阪・関西万博の申し込み&予約をしました。まあ、この作業のなんと難しいこと!まず、申し込んだ電子チケットをメールで受け取って、それから万博の公式サイトで個人の…
今日も暑い日でした。発表されている気温よりも体感温度は確実に高いと思います。道路は日光の照り返しがあるし、建物のそばは室外機の温風…というか熱風もあるしとにか…
2年ぶりのドラセナの蕾に励まされて。一番畝の草整理と「これから」
こんにちは。ともぴぃです。 本題の前に…なんとっ!2年ぶりに我が家のドラセナさん、花をつけてくれました。パチパチ〜! わぁ〜!!また会えるとは! 2020年にやってきてから、21年12月、23年2月に続き今回で3回目。5年で3回、本当によく
大人気ブロガーさんと街ブラショッピングデー&素敵すぎるリング♪
長年・・・ほぼ毎日のように 笑やり取りをしていたひよりさんと関東への引っ越しを機に実際に遊びに行けるようになり (о´∀`о)東京に関して全くの無知だった私を 色んなお店や場所に連れて行ってくれて ♪そのたびに「ひゃー!」って田舎者丸出しの私なんだけ
今日もお越し下さりありがとうございます久しぶりに近所にあるハンバーグ屋さんへ主人と行ってきました~にほんブログ村 ちょっと隠れ家的なお店でしてお店の前を通るた…
仏壇じまいの費用と情けは人のためならずな出合い。★←クリック1円だって無駄にしない!買うときは田舎、売るときは都会・・と、肝に銘じる。★←クリック不用品の現金化・査定額5倍の違いも。★←クリック家を持つことは諦めていません。★←クリック+++不思議なくらいいろいろなことがスムーズに進んでいます。きのうは両親のお仏壇の魂抜きを終えました。あとは 父の葬儀のときお世話になった葬儀社にお仏壇とお位牌などのお焚き上...
葬儀から帰るときに引き出物と精進落としのお弁当かな?頂いたので新幹線の中で食べました。奥さんは昼抜き、朝も早くからおにぎり一個食べてきただけだったのでだいぶお腹空いていたとか。新幹線は席が広いので大きめサイズの弁当広げても全然余裕でいいですね。葬儀場では
前回の続きです。義妹は 旦那さんをほったらかして^^;自由に定年後生活を楽しんでいますが私は別に 羨ましいわけではないんですよ。何十年も責任ある仕事をしてきて同居する親の介護も終えたのだから自分のお金で老後をエンジョイするのは至極当然。問題は私です。ずっと専業主婦でグータラしてきたのに夫が定年になった途端に、もう面倒見るのはイヤ!と言えるのだろうか?グータラできたのは誰のおかげや!?って、思うんですよ...
トマト近況。空梅雨予報の畑で、水まきを減らせるか?リビングマルチ挑戦記
こんにちは。ともぴぃです。 いやもうね… あっつーーーいっ!!! 梅雨入りの雨のあとは、まるで梅雨明けかと思うほどのピーカン続き。蒸し暑さも気圧差も激しくて、体調を崩されている方も多いとか…。みなさまも熱中症には十分ご注意くださいね。 我が
こんにちは暑いですね。身体に熱がたまってくるのが感じられます。そこで、ひじきを使った料理をご紹介します。ひじきは薬膳の世界では「熱を冷まし余分な水分を排出する働き」があるようです。※冷え性やお腹がゆるく体が冷えているかたは控えめにするといいそうです。鉄分
昨夜作った豆乳のコーンポタージュの残りを冷蔵庫に入れておいたのを朝ごはんに冷たいスープとして出しました。昨夜の温かいものはスイートコーンの甘みがしっかりあった…
軽井沢に到着。久しぶりのアウトレットです。すべてのお店を覗きながら全エリアを回りたいけれどとてもとても時間が足りません。というわけで、欲しいもののあるお店を中…
朝ごはん。いつものにんじん豆乳ポタージュです。昨日アウトレットで買ったボウルに入れてみました。青い絵柄とにんじんの色がよく合います。お気に入りがまた増えました…
庭の南天に花が咲いているのに気づきました。この白い花があの赤い実になるんですね。今まであまり気に留めていなかったので、こんなに可愛い花が咲くなんて知りませんで…
主人の妹Y子は 正規の仕事を定年になり今は海外旅行三昧です。友達とね。^^;旦那のTさんは、いわゆるマスオさんで年収も Y子の方が多かったはず。そのせいか?とても妻に従順で口答えは一切しません。“Y子がいつも家にいない” というので食事はどうしているのか聞いたら“コンビニ弁当です” と笑っていました。Y子の頭の中に「夫」という文字が無いんです。私が、夫の昼ごはんを作ると言ったら“信じられない!!” と驚いていました...
「あつ森 ソロ しんどい」で検索して、この記事へたどり着いた方へ。 以前私も似たような悩みを抱え、検索し、でも、あまり同じ気持ちの人が見つからなくて少しさみしくなりました。 だって、みんなめっちゃ楽しんでるように見えたから。 だから、その時
フランスベーカリーで パンを購入後 再び車を走らせ もう1軒のパン屋さんへ Cocodera 御代田店 食べログは こちら 駐車場から…
新年に始めた「腸活」!半年経過してみたリアルな感想は・・<PR含>
今年の初めにスタートした(っていうか飲み始めたのは12月なのですが)↓高評価のレビュー&リピしている人が多い「魔法のTANSA」以前も書いていますが、現在主流の「腸活」というのは・・腸で「短鎖脂肪酸」を含む「乳酸菌生産物質」を作るために善玉菌+善玉
【今週の食費】我が家の電気代事情と、冷房事情(ドケチ)と。 ~最新お米価格(値下がり)も。編 д゚)~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
こんにちは 今日も遊びに来てくださって、 ありがとうございます。 急に暑くなったので、 いそいそと室内用すだれを 設置しました。 西日が強くなる夕方には 西側のシャッターを閉めて。
湖の夕日と蛍うれしい記念日 iMac「最近保存した項目」ファイル勝手にできて写真数万枚を複製したか
ひどい雷雨になるかもしれないと心配していましたが、幸い雨は湖に向かう途中にわずかにぱらついただけで、屋外席で夕景を見ながら食事を楽しむことができました。...
お薬をコーヒーで飲む夫。お水を持ってきてあげても頑としてコーヒーで飲む。昼は煎茶、夜は水割りで飲んでいるのは知っていたけど言っても どーせ聞かないから知らん顔していました。で、薬剤師の記事を LINEで夫に送ってやった。なぜ薬は水で飲むのか、という内容です。レスポンスは無かったけれど翌日私は見たのです。夫が台所でこっそり水で飲んでいるのを!(堂々と飲めよ)また、夫は右肩の膏薬を自分で貼れません。毎日 私...
今日から3日間旦那さん不在です実家が空き家となってから1年未だ、手放す事なく… 片道1時間半かけ庭木の剪定と郵便分、広告等のチェックを定期的にやってます電気も水も基本料金を払い時々、ツーリングの宿として使っていて宿泊代が浮き重宝してます小さくて古い家なので
備蓄米放出で注目される高級炊飯器より、炊飯鍋をオススメしたい!
こんにちは!うさこです。 最近なにかと話題の備蓄米。 購入された方もいるかもしれませんが、我が家では一度も
ハムエッグトーストと フルーツヨーグルトの朝食 ☆ 気分転換に♪
今日もお越し下さりありがとうございますくんくん、トーストのいい香りで始まった朝食タイムにほんブログ村ハムエッグトーストしっかりトーストした食パンの上に焼いたハ…
おはようございますPMSのせいか、眠くて、眠くて仕方ない…かといって、なんだかモヤモヤがあったりで寝付きが悪く、すぐ起きてしまったり。。スッキリしない日々です…
【今日のふたりごはん】夫がいない日の『悲惨ぼっち飯』と、憧れのお店へ出陣と。 ~完全不審者化編 д゚)~
本日は、久々の夫早帰り de 『揚げ物祭り』開催♪ ~油分で義父ストレスを発散編 д゚)~