メインカテゴリーを選択しなおす
これまでメルカリは300点以上取引してますが、どうしても処分したい大きいものはジモティーを使います。ジモティーは直接会って受け渡しができるフリマツールです。今…
ライトday4)コレ得☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】注目アイテム&クーポン♪
『3)コレ得☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】注目アイテム&クーポン♪』 『ぜんぶ半額☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】注目アイテム&クーポン♪』 …
今月も忘れずにやる!毎月20日頃になると必ずしていることが2点あります① 楽天で貯めたポイントを楽天カードの支払いに充てる手続き② 今月のカード利用状況をチェックする作業お買い物などでコツコツ貯めた楽天ポイントで支払い額を相殺する楽しさを感じつつ利用明細を見て支出を把握し身に覚えのない利用がないかもチェックします支出を見るのが怖い気持ちもありますが自分が何に、いくら使っているのか家計の無駄を見つけやすく...
みおです。日曜日は「ノーマネーデー」と決めて、お金を使わない日を実践することで、日常の消費習慣を見直し、無駄な支出を減らすことができる。特に、買い物に行っても…
3月に入ってから急に暖かくなって(と言うより暑くなって)ちょうどモラタメさんでレポート期限が近づいていたので、今年の同居人の熱中症対策用にタメしたブレンディマイボトルスティックすっきり香るレモンビタミンCを開けてみました。賞味期限は2026年1月なので、余
Windows Media PlayerでCDの不具合を解決。
これは自分用の覚え書きです。好きな音楽がマイナーなこともあって、サブスクにないためもっぱら音楽観賞用の音源調達はレコチョクで単品買いかCDレンタル派です。田舎の郊外&マイナージャンル&今時分、実店舗でのレンタルCDが縮小されて在庫がないので、ぽすれんなどオン
【無印良品】コスパよし!機能よし!100円ショップから無印にチェンジ
****************** 安価で使い勝手がいい無印良品の日用品。 コスパが良いから愛用しているものが多いです。 おすすめは無印良品の「水切りネット」。 今までは100円シ
いつも ご訪問くださりありがとうございます。先日 少し早めの衣替えをし春夏物を買い取って貰いました。合計で1120円になりました。#古着のリサイクル*最近 朝方の気温が低く下半身が冷えるのでセルフ灸しています。ブログ村ハッシュタグ#お灸女子+++まだまだ雪が残る私の住む街なんですがシニアの方は毎日 歩いている方も見かけるようになり「わたしも頑張らなきゃ!!」と準備を始めました。リサイクルショップでウ...
普段のメイクは薄めなので、口紅ではなく、モラタメさんでタメした色付きリップクリームを使っています。出なくなってからもかなり残っているので最後まで使い切るためにリップブラシを使っているんですが、ドラッグストアに行ったら日本製リップブラシが半額の見切り品であ
昨日の続きです。昨日はキッチンの縦滑り出し窓でしたが、うちにあるもう一つの縦滑り出し窓。これは引っ越してきてすぐに手持ちのオシャレ突っ張り棒、アンブラ コレット テンションロッドに一枚布を掛けただけでした。その布は余った布を再利用していましたが今は冬で寒
実録|2025年1月、わが家の家計簿〜手取り43万円アラフォー初マタ夫婦のリアル収支公開!〜
1月もあっという間に過ぎてしまいました。今年は妊娠中ということもあり旦那氏の実家への帰省は勘弁してもらい、仕事+1日だけ正月休みがあったので自分の実家でのんびり過ごしました。2025年の予算は、赤ちゃんを迎えるにあたり色々と変更を加えました
一月の食費まとめ 食事スタイル 予算オーバーは許容範囲 こんばんは、迷走主婦です!😃 一月の食費まとめ 1月の家計簿をしめました。今日は食費についてまとめておこうと思います。 わが家は夫婦2人暮らし(50代夫+40代妻)。ペットもいないので、食費は純粋に2人分だけです。 1月の食費は 44,300円 でした。 この食費には、 • 外食 • お米 • 調味料 • コーヒー • お菓子 • ジュース • スーパーで買った食材 など、私たち2人が口にするものすべてが含まれています。 食事スタイル 夫は昼食にお弁当を持って行き、朝晩は家で食べます。私は3食とも家で食べるので、基本的に食事は家で完結して…
少ない服で着回す ズボラ向け 冬&夏にも使える日本製2WAYグッズ。
フェリシモ2月分で買ったもの3つ目、これが最後です。冬は寒いのでお風呂上がりに[IEDIT]シルク混でやさしく包み込む ゆったりルームソックス ベージュを履いているんですが寝る時に履いたままだと布団に入った時に蒸れるような気がして気持ちが悪いので靴下は脱いでから
暖房費節約 寒の戻りに 日本製無撚糸コットンネックウォーマーを激安で。
通販のフェリシモ2月分、届いています。今回頼んだのはほかの商品といっしょに買うと割引きされるいっしょ買いのサーナ ヤ オッリ 丸編み機で編みたてた 無撚糸コットン混のふんわりもちもち心地ネックカバーの会他。数日前から昼間はまあまあ気温が高いですが、また寒の戻
【あけおめ】お正月は温泉を利用して・・こんな感じで過ごしていました
皆様、あけましておめでとうございます ○o。(○゚ω゚)ノャァヽ(゚ω゚○)。o○って、もう7日ですけどねwねじばなたんは、今年のお正月もデュアルライフをしている山奥で過ごしました (^-^)/今日は【あけおめ】お正月は温泉を利用して・・こんな感じで過ごしていましたです...
ブログに来て頂きありがとうございます。いよいよ12月スタートです。やはり1年は早いですね~💦師走ということで焦る気持ちも少し^^ただなんとなく凛とした冬の雰囲気は好きです。寒さは苦手('A` )・・・日々の節約···年末12月はどうなるか自信がなかったので
年末年始で支出が増えた後に見直したい!初心者向け節約&家計管理術
新しい年が始まるタイミングは、家計を見直す絶好のチャンスです。 年末年始は忘年会や新年会、大掃除や帰省などで支出がかさむことが多く、気づいたらお財布が寂しい状態に…。 何ならクリスマスから怒濤のイベントづくし。お財布の紐、ゆるゆるになりませんか? そこで今回は、節約初心者でも取り組みやすいお金の管理術を紹介したいと思います (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); はじめに:なぜ家計を見直す必要があるの? 節約の基本:年始こそ固定費を見直そう 通信費 保険料 サブスクリプション ポイントを活用した節約術 家計簿アプリを使って簡単管理 …
明けましておめでとうございます。今年も購入した中古平屋に引っ越してからの生活をつらつら書いていきたいと思います。中古平屋を購入し、引っ越しするに当たって色々必要なものを買い足しました。その中で1人暮らしをするようになってからはずっとアパートかワンルームマン
ポイント2倍!ウエルシアでポイ括して化粧品購入資金にしています
毎週月曜日はウエルシアのポイント2倍デー! ワオンポイントをためるチャンスなので、日用品はなるべく月曜日にまとめ買いするようにしています。 ワオンポイントのポイ括は化粧品のため ドラッグストアのウエ
アドバンス・レジデンス投資法人の物件住居主体のJ-REITは上場が少ない最大手のアドバンス・レジデンス投資法人の有価証券報告書を見て、ROI を算出してみた今日はそんなお話 アドバンス・レジデンス 開示資料このリンクの先には、保有もしていないのに無料で役立つ資料が掲載されているありがたいかぎりです単位は千円、27期の数値をベースとして半期決算のため、倍にして年額を簡易計算ROI といいつつ、金利負担は含めていないの...
昨日の記事に書いたとおり、11月は中古平屋を購入して引っ越しがあったので、引っ越し屋さんを利用しました。引っ越し会社を決めるに当たって相見積もりを取ったんですけど、近距離だからもうちょっと安いかと思ったらどこも似たり寄ったりの値段。最終的にありさんマーク
一人暮らし30代OLのみおといいます。貯金と節約生活を楽しんでいます👗私のプロフィールは過去の記事で紹介してます。プロフィール一人暮らし節約ブログで…
貯めた楽天ポイントをお得に使い切る楽天カードの請求額を少しでも減らすため貯めた楽天ポイントは楽天カードの支払いに当てています今月も楽天カードの【ポイント支払い】サービスにお世話になりました↓ポイントの使い方はとっても簡単① 楽天カードのマイページにログイン② 利用明細ページを開き、ページ内の【ポイント支払い】アイコンをタップ③ 支払いに充当したい楽天ポイント数を入力して、確定をタップポイントで払った分が...
アラフォー主婦小学生の子供を3人育てています家事も育児も節約貯蓄も全て無理なくゆるーくディズニー大好きお米代を入れて食費月70,000円が目標スキマ時間にラン…
1)これ得★厳選5品【楽天ブラックフライデー】おすすめのアイテム&クーポン
注目アイテム1位■50%OFF☆楽天1位★着る毛布♪【50%OFFクーポン★ブラックフライデー】ルームウェア ワンピース 着る毛布 パジャマ ワ…
要らない物はさくさく処分 フリマの料金 ずっと知らずに損していたこと。
要らない物はさくさくヤフオクやYahoo!フリマで売っています。先月、フリマで買った物がゆうパケットプラスの箱に入って届きました。厚みはあるけど新品未使用未開封のもので、大きさも小さく中身はすかすか、専用箱もキレイな状態でした。専用箱は65円。出品者側はこれを
ブログに来て頂きありがとうございます。今日のおやつは【白い風船】です。嬉しいカルシウムと乳酸菌が配合、こちらはミルククリーム最近チョコバージョンが見あたりません、家族から注文ありますが、チョコバージョンもうないのでしょうか?。。明日から10月です、早いで
夏が一応終わって、晩秋のはず?なので夜寝るときのパジャマも変更しました。ブラキャミのままだと腕がすーすーしてどうにも落ち着かないので、夏でもフェリシモ さらっとさわやか 綿100% シンプルなカップ付きタンクトップ〈M~L〉の会の上に綿100%のゆるゆるトップス
無印良品からメールが来まして、久々の無印良品週間が決定したそうです。10月25日金曜日から11月4日月曜日まで。ネットストアは11月5日午前10時まで。今回は混雑が予想されるためアクセス規制が実施されるそうです。アクセス制限は開始日の10月25日金曜日の午前
クスリのアオキでポイント還元率を約3.3%まで引き上げる方法
こんにちは!シンプルに楽に暮らしたい。貯めたお金でたくさん旅行に行って世界の絶景をこの目で見てみたい…、と思いながら近所の職場で地味に事務をやっている、アラフォーで1児の母です。ミニマリストに憧れつつ、ゆる〜くミニマリストや
中古より安かった公式のGoogle対応マイク付きハイレゾイヤホン。
私はソフトバンクスーパーpaypayクーポンがあるのでしょっちゅうYahoo!ショッピングで買い物をしますが同居にはほとんどしないので、たまに初めて・ごぶさたの方限定の全品半額クーポンが付くことがあります。今回、これを使わせて貰って私用のイヤホンを買いました。 「
通販フェリシモの型落ちサイト、リアルストックで最大80%オフセールが昨日から始まっています。急に寒くなってきて防寒具が心許ないので昨日、定期便で防寒具をひとつ買いましたがリアルストックでもちょっと買い足しました。今日買ったのは 背中にカイロポケットがついた
アラフォー主婦小学生の子供を3人育てています家事も育児も節約貯蓄も全て無理なくゆるーくディズニー大好きお米代を入れて食費月70,000円が目標スキマ時間にラン…
少ない服で着回す 3758円引き フェリシモ家でも外でも使えるあったかグッズ。
モラタメさんでは通販のフェリシモの2000円オフクーポンが980円で出ているときがあります。今回もまた出ていたので、早速タメしました。今日、10月10日はハッピー10DAYと言うことで更にオトクに買い物できます。申し込むだけで独自ポイントの1010メリーがプラスされて更にラ
この記事では、今をのりこえるための、基本の上手なやりくりの考え方を紹介します。 節約にこだわりすぎて、毎日がギスギスするのもよくないですよね。 無理のない節約をするための、基本の考え方を、いっしょに確認してみましょう。 ▼この記事で参考にし
昔載せた「食費1日300円」が、いまだに閲覧者様多いので、これはシリーズ化してみます ※米、調味料は価格にカウントしていません。 朝 納豆 1パック28円(…
うちは2人暮らしですが、同居人が米好きで朝ご飯も米なので、米は一ヶ月10㎏消費していました。9月からお米の値段がかなり上がったので2人とも朝ご飯がパンになりました。2人で一日1斤食べるので、パンに塗るスプレッド類も必要です。今回モラタメさんで、ソントンのファミ
化粧水はまとめ買いした旧肌水を使っていますがフタ代わりのクリームや乳液はそのとき安い物を適当に使っています。今回はモラタメさんでクラシエのnuan 半熟ジュレクリーム、ソフトホイップクリームをタメしてみました。パッケージはパステルカラーの黄色と紫。ほかに黄緑
アラフォー主婦小学生の子供を3人育てています家事も育児も節約貯蓄も全て無理なくゆるーくディズニー大好きお米代を入れて食費月70,000円が目標スキマ時間にラン…
節約でお金はたまらない!もっとお金をためたかったら、買わないことが大切!
貯蓄する方法で最も効果のある方法は「買わないこと」です。アタリマエのことですが、これが難しいです。現代は容易に購入行動ができてしまうので、クリック一つで買えてしまうという悲劇があります。
アラフォー主婦小学生の子供を3人育てています家事も育児も節約貯蓄も全て無理なくゆるーくディズニー大好きお米代を入れて食費月70,000円が目標スキマ時間にラン…
生まれてこの方ほとんどがロングヘアでした。ここ何年かはずっと夜会巻き。それを二十歳の時以来のショートカットにしてから2ヶ月。洗うのも楽だし、洗髪の水道代も乾かすドライヤーの電気代も浮くしで気に入って、5月にまたカットをして貰ってきました。 「スポンサード
一人暮らし30代OLのみおといいます。貯金と節約生活を楽しんでいます👗私のプロフィールは過去の記事で紹介してます。プロフィール一人暮らし節約ブログで…
いつも ご訪問くださりありがとうございます。夫が遅い夏休みで10連休。ちょっと鼻につき始めた私です。(-_-;)きのうは カレーを食べに行きサービスのジュースにテンションが上がり・・*カツカレー税込み590円( ´艸`)#休日の過ごし方ごはんを食べたあとは雑貨物色。#雑貨屋素敵な七宝焼きのブローチと出合ってしまう。そんな時は体が震える))))))夜はあるものでごはん。冷凍庫から発掘したチキンレッグと焼きそばにトマト...
節約 またまた1500円分 ホットペッパーギフト券付きました&クーポン併用できました。
9月上旬にホットペッパーグルメで1500円分のギフト券が付いたので、食べ放題に行ってきたんですが今回、また付きました。Σ(・ω・ノ)ノご利用状況に応じてって書いてありますがどういう基準なんでしょうね。ホットペッパービューティーもたまに使ってますが、それも関係あるのか
先日フェリシモでセールをしていたので、置くだけで模様替え ハンドメイドのクッションカバーを買いました。無印良品 頭を支える 沈み込み過ぎない 洗えるパイプまくら 43×63cmに買い替えて要らなくなった同居人のパイプ枕の中身を無印良品 再生ポリエステル使い 乾きやす
来週末からやっと暑さが収まってくるそうです。一昨年から一年中、洗ってもプリーツが消えないand myera プリーツキュロット〈黒〉と色違いフェリシモ and myera くしゅっとしたプリーツキュロット〈紺〉、自転車に乗るときは8月に買い足したand myera 綿のシャカシャカパン
夜にワイヤレスイヤホンを丸腰の状態で使っていてなくしてえらい目にあったので落とさないためのストラップを付けていました。これを破損させてしまったので、今回買い替えることに。以前と同じ物を選んだつもりでしたが今回買った方はちょっと分厚いですね。 「スポンサ
先日フリマで調達したフェリシモのラミプリュス 身のこなしスマート クロスボディーウォレット〈本革ブラウン〉を丈夫にするためにハトメで本革素材に穴を開けました。これが初ハトメ打ちだったんですが、最初大失敗しました。本革だし、おもいっきり開けるようなイメージが