メインカテゴリーを選択しなおす
秋冬はLapuan Kankurit(ラプアンカンクリ)のショールが 大活躍してくれます。 寒がりの私には手放せないアイテムです。 UNI(ウニ)とMARIA(マリア)を愛用しています。 どちらもとてもあたたかくてだいすきです♡ 【Twiggyマルチケースプレゼント】ラプアン カンクリ / USVA リネン サマーブランケット [LAPUAN KANKURIT] たくさん使ったあとは、ホームクリーニングして、 次のシーズンまでおやすみさせています。 以前は手洗いしていましたが、 最近は、大きいサイズの洗濯ネットに入れて、 洗濯機の手洗いモードで洗っています。 特別な洗剤は使わず、いつものシャボ…
『賢い消費で目指す貯蓄生活: 月10万円を実現する私の5つのルール』
はじめに、私は30代の主婦で、毎月一定額を貯金することを心がけています。貯蓄を続けることは簡単なことではありませんが、私なりのルールを設けることで、家計管理を楽しく、そして賢く行っています。今回は、私が実践している「買い物マイルール」を5つ
なりすましメールに騙されないために楽天カードを使っていると【お知らせ】今月のご請求金額とお支払い金額調整サービスのご案内こんな件名のメールが届くことがあります本物そっくりの偽メールかもしれないので送信元の名前だけでなく、送信元のメールアドレスをよく確認する必要があります本物でした嬉しいような悲しいような…複雑な気持ちです『本メールは、当月のご請求金額が過去平均より多くなった会員様へお送りしておりま...
お洗濯をするときは、粉せっけんを使っています。 最近、粉せっけんを生産する会社さんが少なくなってきてとても残念に思います。 ずっと愛用しているのは「シャボン玉スノール」です。 サラサラで細かい粉せっけんでネーミングの通り粉雪のようです。 レトロなパッケージもすきです♡ 「シャボン玉スノール」の成分 は、 純石けん分(99% 脂肪酸ナトリウム)です。 香料・蛍光増白剤・酸化防止剤・合成界面活性剤を 使用していない、無添加の洗濯用粉せっけんです。 スノール 紙袋(2.1kg) 天然素材だけを使った昔ながらのせっけんなので、 こどもたちがベビーのときから安心して使っています。 成分が安心なだけではな…
少ない服で着回す 4600円引き フェリシモでかなりオトクに。
モラタメさんで時々出ているフェリシモ2000円分が980円になるクーポン。また出ていたので早速タメしました。今回買ったのはand myera プリーツキュロット〈黒〉ほか。以前フェリシモ and myera くしゅっとしたプリーツキュロット〈紺〉を買って一年中ヘビロテしている
諸事情あってコーヒー断ちをしています。カフェイン断ちをしているわけではないので普段のお茶は紅茶を飲んだり緑茶を飲んだりほうじ茶を飲んだりしています。私はずぼらなんで最近は入れっぱなしで済む水出し紅茶を愛用しているんですが 「スポンサードリンク」
コーヒー代の節約におすすめ。おいしいまま持ち歩ける専用水筒を紹介
外で飲むコーヒー代の節約のために、マイ水筒の利用を考えている人は多いでしょう。しかしコーヒーは酸化しやすく、水筒に入れるとおいしく飲めないことも。おいしいコーヒーが飲みたいけどお金は節約したい人に、おいしいまま持ち歩けるコーヒー専用マイ水筒を紹介します。
手書きで家計簿をつけはじめた時期がありますが、 すぐにめんどくさくなって続きませんでした(笑) その後、「毎日家計簿」というアプリに出合いました。 シンプルで操作も簡単でとても使いやすいアプリです。 めんどくさがり屋の私でも、かれこれ7年くらい続いています。 家計簿アプリもいろいろ試してみましたが、 私には「毎日家計簿」が一番合っていたようです。 こんな感じでお金を使った日を記入します。 アイコンや項目名などはカスタマイズできます。 月別、年別でみることもできます。 グラフ化してくれるので分析しやすいです。 4月は娘の高校進学で物入りだったので こんな感じになっています。 まさか4月のほぼ50…
前回の続きです。ロハコの無印良品まとめ割で買ったのは無印良品 再生ポリエステル使い 乾きやすい まくらカバー 43×63cm用 ベージュマイクロチェックです。以前同居人の枕を無印良品 頭を支える 沈み込み過ぎない 洗えるパイプまくら 43×63cmに買い替えて 「スポンサー
ただいま、楽しい楽しいゴールデンウィークDEATH!!ゴールデンウィークってゴールド(金)が出てくウィークってことで合ってますよね?だって、旅行に行こうにもホテルはバカ高だしテーマパークも値上がりしてるし近場で買い物するだけでも飲食店、物販店何もかもが高いぜドチ
わが家のレシピ|高タンパク低価格低カロリーだけどしっかりご飯のおかず!豆腐ハンバーグのきのこあんかけ
最大の節約は「健康であること」 という個人的な信条に基づき、限られた食費でもそれなりの満足感と栄養バランスを維持できるよう頑張っています!今日のおかずの参考になりましたら🌟 ちなみに材料の紹介もしていますが、はっきりいって現実の世界ではクソ
はじめまして。 nonkiと申します。 アラフォーの母です。 育児、家事、仕事に追われながらも、 日々をより豊かに、シンプルに、 そして、ストレスフリーに過ごす方法を模索しています。 私自身の生活の備忘録としてブログをはじめました。 ファッション、食事、そして快適な生活空間について 記録していきたいと思います。 どうぞよろしくお願いします☺
今日は5の付く日。と言うことでロハコでコスメデイズなど、最大30,5%paypayポイントが付くキャンペーンをやっています。そのうち無印良品は25,5%。以前公式ネットストアで買った無印良品 発酵導入美容液 50mL 良品計画も対象です。 それとは別に 「スポンサー
楽天カードの「ポイント払い」を利用する楽天カードユーザーの最大のメリットは楽天カードの支払いに楽天ポイントを使えること今月も貯まった楽天ポイントを解き放つ時がきましたさぁ、まいりましょうカード請求額を減らす手続き へ楽天カードの「ポイント払い」へGO!▷ポイントで支払いサービス...
望月 はな今週の作り置きおかずを紹介します。食費の予算は、5日で4,000円。無事に乗りきることができたのは、200円以内で作った「作り置きおかず3品」のおかげ♪24日の締め日までに、調味料の買い足しもあるので、残り一週間も気を抜かず乗りき
ブログに来て頂きありがとうございます。おひな様ですね。わが家のおてんばさん(小6娘)···おしとやかに健やかに···☆あ、いつの間に?お団子が1本と、ピンク1つがない···笑本日のつまみ食いのようです^^昨年は値上げラッシュの真っ只中、節約したりちらし寿司
実録|2024年3月、わが家の家計簿〜手取り45万円アラフォー子なし夫婦のリアル収支公開!〜
今日から新年度🌸 全国の天気予報を見ていたら、西日本はもうほとんどのエリアで桜が満開だそうで。 こちらはまだ風が冷たいですが、とりあえず今日は天気がよかったので冬物コートをお洗濯&衣替えしました。まだ寒い日もありそうなので一気に!とはいきま
地味に、本当に地味にお買い物マラソンに参加しました。 シナモンがなくなっていたのでポチしました。 シナモンがすきでよくお菓子作りに使います。 チャイもすきなのでシナモンは必須アイテムで
食費予算オーバーを解決!|予算を守るために大切な、たったひとつのこと
テレビを観ながらの、わたしたち夫婦の最近の会話。 何をやっても褒めたたえられる大谷翔平🏏 何をやっても叩かれるキッシー👓 結婚会見にしろ何にしろ、ありとあらゆる面で「オオタニサン✨」と周りがすべてを好意的にとらえるのでプラス方向へのスパイラ
3月16日~17日の間、Yahoo!ショッピングで超paypay祭が開催されています。経年劣化で買い替えたファンヒーター。昨日、日付が変わってすぐ買ったんですがさっき届きましたΣ(・ω・ノ)ノ宛名を見てみると送り主の宛名は他県なんですけど発送元が近くの市のリアル店舗からに
うちで使っている灯油ファンヒーターは同居人が秋田にいたとき買ったダイニチ製。2月半ばごろからエラーが頻発。給油したばっかりなのに予告ランプが付くし、エラーコード01,02,03とあらゆるエラーが出まくっていました。ものがものなだけに 「スポンサードリン
水光熱費節約 ズボラ向け 20歳以来のショートカットになりました。
12月末にホットペッパービューティ限定ポイントが付いたので近所でカットだけしてもらいました。このとき、かなりすいて貰ったので夜会巻きコームを使っての夜会巻きが出来なくなりました。夜会巻きが出来ないならもう思い切ってバッサリ切ってしまおう!と言うことで病院
うちの朝ご飯は私がオートミール&砂糖不使用ジャム+牛乳です。私のジャムはロハコでアヲハタの丸ごと果実をまとめ買いしたり2月は珍しくカンピーのパイナップルジャムが30%オフだったのでこれも6個、まとめ買いしたりしてます。こんな感じで私の方は割と固定。で、加
(3/4 20時~3/11 01:59まで)年に4回しか開催されないビッグセール【 楽天スーパーSALE 】がスタートセール会場はこちら ≫3/5(火)と3/10(日)はお得な日「スーパーセール」と「ポイント4倍デー」ダブルで楽天ポイントが貯まりますエントリーを忘れずに♡お買い物で使える割引クーポン多数あり全部ポチっておきましょ(^^)♪< 要エントリー >買いまわりポイント最大11倍https://a.r10.to/hUa4D9 【 4時間限定! 】+5%ポイント還元ht...
実録|2024年2月、わが家の家計簿〜手取り45万円アラフォー子なし夫婦のリアル収支公開!〜
あっという間に3月🌸 家づくりは地縄の確認が終わり着工を迎えました。 毎週のように打ち合わせや仕様選びに出かけていた日々がもはや懐かしい… あとはちょくちょく工事の進行状況を見させてもらいつつガッツリ稼いで借金返していくだけや…!!! この
【夫婦向け】2月ガス料金の結果発表!雪国二人暮らしだと真冬のガス代はこれくらい
こういう、ハーゲンダッツまでいかないけど、定番よりちょっとお高い限定アイスをね。帰宅していきなりムシャムシャ食べるんじゃなくて、コーヒーを淹れて「よし、おやつ食べるぞ」と準備して味わって食べるのが好きです。 元旦の地震の復興支援として、北陸
前回に引き続き、無印良品です。これもロハコのまとめ割で買ったもの。無印良品 ポリエチレン洗剤用泡スプレーボトル 約500ml用・逆さ噴射可能トリガーです。今まで使っていたのはロハコで買ったマジックリンの柄付きで限定品でした。これはこれで悪くはなかったんですけど
【幸福度を下げない家計管理】節約生活の参考に|夫婦ふたりぐらしの1年間の食費推移を振り返ってみた
今日は朝から大忙し☀ 午前中にリベ大YouTubeで家計改善ライブを聞きながら家事(最近はMacBookの話が多いので、ながらで聴いてます)。スーパーに買い出し。UNIQLO店頭受取で注文していた服を回収して帰宅、ファッションショーついでに
あーーーーしゃぶ葉いきたかったなーーーエントリーしてから食べにいきカードを使って決済20%キャッシュバック上限1000円だいぶ前だけど模試の終わりに バーミヤ…
望月 はな我が家は、毎月25日始まりの、翌月24日を1か月として家計管理を行なっています。やりくり費4万円を手元で管理し、1か月やりくりした結果をまとめました。やりくり費:¥40,000《家族構成》夫婦愛犬2匹(チワワ姉妹)2月の結果【¥3
【誰でもできる】断捨離で目指せわらしべ長者!つけもの石のiPhoneはメルカリで売る!
なんだか節約しすぎて疲れちゃって、無性にお金を使いたい… 誰かわたしを止めて…!!! ZOZOTOWNをスクロールする指が止まらない…!!! よし、もういいや買っちゃおう。 でも、軍資金を用意せねば💰 このブログは、貯金大好き♡妻いくらが、
わが家の時短レシピ|レンジで簡単にんじんしりしり風。お弁当おかずに◎
わが家の家事分担において旦那氏は料理ノータッチなので、仕事から帰ってきたら「ゆっくりする時間」があります。わたしは料理担当なので、ふたり同時に「ただいまー!」と帰ってきても一息つくまもなくご飯の支度をすることになります。 わが家は子どもも家
先日モラタメの2000円オフクーポンと案内番号4ケタを使って頼んでいたフェリシモ3月分、届きました。(*・ω・)ノ今回頼んだのは以前も買ってお気に入りで冬にヘビロテしているサニークラウズのびるキルトパンツのニューバージョン、サニークラウズ 寝袋キルトパンツ〈レ
玄関と洗面所の照明は電球が切れてpaypayがキャンペーンをやっていたときにLEDに買い替えその後無印良品で70%オフのペンダントライトを買ったのでリビング照明もLEDに変更。 プラス私のパソコン上はフェリシモ USEDo×POST GENERAL コードを引っ張ってスイッチをオン
先週付いたホットペッパーグルメ限定ポイントを使って400円食べ放題ランチをしに行ったところですが昨日また付いてました( ̄▽ ̄;)!!使ったからまたもらえたのかどうなのか?これで5ヶ月で9500円、付いてます。次も同じカレー屋さんがあったのでランチに行けたら行こ
最大20.5%プラス 無印良品 頑丈収納ケースほか追加しました。
今日は5の付く日、と言うことでYahoo!ショッピングで+4%の商品券が付与されます。それとは別に買い回りをやっているんですがロハコも対象店に入ってます(☆゚∀゚)ロハコはまとめ割りで10%オフとか15%オフとかも常時やっているんですが今回は無印良品グッズがたくさん
食費を抑えたい人必見!夫婦ふたり暮らしで食費3万円台に抑える「献立ノート」
YouTuber両学長の家計改善ライブ配信を毎朝聴いています。旦那氏がテレビつけたがるのでリアタイでは聴けないためオフライン保存して通勤の行き帰り30分✕2回で聴いています。 DINKSなら手取り80%での生活費は使いすぎ、と言っていて「そ
食べ放題2人で400円 ホットペッパーグルメ限定ポイント使ってきました。
先日ホットペッパーグルメで1500円分のポイントを貰ったので早速使いに行ってきました。このホットペッパーグルメ限定ポイントを使って行ったカレー屋さんが以前はディナーしか予約できなかったのが今回ランチが予約出来ました(☆゚∀゚) 「スポンサードリンク」
わが家のレシピ|衣付け不要で楽ちん♪油揚げの豚こまトンカツ風
3連休だったので、まちなかでやっていた食べ歩きイベントに行ってきました。 300円のハラミ串を食べたあとに、800円の米沢牛串を食べました。 格の違い、ってやつを見せつけられました。 献立を考えていたのですが、急遽行くことになった食べ歩きイ
実録|2024年1月、わが家の家計簿〜手取り45万円・アラフォー子なし夫婦の家計簿公開〜
2月3日の節分は、汚れるのが嫌&豆自体はそこまで好きではない、何かしらの「豆」が入っていればギリギリセーフであろう、というマイルールでピーナッツ入チョコ(個包装)を巻いて貪り食ったのがわたしです。 チョコを食べたあと「なんかしょっぱいものも
節約 無印良品オーブンレンジで 砂糖なしガトーショコラを作ってみた。
2月14日はバレンタイン。去年は同居人に別口でチョコをあげていましたが今回は買いに行くチャンスがなく。ただお年玉のプレゼントを買いに年末同じ店に行ったときは種類がずいぶん増えていました。こっそり買える機会があったらまたリベンジします。いつもはガトーショコ
先日モラタメさんで出ていたフェリシモの2000円オフクーポン+フェリシモメリー割引500円+案内番号4桁を使って4500円引きで山崎実業のtowerシリーズを12月分で購入しました。2月になってまたモラタメさんで同じクーポンが出ていたので早速タメしました。 「
住宅ローン 毎月13万円がきついって感じてきた…どうすればいい?
今後金利があがるって聞いた…これ以上返済額増えるの勘弁してほしい…そんな方に捧ぐ返済額を減らす方法!
1月に1500円分のホットペッパーグルメ限定ポイントが付きましたが今月もまた1500円分、付きましたΣ(・ω・ノ)ノ去年の9,10,11月にも同じだけ付いているので合計8000円分付いたことになります( ̄▽ ̄;)ちなみに1月の分は早速使ってきました。 「スポン
望月 はな我が家は、毎月25日始まりの、翌月24日を1か月として家計管理を行なっています。やりくり費5万円を手元で管理し、1か月やりくりした結果をまとめました。やりくり費¥50,000《家族構成》夫婦愛犬2匹(チワワ姉妹)毎月のやりくり費は
去年、9,10,11月に1500円分のホットペッパーグルメ限定ポイントが付きましたが今月もまた1500円分、付きましたΣ(・ω・ノ)ノ期間は今月いっぱい、1月30日まで。前回は近場に使えるところがなくてスルーしましたが今回は2つ隣駅の徒歩10分のところにギフト
「もったいない」でエコと節約!自分でできることは自分でする!
エコを意識すると自然と節約になります。そして節約をしようとすると自分でできることは自分でします。これも手仕事、楽しみとしたいですね。
望月 はな食品が値上がりして大変ですが、毎月の食費¥25,000以内を目指しています。5日で¥4,000の予算内でやりくりをした、5日間のおうちごはんを紹介します。5日間のおうちごはん1日目《豆腐ハンバーグ》ごはんお雑煮(お餅1/2個)豆腐
先日食洗機が水漏れしてホースを買い替え、何とか持たせていましたがしばらくしてまた水漏れが発生(´・ω・`)どうやらホースのせいではなかったようです。そういえば使い終わった後お湯を使っているから温かくなるはずなのに妙に冷たいし最短コースで回しても説明書の時間よ