メインカテゴリーを選択しなおす
#美味しくて体に良いもの
INポイントが発生します。あなたのブログに「#美味しくて体に良いもの」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
高菜炒飯と鶏青椒肉絲弁当
自然療法セラピストの日々を整える食事綴り〜ロンドンより〜
2025/06/23 16:26
美味しくて体に良いもの
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
気が澄む
2025/06/22 13:23
みな同じ
2025/06/20 17:34
お豆腐と野菜の回鍋肉弁当
2025/06/19 10:20
しつこい人でいる
2025/06/18 15:47
先輩のエール
2025/06/16 16:27
傘をさして歩こう
2025/06/14 14:52
豚肉と茸野菜の蒸籠蒸し
2025/06/10 13:46
キャベツとハムの博多蒸し
2025/06/09 19:54
Mindfulness bento box; 整え弁当
2025/06/01 16:42
豚たま丼の献立
2025/06/01 06:01
きんぴらにんじんと葱のチヂミ風卵焼き
2025/05/29 20:24
燻製鯖の炊き込みごはんの献立
2025/05/28 07:17
ラムソンと胡瓜と豚しゃぶの1/f奏ロール
2025/05/26 20:17
ブルーベリージンジャー/ブルーベリーの生姜甘酢漬け
「ガリ」とか「紅生姜」とか大好きなんだけど、既成のものがどうにも口に合わなくて、何か口にした時に味覚に入ってくる匂いが苦手で、瓶詰め買っては消費できずにサヨナラしてました。このブルーベリーとの組み合わせは文句なしに美味しい!
2025/05/26 02:45
サイレントマジョリティー
2025/05/24 14:45
手羽先の甘辛焼きと韓国冷麺の献立
初夏のような陽気が続いたロンドン。甘辛手羽先とおにぎり、冷たいお味噌汁に冷麺小鉢で穏やか。
2025/05/20 20:17
ルーローハン弁当(台湾風豚角煮弁当)
豚肩肉に生姜たっぷりのさっぱり角煮で作るルーローハンのお弁当
2025/05/15 18:48
豚角煮とツナそぼろのちらし寿司
今あるものを工夫して、皆が喜んでくれそうなご馳走をこさえる、もちろんおいしくて、滋養になるようなもの、やはり私達の肉体は食べ物でできているし、どんなものをどのように食べるか心も含めて大切にしたいと思う日々の食卓
2025/05/03 04:33
母の手料理と、体調の波
コールセンターでの勤務を終え遅めのお昼ごはんを準備していたときのこと納豆とごはんを用意していたら母が「イワシのぬた作っておいたよ」と声をかけてくれました「イワシのぬた」私は大のお刺身好きわが家ではめったに食卓に並ばないご馳走です母の気遣いが嬉しくてさっそくイワシのぬたからお箸が進みますところが、1時間ほど経った頃でしょうかなんだか胃が熱いような…お腹に違和感そのまま無理して犬の散歩に出たのがいけなか...
2025/04/16 12:36
宝の山
2025/04/08 15:18
朝から晩まで働く おばあちゃんの元気の秘訣
久しぶりに 晴れて、 気持ちいい朝 今日も 窓辺で いつもの 朝ごはん お昼は、前の晩の残りを・・ うの花と じゃがいもと鰯缶のレモン麹煮 夜も、いつも こんな感じで・・ ほぼ 一汁二菜の献立です 午後には、 ときどき オヤツも さつまいもや 玄米餅など・・ 昔から ずっと お菓子づくりが 趣味でしたが、 今では すっかり 煮るか 焼くかになりました。。^^ 最近の 娘のお気に入りは この玄米煎餅 原材料は、玄米のみ! 【送料無料】玄米商品お試しセット 7種入り 玄米このは 有機玄米セラピー 有機玄米プラス化学調味料 無添加 オーガニック原料使用 玄米食 煎餅 ゴマ おうち時間 新春 福袋 福…
2025/03/18 14:32
自由な具沢山ポタージュ
2025/03/15 07:42
イタリアのポトフ/ボリート・ミスト
風邪ひいたりして、具合悪い時、お肉と野菜をコトコトと柔らかく煮込み、胃腸の具合に合わせて形状の調整をフォークとかスプーンでできる、イタリアの伝統料理の記録
2025/02/13 10:03
和風山菜チャーハンの献立
昔々、地元、岐阜のカフェ’Antena'のシグニチャーメニューのひとつだった、山菜のチャーハン。思い出して、作ってみた。山菜は本当にご馳走。☺️
2025/01/28 05:48
悪くない
2025/01/21 14:00
カーボロネロ/黒ケールの焼き餃子の献立
久しぶりに餃子!冷蔵庫と冷凍庫にある食材の使い切りで、美味しいのを作ろう!という思いつき😌
2025/01/20 07:58
体に良いものを食べて前向き精神でいよう♪
こんにちは小銭主婦どろしーと申しますパートしながら「株で年100万円」を目指してます 今日のお株いやー悲惨です。38500は割らないと思ってたんだけどな〜先週…
2025/01/19 23:52
一口握りのご馳走プレート/おせち記録 2025
スモークサーモンの手毬寿司 合鴨の一口握り 野菜の八幡巻き
2025/01/08 04:02
お雑煮/おせち記録 2025
実家で食べ慣れていた、思い出のお雑煮は、正月菜とお餅のシンプルお雑煮。 正月菜の風味とかつおだしコンビが大好きで、必ずおかわりして、ストーブの前やこたつでふーふーと食べてた。ストーブの上には鍋やらやかんやら何かしら、乗っかっていて、シュンシュン音をたてていて、たいていはお婆ちゃんがいて、時には酒泊
2025/01/06 04:43
クリスマスその後の献立綴り〜ポーチドエッグのせのプレート〜 2024
ローストチキンと温野菜のポーチドエッグ・プレート 魚介とレンティル豆のサフランスープ
2024/12/28 07:58
おでん鍋
スウェーデンへの旅での賄い献立’おでん鍋’の思い出綴り
2024/12/19 01:41
フライパンで作る茶碗蒸し
レスキューレムディー的献立の’茶碗蒸し’、フライパンできれいにできました♡
2024/12/03 00:16
焼き鶏の旨だしと茶碗蒸しの献立
焼き鶏の旨だし*薬味添え じゃがいものべっこう煮 海老と帆立の茶碗蒸し 麹納豆*きんぴら小鉢
2024/11/28 08:20
ワンプレート風鶏だし茶漬け丼
以前、作って格別に美味しかった’鶏だし茶漬け’ 今回は、ワンプレート風に作ってみました。お茶漬けというより、だしがけの鶏めしみたいな感じ。ほっこり飯。
2024/11/26 05:51
鯖の漬け焼きの献立
またしても、笠原将弘さんの「毎朝、父さん弁当」レシピから。 何を作っても美味い!和食の五味のバランスが程よくて、これまで自分が作っていた食事に欠けていたものに気づき、口福を五臓六腑で味わっています。 この’鯖の漬け焼き’も美味しいに違いないと思っていたけれど、想像を上まる美味しさでした。
2024/11/22 07:08
焼き鳥弁当
笠原将弘の「毎朝父さん弁当」を参考に、ロンドンで作る焼き鳥弁当。感動的に美味しい、笠原さんのレシピでした❤️
2024/11/21 07:15
納豆と五味薬味の卵かけ丼
手作り納豆を慈しむ’整えごはん’の記録 月に一度のお楽しみ。手作り納豆を届けてもらっています。ありがたいことです〜🙏 敬意を表して、ごちそう丼をこさえました。
2024/11/16 00:37
手羽先のタラコはさみ揚げと高菜漬け混ぜ飯弁当
お弁当記録:羽先のタラコはさみ揚げ 甘め卵焼き 人参とさつまいもと唐辛子のきんぴら 胡瓜の中華漬け 高菜漬け混ぜ飯 オクラとめかぶ昆布のだし
2024/10/10 07:28
鶏だし茶漬けの献立
五臓六腑に沁みる、と紹介されていたけれど、このキャッチ通り、こんな美味しいお茶漬けがあったなんて、と感激した、駆け足で秋のロンドンの台所にて
2024/10/02 15:16
海老オクラの蒸し餃子風ライスダンプリングとオクラめかぶ飯弁当
食べ残しいろいろ、お弁当につめて:海老のふんわりライスダンプリング スイートブロッコリーの辛子胡麻醤油あえ にんじんとブロッコリー茎のきんぴら 塩揉みきゅうりの胡麻あえ ラディッシュの甘酢漬け ポテサラボール オクラめかぶだしx野沢菜漬け風チョイサムのせごはん 酸辣湯
2024/10/01 08:14
海老とオクラのふんわりダンプリングの献立
ベトナム料理の生春巻きで使うライスペーパーを使った ダンプリングが簡単で美味しくてリピート。飲茶の海老の餃子、ハーガオみたいに、プリプリの食感で、しかもグルテンフリー。私自身は、グルテンokなのですが、家族にグルテンアレルギーがあるので、これはすごく嬉しい調理方法です。
2024/09/30 18:25
オクラと海藻のシンプルで無限な副菜
繊維質たっぷりで胃腸に優しく、血糖値のコントロールによくて、栄養的にも優秀な常備菜。組み合わせも無限😊
2024/09/29 05:41
時間差
2024/09/28 10:09
海老とオクラのダンプリングと混ぜごはんの整え弁当
前日のお弁当おかずからのスライドメニューで、おうち置き弁。 いつもより時間に余裕がある時+気持ち的節目の時、整え弁当作ります。
2024/09/28 08:56
鶏手羽先の南蛮漬けとおにぎり弁当
豆板醤入りのしっかり味で、ノンオイル/エアフライヤーで焼いた鷄手羽唐揚げ。お腹にいい繊維質たっぷりと、血液サラサラ効果の高いお野菜をたっぷり合わせた南蛮漬けのレシピ。
2024/09/23 05:04
麻婆豆腐風の具沢山スープと野菜小鉢の献立
具沢山のお味噌汁と炊きたてごはんが主役の和のブランチ。
2024/09/22 05:52
味噌豚と野菜の如月菜巻き
一口サイズの小さな箸休め。口にする一口毎に、体が整っていく、そんな小皿。
2024/09/20 05:59
療養中の整え弁当
療養中は食べるより、ひたすら休むがいい。これは、一日一食でいいので、体に必要なものを美味しく食べれる分だけ、体調に合わせて頂く、少し元気が戻ってきた時の薬膳記録。コロナや病気に対して、自然と化学でできる滋養に関して。
2024/09/13 23:07
「おすすめ冷菓」と「課題」
2024/09/13 18:07
次のページへ
ブログ村 51件~100件