メインカテゴリーを選択しなおす
キリンKIRIN Premium ジンジンジャー 杜の香(期間限定)のお話
キリンビールから2025年2月4日に期間限定商品として発売されたキリンKIRIN Premium ジンジンジャー 杜の香(期間限定)を飲んでの感想。
2025年 2月 8日(土)今日紹介するスイーツは?不二食品のジンジャーレモネード今週末は大寒波到来そんな寒い時期にぴったりのちょっと珍しいドリンクを見つけた…
今日から仕事でした前職の時は凄く嫌だったけれど転職してからは休み明けでもそうでもない9日も休んでむしろ仕事行ってもいいかなーって身体的には辛い事もあるけれどそれでも全然楽休憩中にスタバのドリンクチケットがあったので...ハニージンジャーチャ
40代 女性向け 健康生姜 使い方【GINGER FACTORY】
生姜専門店【GINGER FACTORY】説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 生姜専門店【GINGER FACTORY】徹底解説 リード 【GINGER FACTORY】は、生姜に特化した専門店であり、 さまざまな生姜商品を提供するブランドとして注目を集めています。 本記事では、GINGER FACTORYの特徴や使用方法、効果について詳しく解説し、 口コミや評判もあわせてご紹介します。 生姜を活用した健康法を検討している方や、生姜の効果を最大限に引き出す 商品を探している方におすすめの情報をお届けします。 目次 1.【GINGER FACTORY】の特徴 2.【GINGER FACTO…
【業務スーパー】 スパイス ジンジャー ビスケット 【ショウガ風味強め】
神戸物産の「スパイス ジンジャー ビスケット」を食べました。重さも、量ってみたよ。業務スーパーで売ってる、海外のお菓子です。SPICE GINGER BISCUITS黄色い箱が印象的です。箱の記載によれば、「しょうが風味を良くきかせ、スパイシーな味わいに仕上げた、ザクザク食感のビスケットです」とのこと。原産国は、スリランカ。輸入者は、神戸物産。1箱 85g 。数えたら、15枚入ってました。海外製品は 割れてないか心配なんですが、...
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、先日TOHOシネマズ上大岡の午前10時の映画祭で鑑賞した映画「カジノ」について感想を書かせていただきます。 タイトルは、劇中の台詞より取りました。※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 以下は、ChatGPTに書いてもらった文です。 映画『カジノ』は、ラスベガスのカジノ業界を舞台に、ギャングとその仲間たちの波乱に満ちた人生を描いた作品です。物語の中心には、カジノ経営者のサム・"エース"・ロススティーンと、彼のビジネスパートナーであるニッキー・サンタロ、そしてサムの妻ジンジャーがいます。サ…
【マクド】コーク辛口ジンジャーマックフロートは途中で混ぜた方が良い!
今日は午後から立ったり階段昇降したりと全力で活動していたので、ちょっと晩ごはんを作る気力がなかったんですねぇ。で、例によってマクドに行ってきたんですけども!(今月初)
『しょうがはちみつ』で体ぽかぽか♪今日はしょうがはちみつを使って体ぽかぽかあったまるジンジャーミルクのレシピをご紹介しま~す😉豆乳もしくは牛乳を温め、そこに『しょうがはちみつ』 大さじ1~を混ぜたらできあがり💖しょうががぴりっと効いていてと
男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげんな自分を見つける旅をご一緒に! 訪問してくださいましてありがとうございます。 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨…
ヴェーダヴィなるメーカーのジンジャーシロップをいただいたので飲んでみる。おおー!あたりまえですが生姜感がすごい!!!女子ウケ抜群ですわww 甘味のあるので風邪の時には良いですね。興味のある方はぜひ!色々なブログを見たい人はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓に
★浸かる風邪薬!ゆずとジンジャーが体をポカポカに!★ お風呂の入浴剤紹介 〜クナイプ バスソルト ユズ&ジンジャーの香り〜
戦湯開始! どうも、家風呂をこよなく愛す風呂ガーDeoです。 最近は寒暖差が激しく、寒いんだか暖かいんだか分からない時期ですね。 そんな時は、お家のお風呂でしっかり温まりましょうか。 ということで今回紹介したい、入浴剤はこちらッ! ■入浴剤説明 商品名:クナイプ バスソルト ユズ&ジンジャーの香り 購入価格:150円(税別) 値段もお手頃なのが嬉しいですね♪ 製造元:株式会社クナイプジャパン様 ドイツのセバスチャン・クナイプ神父さんが創設者だそう。 植物(ハーブ)の恵みを生かした様々な商品を提供しているようです。 ハンドクリームやボディクリームまであるようですね! 香り:ユズ&ジンジャーの香り…
【冷え対策】お湯割りポカポカ☆ジンジャーシロップは冬でも大活躍だぜ!
いやぁ、また一段と寒くなってきましたね! ここのところ少し暖かくて過ごしやすかったのですが、うっかりすると室温15℃とかになっててビビりますよ! 先月いきなり寒くなった時でも16℃はあったので、ますます冬
冬のパウンドケーキを2つ販売開始致しました。生姜やシナモンなどスパイスを主役にした冬ケーキですまろやかジンジャーパウンドケーキつんっと辛味のある生姜は、甘いシロップと炊いてまろやかに仕上げました。甘味の中に、ほんのりピリッとした生姜の美味しさと香ばしさが広ります。トースターで少しあたためて、バターやマーガリンをプラスするのもおすすめです。まろやかジンジャーパウンドケーキ 生姜パウンドケーキの通信販売...
意外と簡単!? 「生姜糖」を作ってみた 10年に一度の大寒波ですって。こんな寒い日は、体を温める食材「生姜」を食べて冷えと寒さを撃退しよう。生姜は、昔から体を温める生薬として使われてきた食材。だけど生姜って
心も体もポカポカになれる金山駅近の地下にあるダイニングバー こんな人におすすめ!! ・女子会、デート、記念日、接待、飲み会におすすめ・生姜好きさん・いつものイタリアンにパンチが欲しい方・カウンター席もあってふらっと立ち寄りやすい とにかく生
【冷え対策】1日1杯のハーブティー 温巡ジンジャーブレンドはじめました【生活の木 私の30日茶】
冷え性の対策にジンジャー入りハーブティー【温巡ジンジャーブレンド】を飲み始めました。目的に応じて9種類から選べる【生活の木】の【私の30日茶】シリーズのひとつで、一日一杯を手軽に続けやすいティーバッグ。2種類のジンジャーの他、ルイボスレッド、ヒハツ、シナモンなど11種類のハーブ素材のブレンドティーです。
烏のまかない処・其の六百四十三・スリランカのジンジャークッキーレモン味
先日こちらの記事にて紹介させていただいたスリランカのジンジャービスケット、違うバージョンを手に入れました(≧∇≦)/前回は『ジンジャー&オレンジ』だったのですが、今回は『ジンジャー&レモン』、甘みが少ないレモンと合わせているとのことで戦々恐々としつつ味あわせていただいたのですが…前回食べた『ジンジャー&オレンジ』よりも癖がないΣ(゚∀゚ノ)ノレモンの酸味はほとんど無く、爽やかな風味だけがある感じ。むしろ前回頂いたオ...
JUGEMテーマ:今日のおやつ こんばんは⭐ 昨年薬膳インストラクターの資格を取得しました。 薬膳のイメージは・・と言うと私も含めて特別な料理と思っていませんかϮ
秋冬限定 『ハニージンジャーシフォンケーキ』販売開始いたしました
先日販売開始した秋冬のケーキを順番にご紹介しておりますが、本日は最後の秋冬シフォンケーキハニージンジャーシフォンケーキ のご紹介です。寒い季節に食べたくなるのって・・・で生まれたのがハニージンジャーシフォンケーキもともと生姜が大好きでして、冬メニューに生姜のパウンドケーキを作っていたのですがシフォンケーキにも生姜が欲しいなと。出した時は え?生姜? な感じでなかなか選んでもらえなかったのですが、何...
キノットのアマレッティ(Besio)Xゴーストリー・グリーンティーでティータイム♡
tea time con amaretti di chinotto e te Ghostly greenキノットのアマレッティXゴーストリー・グリーンティーでティータイム10月11日。頂き物のBesioのアマレッティ色々(アッソルティーティ)https://jacquelinege.blog.fc2.com/blog-entry-7885.htmlの中からサヴォーナの特産キノット(柑橘類の一種)フレーバーを。材料は、砂糖、アプリコットアーモンド(杏仁)30%、キノットの砂糖漬け12%、アーモンド10%、卵白、香料...
お彼岸の週末の昭和記念公園のみんなの原っぱの様子。この秋のみんなの原っぱ南花畑は「秋のブーケガーデン」、どこを切り取ってもブーケのように華やかな花畑ということらしい。ここでは22種の秋の花々を見ることができるということらしいけど、この時はケイトウ(鶏頭)、ヒユ科がすごく目立った。
★ご訪問ありがとうございます★クリックしてランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介ユーカリ・グニーのリース風船カズラのリース2唐辛子リースの作り方2013唐辛子リースの作り方<簡単編>熱が出ました。37.6度。平熱が低いのでこれは私にとってはかなりの熱です。解熱剤を飲みましたが下がりません。ついに、コロナか?<思い出写真館>少し離れた市内の田んぼで夕暮れのお散歩。最近ではこういう風景も少なくなったでしょうか。いろいろなところで、正ちゃんがいる風景を見るのがとても好きでした。季節の風景の中には、いつも正ちゃんがいました。正ちゃんのおかげでいろいろなところに行けたね、とくまと話しています。正ちゃんと出かけたおかげで、たくさんの植物にも出会いました...コロナか?★人の手なしには咲かない花
★ご訪問ありがとうございます★クリックしてランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介ユーカリ・グニーのリース風船カズラのリース2唐辛子リースの作り方2013唐辛子リースの作り方<簡単編>前回記事のピンクの千日紅です。花瓶に生けても可愛いです。前回記事、何か足りないと思ったら福岡エフェクトで買ってきたお花がまだ他にもありました。白のベゴニアを買ってきました。1ポット78円。猛暑と雨で溶けてしまったベゴニアですが、今度は鉢植えにして、冬越しさせるつもりです。えへへ、また買ってしまいました~見切り品のハイビスカスをくまが見つけました。お値段、398円になっていました。こんなに大きいのに、安い!ただし、名前不明でお花の色もわかりません。でも蕾が3つもつ...ベゴニアとハイビスカス★文字ブロックコーナー
★ご訪問ありがとうございます★クリックしてランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース(1)基本の形3種」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」白花ジンジャーの季節になりました。ちょっと変わった形のお花です。ハート型の花びらが1枚に小さいのが2枚、間に丸まった細いのがあります。この季節にはに「東の庭」に甘い香りが漂います。昨年、玄関西口へ半分ほど移植しましたが、そちらはまだお花が咲いていません。この場所はあまりに日当たりがよすぎて乾燥がひどく、いつも萎れたようになるのでと、思って移植してみたのですが。丈夫なので、見た目が悪くなるだけで、今まで枯れタと言うことはありません。...ジンジャーの花★ムラサキゴテンの使い方
★ご訪問ありがとうございます★クリックしてランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース(1)基本の形3種」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」台風6号で倒れ込んだ白花ジンジャー、まだ元に戻さないうちにお花が咲いてしまいました。今年は暑さで株の傷みがひどく、元に戻すのは大変そうです。「東南の庭」の地植えのジュズサンゴです。赤い実と白い実がなっています。天道生えの苗を移植したときに色がわからなくてまあ、いいかと、同じ場所に植えました。なので赤い実の株と白い実の株が混じっているのですが・・・よく見ると(矢印)、同じ株から赤い実と白い実がなっているものがあります。ひゃあ~。お花...ジュズサンゴが源平に★しゅうちゃんと正ちゃん
カルディ「ジンジャービスケット」天然生姜たっぷり♪ピリッと刺激的なお菓子【ジャンナッツ】
カルディで気になるビスケットを発見♪生姜好きにおすすめしたいフランスの紅茶ブランド「ジャンナッツ」の商品をレビューしています^^
20%OFF・リネン 袖折り返しプルオーバー/ジンジャージュースとお団子
ブルー系のシンプルなプルオーバー。 生地は薄手リネン。 お袖の折り返しがポイントです。 身幅ゆったり、お袖は切り替えなく繋がっています。 袖幅は幅広です…
温泉の後の1杯最高 皆さん、GWはいかがお過ごしでしょうか。受験生を抱え、旅行はNOTとなり、帰省もせず、近場でノンビリ過ごしました。本日の1杯ビール🍺大…
【使ってみた】バスクリンマルシェ ジンジャー&レモングラスMIXの香り
入浴剤のパイオニアであるバスクリン。 バスクリンの商品の中でも「バスクリンマルシェ」は、自然由来の成分で作った女性に優しい入浴剤です。 今回は「バスクリンマルシェ」の中から、「ジンジャー&レモングラスMIXの香り」を使ってみました。 バスクリンマルシェとは バスクリンマルシェ ジンジャー&レモングラスMIXの香りを試してみました まとめ 商品について バスクリンマルシェとは 「バスクリンマルシェ」とは、バスクリンが発売している入浴剤で、100%自然由来の成分を使用した薬用入浴剤です。 無駄な添加物は使用しておらず、香りも天然精油を使用しています。5種類の香りのラインナップです。 バスクリンマル…
生姜が好きで好きで、生の生姜はもちろん、粉状、砂糖をまぶして乾燥させたもの、生姜湯、を常備している。アメリカには、女の子の名前にジンジャーというのもあって...
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ジンジャーティー をいただきました。 体を温めるつもりで飲んでいるジンジャーティー ジンジャーが ” 生 ” でしたら 体
大寒波の影響により出荷を停止しておりましたが1/30より発送再開させていただきます。ただし、まだ「大幅な遅延」の対象となっている地域があります。申し訳ございませんが対象地域へは引き続き発送を停止させていただきます。[ヤマト運輸のページより一部抜粋]1月30日時点●全域対象新潟県・富山県・石川県・福井県・滋賀県・鳥取県・島根県・高知県・沖縄県●一部対象埼玉県・岡山県・広島県・徳島県・鹿児島県詳細はこちらをご覧...
生姜で、冷え症を撃退 生姜は、医食両用、身体を温める作用で知られている、本当に便利なスパイスです。風邪のひき始めには、葛根湯。もっとも親しまれている、この漢方薬にも、生姜は使われています。スグに体が温まっ
皆様、新年明けまして おめでとうございます。ゆるい感じで、更新していますが、今年もよろしくお願いします。 もうしばらく、去年のストックからの記事になりますが、お願いします。 新店が出来たという事で「ジンジャータイガー」さんに行ってきました! ー 店舗に到着 ー 店舗に到着です! 店舗裏の駐車場に停め、店舗に向かいました。この日は生憎の雨でしたが、並びはなかったので、濡れながら並ぶというのは回避できました。 2022年12月12日にオープンされた新店で、この時は、プレオープンの期間だったようです。 「一国堂」さんの跡地ですね。 ー 店内へ ー 店内の券売機で、チケットの購入です。 店員さんから、…
・コーラアップ&ジンジャーエールアップ アソートグミ ・メーカー 明治 アサヒ ウィルキンソン ジンジャエール辛口 リターナブル瓶 190ml×24本 出版社/メーカー: アサヒ飲料 発売日: 2011/09/03 メディア: 食品&飲料 購入: 4人 クリック: 760回 この商品を含むブログ (11件) を見る ・弾力のあるハードタイプはコーラ味、もちもち食感の方はジンジャーエール味となっています。 コカ・コーラ コカ・コーラ クリアライム 500mlPET×24本 出版社/メーカー: コカ・コーラ カスタマーマーケティング 発売日: 2019/06/10 メディア: 食品&飲料 この商品…
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、とりジンジャー@御徒町にやってきました。今日もソロランチです。12時に到着。お店の外側に大きい看板などは無いのですが、こちらの自販機が目印になり見つけやすいと思います。自動販売機なので24時間いつでも好きな時にラーメンを購入することが出来る!大江戸線の新御徒町駅から歩いて5分くらいですかね。山手線の御徒町駅からは10分くらいかかります...
クリスマスプレゼントのご参考に『楽天のブラックフライデー始まりました〜 クリスマス準備』楽天ブラックフライデー始まりましたね〜スタートダッシュされました? …
お店で飲んだジンジャービアがとても美味しくて自分で作ってみました。泡が出てきたけどこれで合ってるのかな!?分からない事だらけで挑んだ普通の主婦のお話です。
肌寒い日には「ホットジンジャー」が飲みたい。〈生姜シロップ 作り方〉・生姜150g ・砂糖(あれば蜂蜜)250g(お好み)・水500g・あればローリエの葉、…
週末は主人と二人でオペラ鑑賞に行くことに幕間を含め5時間半の長丁場になる公演だったので、劇場を訪れる前にカフェにでも入ってちょこっと腹ごしらえをここは自分たちで炒った生豆でコーヒーを淹れてくれる焙煎カフェ豆によってそれぞれ独特の風味やお味に仕上がるので、
9月28日(水)~29日(木)の2日間ですが、「関西空港」からフライトして「鹿児島空港」へ降りたち、鹿児島県のお城巡りに出かけました。 9月29日(木)、3城…
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「庭で育てた植物で作る帽子リース」「唐辛子リースの作り方」「ハロウィンリース」昨夜雨が降ったようで白花ジンジャーの終わったお花がきれいに落とされていました。そんなにひどく降ったようには思えなかったのですが。左側の西洋ニンジンボクも剪定したいのですが、右手まで傷めてしまったので、今日は剪定も台風の後片付けもお休みしました。前回地植えしたパイナップルセージ(矢印)。「南の庭」のここに植えています。倒れこんでいたので、まだ枝があっち向きこっち向きしています、セセリチョウがやってきました。多分、チャバネセセリ。蛾ではなく、蝶ですよ~前から見ると、真ん丸な目が可愛いのです。今夏は、蝶をあまり見なかったように思います。年々少なくなりますが、今年は...カツオ菜★紫キャベツはカラーリーフ
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「庭で育てた植物で作る帽子リース」「唐辛子リースの作り方」「ハロウィンリース」「東の庭」の白花ジンジャー。台風の風でこすれてボロボロになっている葉もありますが、今日もまた甘い香りを漂わせながら咲いています。香りもあってお花も美しいのですが、欠点がひとつ。それは、終わったお花が散らずにそのままへばりついてしまって、取り除くのもなかなか大変なことです。でも、そんな欠点ががあっても、やはりこの美しさと東の庭中に広がる南国の香りは捨てがたいのです。昨日暗くなるまでかかって切り戻した南の外回り。すっきりしました~後はコバノランタナや匍匐性ローズマリー、レモンマリーゴールドなどが咲いてくれるのを待つばかり。あ、そうそう、生い茂っていたランタナを切...欠点あっても美しい★箒で失敗★シースルー展望台にて