chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kuminseed
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/08/30

arrow_drop_down
  • 【使ってみた】パインハイセンス

    高陽社が発売している入浴剤「パインハイセンス」。樹木の香りで多くの方に人気があります。 今回はパインハイセンスを使ってみました。 パインハイセンスとは パインハイセンスを試してみました まとめ 商品について パインハイセンスとは パインハイセンスとは、高陽社が発売している入浴剤です。 薬事区分は医薬部外品の薬用入浴剤で、有効成分に塩化ナトリウムと炭酸水素ナトリウム、セスキ炭酸ナトリウム、無水硫酸ナトリウム、ホウ砂、テレビン油を配合しています。 パインハイセンスを試してみました 今回も買ってきました。 いつものように地元のドラッグストアで購入。通常は缶で発売していますが、50g入りの分包サイズが…

  • アース製薬の入浴剤の歴史とラインナップ

    殺虫剤の商品で有名なアース製薬。入浴剤は1964年に発売以降、さまざまな商品を開発しています。今回はアース製薬の入浴剤の歴史とラインナップを紹介。

  • 【使ってみた】効能風呂 ゆず

    今回はたっぷりと入った薬用入浴剤「効能風呂」です。 その中から「ゆず」を使ってみました。 効能風呂とは 効能風呂 ゆずを試してみました まとめ 商品について 効能風呂とは 効能風呂とは、ヘルスが発売している入浴剤で、3種類のラインナップがあります。 ゆずは有効成分に硫酸ナトリウムと炭酸水素ナトリウムを配合、保湿成分にゆずエキスを配合しています。 効能風呂 ゆずを試してみました 今回も買ってきました。 今回は生協の個配で購入。筆者の住む地域のドラッグストアでは売っていませんが、たまに生協が販売しているので、ドラッグストアで見かけない入浴剤が買えるのはうれしいですね。 こないだ更新した「きき湯」な…

  • 皮膚トラブルにおすすめの入浴剤10選

    かゆみや赤みなどの皮膚トラブルの症状は放置せず、早めに皮膚科に受診しましょう。入浴剤のお風呂に入って和らげるのもおすすめです。

  • 桜の香りでほっこりと!おすすめの桜の入浴剤8選

    春を呼ぶ花・桜。桜は桜湯という手作りのお風呂があります。しかし、入浴剤は桜の色と香りが楽しめておすすめです。桜の木を探す手間も省けますよ。

  • 【使ってみた】バスクリン極みの湯 心満たされる花の香り

    バスクリンから、新しい温浴タイプの入浴剤「極みの湯」が発売されました。どんな入浴剤なのか気になりますよね。 今回はその中から「心満たされる花の香り」を使ってみました。 バスクリン極みの湯とは バスクリン極みの湯 心満たされる花の香りを試してみました まとめ 商品について バスクリン極みの湯とは バスクリン極みの湯とは、同じバスクリンで発売されている「日本の名湯」の探索チームがプロデュースをした新しい入浴剤です。理想の名湯につかっているような贅沢感を香りや湯ざわりで表現されています。製品は2種類のラインナップがあります。 心満たされる花の香りは乳白色のにごり湯で、有効成分に炭酸水素ナトリウムと乾…

  • おすすめのバスボム10選|手作りバスボムも解説

    丸い形ではじける香りや色を楽しめるバスボム。市販品で楽しめるほか、身近な材料を使って手作りができますよ。今回はおすすめのバスボムを紹介します。

  • 【使ってみた】養生薬湯

    ドモホルンリンクルや痛散湯でおなじみの「再春館製薬所」。コラーゲンや漢方を使った化粧品や医薬品などを製造しています。 今回は再春館製薬所が発売している入浴剤「養生薬湯」を使ってみました。 養生薬湯とは 養生薬湯を試してみました まとめ 商品について 養生薬湯とは 養生薬湯とは、再春館製薬所が発売している入浴剤で、医薬部外品の薬用入浴剤です。製品は生薬100%を使ったパックタイプのもので、お風呂のお湯に入れてもみ込んで使います。 再春館製薬所のほかの商品と同様、国内工場で生産。素材は厳選したものを使用し、品質にもこだわっています。 養生薬湯を試してみました 今回も買ってきました。 再春館製薬所の…

  • 【使ってみた】きき湯 マグネシウム炭酸湯

    バスクリンの炭酸ガス入浴剤「きき湯」。症状に合わせたラインナップで多くの方に人気があります。 今回はその中から、「マグネシウム炭酸湯」を使ってみました。 きき湯とは きき湯 マグネシウム炭酸湯を試してみました まとめ 商品について きき湯とは きき湯はバスクリンが発売している炭酸ガス入浴剤で、温浴・スキンケア・夏用と、8種類のラインナップがあります。他のメーカーの炭酸ガス入浴剤とは異なり、小さい粒状に作られています。 マグネシウム炭酸湯は有効成分に炭酸ガス(炭酸水素ナトリウム・炭酸ナトリウム)と硫酸マグネシウム、乾燥硫酸ナトリウムを配合しています。 きき湯 マグネシウム炭酸湯を試してみました …

  • おすすめの生薬の入浴剤10選|選び方まで解説

    天然の植物などから作られる生薬を使った入浴剤はさまざまな悩みへの効果が期待でき、おすすめです。生薬の入浴剤の選び方は配合されている生薬や形状で選びましょう。

  • 【使ってみた】おにぎりバスボール

    みなさんはおにぎりの形の入浴剤があるのをご存じでしょうか?入浴剤の香りを楽しむことができ、しかもおまけのマスコットまでついているので、子どもや若い女性に人気があります。 今回は「おにぎりバスボール」を使ってみました。 おにぎりバスボールとは おにぎりバスボールを試してみました まとめ 商品について おにぎりバスボールとは おにぎりバスボールはノルコーポレーションが発売しているバスボールの入浴剤で、おにぎりの形の入浴剤の中にマスコットが入っています。 中のマスコットはランダムに入っているため、何が入っているかはお楽しみに。入浴剤自体は石鹸の香りです。 おにぎりバスボールを試してみました 今回も買…

  • レモンの香りですっきり!おすすめのレモンの入浴剤14選

    強い酸味と香りがするレモンはお風呂におすすめです。レモンをそのままお湯に浮かべたお風呂はさわやかな香りですが、入浴剤だとレモンの色と香りが楽しめますよ。

  • カモミールの香りに癒されよう!おすすめのカモミールの香りの入浴剤10選

    古くから民間薬として使われ、小さく可憐な花にりんごのような香りがするカモミール。お風呂も人気で、入浴剤もカモミールの香りがありおすすめです。

  • 【使ってみた】ハッカ湯

    ミント系の入浴剤はいろいろあるけど、ハッカを使った入浴剤は試してみたいですよね。 そこで、今回は入浴剤「ハッカ湯」を使ってみました。 ハッカ湯とは ハッカ湯を試してみました まとめ 商品について ハッカ湯とは ハッカ湯とは、北海道にある北見ハッカ通商が発売している入浴剤で、個包装タイプとボトルタイプ(セル・デ・メンタ)の2種類あります。 ハッカは自社提携農場で栽培され、抽出したハッカ油を使用しています。 ハッカ湯を試してみました 今回も買ってきました。 今回は近くにある雑貨店で購入。ハッカ湯のほかに、ハッカ油もありましたよ。白とミントグリーンのシンプルなパッケージです。 中は何でしょうか? 中…

  • おすすめのバスソルト10選|香りや色にもこだわろう

    お風呂に入れる塩であるバスソルトは体を温める効果や発汗作用などがあり、女性におすすめの入浴剤です。バスソルトの選び方などを紹介します。

  • 【使ってみた】コープ 炭酸ガスの薬用入浴剤 ゆずの香り

    新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、今年最初のすぱなびは「コープ」の薬用入浴剤です。 入浴剤は専門のメーカーのものがほとんどですが、コープでもさまざまな入浴剤をリリースしています。 今回は「炭酸ガスの薬用入浴剤」の「ゆずの香り」を使ってみました。 コープの入浴剤とは コープ 炭酸ガスの薬用入浴剤 ゆずの香りを試してみました まとめ 商品について コープの入浴剤とは コープ(日本生活協同組合連合会)とは、全国展開をしているスーパー、宅配サービスで、食料品や日用品を中心にさまざまな商品を販売しています。 コープの入浴剤は炭酸ガスのタイプと粉末タイプなどがあ…

  • 【使ってみた】バブ メディキュア 爽快リカバリー

    花王のバブ・メディキュアはこれまで2度紹介しましたが、今回は症状に合わせたタイプの入浴剤を紹介します。 今回はスポーツ後の疲労に特化した「爽快リカバリー」を使ってみました。 バブ メディキュアとは バブ メディキュア 爽快リカバリーを試してみました まとめ 商品について バブ メディキュアとは バブ・メディキュアは花王が発売している高濃度炭酸ガスの入浴剤で、ノーマルタイプと症状に合わせたタイプが各3種類あります。また、スキンケアの液体入浴剤が2種類あります。 爽快リカバリーはスポーツ後の肉体疲労に向けた入浴剤で、炭酸ガスに加え、湿潤剤としてアルギニンとビタミンB2、高麗ニンジンエキスを配合して…

  • 【2023年版】クリスマスにおすすめのギフト入浴剤12選

    12月25日のクリスマス。寒い日には入浴剤のプレゼントはいかがでしょうか。ギフト入浴剤はいつもよりもちょっと高級でバラエティに富んだ商品がありますよ。

  • 【使ってみた】アロマインバスシリーズ

    今回もフィードの入浴剤を紹介しますが、今回が最終回です。 最終回の今回は「アロマインバス」シリーズ4種を使ってみました。 アロマインバスとは アロマインバスシリーズを試してみました スイートピーチ マスカット グリーンアップル パッションフルーツ まとめ 商品について アロマインバスとは アロマインバスはフィードが発売している入浴剤で、「スイートピーチ」「マスカット」「グリーンアップル」「パッションフルーツ」の4種類があります。 保湿成分(または整肌成分)に各果実や葉のエキスを配合しています。 アロマインバスシリーズを試してみました スイートピーチ まずはスイートピーチです。 ピンクのパッケー…

  • つらい腰の痛みを緩和しよう!腰痛におすすめの入浴剤10選

    つらい腰痛、何とかしたいですよね。お風呂に入るのも腰痛のセルフケア法の一つで、入浴剤も腰痛を緩和できるためおすすめです。

  • 【使ってみた】クナイプバスソルト ロータス&ジャスミンの香り

    久しぶりにクナイプのバスソルトを紹介します。 今回はロータス&ジャスミンの香りを使ってみました。 クナイプバスソルトとは クナイプバスソルト・ロータス&ジャスミンを試してみました まとめ 商品について クナイプバスソルトとは クナイプバスソルトはクナイプが発売しているバスソルトで、通年商品だけでも10種類以上あります。薬事区分は浴用化粧料ですが、一部商品では医薬部外品のものもあります。 ロータス&ジャスミンは天然岩塩をベースに、ロータス(蓮の花)とジャスミンの植物オイルを配合しています。 クナイプバスソルト・ロータス&ジャスミンを試してみました 今回も買ってきました。 家の近くにあるいつものド…

  • おすすめのスキンケア入浴剤10選|肌タイプや選び方まで解説

    女性の肌タイプは5つに分けられます。入浴剤もスキンケアのタイプがあり、配合されている保湿成分によって肌にうるおいを与えるため、おすすめです。

  • 【使ってみた】バスクリンアロマスパークリング 奄美・琉球コレクション

    この季節は旅行に行きたいですよね。しかし、新型コロナウイルス感染拡大で多くの方が犠牲になっています。この時期は旅行に行くのをやめて、入浴剤で旅行気分を楽しみましょう。 今回は「バスクリンアロマスパークリング」の中から、「奄美・琉球コレクション」を使ってみました。 バスクリンアロマスパークリングとは バスクリンアロマスパークリング・奄美・琉球コレクションを試してみました 月桃の香り(沖縄島北部) サガリバナの香り(西表島) イジュの香り(奄美大島) タンカンの香り(徳之島) まとめ 商品について バスクリンアロマスパークリングとは 「バスクリンアロマスパークリング」とは、バスクリンが発売している…

  • プレゼントにもおすすめ!スイーツ系の入浴剤10選

    マカロンやカップケーキ、クッキーなど、見た目そっくりなスイーツの入浴剤はかわいさと香りを楽しめ、プレゼントにおすすめです。

  • 【使ってみた】ハーバルエクストラシリーズ

    今月もフィードのバスパウダーを紹介します。 今回は4つの香りが楽しめる「ハーバルエクストラ」シリーズを紹介します。 ハーバルエクストラとは ハーバルエクストラシリーズを試してみました シトラスフルーツの香り スパークリングカクテルの香り フルーツカクテルの香り グレープフルーツの香り まとめ 商品について ハーバルエクストラとは ハーバルエクストラとは、フィードが発売しているバスパウダーのことで、4種類のラインナップがあります。 保湿成分の配合は商品によって異なります。 ハーバルエクストラシリーズを試してみました シトラスフルーツの香り まずはシトラスフルーツです。柑橘のパッケージがかわいいで…

  • 神経痛におすすめの入浴剤10選

    下半身や胸などのつらい神経痛は早めにかかりつけ医に受診し、予防を心掛けましょう。お風呂も予防法の一つです。神経痛におすすめの入浴剤を紹介します。

  • 【使ってみた】バブ モンスターバブル ゆるんとジャグジー気分

    花王が発売している「バブ・モンスターバブル」に新しい商品が誕生しました。前回使ってみてすごくよかったので、今度は別の香りに挑戦。 今回はバブ・モンスターバブルの「ゆるんとジャグジー気分」を使ってみました。 バブ モンスターバブルとは バブ モンスターバブル ゆるんとジャグジー気分を試してみました まとめ 商品について バブ モンスターバブルとは バブ・モンスターバブルは花王が発売している炭酸ガスの入浴剤で、4種類のラインナップがあります。 その中でゆるんとジャグジー気分はこのシリーズでは初の夏用入浴剤で、有効成分に炭酸ガスに加え、ミョウバンを配合。清涼成分にメントールを配合しています。 バブ …

  • おすすめの粉末入浴剤20選

    お風呂のお湯にさっと溶ける粉末入浴剤はすぐに入れて時短にもなるため、おすすめの入浴剤です。粉末入浴剤の選び方やおすすめ商品を紹介します。

  • 【使ってみた】リッチバスパウダー 柚子&さくら

    今回もフィードのバスパウダーを紹介します。 今回は「リッチバスパウダー」の柚子とさくらを使ってみました。 リッチバスパウダーとは リッチバスパウダー・柚子&さくらを試してみました 柚子 さくら まとめ 商品について リッチバスパウダーとは リッチバスパウダーは前回も紹介しましたが、今回は柚子とさくらの2種類です。 柚子はうるおい成分にユズ果実エキスを配合しています。一方のさくらは保湿成分にサクラエキスを配合しています。 リッチバスパウダー・柚子&さくらを試してみました 柚子 まずは柚子からです。ゆずのパッケージがかわいいですね。 中は何でしょうか? 中は黄色の粉末です。ゆずの香りがしますね。 …

  • 【使ってみた】お米の湯

    秋や冬になってくるとカサカサの肌荒れで悩む方はいらっしゃいませんか?今回はひび、肌荒れにおすすめの入浴剤を紹介します。 入浴剤シリーズ「温泉撫子」の中から「お米の湯」を使ってみました。 お米の湯とは お米の湯を試してみました まとめ 商品について お米の湯とは 温泉撫子は東京都にある石澤研究所が発売している入浴剤シリーズで、3つのラインナップがあります。 今回紹介する「お米の湯」は有効成分に炭酸水素ナトリウムと炭酸ナトリウム、硫酸ナトリウムを配合。保湿成分に米ぬか油と米ぬかエキスを配合しています。米ぬか油と米ぬかエキスは国産米100%の成分を配合しています。 お米の湯を試してみました 今回も買…

  • ハーブの香りでリラックスしよう!おすすめのハーブの入浴剤10選

    ハーブは日本や世界で栽培されている植物で、その数は10000種類以上あります。さまざまな用途で使われているハーブは入浴剤でも香りが楽しめるためおすすめです。

  • 【使ってみた】和み庵シリーズ

    今回も「フィード」のバスパウダーを紹介します。 今回は和の素材を使った入浴剤「和み庵」シリーズを使ってみました。 和み庵とは 和み庵シリーズを試してみました 緑茶 桧 生姜 豆乳 炭 まとめ 商品について 和み庵とは 和み庵はフィードが発売している入浴剤で、「緑茶」「桧」「生姜」「豆乳」「炭」の5種類があります。 保湿成分に各素材のエキスを使用しています(炭は保湿成分は使用しておらず、清浄成分に炭が配合されています)。 和み庵シリーズを試してみました 緑茶 まずは緑茶です。緑のパッケージが目印です。 中は何でしょうか? 緑色の粉末です。香りが緑茶があまりしなくて、石鹸の香りがします。 お風呂の…

  • 肩こりは早めに予防しよう!肩こりにおすすめの入浴剤10選

    肩こりは常に同じ姿勢や運動不足などによって起こるため、早めに予防を。入浴剤が入ったお風呂も肩を温めてくれるのでおすすめです。

  • 【使ってみた】Nemune シトラス&ラベンダー

    今回もフィードのバスパウダーシリーズを紹介します。 今回はおやすみ前のバスパウダー「Nemune」シリーズを使ってみました。 Nemuneとは Nemuneシリーズを試してみました シトラスブレンド ラベンダーブレンド まとめ 商品について Nemuneとは Nemuneとは、フィードが発売しているバスパウダーシリーズで、「おやすみ前のバスパウダー」をコンセプトに作られました。香りは香りの専門家が開発し、リラックスできる香りです。 シトラスブレンドとラベンダーブレンドの2種類があり、香り成分はシトラスがオレンジオイル、ラベンダーがオレンジオイルとラバンジンオイルを配合しています。保湿成分にシト…

  • 桃の香りのお風呂で癒されよう!おすすめの桃の入浴剤10選

    甘くておいしい桃は、古くから夏の土用に桃の葉を使ったお風呂があります。桃の葉がなくても、入浴剤の方が簡単に作れておすすめです。

  • 【使ってみた】パインアメ バブルバス

    関西のお菓子の定番の一つ「パインアメ」。そのパインアメが入浴剤になりました!泡のお風呂のタイプですが、どんなものなのか楽しみです。 今回は「パインアメ・バブルバス」を使ってみました。 パインアメ バブルバスとは パインアメ バブルバスを試してみました まとめ 商品について パインアメ バブルバスとは 「パインアメ・バブルバス」は関西のお菓子メーカー「パインアメ」と愛知の入浴剤メーカー「健美薬湯」とのコラボ商品。 整肌成分にパイナップル果汁とビタミン、ミョウバン、フルーツ酵素を配合しています。硫酸系界面活性剤や防腐剤などの人工添加物は不使用なのもうれしいですね。 パインアメ バブルバスを試してみ…

  • 夏のお風呂で夏バテをぶっ飛ばそう!おすすめのクール系入浴剤10選

    毎日蒸し暑い夏。暑いからといってシャワーで流すのではなく、夏こそお風呂にきちんと入りましょう。入浴剤も夏向けのクール系がおすすめですよ。

  • 【使ってみた】プチ・フルール ブラックローズ&ホワイトローズ

    今回もフィードの入浴剤シリーズを紹介します。 今日は黒と白のパッケージの「プチ・フルール」を使ってみました。 プチ・フルールとは プチ・フルールを試してみました ブラックローズの香り ホワイトローズの香り まとめ 商品について プチ・フルールとは プチ・フルールはバラの香りの2種類の入浴剤。ブラックローズの香りは皮膚保護成分に白金ナノコロイド、うるおい成分にセンチフォリアバラ花エキスを配合しています。 ホワイトローズの香りはうるおい成分は同じですが、皮膚保護成分に純金ナノコロイドを配合しています。 プチ・フルールを試してみました ブラックローズの香り まずはブラックローズの香りです。黒のパッケ…

  • おすすめのミントの入浴剤10選|ミントの種類まで解説

    ミントが大好きな方はミントの入浴剤はいかがでしょうか。さわやかな香りとひんやりとした爽快感があるためおすすめです。ミントの入浴剤でさっぱりと。

  • 【使ってみた】リッチバスパウダー レモン&バラ

    先々週に引き続き、フィードのバスパウダーを紹介します。 今回は「リッチバスパウダー」の「レモンの香り」と「バラの香り」を使ってみました。 リッチバスパウダーとは リッチバスパウダーシリーズを試してみました しぼりたてレモンの香り エレガントローズの香り まとめ 商品について リッチバスパウダーとは リッチバスパウダーはフィードが発売しているバスパウダーで、レモンとバラの香りの2種類があります。 レモンはうるおい成分にレモン果汁を配合、バラはうるおい成分にセンチフォリアバラ花エキスを配合しています。 リッチバスパウダーシリーズを試してみました しぼりたてレモンの香り まずはレモンを紹介します。レ…

  • スポーツをしている方におすすめの入浴剤10選|お風呂で疲れをリカバリーしよう!

    毎日スポーツしているのに疲れが取れない…そんな方はお風呂でリカバリーをしましょう。入浴剤もスポーツ後の疲れにおすすめです。

  • 【使ってみた】ピュアロータス アロマブレンドの香り

    今日から不定期に福岡県のアメニティーメーカー「フィード」のバスパウダーを紹介します。 たくさんある商品の中から、「ピュアロータス・アロマブレンドの香り」を使ってみました。 ピュアロータスとは ピュアロータス アロマブレンドの香りを試してみました まとめ 商品について ピュアロータスとは まず最初にフィードとは、福岡県にあるアメニティーメーカーで、入浴剤を中心に、ホテルで使用されるアメニティーの製造をしています。公式オンラインショップは系列の「マイン」が販売しています。 「ピュアロータス」は保湿成分にアルニカ花エキスなどの植物エキスを配合した浴用化粧料の入浴剤です。 ピュアロータス アロマブレン…

  • 花王の入浴剤の歴史と変革について

    花王の入浴剤は「バブ」「エモリカ」など4ブランドがあり、特に「バブ」は35年以上も続くロングセラー商品です。花王の入浴剤について解説します。

  • 【使ってみた】バブーピー みかんの香り

    「バブーピー」、いったい何のことかと思いますか? バブーピーは人気キャラクター「スヌーピー」と花王のバブとのコラボ商品で、炭酸ガスの入浴剤ですが、スヌーピーなどのキャラクターも楽しめます。 今回は「バブーピー」みかんの香りを使ってみました。 バブとは バブーピー みかんの香りを試してみました まとめ 商品について バブとは バブは花王が発売している炭酸ガスの入浴剤で、スタンダードタイプやアソートタイプなどがありますが、季節などの数量限定商品も発売しています。 「バブーピー」は春季の数量限定商品で、みかんの香りとりんごの香りがあります。パッケージにはスヌーピーのイラストがデザインされています。 …

  • 【2023年版】父の日におすすめのギフト入浴剤10選

    6月の第3日曜日は父の日。仕事で疲れているお父さんのために入浴剤のギフトがおすすめです。入浴剤プラスアルファのプレゼントも喜ばれますよ。

  • 【使ってみた】バスロマン ほっこりゆずの香り

    アース製薬が発売している「バスロマン」は、粉末の入浴剤では豊富なラインナップ、タイプごとの成分配合で人気の商品です。 今回はその中から温浴タイプの「ゆずの香り」を使ってみました。 バスロマンとは バスロマン ほっこりゆずの香りを試してみました まとめ 商品について バスロマンとは 「バスロマン」はアース製薬が発売している入浴剤で、温浴タイプとクールタイプ、スキンケアタイプなどのラインナップがあり、全体の商品の数は20種類以上!配合されている成分もタイプによって異なり、香りやお湯の色も豊富に選べます。 その中の温浴タイプは有効成分に炭酸水素ナトリウムと乾燥硫酸ナトリウムを配合。保湿成分にショウキ…

  • 【使ってみた】バスクリン 薬湯 温感EX

    バスクリンはおなじみの入浴剤ですが、その中で生薬を配合した入浴剤シリーズ「薬湯」があります。症状に合わせた温浴タイプの入浴剤です。 今回は「バスクリン薬湯」の中から、「温感EX」を使ってみました。 バスクリン薬湯とは バスクリン薬湯は有効成分の乾燥硫酸ナトリウムに2種類の生薬を配合し、10種類以上の植物成分を配合した医薬部外品の入浴剤です。 商品は3種類あり、温感EXは発汗を促す成分を配合しています。 バスクリン薬湯 温感EXを試してみました 今回も買ってきました。 いつものように地元のドラッグストアで購入。近所のドラッグストアではこの日は特売日で粉末入浴剤が2個で900円だったので、この商品…

  • お風呂で森林浴気分を味わおう!おすすめの森の香りの入浴剤10選

    コロナ禍でアウトドアがブームになっている今、感染が怖くて外に行けない方も。森の香りの入浴剤は気軽に森林浴の気分を楽しめるためおすすめです。

  • 【使ってみた】クナイプ バスソルト ホップ&バレリアンの香り

    クナイプバスソルトはさまざまなお湯の色と香りが人気のバスソルトです。その中で「ホップ&バレリアンの香り」は質の良い睡眠のためのバスソルトとして開発されました。 今回はクナイプバスソルトから、「ホップ&バレリアンの香り」を使ってみました。 クナイプ バスソルトとは クナイプ バスソルト ホップ&バレリアンの香りを試してみました まとめ 商品について クナイプ バスソルトとは クナイプはドイツの会社で、入浴剤や化粧品を販売しています。バスソルトは通年商品だけで13種類あり、香りやお湯の色も楽しめます。 その中で、ホップ&バレリアンの香りはビールの原料としておなじみのホップとヨーロッパで不眠症の治療…

  • 【2023年版】母の日におすすめのギフト入浴剤20選

    5月14日は母の日。いつもはカーネーションを贈っているけど、たまには違うものをプレゼントしたいなら、ギフト入浴剤がおすすめです。

  • 【使ってみた】バブ モンスターバブル かろやかDAYS

    炭酸ガスの入浴剤でおなじみの「バブ」。そのバブに新商品が誕生しました。 新商品の「バブ・モンスターバブル」は大きめのタブレットに炭酸ガスの発泡力が強めの入浴剤です。 今回はその中から、「かろやかDAYS」を使ってみました。 バブ モンスターバブルとは バブ モンスターバブル かろやかDAYSを試してみました まとめ 商品について バブ モンスターバブルとは 「バブ・モンスターバブル」とは、こないだ紹介した「バブ・メディキュア」に似た入浴剤ですが、高濃度炭酸ガス入浴剤ではありません。 大きめのタブレットで、ジェット発泡が特徴の炭酸ガス入浴剤です。商品は3種類で、症状に合わせたラインナップとなって…

  • お風呂が好きになる!?おすすめの子ども向け入浴剤16選

    ちょっとしたことでお風呂が嫌いになった子どもには、親は子どもが喜ぶお風呂の入り方を工夫しましょう。入浴剤も子ども向けのものがおすすめです。

  • 【使ってみた】ワフードメイド 宇治抹茶の湯

    お茶の入浴剤はいくつかありますが、抹茶の入浴剤があるのはご存知でしょうか? その中から、宇治抹茶を使った入浴剤「ワフードメイド・宇治抹茶の湯」という商品を使ってみました。 ワフードメイド 宇治抹茶の湯とは ワフードメイド 宇治抹茶の湯を試してみました まとめ 商品について ワフードメイド 宇治抹茶の湯とは ワフードメイド・宇治抹茶の湯とは、東京都にある「pdc」が発売している入浴剤で、2017~2022年まで、累計販売個数2300万個を突破した人気商品です。 本物の抹茶が入った入浴剤で、抹茶は京都にある「京都利休園」の「石臼挽き宇治抹茶」を贅沢に使用しました。保湿成分に甘草やハトムギ、大豆など…

  • 入浴剤でバラ風呂気分!おすすめのローズの入浴剤13選

    100種類以上の品種があり、花の色も香りもそれぞれ違うバラ。バラをお風呂に浮かべるよりもローズの入浴剤は手間がかからずおすすめです。

  • 【使ってみた】バブ ナイトアロマ

    花王のバブは単体の香りの商品だけでなく、複数の香りのアソートパックの商品があります。その中の一つの「ナイトアロマ」は4つの花の香りで女性に人気です。 今回は「バブ・ナイトアロマ」を使ってみました。 バブ ナイトアロマとは バブ ナイトアロマを試してみました ローズハーモニー スイートカモミール ラベンダー ロマンティックジャスミン まとめ 商品について バブ ナイトアロマとは バブは花王が発売している入浴剤ですが、単体の香りが温浴タイプが6種類、クールタイプが2種類、複数の香りのタイプが9種類あります。 その中でナイトアロマは4つの香りのアソートで、「ロマンティックジャスミン」「スイートカモミ…

  • 【使ってみた】バスクリンマルシェ ジンジャー&レモングラスMIXの香り

    入浴剤のパイオニアであるバスクリン。 バスクリンの商品の中でも「バスクリンマルシェ」は、自然由来の成分で作った女性に優しい入浴剤です。 今回は「バスクリンマルシェ」の中から、「ジンジャー&レモングラスMIXの香り」を使ってみました。 バスクリンマルシェとは バスクリンマルシェ ジンジャー&レモングラスMIXの香りを試してみました まとめ 商品について バスクリンマルシェとは 「バスクリンマルシェ」とは、バスクリンが発売している入浴剤で、100%自然由来の成分を使用した薬用入浴剤です。 無駄な添加物は使用しておらず、香りも天然精油を使用しています。5種類の香りのラインナップです。 バスクリンマル…

  • いちごの香りで癒されたい!おすすめのいちごの入浴剤10選

    形がかわいいいちごはスイーツや雑貨などさまざまな商品に使われています。入浴剤もいちごの色や香りが楽しめるおすすめ商品です。

  • 【使ってみた】温泡 こだわり森

    アース製薬が発売している「温泡」。今回は「森」です。 温泡は4つの香りのアソートタイプですが、今回の森はどんな香りでしょうか? 早速使ってみました。 温泡とは 温泡 こだわり森を試してみました 若葉の森 濃緑の森 針葉樹の森 大樹の森 まとめ 商品について 温泡とは 温泡はアース製薬が発売している入浴剤で、スタンダードタイプやとろり湯タイプ、クールタイプなど、さまざまなラインナップがあり、香りも4種類それぞれ異なります。 これまでは炭酸ガスベースの入浴剤が中心でしたが、現在は子ども向けのバスボールや泡タイプの入浴剤まで登場し、バラエティも豊富になりました。 温泡 こだわり森を試してみました 早…

  • 【2023年版】ギフトにおすすめの入浴剤20選(女性編)

    ホワイトデーにお菓子を贈るのもいいけど、大切な女性のために入浴剤をプレゼントするのはいかがですか?ギフトの入浴剤は香りや見た目も楽しめます。

  • 【使ってみた】バブ メディキュア 森林の香り

    花王の高濃度炭酸ガス入浴剤「バブ・メディキュア」。 前回は「柑橘の香り」を紹介しましたが、今回は「森林の香り」を紹介します。 どんな入浴剤なのか楽しみです。 バブ・メディキュアとは バブ メディキュア 森林の香りを試してみました まとめ 商品について バブ・メディキュアとは バブ・メディキュアは花王が発売している高濃度炭酸ガス入浴剤です。スタンダードタイプ3種とクールタイプ、症状に合わせたタイプ3種の7種類あります。 また、皮膚トラブル向けの液体入浴剤もあります。 バブ メディキュア 森林の香りを試してみました 今回も早速買ってきました。 前回の柑橘の香りと同じように、バラ売りで販売しているも…

  • 【花粉に悩む季節に!】おすすめのユーカリの入浴剤10選

    つらい花粉の季節でお悩みのみなさん、お風呂で和らぎましょう。さら湯もいいけど、ユーカリの入浴剤はスーッとした香りでおすすめですよ。

  • 【使ってみた】贅沢泡とろ アンバーミルクの香り

    あなたはミルクの香りと泡のお風呂に入ってみたいですか?ミルク風呂に泡をプラスした「贅沢泡とろ」は4つの保湿成分を配合したスキンケア向けの入浴剤です。 今回は「贅沢泡とろ」の中から、アンバーミルクの香りを使ってみました。 贅沢泡とろとは 贅沢泡とろ・アンバーミルクの香りを試してみました まとめ 商品について 贅沢泡とろとは 贅沢泡とろとは、牛乳石鹸が発売している入浴剤。牛乳石鹸と言えば、石鹸とシャンプー、スキンケア化粧品などがおなじみです。実は入浴剤は1990年代ごろに「お湯物語」という、ミルク成分の入浴剤が発売しました。一時期ミルク風呂がブームになりましたね。 贅沢泡とろは4種類の商品があり、…

  • 【2023年版】ギフトにおすすめの入浴剤15選(男性編)

    バレンタインに、仕事でがんばっている男性たちに入浴剤のギフトはいかがですか?疲れを癒す大人の入浴剤で彼氏のハートをつかみましょう。

  • 【使ってみた】BARTH

    巷では炭酸ガスの入浴剤が人気ですが、その中でも濃度が持続しやすい「重炭酸イオン入浴剤」はご存知でしょうか? 重炭酸イオン入浴剤は炭酸ガス入浴剤と似た商品ですが、炭酸ガスに比べてお湯に溶けると重炭酸イオンと水素イオンに分離され、その濃度は24時間持続することから、近年人気の入浴剤です。 今回は人気の重炭酸イオン入浴剤の中から、「BARTH」を紹介します。 BARTHとは BARTHを試してみました まとめ 商品について BARTHとは BARTHとは、東京都にある「TWO」が発売している重炭酸イオン入浴剤で、炭酸ガスから発生した重炭酸イオンがしっかりとお湯に溶け込んで、約24時間濃度が保たれます…

  • 炭酸ガスの泡で疲れを癒そう!おすすめの炭酸ガス入浴剤14選

    炭酸ガスの入浴剤は炭酸ガスの性質を利用した入浴剤で、その作用で疲労や肩こりなどの症状を緩和したい方におすすめです。炭酸ガスの入浴剤とは。

  • 【使ってみた】ソフレ・濃厚しっとり入浴液 ホワイトフローラルの香り

    肌荒れやしっしんで悩んでいる方は、入浴剤は肌に優しいものを選びましょう。 今回はこのブログでは初の液体入浴剤を紹介します。 今日は「ソフレ・濃厚しっとり入浴液」の中から、「ホワイトフローラルの香り」を試してみました。 ソフレとは ソフレ・濃厚しっとり入浴液 ホワイトフローラルの香りを試してみました まとめ 商品について ソフレとは 「ソフレ」はバスクリンが発売しているスキンケアタイプの液体入浴剤で、6種類のラインナップがあります。薬事区分は医薬部外品ですが、一部商品は浴用化粧料のものもあります。 その中の「ソフレ・濃厚しっとり入浴液」は有効成分に甘草エキスと菖蒲エキスを配合。保湿成分にホホバク…

  • おうちで温泉気分を!おすすめの温泉気分の入浴剤10選

    コロナ禍で温泉に行くのが難しい今は、「温泉気分の入浴剤」を使用しましょう。温泉気分の入浴剤はご自宅で旅行気分を味わえるため、おすすめです。

  • 【使ってみた】バブ メディキュア 柑橘の香り

    こないだ「バブ」のゆずの香りを紹介しましたが、今回もバブです。 今回は高濃度炭酸ガス入浴剤「バブ・メディキュア」で、今日は「柑橘の香り」を紹介します。どんな商品なのかを試してみました。 バブ・メディキュアとは バブ・メディキュア 柑橘の香りを試してみました まとめ 商品について バブ・メディキュアとは バブは花王が発売している炭酸ガスの入浴剤ですが、「バブ・メディキュア」は炭酸ガスの濃度が通常のバブの10倍。これに温泉成分を配合しています。 商品は柑橘・森林・果実のそれぞれの香りとクールタイプ、それぞれの症状に合わせた3種類のタイプの7商品あります。また、スキンケアタイプの液体入浴剤もリリース…

  • 【使ってみた】HERSバスラボ ゆずの香り

    白元アースが発売している「HERSバスラボ」。さまざまなラインナップがある中で、ボトルタイプはたっぷりと入っていて、毎日でも使える粉末入浴剤です。 今回は「HERSバスラボ」・ボトルタイプの中から、「ゆずの香り」を使ってみました。 HERSバスラボとは HERSバスラボ・ゆずの香りを試してみました まとめ 商品について HERSバスラボとは HERSバスラボとは、白元アースが発売している入浴剤で、炭酸ガスタイプとボトルタイプの2種類があります。炭酸ガスタイプは4つの香りが入ったアソートパックで、ボトルタイプは香りが単体で、ゆずや森林、りんごなどがあります。 いずれも医薬部外品の入浴剤で、保湿成…

  • 冷え性におすすめの入浴剤10選|予防や入浴剤の選び方まで解説

    女性の悩みの一つである冷え性。このまま放置せずに生活習慣の改善やお風呂で予防しましょう。お風呂の際は入浴剤を使うのもおすすめです。

  • 【使ってみた】クナイプバスソルト ユズ&ジンジャーの香り

    ドラッグストアや東急ハンズなどに見かける入浴剤「クナイプバスソルト」。カラフルな岩塩の色にさまざまな植物の香りで癒されますよね。 今回はたくさんあるクナイプバスソルトの中から、「ユズ&ジンジャーの香り」を使ってみました。 クナイプバスソルトとは クナイプバスソルト・ユズ&ジンジャーの香りを試してみました まとめ 商品について クナイプバスソルトとは クナイプバスソルトとは、ドイツのヘルスケアメーカー「クナイプ」が発売している商品で、自然の岩塩をベースに、2種類の植物成分をブレンドしたバスソルトです。通年商品のほかに、季節・数量限定商品もあります。 薬事区分は浴用化粧料ですが、一部商品は医薬部外…

  • 【冬至におすすめ!】ゆずの入浴剤20選

    日本では12月の冬至にゆず湯に入る習慣があります。しかし、生のゆずを浮かべるより、入浴剤の方が手軽に香りと効果を楽しめるおすすめアイテムです。

  • 【使ってみた!】別府の湯(ヤングビーナス)

    日本の有名な温泉の一つに「別府温泉」があります。その別府温泉の基剤である「湯の花」をベースにした入浴剤が続々と登場しています。 今回はその中から、「別府の湯」を使ってみました。 別府の湯とは 「別府の湯」とは、岐阜県にある「ヤングビーナス薬品工業」が発売している入浴剤で、大分県の別府温泉の基剤である「湯の花エキス」を配合したものです。 湯の花は温泉の不溶性成分が析出・沈殿したもので、別府温泉では温泉の地熱地帯に「湯の花小屋」と呼ばれるわらぶき小屋の中で結晶化した湯の花を手作業で収穫します。湯の花は他の温泉でもありますが、別府温泉(明礬(みょうばん)温泉)の湯の花は全国で唯一、医薬部外品に指定さ…

  • バスクリンの歴史と変革について

    バスクリンは1930年に発売された日本で歴史の長い入浴剤。2010年の社名変更になった現在でも発売されていますが、会社の歴史は平坦なものではありませんでした。

  • 【使ってみた!】きき湯ファインヒート スマートモデル

    高濃度炭酸ガス入浴剤「きき湯ファインヒート」。たまった疲れや冷え性に効果があるため、疲れがちな現代人に人気の入浴剤です。 今回は「きき湯ファインヒート」の中から、「スマートモデル」を使ってみました。 きき湯ファインヒートとは きき湯ファインヒート・スマートモデルを試してみました まとめ 商品について きき湯ファインヒートとは きき湯ファインヒートとは、バスクリンが発売している入浴剤で、2012年に発売されたまだ新しい商品です。通常のきき湯に比べて炭酸ガスの量が4倍で、温泉成分とショウキョウ末をプラスしました。 一部商品は2013年にJOC(日本オリンピック委員会)の公式ライセンス商品として販売…

  • ひのき風呂の気分が味わえる!おすすめのひのきの入浴剤10選

    ひのきは日本を代表する樹木の一つですが、ひのきが持つ優しい香りを活かした入浴剤は、ひのき風呂の気分が楽しめるためおすすめです。

  • 【使ってみた!】バブ ゆずの香り

    花王が発売している炭酸ガスの入浴剤「バブ」。筆者も長年使っている大好きな入浴剤です。まだバブを使っていない方に、バブのお風呂を試してみました。今回は「ゆずの香り」を紹介します。 バブとは バブ・ゆずの香りを試してみました まとめ 商品について バブとは 冒頭でも書きましたが、「バブ」は花王が発売している入浴剤で、日本で初めて炭酸ガスを配合した固形の入浴剤です。発売から30年以上たった今でも多くの方に愛されているロングセラー商品です。 医薬部外品の入浴剤で、効能は疲労回復、肩こり、腰痛などです。単品の香りとアソートタイプの香りがあり、アソートタイプでは4つの香りが楽しめます。 バブ・ゆずの香りを…

  • 【使ってみた!】バスクリン 森の香り

    日本の入浴剤で一番歴史があるのが「バスクリン」。バスクリンはさまざまな香りがありますが、今回は森の香りを使ってみました。どんな商品なのか、見てみましょう。 バスクリンとは バスクリン・森の香りを試してみました まとめ 商品について バスクリンとは バスクリンは1960年に発売した歴史ある入浴剤で、かつては「津村順天堂(現:ツムラ)」が発売しました。のちにツムラから独立し、アース製薬の子会社になりましたが、発売から90年以上たった今も、長く愛されているロングセラー商品です。 薬事区分は医薬部外品で、発売した当初はオーソドックスな香りの商品がほとんどでしたが、現在はスキンケアタイプ、温泉気分タイプ…

  • 【徹底解説】正しいお風呂の入り方

    知っているようで知らないお風呂の入り方。お風呂の温度や入浴時間など、本当にリラックスできるお風呂の入り方について解説します。

  • 【使ってみた!】温泡 こだわりゆず

    アース製薬が発売している「温泡」は、さまざまな香りが楽しめる人気の入浴剤です。使ったことがない方は、試してみたいですか? そこで、「温泡」を使ったことがない方のために、筆者が「温泡」の人気商品の一つ、「こだわりゆず」を体験しました。 温泡とは 温泡・こだわりゆずを試してみました 甘熟ゆず もぎたてゆず ほっこりゆず ほろ苦ゆず まとめ 商品について 温泡とは 「温泡」とは、アース製薬が発売している入浴剤で、炭酸ガスを配合した、1つの商品に4つの香りが楽しめるタイプの商品です。 薬事区分は医薬部外品で、効能は他の医薬部外品の入浴剤と同じ、疲労回復、肩こり、冷え性などです。一部商品は浴用化粧料と表…

  • 入浴剤の種類はどんなものがあるの?

    お風呂に入れる入浴剤はいろいろな種類がありますよね。香りや効能、お湯の色など、入浴剤の種類はどんなものがあるのかをまとめました。

  • はじめまして!すぱなびです。

    「すぱなび」は日本で唯一(?)の入浴剤総合ブログです。 このブログでは、日本全国にある入浴剤を実際に使ってみたり、おすすめの商品の紹介や入浴剤の歴史などを解説します。 更新は毎週水曜日16時ごろです。 お風呂や入浴剤が大好きな方は、「すぱなび」をのぞいてみてくださいね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kuminseedさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kuminseedさん
ブログタイトル
すぱなび
フォロー
すぱなび

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用