ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
エネルギーが通じた時。
今朝、朝早く出かけるところがありました。その時見かけたお月様。なんとなく中途半端な形が、はかなげに見えるのは、私の目の錯覚でしょうけれど、久しぶりにお月様…
2025/07/16 01:47
無事にオンライン気功基礎コースが終了しました。
先週末の土日に気功基礎コースをzoomで開催しました。今回は再受講さんを含む12名が参加してくださいました。ここマレーシア、日本、オーストラリア、そして時差…
2025/07/15 00:44
あの記事はどこへ?からの美味しかったランチタイム(バリ編)。
昨夜書き終わって投稿ボタンを押したはずなのに、無くなってしまった記事はどこへ?きっと私のことなので、違うボタンを押して紛失してしまったのかと思います 今日は…
2025/07/13 21:40
やっと終わった!
懸案のうちの修理も全部終わって、後は来月のキッチンのみになりました。3日間エアコンなしの生活をして、どれだけ日々甘やかされているのかと実感しました!もう、今…
2025/07/12 00:49
朝寝坊の後は…
珍しく7時間も寝てしまい、起きたら朝の6時半過ぎでした!大慌てで気功をしてから、準備してクリニックへ。今朝は5分の遅刻でした… そんなふうな慌ただしい1日の…
2025/07/11 00:47
たまにはエンパスの話で、両向型エンパス。
つい最近、小学生で、とても生きづらい思いをしている子供さんの相談を受けました。ご両親にとっても、大変なのが分かりますし、ましてやその子供さんの気持ちも分かる…
2025/07/09 22:50
暑くて不快感高い日には…
今日から、うちの中を修理、ペンキ塗りする作業が始まったので、どんなに暑くてもうちの中を締め切ってエアコン付けることはかないません。今も窓を全開にして、ペンキ…
2025/07/08 23:58
感謝の気持ちと虹と。
毎日慌ただしく過ぎ去って、自分が何しているのか目まぐるしい日々ですが、それでも地に足が着いているのはありがたいです。雑多なことで忙しい時には、呼吸を意識しま…
2025/07/08 00:56
日曜日に出かけたところは。
今朝は友人を誘って、恒例のシャクティ寺院へ行きました。ブキッ・ロータンにあるSri Shakti Dhevasthanam(寺院の名前)です。中は外見と同じ…
2025/07/07 09:16
バリ島で【神の子】への気功施術。
前回、バリ島を訪問した時に、ネット検索していて気になった【神の子】と呼ばれる霊能者のところへ私たちのことを視てもらいに行きました。その後、ドイツ人のサンドラ…
2025/07/06 00:34
医療気功施術と患者さん。
昨日は2週間ぶりのクリニック勤務の日でした。私のスケジュールに合わせて、予約を入れたガン患者さんがいました。私の名前が書いてあります。こうすると、誰も通常は…
2025/07/05 01:32
バリ島で感情ブロック解除コースの同窓会。
私は感情ブロック解除コースの1期生のひとりでありました。その時から始まって、何度かこのコースに参加しましたが、去年の5月にはペナン島で画像の3人と友だちにな…
2025/07/03 00:56
自然の中で気功して自分の気を養って…
今晩、うちに戻りました。明日から早速仕事です!最後の3日間はバリ北部のムンドックからシンガラジャへステイしました。3泊ひとりで山奥に過ごして自然の中で気功し…
2025/07/02 01:51
無事にバリ島での気功リトリートが終わりました。
ご無沙汰しております。ネットをほぼ開くこともなく、デジタルデトックスした1週間近く。毎日が濃いバリ島での八段錦と気功施術リトリートでした。本当に毎日が濃くて…
2025/06/30 23:32
やや不安な気持ちは。
全然健康や気功に関係ないトピックですみません。ちょっと中東が不穏な感じですね、落ち着かない夏になりそうです。心配な中東情勢に日本の北と南で起こっている群発地…
2025/06/23 00:55
夏至の空。
マジカルでドラマチックな朝の風景。今日は夏至だった。雲の大きなエネルギーを感じて感無量。今日はいわば、陽と陰のエネルギーがパーフェクトにバランスが取れた日。…
2025/06/22 01:12
心身ともに健康にする気功とは?
今日、ランチに久しぶりに日本からの友人と会っておしゃべりしました。彼女もウェルネス・メディカル気功のセルフヒーリングコースまで取っているので、日本に帰国して…
2025/06/21 00:31
陰と陽のバランスで、回復力をつける。
クリニックで施術していて、周りの人たちから聞かれたことがありました。「ローズ先生は、毎日気功施術していて疲れないのですか?」という質問でした。自分のエネルギ…
2025/06/20 00:53
健康になるために過小評価されるものは?
タイトル通り、何でしょう?生活習慣、食生活、ストレスを溜めないこと、運動とかいろいろあるかもしれませんが、健康を保つのに一番大切なものは呼吸です。えっ?呼吸…
2025/06/18 00:58
気功施術していて思うこと。
大人の病気の実に70%以上は精神的、あるいはエネルギー的な問題からと言われます。肉体そのものが原因なのは、30%に満たないとも… 特に日本人にはそれが当ては…
2025/06/17 01:03
賞味期限が切れた麹で甘酒作り。
外国に住んでいると、日本の食材を取っておきたくなって、結局ギリギリで食べたりします。あるいは賞味期限が切れてしまって、大慌てで調理してみたり…苦笑 今回も同…
2025/06/16 00:10
常夏で酷暑なのに椿の咲く公園で気功練習会。
おそらく熱帯用の椿?と思っていたら、どうやら日本からの椿のようで、ジャポニカ・カメリアなんちゃら…と表示されていた今朝の公園でのこと。今日はほぼ月一で日本人…
2025/06/15 00:27
希望と失望は紙一重ですね…
今朝、友人から回って来た画像と話に心が凍るような気分になりました。希望をたくさん持っていても、失望に変わることはあります。人生は自分で考えるよりも短いので、…
2025/06/14 01:36
癌の治療法の選択。
今日はクリニック勤務の日ですから、朝早くにすでに自分の鍛練を終わらせて最後に気功をして、準備して出発!今日も新患さんが多かったですが、その中で最後の患者さん…
2025/06/13 00:32
PFASを上手に体外に排泄させるには?
(画像はお借りしています) PFAS(ピーファス)は 有機フッ素化合物のうち、ペルフルオロアルキル化合物及びポリフルオロアルキル化合物を総称して「PFAS」と…
2025/06/12 01:16
ストレスがあるのなら深くゆっくりと呼吸を。
この頃、雑用も多くてあれでもない、これでもないと飛び回ったり、調べたり。何だか分かりませんが、やることが多すぎて落ち着きません。交渉事も多くて、普段しないこ…
2025/06/11 00:44
三連休の最後に。
来月は週末は、ほぼ忙しくて自然の中に行くチャンスが少ないかと思い、この三連休の終わりにも自然の中へ。昨日は海だったので、今日は山でした。往復2時間でした。自…
2025/06/09 00:14
腰を痛めて85歳ひとりで立てず…気功施術で立てるように!
今朝は早起きしてポートディクソンの近くへ。この辺りの海水は澄んできれいなのでトレッキングするのも楽しいです。そして、今日は午後に良いお知らせがありました。8…
2025/06/08 00:02
どんな治療法でもサポートします、腎臓がんの場合。
昨日、クリニックに来た患者さん。私が担当になりました。腎臓がんでステージは先生が教えてくれずに、右の腎臓をそのまま切り取ってしまう手術法を勧められているそうで…
2025/06/07 00:43
無能だと思った日。
今日のクリニックはとても忙しい日でした。新患さんも何人か。そのうちのひとりは、腎臓がんの患者さんで、病院で検査を受けながら、治療は中医学とご自分で気功をして…
2025/06/05 23:47
呼吸が出来ない…筋無力症と胸腺腫ステージ3から健康に。
私たちはいつも呼吸してそれが当たり前になっていますが… 呼吸が出来なかったら本当に苦しいですよね。心臓もドキドキして窒息とは本当に恐ろしいと思うぐらいに苦し…
2025/06/04 00:37
ドラゴン雲に清水の流れに。
すごい空模様だった今日の午後のこと。この画像ではよく分かりませんが、ドラゴンヘッドと太陽がまるでドラゴンボールのように見えて、ドラマチックでありました。朝の…
2025/06/03 00:05
気力、エネルギー、元気の素。
この間、クリニックの患者さんに、「先生はみんなにエネルギー施術をして、疲れないのですか?」と聞かれました。確かに自分のエネルギーを与えていたら、2人ぐらいの…
2025/06/02 00:12
今日は【ちまきの日】だそうで…
今日は中華系の人々にとっては、ちまきの日。旧暦の端午の節句です。友人からこんなかわいいちまきの画像が送られて来ました。どれもこれも可愛すぎて、笹の葉の巻き方…
2025/06/01 00:56
こういうことが実際にあります、感情コードには。
ある時、すでに以前、感情ブロック解除プログラムをお受けになって、今回改めて感情ブロックだけ解除してくださいとのリクエストが来ました。1度プログラムをお受けに…
2025/05/31 00:29
医療気功の施術はこんなふうに行います。
昨日の夕方の夕焼け空が面白かったです。雲の色が太陽の残照でオレンジ色でした。さて、今日はクリニックで働き、無事に終了しました。今日は主に筋骨系の患者さんが多…
2025/05/29 23:55
ストレスに感じる前に。
健康であるためには、予防が必要と言われます。いろいろと養生することや気を付けること、生活習慣を改めることなど、さまざまですが、一番大切なのは自分の心(マイン…
2025/05/28 00:24
1年後のドイツ人女性の変化に新しい関係性。
この間のペナンでの感情ブロック解除プログラムワークショップで、再会したのが2人のドイツ人女性。去年も5月にペナンで知り合いました。その時に、私はこの2名の女…
2025/05/27 00:37
充実した日曜日。
朝から美しい日でした。ベランダで太陽にごあいさつ。笑 昨夜は11時には寝てしまい、朝は6時過ぎまで寝ていたから、かなり良く寝た方でした。朝のルーティンワーク…
2025/05/26 00:45
楽しみにしていた気功練習会は…
月一でなるべくクアラルンプール在住の日本人の気功仲間と一緒に動功の練習をすることにしています。本当なら今日がその日でしたが、あいにくクアラルンプールはアセア…
2025/05/24 23:15
オンラインで、医療気功基礎コースワークショップのご案内。
今回は気功基礎コースプログラムのオンラインzoomワークショップのご案内です。7月12日と13日の2日間、終日コースでウェルネス・メディカル気功(医療気功)…
2025/05/23 23:54
死なないから大丈夫と言ってあげたいけれど。
新患の方で、白血病で余命が3ヶ月と宣告された患者さんが私の担当となりました。かなりがっちりと背が高い中華系の男性です。しきりに私ではなく、隣で施術しているT…
2025/05/23 00:43
猫に気功。
今日は全然関係ないのですが、我が家の猫たちへの気功施術のことです。すでに11歳と10歳になってしまったので、そろそろ心配するお年頃。動物は言葉でどこに問題が…
2025/05/22 00:26
視えること、感じること。
日本の心友が富士山の画像を送ってくれました。富士山のふもとで瞑想リトリートを行ったそうです。美しい姿の富士山ですが、意外と雪が残っていないので、意外です。5…
2025/05/21 00:08
心身の健康に:自律神経に使える手のツボは…
自律神経が乱れ気味の人は呼吸が早く浅いです。肩で息をしている感じです。患者さんには、丹田腹式呼吸を教えるのが私の務めですけれど、それプラス気軽に自律神経を整…
2025/05/20 00:12
中年になっても元気なのは気功のおかげです。
朝5時には起きて、登山の準備をして現地へ。久しぶりでしたが、無事に全行程4時間半、無事に終了です。終わった直後はかなりヘトヘトでしたが、昼寝もせず元気!それ…
2025/05/18 00:30
ゆっくりでもいいのさ!
インドから師がマレーシアに戻って来ているので、週1で今週から朝の修行があります。2ヶ月ぐらいは指導をいただくのかもしれませんが、相変わらず出来の悪い生徒なの…
2025/05/17 00:14
暑い時期になるころ…就寝中のこむら返り。
例年よりも、かなり暑く感じるマレーシアの天候ですが、こう暑いと水分を摂っていても十分でないときがあります。特に中年から気を付けたいのが、寝ているときに起こる「…
2025/05/16 00:36
何でもバランス?
こんばんは!今日は旅の疲れMAXなので、短めで。何事にもバランス。本当にその通りです。 にほんブログ村ポチっと応援お願いします ブログにお…
2025/05/14 23:36
ペナンのカフェで感情コードを外して気功施術したら。
今回のペナン島行きは、感情ブロック解除セミナーに参加するためでした。半分ヘルパーなので、新しい生徒さんたちのサポートも。そして最終日の観光中に私たちのグルー…
2025/05/14 00:41
母の日とウエサクデーは、感情ブロック解除のセミナーで。
母の日のお祝いは、セミナー参加者の中にお母さんはたくさんいたので、美味しいチョコレートケーキでお祝いしました。感情ブロック解除のセミナーは何度も参加していま…
2025/05/13 00:39
嬉しいことに!久々に感動しました。
ずっとクリニック内で見かけていましたが、いつも同僚が施術していて、今回私が初めて担当した患者さんは77歳の男性でした。4年前に脳梗塞で右半身まひが酷く、手も…
2025/05/09 00:16
助かるわ~!
友人から頂き物です。大根の甘酢漬けにマレーシア(中華風?)のおこわにおかずが入っているもの。それにパンダンリーフオイルまで。今晩の私の夕ご飯に付け加えて、い…
2025/05/08 00:32
ガンでも奇跡はある?手放しと自然に委ねること。
私は意外と患者さんには厳しい意見を言うこともあります。その代わり、対処法も常に気にかけているので、良いアイディアを見つけたらそれを患者さんにお伝えしています…
2025/05/07 01:35
マレーシアの自然の中で野生のサソリ、コウノトリに白馬まで。
初めて野生のコウノトリをマレーシアで見ました!スキハシコウと呼ばれるそうです。英語だとAsian Openbill。くちばしの形から、名前が来ているらしいで…
2025/05/06 00:32
50代から増えて来る骨粗しょう症。
知り合いで52歳で骨粗しょう症になってしまった人がいます。聞いてみたら、ちゃんと外でウォーキングもするとのこと。でも、よく聞いてみたら、日焼け防止を完全にして…
2025/05/04 23:32
春先の体調のすぐれない時期に良い食べ物は?
それは、味噌だそうです!それも白みそ。なぜなら、GABAの含有率が多いのがその理由で、赤みその2倍含みます。それも麹が多く、腸活にもピッタリですし、GABA…
2025/05/04 00:07
延命と家族と本人と。
この数日間、夜になるととても疲れて眠ってしまいました。今日はやっと回復してまだ起きていられます!この間買った、この八重のユリに癒されています。本当にきれい!…
2025/05/03 00:10
皆さんそれぞれ
GWに入り、私も忙しさは一段落です。皆さん、元気になりつつある患者さんたちは、GWはお出かけ中か、楽しく過ごしていらっしゃいます。これは一番良いことです!い…
2025/04/30 00:35
のんびり週末!?
週末に仕事のことを考えずに、友人たちや夫や、そして自分の楽しみのために時間を過ごしたり、のんびりと昼寝したりするのは本当に良いことだなと思います。リフレッシ…
2025/04/27 23:36
ポルトガルを一人旅した友人の言葉から。
今年、女子一人旅でポルトガルに行った友人が買ったお花のブーケ。これが38リンギ(1,200円程度)です。マレーシアなら安いかと思います。なぜなら、菊とバラ以…
2025/04/27 00:35
怖いこと。
怖いこと、皆さんはありますか?私が怖いことは…笑 これはもう執着ですが、【年を取ること】。おそらく年を取るということは、私の中では、【何もできなくなる、不自…
2025/04/26 00:17
当たり前のことが出来なくなる脳梗塞。
十数年前に脳梗塞を患って、何度かクリニックに施術を受けに来ている患者さん。この男性も、自分の期待通りには行かない手足の悩みを持っています。でもこの男性患者さん…
2025/04/25 01:05
毎日何しているんだろう?
今朝はかなりの雨が降っていてビックリして起きた。ウォーキングも中止して、今日は朝から時間があるから、余裕だと思っていたら… そうでもなくて、最後は押せ押せで…
2025/04/24 00:21
エゴを少し開放したら。
人間多かれ少なかれ、誰でもエゴを持っています。エゴとは、自分自身の考え、欲求、欠点に集中することとあります。自分本位の考え方、自分自身を保護したい、自己利益…
2025/04/23 00:55
感情ブロック解除プログラムでスッキリ!コウノトリを待つ。
悲しく切羽詰まったメールをいただいたのが2月頃でした。39歳の女性の方が外国の地で、赤ちゃん待ちなのですが、なかなか授かれずにいます。検査の結果は、夫婦ともに…
2025/04/21 23:47
日曜日の朝に届いた訃報。
昨日、とても仲の良いマレーシア人の友人から連絡があった。彼女の甥が、もうすぐこの世から旅立つとのことだった。まだ20歳。ただし、10年間もの間、植物人間で固…
2025/04/21 00:30
週末は飛ぶように過ぎ去る…
休みの日のキーワードは、「のんびり」。あっ、でもこの画像はこの間、友人の農園に遊びに行ったときの1枚です。ここの友人夫婦は、いつも温かく迎え入れてくれて、朝…
2025/04/20 00:01
自分で自分の人生をクリエイトして行く。
感情ブロック解除プログラムに参加する人たちはさまざまですが、私がその方の人生を変えると思ったら間違いです。あるいは気功施術で私が病気を治すと思ったら、これ…
2025/04/19 00:47
まだまだ甘い…反応しない度量。
朝は近しい人のお義母さんの死を知らされて動揺しました。クリニックでは、新患の患者さんが見るからに人が良さそうな若い(44歳!)男性が末期がん。そして、私の属…
2025/04/18 17:08
未来の健康な自分のために習慣化すること。
今日は午後半場まで仕事を空けて、久しぶりに田舎の友人のところへ。それでも朝早く起きて自分のやるべきことや修行をほぼ終わらせて、向かいました。習慣は習慣。やら…
2025/04/17 00:27
おやつはパワーの元!
夫婦合作のおやつ。インドから買って来たデーツベースのナッツバーが気に入って、それ以来、手作りしているおやつです。量をたくさん作るので、夫の腕力が必要なんです…
2025/04/16 00:26
胎児の小宇宙エネルギーと朝日と。
毎日があっという間に過ぎ去ってしまうので、呼吸だけは丁寧にしておこうと思っています。(笑)実に毎日が濃い日々。秒刻みに動いています。呼吸は腹式呼吸をしている…
2025/04/14 23:59
歯の老化は30代から!
歯の老化が30代からなんて思ってもみませんでした。50代になってから、歯の間の隙間が大きくなって歯も長く見えるように… 私の日本での歯医者さんは、「歯も内臓…
2025/04/14 13:15
気功で病気になる???
気功にはおそらく万単位の種類の気功があると言われています。大まかに分ければ、保健(健身)、武術、宗教、そして医療気功があります。それぞれに得意分野があって、…
2025/04/13 00:34
転移先は脊椎だった患者さんをケアした日。
乳癌(ステージ2)を2年前に患い、手術。化学療法後、経過観察していた時に見つかった骨ガン。それも脊椎の胸椎に出来ています。そんな患者さんを今日のクリニックで…
2025/04/10 23:50
たった1度だけだから。
毎日同じようだと、これが一生続くのだと錯覚するのかもしれませんが、実は同じようでもそれぞれいろんな要素が入って来るので、同じような日は1度もありません。私も…
2025/04/09 23:46
加齢を緩和させる方法は?
この間、とても興味深い記事を見つけて読んだので、ここで紹介したいと思います。50代から60代って、あっという間に来てしまうような… そして私は医療気功師とし…
2025/04/09 00:17
自分で常に考えていることは!?
自分でも病気になって、病気になると心細くなりますよね。特に痛みがあるときには心配になると思います。そういう時には、きちんと検査を受ければ結果が明白に分かるの…
2025/04/08 00:02
一番の富は健康であるとは?byエマーソン。
日本の友人が送ってくれた桜並木の風景を見て、心が和み春を思い浮かべて…マレーシアは今日はエアコンが要らないぐらいに意外としのぎやすかったです。いろんな人から…
2025/04/07 00:42
やっと回復期に。
いつまでも自分は若いと思っていると、その傲慢さから病気になるようです。自分が思うようには体は付いて行っていないということが今回よ~く分かりました。胃が元々弱…
2025/04/05 22:48
ヨガ・インターナショナルウィークだったので。
私がインドのリシュケシュにいた時に、ちょうどヨガ・インターナショナルウィークがありました。偶然にもそれを知ったのは、師の友人がパルマト・ニケタンで行われたア…
2025/03/31 21:10
2回目の危機に、ガンジス川へ。
2回目の危機はアシュラム生活がほぼ終わりそうな時にやって来ました。教えてもらった型の数々は、形的には美しく行えるようになり、慢心が出て来たのかもしれません。…
2025/03/30 00:41
3週間ぶりにクリニックで働いた日。
昨日は無事にクリニック勤務を終えて、疲れて帰って来ました。久しぶりなので、またあの雰囲気に慣れないといけません。しかし、昨日はハリラヤ前なのか、あまり患者さ…
2025/03/28 20:53
Ageless:年齢は関係ないって!?
この間、私の患者さんのひとりであるシンガポール人のPさんが、「私は歳だから、もうアクティブには出来ないのよ。足の痺れも脊椎も…この間までは本当によくスポーツ…
2025/03/27 00:15
チャンスはベストタイミングで。
楽しみにしていたことが延期になってしまうと、とてもガッカリですよね。でも、その楽しみはまだまだ健在!今はその時期じゃないということで、少し待てばグッドタイミ…
2025/03/25 23:44
人格拒否されて初めての危機。
意外と優等生だった私は、親には人格否定されるようなことは言われたことがありましたが、学校などではありませんでした。私が中学生の頃までは、今と違い、教師が平気…
2025/03/24 23:51
リシュケシュでアシュラム生活。
無事に昨日の朝、インドから戻って来ました。昨夜は8時間睡眠(普段は6時間弱)で、体力回復して今日は通常通りです。朝のウォーキングにスーパーでの買い物、掃除に…
2025/03/23 22:52
さていよいよ…
出発直前になって、バタバタといろいろと試されるような文献を読んだり… 気持ち的に潔癖なところがあるので、ちょっとショックで悶々としましたが… 一番大切なのは…
2025/03/05 13:40
クスリと笑って、不安を飛ばす。
いよいよ、明日の夕方出発です。フライトは早めの3PM発を予約したら、早々とキャンセルされて夕方6時台のフライトへ。インドあるあるなのか、それともLCCだから…
2025/03/05 00:50
81歳でも良くなる秘訣は?
年齢が上がるにつれて、免疫力も体力も気力もなくなって行くので、治りは段々と悪くなるのが普通です。痛いと動かなくなりますから、高齢者の場合、これは命取り!そう…
2025/03/04 00:33
多忙で疲れてしまうときには…
昨日行った宝石店(宝石を買ったわけではないですけれど)の社長さん、マレーシア人なのに毎日働いているそうです!これにはビックリしました。それもさばききれないほ…
2025/03/03 07:30
気づきと…探し物。
久しぶりに夫と朝のウォーキングしました。今日はいろんな一瞬の出会いと、失くしてしまった大事なものを新しく迎え入れた日でした。失くしてしまったものは、名前をな…
2025/03/02 01:12
自分を愛すること。
自分を愛することが出来ない人は意外と多いです。実は私もそのひとりでした。人と比べて落胆したり、パートナーに過剰な期待をしたり。でも、最終的には、自分を完全…
2025/03/01 01:14
徹夜した後にクリニックへ。
昨夜は夕方から、山寺へ。行くつもりはありませんでしたが(翌日、クリニック勤務なので)、知り合いのアッシーになる必要があったことと、友人が参加するとのことで急…
2025/02/27 23:15
更年期前後の皮膚の湿疹が良くなった!
こんなLINEをいただいて… 更年期前後はホルモンバランスが狂う【ゆらぎ期】。いろいろと問題があちらこちらに出て来やすいです。更年期前後は、なんと言うか… …
2025/02/26 00:09
マレーシアでの森林浴。
クアラルンプールで大雨でハイウェイでも断続的に雨が続き、「これは1日雨?」と思っていましたら、トンネルを抜けたら曇り!笑 「トンネルを抜けたら雪だった」では…
2025/02/24 12:03
ちょっと失敗!手作りお香。
ヒマラヤ産の木、Ganden Khenpaの粉を買った。そのまま火をつければ、お香になるのですが、火が途中で消えてしまいます。もったいないので、コーン(円錐…
2025/02/23 00:22
この10年を振り返って。
日本の友人が5月にインドへ行くことを聞きました。アハハ!彼女は心友ですから、似たり寄ったりのことをするものです。やはり10年ちょっと前にその彼女も私も同じこ…
2025/02/22 00:27
今日はジャンクフード・デー。
身体の調子が良い時こそ、気を付けなくてはならないのですが、今日はついつい意志が弱くて… ジャンクフード・デーにしました。クリニックで働く日は、ついつい自分に…
2025/02/21 00:09
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Roseさんをフォローしませんか?