メインカテゴリーを選択しなおす
「苗と種を買いたい」と嫁はんが言うので、週末に国華園までドライブした。(※)写真は全てスマホ撮影です イメージ的に大きな植物園なか? と思っていたら、西日本…
こんにちは!今日は天気急変に備えて朝のうちに散歩と買い物を済ませ昼食を食べていたら予報通り突然の雷雨カンカンカン・・!と音がし始めてよく見ると小さな雹(ひょう)でした5ミリ以下だと霰(あられ)だそうですそして雨が過ぎ去ったらまた晴れてきました週の後半は暑く
2025年最新版:観葉植物の香りで楽しむアロマテラピー - 心と身体を癒す植物活用法
観葉植物は香りを楽しむことで、アロマテラピー効果をもたらしてくれる自然な癒しの存在です。植物の香りはストレス軽減や集中力アップなど、心身に良い影響を与えることが科学的にも証明されています。 本記事では、観葉植物の香りを活用する方法と具体的な植物の種類について詳しく解説します。
ウィリアムメトロポリタンバンカー 商品券や到来物で 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 愛の夢 リスト 角野隼斗繰り越し金 1416400円 26400円 10年度の分ウィリアム1000円 ウィリアム融資利子1300円 残小計2300円商品券200円200円の商品券をもらったので、家主のお好きなサーモンを購入しました。どうしようかな?ッという時だったので、うれし...
不覚にも泣いてしまった今朝でした。あさイチのスタジオLIVE竹原ピストルさんの「Amazing Grace」何度も聞いたことがあり、知っている曲なのに、久...
色々あっても、色々見ても。。。結局コリアンキッチンへ来てしまう。 3人で来ても、だいたい同じものを食べる。 やっとヘイスケの引っ越しが決まったの…
サラネーとは、スペアミント系の「タイミント」のこと。料理やデザートの風味付けや飾りとしての使い方をイメージする方が多いと思いますが、タイの北部地方やイサーン地方では生野菜として食べるのですよ。
2024年12月20日(金)、今日は、最低気温は-1.7℃と、今冬一番の寒さとなりました。最高気温も9.8℃と上がらず、今日も晴れてはいても暖かくならない一…
ショコラティエ・エリカ(ショコラティエ/白金台)スペシャリティのマ・ボンヌミニとミント
プラチナ通りに古くからあるショコラティエ。ミントグリーンの鮮やかな外装が目印。普段から賑わっているのだが、この日は空いていたので入ってみることに。ショーケースにはトリュフチョコなどキレイにディスプレイされている。今回は2種類購入。マ·ボンヌ
こんにちは!今日も暑かったこちら地方部屋で掃除機をかけていたら汗をかくくらいでしたこんな夏日が続くものだから今までの猛暑で動けなかった「蚊」が一気に元気をとりもどし、今ごろになってわっせわっせと活動していますね散歩に行ってもめっちゃ刺されるし先日なんて寝
スタンダードプロダクツのハンギングアロマストーン(10月新商品)
こんにちは三連休いかがお過ごしでしょうかお天気は良くて嬉しいですが日中は少し暑いですね運動会という人もこの日差しの中では大変かもですね私も子どもが小学生の頃は秋の運動会観戦で首やら顔やら日焼けしておりましたわ10月ということで日焼け対策においてちょっと気が
シジミチョウ庭のミントの花に来た二頭のシジミ小さくて可愛いですね♪◇ ◇ ◇昨日から涼しいというより寒いですね。昨日はカーテンをまだ吊っていないのに気づいてあわてて一階二階とも終わりました。布カーテンを夏の初めに洗って押し入れに仕舞い夏はレースだけにしているので・・・・これすっごくめんどうなんですよ。リピングの大きいカーテンは家で洗えないので22枚でした。(>_...
”BBQ ラムのディナー サラが帰ってきた⁉️” 友人が今年のラム肉を届けてくれたので、実は一頭分お金は払って、全然取りに行っていなかった。というか冷…
この<終>という文字は、ハラミの自学ノートに記されたものです。今年6月、バジルとミントのペットボトル水耕栽培にチャレンジしてみました。(→室内で水耕栽培♪ハーブにチャレンジ)植物枯らしと名高いやきにく、説明書をよく読まない母娘、カビの発生しやすい梅雨時期…。このような不安要素はあったものの、「キット使うし、簡単そうだし、いけるいける!」と種を蒔き、ハラミは自学ノートに観察日記をつけることに。取説の「...
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 まだまだ暑い日が続き、髪もややパサつきがちだ…
今朝、ベランダの鉢植えの植え替えをしていたらミントにだけアブラムシが付いているのを発見!「ミントは害虫を寄せ付けない役割を果たす」のような記事を読んだ覚え...
ガーデンリニューアルのため宿根草たちを移植したあとのスペースに、大きな葉っぱが茂っていて、先日から、何の葉っぱかな?と思っていたら、アルジが「カボチャが生えてる」と。カボチャ?そういえば、草取りをしていた時、何の葉っぱかな?と思って・・・
こんにちは、はっしーです。 発売日を知ったその日からお店に並ぶのを待ち、焦がれていた商品が発売しました!! 超爽快ミントミントティーです!! www.morinagamilk.co.jp いつものチョコミントではなくミント味の!ミルクティーです!! 清涼感満載のパッケージ! 飲む前からひやっひやですね!! 気になる味ですが、 かなり強めのミントです! 確かにミルクティーではあるのですが、あまりにミント感が強いので紅茶の風味はほぼありません。少し舌がピリッとするレベルのミントです。 チョコミン党の中にはこういった強めミントを好む人も多いと思いますが、少し好みが分かれてしまうかもしれませんね。 私…
バッタに葉っぱがよく齧られていますが、久しぶりにミントオレンジが開花しました。 開花時期は7月〜9月ですが、いつも草丈を短く剪定していた為か、殆ど花を見たことがありませんでした💦 根張りがすごいので涼しい季節になったら植え替えしないといけないなぁ🤔 chocoblog218.com ↘️オーストラリアン・ブルーベル ソリア オーストラリアン・ブルーベル ソリアの鞘が色づいて来ました。 株を増やす予定はないので種を収穫はしないけれど、鞘が付いているのは可愛いのでもう暫くはこのままにしとこうかな。 ↘️ブルーキャットミントの開花 ちょっと夏バテ気味なブルーキャットミントですが、少しずつ青紫色の小花…
数日前に買ってきたミントの鉢植え。川越シェフの夏のナポリタンに散らす以外に使い道を考えていませんでしたし、そもそもミントについては「強い植物」というくらい...
超爽快な清涼感「リプトン 超爽快ミントミルクティー」が2024年8月20日発売、ペパーミントエキスとクーリングフレーバーを使用
森永乳業のティーブランド『リプトン』からミントフレーバーの新作が登場、「リプトン 超爽快ミントミルクティー」が2024年8月20日(火)から沖縄県を除いた全国のコンビニや量販店で販売が開始されます。希望小売価格は税抜き […]
毎日ほんとに暑いですね窓を開けると「熱い」空気が入ってきてびっくりします先日はゲリラ豪雨に遭遇してしまい、たった100mほどの距離で全身ビショぬれプールに飛び込んだみたいにビッショビショになりました帰ってシャワーをして目も洗って濡れた服や荷物を片付けてベラン
今がまさに真夏、夏の真っ盛りだ。節電なんて話はいつの間にか聞かなくなって「適度に冷房をつけて」「こまめに水分補給を」と、日に何度も聞くようになった。地球環境が変わり、夏がもはや「危険な暑さ」になったということだ。 そんな夏の水分補給に役立つのがハーブで作るハーブサワー。元気なハーブとお酢からパワーをもらって夏バテに備えようと、先月のうちに仕込んでおいた。 左からミント2種、セージ、ローズマリー、レモングラス。そのまま冷水に入れてハーブ水でごくごく飲むのもおススメだけど、今回は「ああ酸っぱい、けど生き返る~」というパンチのあるドリンクに。 ハーブを瓶に入れやすい長さに切って、てんさい糖とリンゴ酢…
こんにちは。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 今年の梅雨もすごい雨に自然の猛威に脅威を感じますね。被害に遭われた方、皆様のご無事と一日も早い復興をお祈りしています。 園芸をしていると、
最近の楽しみ 先日購入したミントの成長だったりします 来た時 5日後 グレープフルーツミント パイナップルミント ヒョロっとしてたのが、しっかりしてきたよね。 毎日見てると、なかなか成長しないな。😓 さて、本題に入ろう。 稚魚の水換えについ
今日はいくぶん過ごしやすいですね。おかげでエアコンなしでいられます。ときどき急に雨がザーッときて湿気はそれなりにありますが。でもそんなジメジメしている時でも、ミントの香りで癒されています。先日、Amazonで注文したオードトワレです。購入したのは、ロク
とある日の事。 匂いの二大巨頭と言うべき奴らが、人知れず戦っていた。 その二大巨頭とは? 臭いので有名なマロの うんち 方や、爽やか香りを振り撒く ミント このミントは、マロの散歩コースの途中にある野良ミントだ。 散歩途中に葉っぱを1枚千切
▲収穫したミント、ローズマリー、ラベンダー ▲キャンドルホルダーを購入した時のラッピングにローズマリーが入っていました ▲白樺の間伐材で作られたキャンドルホルダー ▲バスソルト ラベンダー&ラベンダー精油でバスソルト作成 ▲ローズマリー&ユーカリ精油でバスソルト作成 ▲遮光...
夏の猛暑・豪雨に強い?!ルドベキア+初めて育てる?!ハーブ ミント・バジルの基本2024
7月に入って… 梅雨入り後に迎えた、 本格的で過酷な…猛暑の夏の季節。 まだ梅雨明けはしていませんが… 既に熱中症の危険も感じる… 過去最高気温40度も記録した異常な暑さです。 梅雨の豪
ケーキの上のミントは食べるのがマナー?食べ方や効果について解説
今回は、ケーキやデザートの上に乗っているミントは食べるのがマナーなのか?食べ方やミントの効果について解説していきます。ショートケーキやパフェなど、デザートの上にちょこんと乗っているミントの葉、彩り良くて可愛らしいですよね。『このミントって、
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。毎月、来てくださるお友達にたくさんハーブをいただきました。お友達の庭に育っていた新鮮なハーブ…
【GU×SABON】ミント成分ひんやりパジャマ&ノベルティも無事ゲット!
昨日一日エアコンをつけたら快適すぎて消せなくなってしまい結局今日も暑いらしいのでそのままずっとついてます・・私はエアコンあまり好きじゃないけど他の家族が「消さないで〜」と言うので消すタイミングがわからない(消したい)オジーわんは我関せずでもふもふのくせに
スペアミント(ミドリハッカ/spearmint)は、ミントティーや料理用ハーブとして利用されるミントです。カクテルのモヒートにもよく使われます。アロマテラピーとして気分をリフレッシュしたい際にもよく使われています。
学校の授業で育てていたミニトマトを、引っ越しで枯らしてしまった(真夏の3日間水やりが出来なかった&茎が折れた)3年前。「次の転勤でまた自宅に戻れたら、トマトでも他の植物でも育てようね」とハラミを慰めました。当時借りてたマンションのベランダだと狭い&日当たり悪いのでやらなかった。(→夏休みの宿題)昨夏自宅に戻ってくることが出来たので、「涼しくなったらプランダーで何か植えようか!チューリップとか?」な...
ネズミ追い出し作戦 その後 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 鼠は頭がいいのっそり黒い影ネズミが真昼間に徘徊してる 状態で ミント水入りゴミを出してましたがまくことにしました。ミントをもって行ったら、黒い影が壁沿いにうごきました、以前のように飛び跳ねてるようでなくのそ~~~~と。それで 濃い目のをつくって 居た場所の コンクリートの壁と地面に撒きました。階段下は毎日...
おつかれさまです。 チョコミン党のみなさま! 亀屋万年堂のチョコミント、食べました? 『生ナボナ チョコミント』 亀屋万年堂と言えばナボナ。 そこに最近流行りの“生”が加わって、さらにチョコミントも使っちゃうなんて! 和菓子屋のチョコミントに興味津々! いただきます! チョコレート生地がふんわりやわらか〜。 中にはミントクリームとチョコチップがたっぷり! なめらかなミントクリームの中にパリパリ食感のチョコチップ。 メリハリのある食感がいい。 チョコミントなのに和菓子感が失われてないのが不思議! おいしい! 販売期間は5月1日(水)~8月末頃まで。 亀屋万年堂の『生ナボナ チョコミント』おすすめ…
【GU×SABONコラボ第2弾】ミント成分を練り込んだひんやりパジャマ・・だと!?
さっきはプライベートモードになっていました!すみません6月14日(金)から始まるGUコラボが待ち遠しい!!【GU×SABON第2弾】 この投稿をInstagramで見る SABON Japan(サボン ジャパン公式)(@sabon_japan)がシェアした投稿 SABONは全国にショップ
どうも、たかやです。 今年はカメムシが大量発生しているそうで、九州の方でも5月24日時点で福岡・大分・熊本・長崎の4県に注意報が出ています。 www.jacom.or.jp 全国だと30都府県で発令されているそうで、去年の何倍もの数のカメムシが確認されている地域もあるとの事。 幸いにも私の家の周囲では大量のカメムシなんてのは見ていませんが、たまたまこれまで視認できていないだけの可能性もありますので、外出後の帰宅時や洗濯物を取り込む際など家の中にカメムシを入れないように注意しないといけません。 ミントに忌避効果があるらしいという記事もありましたが、ミントはミントで気を付けないと繁殖力がアホみたい…
自治体は? 管理会社怠慢!ねずみ 昼間から出る! 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 捕獲器 ちょっとグロいです家主にゴミ袋をお願いしたら すぐにメールが入りましてガサゴソしてて、ドアとトントンといたら、2匹飛び出してきたそうです。真昼間です。管理会社は月額 何十万も管理費をとってネズミ除けのクスリすら用意できないケチっぷり。まあ怠慢というのでしょう。誰かが やってるから...
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、8.0℃ 最高気温、22.9℃ アパートの敷地内に白いお花が咲い…