メインカテゴリーを選択しなおす
#鉢
INポイントが発生します。あなたのブログに「#鉢」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ファイバーライト
それにしても 不思議な花 ファイバーライト みたいで 美しい ネ ム 見てくださって、ありがとうございました。
2025/06/28 19:24
鉢
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
初めてステビアの差し芽を作りました 根が付くかな、、
ステビアを2鉢、室内で育てて1ヵ月余り経ちました。どんどん大きく育っています。 ステビアは6月に挿し芽をするのが良いということで作ることにしました。 上部から10センチその下の節から1センチ位
2025/06/26 07:19
不格好
1ヶ月 前 剪 定 葉刈り 1ヶ月 経ち 芽が出る キンズは 芽吹きが良く 予想してなかった所から 出る その芽を 放置してしまうと …
2025/06/22 19:35
復 活
4 月 枝がしっかりしたので 剪定し 針金かけました ケヤキ です 昨年は 大変 お世話になり…
2025/06/19 19:30
ストロベリーアイス2025♪
先週梅雨入りしたsakka地方ですが昨日今日と雨はお休み中シャクヤク と入れ替わるように満開を迎えお庭をピンクに彩ってくれました❣9年目を迎えたストロベリーアイスはず~っと鉢育ち毎年ネット情報を参考に剪定しているのですが樹形が思うようにいきません 難しい~植え替えにも数回挑戦あまり大きな鉢にすると移動が大変になるのでこのくらいが限度かなぁこの花は小ぶりでかわいらしいのが魅力ですがブログ村のラン...
2025/06/18 19:00
いじめて ゴメン
実が 見れないので いじりたくなった マユミは 堅いので 持ってるアルミ線で いちばん太い 2.5mm ダブル 右の枝は太く 効きが悪いな …
2025/06/16 19:26
心が折れる
1ヶ月前に 受粉 オス木 メス木 ガーン マジか 雌花 すべて 落ちてしまった 今年も 受粉 失敗 開花のタイミング ピッタ…
2025/06/13 19:16
受粉 成功
1ヶ月前に 受粉 メス木 オス木 受粉でき結実 ぐんぐん 大きくなりました これが こうなりました 右の枝は 3つ 黄色…
2025/06/10 19:33
リーフ苗を窓際栽培を始めて2週間が経ちました
リーフ苗を窓際栽培にして2週間が経ちました。 直径15センチほどの鉢の縁からはみ出すほど成長しています。 この鉢はサニーレタス紫とプリーツレタスを育てています。 現在1つの苗に8枚の葉がついていま
2025/06/10 06:59
鮮烈に咲く、アマリリスの魅力
庭と鉢植え、それぞれに咲いたアマリリスをご紹介します。最初の2枚は、庭に植えたアマリリス。鮮やかな赤に白い筋模様が入り、まるで光が差し込んだような表情を見せてくれます。緑の葉とのコントラストも美しく、自然の中でのびのびと咲いています。 最後の1枚は、
2025/06/09 22:00
サワフタギ
沢に 蓋をするように茂る木 らしい 水を好むのかな 昨 年 ひとつだけの実が 落ちてしまった 瑠璃色になる前に 鉢が小さく 水切れ かもしれな…
2025/06/04 19:54
苗植えから1ヵ月 スイートミントが順調に育っています
スイートミントの苗を購入し植えて1ヵ月ほど。 スイートミントが育ってきました。 小さなスイートミントの苗を5本ほど購入して鉢植えにしました。 数日後から大きくなった葉を摘芯しドライハーブを作ってき
2025/06/03 06:51
リーフ苗🌱の寄せ植えを作って窓際栽培に
先日ハーブのお店で購入したリーフの寄せ植えは、キッチンの出窓に置いてサラダなどに活用しています。 「室内でも上手にリーフ苗が育つのかなあ」と思い、本やweb検索したところ、栽培についていくつか紹介されて
2025/05/31 06:56
根付けしたスイートミントの根が育ったので鉢に
5月の半ばごろ根付けしたスイートミントの根が育ったので今日は鉢に移し替えようと思います。 5月の月曜日ごとに根付したカップは全部で16個。 その中の6本の根がカップの周りまで育っていました。 1つ持
2025/05/28 08:49
カット カット
6年前 購入時のボケ カット 今年 2月 ごちゃごちゃ してる カット スッキリ した 樹高も 低くなり かっこいい 見てくださって…
2025/05/27 19:13
相性が悪い
長寿梅 花を咲かせるのは そう難しくない 本に書いてありますが 私は 相性が悪いみたい 作り直し 伸ばして 力をつけさせる 剪 定 葉…
2025/05/24 19:19
勅使塚古墳
2025/05/24 00:37
長寿梅 作り直し
5月に 33℃ 勘弁して 花もあまり咲かないし 枝も間延びしてるので 作り直し ここで切って 再生したい いきなり切るのは 心配なので …
2025/05/21 19:27
七ヶ宿町と蔵王町で購入した野菜や山菜 育てて料理に
蔵王町で買ってきたリーフをキッチンで育てています。 右は蔵王町で購入した2種類のリーフ寄植え鉢です。このままで育てられるのでとても便利です。 左はスーパーマーケットで購入した根付きの3種のリーフを
2025/05/19 07:28
河津桜 葉刈り
2 月 5 月 葉刈り 桜の葉刈りは 初めてで ちょっと心配 どの枝も 間延びしてます この3本 切りたい ここで切って 作り直したい…
2025/05/18 21:04
消毒の効果
昨年は 消毒をサボってしまい 病気が発生したり 丸まった葉を見ると 虫が巣を作ってたりで 消毒の効果を 実感しました 今年は ちゃんとします 耐性がつかな…
2025/05/16 19:10
GW植物の植え替え
今年は土の入れ替えだけじゃなく伸びるのも困るけどいくつかは鉢を大きくしての植え替えbefore after パールアカシアは細菌にやられ、現在復活待ちOlive beforeafter 2m超え and more にほんブログ村
2025/05/16 16:05
受粉 マユミ
オス木だから かっこ悪くても いいんです 雄 花 受粉用 メス木 雌 花 受粉 できれば 実に 開花タイミングが合わず それぞれ …
2025/05/14 19:21
受 粉
オス木 です 雄 花 たくさん咲きました 受粉用 メス木 雌 花 受粉 できれば 実に ツルウメモドキ です 実 つきますよ…
2025/05/11 22:02
マジか
【 ガーン 】 以前に投稿した 記事のタイトル 『 若い人は 使わない 』 ネットで見て 【 マジか 】 にしました 笑 山藤 です 葉が多くて…
2025/05/08 19:14
ベランダ仕事★いいストレッチ運動になる
ベランダ掃除の続きをしました 鉢の下に溜まった黒ずみをきれいにしたかったのです 水を流しながらデッキブラシや短...
2025/05/07 23:23
水やり しても
水やりしても 染み込まない 根詰まりかな? 水切れしたら大変 植替しよう 根を切るので 葉刈り 上 から 新葉は 残しました 鉢から 抜き…
2025/05/05 19:31
カメムシ避け(虫よけ)のための乾燥ミントをつくります
ミントのカメムシ対策のためにミントの苗を5 鉢購入しました。ミントは順調に育っています。 元気なミントの茎を2本ほど切って窓際に飾っています。 水に1時間ほど挿した後「挿し木にしよう」と10センチ位のを
2025/05/05 08:14
4割引
伊万里 鍋島焼 虎仙窯 5月6日 まで 訳アリ商品 4割引 煎茶碗 籠目皿 裏も 籠目 食器の鉢は あるけれど 盆栽鉢は 無いのかな こちらは…
2025/05/01 19:38
寒冷紗
取付けました 4m ✕ 2m 余った分は 垂らし 西日よけ ブルーベリー 囲い 雪で壊れないよう外してた 上面ネット 取付 蜜を吸うのか ヒ…
2025/04/24 19:17
ムロ 出し
先日の棚に 3つ 追加 ムロ 出し いきなり日向は 心配なので 日陰に移動 70鉢 もう 増やしません 笑 見てくださって、ありがとう…
2025/04/22 19:19
ムロ の 盆栽
急に暑くなり ムロ出し しなきゃ 棚 組み立て 脚を 差し込むだけ 簡単 落下防止の 花カゴ PPバンド ムロ出し 準備完了! 見てくださ…
2025/04/20 19:06
今年も
麻ひも ホームセンターで 購入 店員さんに聞いたら まだ入荷してなかったので ネットで購入 元気な苗で 嬉しい 蕾も サンパチェンス 色 : …
2025/04/17 19:41
復活 できるか
6年前 悩んで 悩んで 悩んだ末 枝を 抜く その枝を 挿し木 相部屋 から 個室 いい部屋に ここまでは 順調だったのに 放置で 枝…
2025/04/14 19:31
メリクロン
2年前 カタログの この写真を見て購入 ブラック スワン 初めて 咲いてくれました 安かったので メリクロン苗 じゃないと思うけど カタログと…
2025/04/11 19:24
1輪 だけ
庭木の枝を 挿木 挿木して 6年ぐらい経つかな? 今年も 一輪 だけ モッコウバラ です 見てくださって、ありが…
2025/04/08 19:12
1房 だけ
4年ぶりの花なのに ひとつ だけ 残~念 って思ってましたが 充分 楽しめました マメ科 って感じ 下まで 開いた 藤 …
2025/04/05 19:08
北海道から土いぢり 20250404 鉢物とか山芋とか
ようやく外も凍らなくなったな。鉢の土を入れ替えたかったのだがなかなか寒くてね。 2年以上前からやりたかったのに去年引越のグダグダでやれなかった土の入替。鉢も…
2025/04/04 22:05
根の状態は
購入して 初めての植替 根の状態 心配でしたが 元気な根だったので しっかり切る 浅い鉢に 入るように ナイフで 削りました 小さな…
2025/04/02 19:19
切れる
2ヶ月前 購入 ひと目 見て 決定 低い位置に 枝があり 切れる 旭山桜 いじめて ゴメン ノコギリ → ナイフで削り直し → 癒合剤 …
2025/03/30 19:11
華やか
棚場で 一番の 新人さん 旭山桜は 花が大きいので 華やかです これくらい 見てくださって、ありがとうございました。
2025/03/28 19:19
河津桜 オカメ桜 次は
旭山桜 です 先端は 葉芽か 残念 花芽は 3つ だけ 春 ですね 見てくださって、ありがとうございました。
2025/03/25 19:46
大好きな 芽吹き
5年前 庭に出た 実生 掘り上げ 針金をかけて 朱温鉢に お気に入りの六角鉢 反りがいいね 昨年 11月 落 葉 枝にも 針金…
2025/03/22 19:44
あそこ~リメ鉢寄せ植え~♪
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 4歳 シャル…
2025/03/20 07:07
切り戻し
14年前 購入時 13年前 12年前 昨 年 昔の方が いいじゃん 作り直し カット 切り戻す ことで 何も無かった所から …
2025/03/19 19:07
花後の剪定
きれいに咲いてくれた 花カイドウ 樹が 弱らないよう 早めに 花摘み 花芽4つから こんなに 間延びした 枝を 切る 切り戻す ことで …
2025/03/16 19:37
2025年最新版:観葉植物の植え替え完全ガイド - 種類別最適時期と簡単7ステップ
観葉植物を健康に育てるためには、適切な時期に植え替えを行うことが重要です。 本記事では、観葉植物の植え替え時期や方法について、最新の情報をもとに詳しくご紹介します。
2025/03/15 00:31
4年 ぶり
他より 大きい 芽 花芽 ? やっぱり 花芽だ! うっすら 紫色 ひとつ だけ ですが ゼロ より いいか 4年ぶりの花 楽しみ~ …
2025/03/13 19:10
芽吹き
プツプツ 出てきました 水やりで 濡れると 茶色に ニレケヤキ 落として 折れてしまった 枝を 挿し木 親 子 見てく…
2025/03/07 19:43
今年の 1鉢目は
1ヶ月 前 芽が 動いたので 植替 2年分の根が 伸びてるはず 土を 落とし バッサリ 底 根が 無い 笑 大丈夫! …
2025/03/04 19:21
次のページへ
ブログ村 51件~100件