メインカテゴリーを選択しなおす
今日の日曜日は、 晴れています、茨城県南部。 【中古】ナイツ午前九時の時事漫才 /駒草出版/TBSラジオ『土曜ワイドラジオTOKYO(単行本) 今日の朝も、涼しい感じがします。 これは・・・、夏が終わったかしら? とは思っていますが、今日の最高気温予報は、31℃ですね。 まだ、さよなら夏の日、を聴くのは早い気がするね。 昨日の土曜日は、涼しかったので、アクティブに過ごしました。 ということは無く、お仕事の疲れもあったのかしら。 ウダウダと過ごしました。 朝記事を書いて、ラジオを聴きながら、布団に横になっていました。 ..
2日ぶりに畑に行ってきました! オクラがビックリするぐらい大きくなっていました。 しし唐は全部で13個収穫 ピーマンも2個収穫 かってに生えているシソも収穫してきましたよ^^
毎日農園に行くのが楽しい🎶 昨日も仕事終わりに寄ってきました。 少しずつ成長していく野菜たち。 オクラが出来ていたけど まだ収穫には早いよね? ししとうも鈴なりだけど 収穫にはまだ
いつも行くホームセンターへ 保護猫さんを見に行ってきました。 目的は下北沢のオアシスブランさんで 遊星さんから頂いた フェルト猫の売上金を寄付するため😃 金額などは細かく書くのは領収書な
調べると面白い花の名前★夏の花あれこれ★ホームセンターは楽しい
★いつも応援クリックありがとうございます★ 玄関前の鉢植えのハイビスカス、ハワイアンフラッグです。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ gooブログの廃止に伴い、こちらへ移りました。私も皆さんのブログへうかがわせていただきたいと思いますので、読者登録(無料)をしていただけると大変うれしいです。読者登録欄は、右上のプロフィール下にあります。どうぞよろしくお願いいたします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介 「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基…
今日は茄子を植えるために 朝早くから農園に! 今日は誰一人として 農園に来ませんでした(T_T) まあ雨が降る予報でしたので水やり必要ないからですかね? 茄子の株を二株 真ん中にマ
週末は自宅に溜まった段ボール箱やペットボトルにアルミやスチール缶小型家電(リサイクル料金の掛からない物)などを循環型のゴミステーションに持って行きポイントをコツコツ貯めています。#掃除・片付けのコツ+++きのうも 処分のため持ち込むとポイント総額が2800ポイント越え。早速 ポイント引換券に交換し買ったモノがあります。それは フライパン。買い替えようかなぁーどうしよう。。って考えていたところでした。...
青空の朝です暑い日が続く静岡県の沿岸部・・少ない雨が たまに降る・・程度の雨量ですテレビでは 梅雨明けは 来週くらい・・と言っていました 市内にあるホームセン…
突然ですがホムセンはお好きですか?私は大好きです♡ふだん、お目にかかる機会もない工具の類いや、業務用の材料が展示されているのを眺めたりズラリと並んだ収納用品を…
6月21日の土曜日はいつものホームセンターへ!暑い日には涼しいホームセンターはいいですね!!ホームセンターでは色んな夏商品が売ってます!みやもっさんのマイカーのカーシェイドを新しく購入いたしました。日傘も売っていましたよ🌂今は男性でも日傘を持つ時代になりましたね~。みやもっさんも日傘!! 持っていますよ!次はお決まりのペット売り場へ!メイはもうおもちゃではまったく遊ばなくなりましたね(;^ω^)フードも年齢...
この前網戸が壊れたとお話ししました。 網戸がこんなことに - 気がつけばシニアですって このまましばらく知らんぷりを決め込んでいましたが😅 網戸の下の隙間から、虫が入ってきたら嫌だなぁ…と思いまして。 これじゃ何のための網戸だ…と、心の中で突っ込んで、そうよ…何か手を打た...
日曜日も朝早くから畑に水をまきに行ってきました。 そしてピーマンと枝豆を植えてきました。 ピーマンの写真は撮り忘れました。 しし唐 実がなってました! オクラの葉っぱも日々大きく
おはようございます。 うすいピンクのエケベリア うちの中では大きめの多肉 美人さんです😍 2024.9月 お迎えした時 少し大きめの鉢に入れました 葉が開いているな~~ キュッとコロンとしてる多肉可愛いんだよな~ これから、どう変わるか 楽しみワクワクの時ですね(*´∀`*) 2025.2月 開いている葉が気になり 外葉を少し取って小さい鉢に 移しましたよ 右の火祭りが落ちそうです😅 2025.3月 お迎えして半年 キュッとコロンにはもう少しだけど なかなかいい感じ 火祭りは火祭りが 輝ける場所へ😉 2025.4月 可愛いな~~(^^♪ 2025.6月 暑いけどがんばってるね! ちょっと、なな…
今日の土曜日、 買い物に行ってきました。 【4個】熱中対策シャツクール冷感ストロング大容量詰め替え370ml 男性 買いたいものがありまして、 それが、シャープナーとシャツクール タイトルの、シャとシャ、はその頭文字、ということです。 床屋の少しの待ち時間に、ホームセンターに行きました。 シャツクールを買ってきました。 衣類にスプレーして、ひんやり感を感じる、シャツクール。 いわゆる、冷感スプレーですかね。 小林製薬 シャツクール 冷感ストロング 小林製薬 シャツクール モンスタークール というのを買ってき..
現在は、 土曜日の夕方16時です。 【10%クーポン】 3点目半額! 夏用掛け布団 ひんやり 掛け布団 夏掛け布団 冷感 掛け布団 冷たい布団 肌掛け布団 ひんやりケット 肌掛け布団 冷感 夏 冷感 掛け布団 冷感 ブランケット 夏用 ひんやりタオルケット ひんやり 布団 接触冷感 夏布団 肌布団 掛け布団 NENEKO 今日は朝から、敷布団と薄い毛布を干していました。 それを先ほど取り込んで、今日の布団はアツアツのフカフカ、ですかね。 フカフカは嬉しいところですが、アツアツは、それほどでも、な気温ですかね。 今日もあっつい中、生きています。 ..
枝豆の苗を諦められないhiromi426です。 水曜日もまたホームセンターへと行ってきました。 無事枝豆をゲットできました^^ 手前の種から育てた枝豆の苗と比べると シッカリしていますね。
現在は、 日曜日の夜20時です。 【送料無料】フマキラーカダン お庭の虫キラー誘引殺虫剤 8個入 アリ/ナメクジ/ダンゴムシ/ムカデ/不快害虫 今日は、買い物に行ってきました。 ホームセンターに行って、 コバエスプレー 害虫ホイホイ 消臭元シトラス を買ってきました。 ホームセンターに行って、扇風機とか、いろいろ見ようと思っていったのですが、 害虫対策コーナーが目につきまして、 害虫対策グッズを買ってきました、消臭元は、たまたま目に付きましたので。 KINCHO コバエがいなくなるスプレー 80回用 (駆除・発..
3日前の土曜日。 プールに行き、蕎麦屋に行き。 「蕎麦屋の牛スジカレー」 その後、ホームセンターに行きました。 ホームセンターの米売り場には、あきたこまちとササニシキが、山積み。 銘柄は、確認しなかったけど。 30キロ入りの紙の米袋も、山積みになってました。 スーパーの米売り場は、[ひと家族1袋まで]という制限が、あったりしま…
自宅の庭にミニ畑を作ったらDIYに目覚め、蔵王の家の小道の修復を
知人が蔵王の家を使うために、天気の良い日に家の空気の入れ替えに出かけました。 道路からの小道を再び草刈りしていたところ、「やっぱり、土の上に砂利を敷いてみよう」と思い立ちました。 近くのホームセン
こんばんは アクアルークのまーちゃんです 今朝は雨の音で目が覚めました☔ 雨が降っているということはN氏の頭痛の予感 ということは必然的にわたしの午前中…
5月2日に近所のホームセンターで買いました。 品種は、ラベンダー・グロッソです。 探していたのは、スーパーセビリアンブルーなんですが、売ってなくて どちらもラ…
【ホームデポ行こうよ〜】目指せ収穫!我が家の夏野菜プロジェクト始動!
ホームデポ行こうよ〜。この日は、嫁氏とホームセンターにお出かけしました。アメリカの超大型ホームセンター、The Home Depot。こちらのお店、名前だけ聞くと日本のホームセンターと同じようなものを想像しがちですが、行ってみるとちょっと違う。いや、全然違う。基本的には、アメリカ人(カナダ人も)、「家は基本的に自分で直す」ような人が多い(「家を一から建てる人もいる」)ため、それ用の資材を売っているお店なんですね...
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 9歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 4歳 シャル…
ぎっくり腰も治って、久しぶりにドリルドライバーを取り出した。鉄骨に穴をあけるなんて現役依頼20年ぶりの事で、さてドリル刃を探し出せない。あちらこちら探しても見つけられずで、ホームセンターに走り新品を買って来た。そんな時に限ってその後すぐに見つかるもので「こ
近年、北海道も気温が上がる事が多くなってきました。気温が高くなるとダニも多くなるかな・・・。トニーはついた事がないけれど、ドッグランではついたなんて言っている…
とよのか ローズベリー・レッド 4月5日、ホームセンターでイチゴの苗を購入。 4月17日 5月1日 5月4日 とよのか🍓 5月8日 とよのか🍓🍓 6月11日 とよのか🍓&ローズベリー・レッド🍓 5月13日 とよのか🍓 5月14日 とよのか🍓&ローズベリー・レッド🍓 5月15日 ローズベリー・レッド🍓🍓 5月16日 ローズベリー・レッド🍓 5月18日 ローズベリー・レッド🍓🍓 5月20日 ローズベリー・レッド🍓 5月26日 ローズベリー・レッド🍓 ハートっぽい 5月31日 ローズベリー・レッド🍓 6月2日 ローズベリー・レッド🍓 とよのか🍓🍓🍓🍓🍓🍓 6粒ローズベリー・レッド🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓…
前回に続きIKEA立川店の訪問記です。IKEAといったら、北欧家具だけでなく、スウェーデンレストランも名物です。 レストランフロアは広いのですが、この日はランチタイムに重なり大混雑。 メニューはエンドウ豆蛋白や、ジャガイモ、リンゴ、玉ネギなどを原材料として使ったプラン...
先月近くのホームセンターに行った時こんなポップを見っけ!自筆で置き配OKなんてかいたボックスを玄関に置いてましたがもう少しそれなりのボックスが欲しいとおもってたのでこれに食いつきました(笑)「住宅用宅配ボックス設置支援事業補助金 姫路市」申請用紙も置いてあったのでお店の人に説明を聞いてから持って帰り書類を集め申請してたら補助金交付決定の通知がありました・・で先日市役所に交付金の申請をしてきました設置した証拠写真が必要なので正吉君にモデルになってもらい持っていきましたよ入金は今月末ぐらいにあるそうです手続きはちょっと大変でしたが1万円のためならえんやこら~♪ですしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします支援金の申請をしました
リビングのソファを買いに立川にあるIKEAに行ってきました。久しぶりの立川です。駅北口を出て多摩都市モノレールに沿って歩くこと10分程度で到着しました。 2階に上がります。 売り場とともにスウェーデンレストランが名物となっています。 家具だけでなくぬいぐるみ、クッ...
5月31日 土曜日の日記です。午後2時からお茶会をしました女子会のk~ちゃんは家が雑貨屋さんでした大型ホームセンターがあちこちにオープンしてから客足が少なくなりお店を閉めましたまだまだ商品が山積みされている状態だそうですが二階の一部分を整理して自分だけの部屋
この間の日曜日 ホームセンターに行ったら 店頭に苗が売っていたんですよ。 それも破格なお値段で! ししとうとミニトマトと茄子ときゅうりがありまして どれも55円! 茄子やキュウリはもと
さてさて…最近、冷蔵庫がブ~ンってうなる音が大きくなってるような気がする… そんでもってうなってる時間が長くなってきたような気がする…冷えにくくなったというこ…
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。昨日は 夕方から雨~ 今年は例年よりも少し遅めでやっと咲きそろい始めた我が家のバラですが 夕方から雨の予報だったので…
夕方にホームセンターに行って、 長靴を買ってきました。 長靴 スパイク底 林業 メンズ スパイクジョイ#6 山林作業 磯釣り 山林用 草刈り 斜面作業 ロング カバー付き ヒールキック付き インソール付き カーキ メーカー直販 福山ゴム 長靴長靴〜、っとこのあったりにあったような、この辺りですね。 以前使っていたような、黒い光沢のある長靴がありました。 プライスを見てみると、1480円、のがあります。 しかし、私の合うサイズ25.5cmくらいのが欠品。 同じようなのが、下段にあり、別のサイズのと比べてみても、何が違うのかしら、 という..
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。昨日は大事件が勃発したんだ (;゚Д゚) 安心してください! 大事件はジャッキー絡みじゃなくて母さんです~ …
'泊のカーマ' ことDCM四日市泊店が閉店 -教室備品購入や旧教室立ち上げで利用しました-
안녕하세요?😄地元では店名が変わっても「カーマ」と呼ばれてる、DGM四日市泊店が2025年5月11日で閉店しました…ここは、教室の備品を仕入れたり🖍️📄旧教室を立ち上げる時、ここで一部の建材を購入しました🙋🏻♂️近くに、よりによって同じホームセンターの「ビバホー
今日は、母の日です。 山形の兄が花を贈ってきました。 大きめの造花のカゴ盛りです。 でも、母はそれには目もくれず、 買い物の後、ホームセンターへ。 花…