メインカテゴリーを選択しなおす
我が家で大量に消費するオクラと毎回弁当に使用するブロッコリーの種を蒔きました。茎ブロッコリーは、たくさん栽培しているのですが、ブロッコリーも栽培したくて蒔いてしまいました。 ◇ランキングに参加してい
無農薬野菜を栽培するなら【シェア畑】昨年の一粒万倍日は・・・て、調べてみると。しっかり オクラをしてました(笑https://harukiti1224.blog.fc2.com/blog-entry-427.htmlもっと細かく言うと、昨年の四月の一粒万倍日の時点でオクラ種子からの発根が確認されていたこと。今年は、一粒万倍日に種子を発根促進のために水に浸し始めた。ということ。それなりにロングセラーだったオクラ☆今年も真面目に栽培したいゾ!!最後に い...
マフェ=セネガル料理🇸🇳 気になったのでマフェ(並盛・830円)注文トッピングや追加メニューは付けず メニュー到着 うまトマハンバーグの匂いがした。トマト、にんにくの匂い チキンはトマトにんにくソースの酸味とパンチと合ってるが、うまトマハンバーグの方が好き後味のクリーミーさはピーナッツバターかなあと、食べてると唐辛子の辛さも来て結構辛い オクラとトマトにんにくソースめっちゃ合う👍オクラ1個と言わずもっと入れてほしいオクラのネバネバ感とうまトマソースの酸味合ってる マフェをご飯にかけたら現地料理っぽくなったセネガルおるんか思った ご飯と食べるとカレーっぽくなるチキンとご飯より、ソースやトマト、オ…
こんにちは。 今日は雨です。 今日は○○です。 △トマト△ ミニトマトと大玉トマトです。 今年はいっぱい作ってあきるほど食べたいと思っています。 トマトの種は5種類で次々と蒔いています。 今は5
すき家桐生相生店タッチパネル牛まぜのっけ朝食味噌汁に七味を少々・・・オクラ温玉にカツブシを入れ醤油をかける軽くかき混ぜるご飯にのせて食べる半分ほど食べたら牛をのせて紅生姜を添えて食べる自動支払機安くて早くて美味しい御馳走様でした😋
*卵を食べてデトックスしよう【解毒の時代!卵はワクチンを殺しガンを殺す】
卵を食べるといいらしい。 卵を食べてデトックスしようオクラはカナダでも買えるし、冷凍のオクラ 食べやすい様にカットしたものがあるから便利。カナダは朝晩すごく…
こんにちは、バナナさんです。 今更だけど… 滞っていた農園の記録を、、、 今回は11月分をまとめて(^^;; 今頃ジャガイモの芽が(⊙⊙)!! 9月の終わりに植えたジャガイモ。 morinobanana.hatenablog.com 全く芽が出てこないから、すっかり諦めていたのに…今頃…11月も終わろうとしている 11/24 に、芽が出ているのを発見(⊙⊙)!! 全部で…確か…10個…1畝に5個ずつ植えたんだけど、出たのはこの3箇所。 いくら暖かい秋とは言え、間もなく12月。いつ急に寒くなるか分からないこの時期に…。 期待せずに見守ることにしました(^^;; 収穫 11/4 ナスの最終収穫とな…
私は「コレ」で今朝、悲鳴をあげました ~多分、日本で10本の指に入るのでは?な話~
よっちゃん、よっちゃーーーん えへへへー 今日も朝からご機嫌なイッピさん カワイイネェ アミーガ またまたヘンなとこ写真とってますでしょ ギャラン…
おくらの密植栽培。20株で大量収穫を目指す。真夏日、水やりが、一日五回。おすすめできない。それでも収穫量など、結果発表。密植は種から植えると安い。200円以下。苗を買ったら、もったいない。種まきの気温が25~30℃。スナップエンドウを栽培し終わった後の植木鉢が良い
2月今月は祝日が2回🎌まだまだ寒いし特に予定無し。先月から始めたウォーキングもちゃんと続いています。 1度、家を出て少し歩いたところで「ん?」なんか変だなって…
業務スーパーの冷凍オクラを使って、手軽に作れる副菜『オクラとえのきの胡麻和え』を作りました!冷凍オクラを活用することで、下処理の手間を省きながらも、シャキッとした食感を楽しめます。えのきと一緒に茹でることで、調理時間を短縮しつつ効率よく作る工夫も取り入れました。忙しい日でもサッと作れるので、ぜひ試してみてください! 材料(3~4人分) 業務スーパーの冷凍オクラ:11本(お好みの本数で) えのき:1袋 白すり胡麻:大さじ2 めんつゆ(3倍濃縮):大さじ2 作り方 1. オクラの準備 鍋に湯を沸騰させ、冷凍オクラを投入する。 再沸騰したらすぐに取り出し、冷水にさらして冷やす。 水気を切り、2ミリ幅…
こんにちはお越しくださりありがとうございます。 ドン・キホーテ。いろんなものが雑多に陳列されており、楽しいですよねー。 先日、久々にドンキに行く機会があ…
オクラの他に、ほうれん草や小松菜を使っても!お正月に買って余りがちなきな粉牛乳に入れたり、ヨーグルトに入れたり…普段使いできるようにお惣菜に使えないかな?と思…
オクラ 最終話 ネタバレ 感想~主人公死亡はねつ造?続編ありきか?
〜迷宮入り事件捜査〜バディ終焉!最後のねつ造 あらすじはコチラ→☆ 飛鷹千寿(反町隆史)が加勢英雄(中村俊介)を殺害した真犯人として指名手配される。 不破利己(杉野遥亮)らオクラ班は、飛鷹がテロを阻止するために逃げていると確信。 まず飛鷹の
オクラ 第10話 ネタバレ 感想~主人公が真犯人?夫婦で爆破犯?
オクラの裏切り者 あらすじはコチラ→☆ 加勢英雄(中村俊介)殺害事件への実行犯・門真衛(山中聡)にメールを送ったのは「オクラ」室長の幾多学(橋本じゅん)のメルアドだった。 幾多のメールのパスワードはみんな知っている。 ならばみんなが容疑者。
「オクラ」(秋葵)はアオイ科で、熱帯では多年草だが、寒さに弱く日本では1年草です。原産地はアフリカ北東部(エチオピアが有力)で、エジプトでは紀元元年頃には栽培されたようですが、日本には明治初期に入ったようです。5月初め、他の野菜苗と一緒に庭の菜園コーナーに、丸オクラと白オクラを1株ずつ植えました。6月から開花した花は、黄色で、中心が赤い1日花です。開花から1週間ほどで果実を収穫します。丸オクラの花と実、白オクラの花と実、7月初めから収穫しました。比較的莢が硬くなり難い2種で、丸オクラ1本と白オクラの2本です。8月上旬の収穫例、9月上旬の花と収穫例、9月中旬の花と実生り、10月中旬、背後のリンゴと一緒に、10月末の収穫例、11月上旬の収穫例、気温が下がった11月中旬、蕾が膨らんでも開花に至らず、今年の栽培を...家庭菜園2024(19)オクラ
こんにちは、バナナさんです。 10月の農園のメインは、前回の『サツマイモ掘り』。 morinobanana.hatenablog.com その他は…あまり代わり映えしなくて、、、 9月の終わりに植え付けをした『ジャガイモ』は、全く芽が出てこないし…(´・ω・`;) 収穫もメッキリ減ってしまって…1ヶ月の間でも数える程しか… という事で… 収穫の報告~\(*ˊᗜˋ*)/ 月初めは、オクラがイイ調子で収穫出来ている…けど… ピーマンがとにかく良く取れる⟡.· サツマイモの詳細は前回のブログで(^^)♪︎ ナスが1個…茎が折れちゃってたみたいで萎びてしまった(´・ ・`) 収穫したその日のうちに食べ…
オクラ 第9話 ネタバレ 感想~橋本じゅんもハイドアンドシーク?
連続爆破の実行犯がついに判明…衝撃の正体 あらすじはコチラ→☆ 飛鷹千寿(反町隆史)は、元妻の井伏愁(観月ありさ)を10年前に起きた警察官連続殺人事件についての取り調べることになる。 久常未来(渋谷謙人) 結城真一(平山祐介) を殺したのは
連続爆破の実行犯 あらすじはコチラ→☆ 元警察官の門真衛(山中聡)は実行犯ではない。 不破利己(杉野遥亮)と鷲沢泰造(宇梶剛士)は 10年前の現場にもいた警察官に目をつける鷺沢。 警察官に声をかけると逃げ出す。 とっ捕まえた不破は警察官の持
オクラ 第7話 ネタバレ 感想~チップはどこに埋め込まれてたの?
10年前の真実 あらすじはコチラ→☆ 結城倫子(白石麻衣)が飛鷹千寿(反町隆史)に聞く 不破利己(杉野遥亮)も同席する。 「10年前、何でお父さんは殺されたの?」 2014年 加勢英雄(中村俊介)が公安から係長に昇進して戻って来た。 鑑識の
森バナ農園2024㉓『ミニトマト撤収、農園の様子と収穫(9/18-30)』
こんにちは、バナナさんです。 今回は9月後半の農園の様子と収穫の記録です。 まずは… ミニトマトの撤収(9/28) 気温が落ち着いてきたせいか、花がまた咲き出したり葉っぱも元気を取り戻してきて、バジルも青々して来ていたんだけど… ココ…トマトハウスが置いてある場所は駐車場の上で、この下に入れてある車に、天井から染み出て来る水がポタポタ垂れて、車のボディに水垢?…カルキが…( ̄▽ ̄;) 車を変えるタイミングで、この水垂れを食い止めようと(ง •̀ᴗ•́)ง!! この場所を一旦キレイにして、コンクリートの継ぎ目をコーキングし直す事にしました。なので、ミニトマトはこのタイミングで…泣く泣く撤収する事…
オクラ 第6話 ネタバレ 感想~中村俊介退場。黒幕はかくれんぼ
迷宮入り事件捜査-真犯人の正体とは あらすじはコチラ→☆ 11年前に起きた副総理暗殺事件の犯人は「犯人は老人のふりをした警察官。」 飛鷹千寿(反町隆史)と不破利己(杉野遥亮)が事件現場となった料亭の女将は髪の毛が不自然だった。 白髪の下から
令和6年11月12日(火))曇り夕べ夜中には雨の落ちる音がしてましたが今朝は曇り空です。★昨日の夕方の空17時ごろ前日の大雨が嘘みたい!! なんだかどんより気…
こんにちは、バナナさんです。 今回は9/14(土),16(月)の農園の様子と、それまでの収穫の記録。 9/14(月) プリンスメロン撤収 8/21に収穫を終えてから放ったらかしにしてました(^^;; やっと撤収⟡.· お疲れ様でした♡ また来年挑戦します٩(ˊᗜˋ*)و キュウリ棚撤収 枯れてきたり上手く育たなくなったので、9/3(火)の収穫を最後に水やりをやめました。この場所はこのあと『秋ジャガイモ』を育てるから、棚を撤収! 毎回ツルがグチャグチャになって、訳が分からなくなるので、今年はTikTokで剪定の仕方を学んで収穫量を増やすべくやってきました。でも…どうだったかな~。oO ツルの…
オクラ 第5話 ネタバレ 感想~誰が黒幕?違法捜査もねつ造も正義
迷宮入り事件捜査-真犯人の正体とは あらすじはコチラ→☆ 飛鷹千寿(反町隆史)は現場から殺された美佳の元交際相手・新山博一(後藤剛範)を隠し部屋に連れ去る。 新山の 新山によると黒いフードの男が犯人だと言う。 入院している不破利己(杉野遥亮
偽造証拠物件の作り方があまりにもイージー🚨オクラ~迷宮入り事件捜査~【反町隆史×杉野遥亮!クール刑事暴走!?事件被害者は元恋人】 #04
飛鷹千寿(反町隆史)は捜査一課長・加勢英雄(中村俊介)に呼び出され、かつて捜査中に犯人の仕掛けた爆弾によって殉職した結城真一(平山祐介)の遺体には銃で撃たれた跡があったことを告げられる。さらに加勢は、千寿が強行犯係にいた当時の未解決事件が最近になって立て続けに解決したことを指摘し、何を隠しているのか
来年の種まき用に、私はいろいろな種を採っています。画像はオクラの種です。 その他に、カボチャ4種類、キュウリ、ナス2種類(博多長ナス、加茂ナス)、ピーマン、スイカ2種類、ゴーヤ、漬物ウリ、銀泉甘瓜、冬瓜2種類等の野菜の種を採りました。 また、百日草(
こんばんは もう秋終盤でもいいくらいですが気温は高く秋野菜や花を楽しめてもいいはずですが 今年は何かおかしいです これくらいの気温であればまだまだ朝顔が咲いているはずが疲れたのか終わってしまいま
こんばんは 朝晩は安定して秋らしい気温になりました そろそろおでんもいいかと買っておいた厚揚げですが野菜が高くおでんは延期 厚揚げで何作ろうかと悩んだ挙句収穫したオクラも消費しようと 焼き
オクラ 第3話 ネタバレ 感想~犯人逮捕もいじめは解決してないのでは?
迷宮入り事件捜査~爆破テロ事件に挑む あらすじはコチラ→☆ 飛鷹千寿(反町隆史)と不破利己(杉野遥亮)は協力してリモコンを見つける。 リモコンには指紋が付着しており蓬田だと断定。 しかし加勢英雄(中村俊介)がやってきて、リモコンは偽装された
オクラ~迷宮入り事件捜査~【反町隆史×杉野遥亮!混ぜると危険な新バディ誕生!"お蔵入り"事件に挑む!】 #01
飛鷹千寿(反町隆史)は洞察力に長け機転が利く敏腕熱血刑事だったが、ある事件がきっかけで警視庁捜査一課特命捜査情報管理室、通称“オクラ”に追いやられていた。そこは、“お蔵入り”の未解決事件に関する膨大な資料のデータを入力することが主業務の部署で、捜査権こそあるものの警視庁内では「刑事の墓場」とも呼ばれ
オクラ~迷宮入り事件捜査~【反町隆史×杉野遥亮!自殺かイジメによる殺人か…千寿の思惑】 #02
飛鷹千寿(反町隆史)、不破利己(杉野遥亮)が所属する警視庁捜査一課特命捜査情報管理室――通称『オクラ』に、新たなタレコミ情報が舞い込む。2013年に橘東高校で起きた道尾忠司(浦上晟周)という生徒の死亡事件は、自殺ではなくいじめによる殺人だ、という情報だった。
こんばんは 雨は降ってもいつまでたっても気温が高いです 札幌は明日雪がちらつくかもとか予報で言っていましたが・・・ さっぱりしたものが食べたいなと もずく酢で酢飯 鮭フレークちらし もず
「モンスター」第1話 悪意の所在、「嘘解きレトリック」第2話、「オクラ~迷宮入り事件捜査~」第2話、NHKドラマ10「宙わたる教室」第2話 雲と火山のレシピ、「全領域異常解決室」第2話 ほこら破壊! キツネツキ、木曜ドラマ「ザ・トラベルナース」シーズン2 第1話、「歴史探偵」古代のアイドル!はにわの秘密 のあらすじと感想を書いています。
こんにちは、バナナさんです。 今回こそ、8月分を終わらせます(ง •̀ᴗ•́)ง!! では早速… 8/26(月)の農園の様子 キュウリ 例年キュウリは だいたい8月の半ば頃には、収穫量が落ちたり不格好になってきたりして終わりを迎えます。もう8月も終わりのこの時期なので… キュウリ棚がスカスカしてきている中…棚の右の方が… 向こう側も… なぜなのかは??? ひとつの原因としては…ウリハムシの被害を受け、葉が食べられて光合成が出来なくて…てのはあるかと…(~_~;) でも、全体的に枯れてきているところを見ると…上手く水を吸い上げられなかったのか…とも思う。 もう…終わりかな… ナス&ピーマン 今年…
今日も朝から暑いです雨の予報はしばらくありません野菜と一緒に このまま干からびてしまいそう・・台風でも来ないと 天気は変わらないと思います ご近所のマダムの里…
迷宮入り事件捜査 あらすじはコチラ→☆ 飛鷹千寿(反町隆史)は追川孝晃(豊田裕大)に接触 2013年に橘東高校で起きた道尾忠司(浦上晟周)が他殺だと情報提供があった。 「何か知ってることは?」 「ありません」 被害者・道尾とクラスメイトだっ
こんばんは かなり秋らしくなり過ごしやすい一日でした 汗をかいてもいいかなと マーボー丼 色味にオクラを入れました 星形も見た目を楽しませてくれます 生のオクラを輪切りにして入れたので
迷宮入り事件捜査 あらすじはコチラ→☆ 12年前に起きた女子小学生殺人事件の被害者・葉月はアイドルになりたいと切望。 しかし母・芳香は反対。 言い争いになり、喧嘩したのち家出。 母は離婚し、引きこもりになった。 そんな母に辛辣な意見を述べる
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblog…。お姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
親戚の畑にオクラが植えてあり、花が咲いて実もできていた。実は普通のものより大きいサイズである。調べてみると、「ダビデの星」と言う種類のようだった。.オクラ..…
海老オクラの蒸し餃子風ライスダンプリングとオクラめかぶ飯弁当
食べ残しいろいろ、お弁当につめて:海老のふんわりライスダンプリング スイートブロッコリーの辛子胡麻醤油あえ にんじんとブロッコリー茎のきんぴら 塩揉みきゅうりの胡麻あえ ラディッシュの甘酢漬け ポテサラボール オクラめかぶだしx野沢菜漬け風チョイサムのせごはん 酸辣湯
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ナス○です。 △ナスとオクラ△ 買い物の帰りに貸農園によってナスとオクラを収穫してきました。 オクラはもう終わりみたいです。 ナスは秋ナスらしく固くなってい
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)使い勝手のいい鶏もも肉を焼きました。味付けは、ごま油としょうゆ、砂糖、鶏ガラスープの素。そして酢もちょっぴり足して中華風に。ごま油の風味とコクある味わいに食べながらも食欲わいてきます♪おつまみにもピッタリな素揚げれんこんカレー風味を添えた献立、ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月27日のメニュー・中華風チキンソテー・なすとオクラのゆずこしょうあえ・素揚げれんこんカレー風味・コンソメスープ・ごはんなすとオクラのゆずこしょうあえ1なすはヘタを切り落として1本ずつラップで包み、レンジでふんわりやわらかくなるまで加熱。軽く押して水分をなじませ、あら熱がとれたら食べやすい長さに切り、裂きます。オクラはヘタを取り、適宜...中華風チキンソテー&素揚げれんこんカレー風味
こんにちわんこ。ママリンのお風邪は少しよくなったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年4月・5歳の時のタルちゃんです。きのふは1日寝ていました。→境界線といつもの愚痴ワタクチがずっと付き添っていたげたノヨー。ありがとねー。今朝になって熱が下がったはいいものの猛烈な喉の痛みがあったので念のためコロナテストをしました。何しろ巷ではまたコロナ患者が増えているといふ話ですから。無事ネガティブ。食欲は全く...