メインカテゴリーを選択しなおす
【お父さん奮闘記】野菜嫌いの娘もパクパク!カイワレ×ハムのサラダ。
ちょっと緑の野菜が足りていないんだよね。ベッドでゴホゴホと咳き込んでいる嫁氏に、献立相談。お父さんが孤軍奮闘し始めてから、緑黄色野菜の摂取率が激減し、野菜といえば基本的には玉ねぎや大根といった根菜ばかり。すると、「冷蔵庫にかいわれ大根があると思う。お父さんがサンドイッチ用に買ってきたハムと、マヨネーズで和えるだけでサラダになるよ」と言うではありませんか。たしかに!カイワレダイコンあったわ!というこ...
今日はかいわれ大根の日、だそうな。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう自分はカイワレ大根は嫌いだ。2回に1回は腹痛を起こすからだ。カイワレ…
写真は春雨サラダ(マヨネーズ味)最近暑いので春雨サラダが食べたくなりますね(;^_^Aまた作りましたょ♪お味は…今回はマヨネーズで和えました♪冷たく冷やした春雨が美味し過ぎる~(pq・v・)+°おやつで!?食べております(-人-)美味っ♪また作って食べょ(^-^)v春雨サラダを♪作りました*\(^o^)/*
あっという間にできて、彩りヨシ!タンパク質もとれる!そんなかんたんお惣菜です。個人的に酸っぱいのが好きなのでお酢を使っていますが、マヨネーズだけでもいいですし…
どうやらこのブログを始めて、100品目の料理紹介となったようですv(^^) そんな記念すべき投稿に、我が家の子供たちのお気に入りメニューの一つがちょうど重なるというありがたいタイミング。 先日サツマイモを箱買いした「杜の市場」で、激安で売ら
昨日の夜、カイワレ大根を食べたら気分が悪くなり3時間ぐらい吐き気と腹痛・胃部不快感で悶絶していた。 かいわれ大根の食べ過ぎで胃痛?原因はアリルプロピオン!適量…
かいわれ大根は発芽直後の大根のこと。ブロッコリースプラウトや豆苗より前に世間に浸透していたスプラウト食材です。かいわれ大根はサラダやおひたし、丼物の彩りなどに使われます。 また、福岡市能古島に住む前田瀧郎が水耕栽培方式によるカイワレダイコン
太陽いっぱいの気持ちのいい一日でした。 明後日からは3月だものね。 太陽の力強さを感じます。 今年は雪解けが早そうな、そんな予感。(希望を込めて) 今日はな…
余ったササミと半額のかいわれ大根でぼっち飯。どちらかと言うと副菜かな。赤かいわれを使っているが、普通の白いかいわれでも問題無い。筋切り済のササミなら包丁とまな板不要。ササミ2本を筋を包丁で引っ張って半分切り取り、一口大に裂き軽く塩を振っておく。かいわれ大根
コロナ時代は家の中にあるものでよく遊びました。サラダに使ったかいわれ大根の残りの部分が、豆苗のようにまた伸びてきて食べられるんじゃないか?と思ったのです。...
スーパーで買ってきた「かいわれ大根」、一度食べたのですがうちの家内が根っこだけ切って湿らせた綿を敷いたガラス容器に並べ、陽の当たる窓際に置いてたら見事また成長してます、そろそろ食べごろでしょうか(^^)かいわれ大根すごく成長が早くびっくりし