メインカテゴリーを選択しなおす
竹輪とカイワレで美味しさアップ!「大根マヨサラダ」 https://www.youtube.com/watch?v=IKrto1TNvsE 歯ごたえがあってゴマが効いてるので、ご飯にもお酒のおつまみにも合いますよ! 1.「大根マヨサラダ」の
今夜は・・・ 戻りかつおのお刺身メインで 🐟️ 他に 牛肉、ねぎのゆずポン酢炒め ほうれん草の辛子あえ カイワレ、カニカマ、薄焼き卵の 中華風酢の物 戻りかつお 脂がのっていて 旨みもしっかりで、美味しい ⤴️⤴️ 牛肉、ねぎのゆずポン酢炒め 牛ロースを白ねぎと炒め ゆずポン酢で、味付けを・・・ 牛ロースならではの旨みがたまらない ゆずポン酢の旨みでサッパリ 👍️ ほうれん草の辛子あえ ほうれん草は、生協の農家さん直売コーナーで 購入したもの 鮮度もよく ほうれん草ならではの、甘味もしっかり ⤴️⤴️ 今日は、辛子あえでサッパリと カイワレ、カニカマ、薄焼き卵の 中華風酢の物 餃子のたれ+酢、…
昨日は、造影剤を入れてのCT検査を受けてきた団酸です・・・・。('◇')ゞ10時45分からの予約だったんですけど・・・・・、10時半ごろには着いて・・・・・・・・・、検査を受けて11時には会計まで済ませてました・・・・。(笑)いつも、こうやったらエエねんけど・・・・・。(^^ゞさてさて・・・・・・・・・・・・・、嫁さんがぐい飲み水耕栽培で生かしていたネギを・・・・、プランターに移植したんですけど・・・、その後の様子はというと・・・・、緑色の部分がグングン伸びてきております・・・・。('◇')ゞ株分けした方も・・・・・・・・・・・、枯れずに順調に成長、キッチリと根付いたみたいです・・・・。('◇')ゞ後から移植したネギも・・・・・・・・、防寒対策しなくても順調・・・・・。('◇')ゞカイワレ大根の水耕栽培の...ベランダ菜園のネギの状況・・・・・・・・・。('◇')ゞ
今日は、女子駅伝の日・・・・・・・・。まぁ、例のごとく・・、自宅周辺は交通規制の山なんで・・・・・、出かけるのは、駅伝のスタート&ゴール地点の総合運動公園・・・・。写真撮影と・・・・・、県人会の屋台村で酒のあてになるものを物色してきます・・・・。(笑)さてさて・・・・・・・・・・・・・、年末に何とか間に合ったカイワレ大根とブロッコリースプラウト・・・・。嫁から、もっと作れとのお達しが・・・・・・。マジかよぅぅぅぅぅぅ・・・・。(笑)使ったスポンジをキレイに掃除して・・・・・、種蒔き・・・・・・・・・・・、って、カイワレ大根の種これだけしかない・・・・・。(^^ゞブルーのスポンジだけしか埋められず・・・・・・。後は大量にあるブロッコリースプラウトの種で・・・・・。(笑)二週間ぐらいで収穫できるはず・・・・・...嫁からの指示で・・・・・・。(^^ゞ
どうにもこうにも咳だけが止まらない団酸です・・・・。(-_-;)それでもだいぶマシになってきましたが・・・・・。嫁も同じような感じです・・・・・・・・。休日診療を行っているところは・・・・・・・・、受付後、外で2時間待ちの状態なんだとか・・・・・。(゚Д゚)いやはや、もう、コロナの時と変わらへんのと違うか?????恐るべし、インフルエンザ・・・・・・・・。それに感染力は、メチャクチャ強いらしいんで・・・・・・。(-_-;)さてさて・・・・・・・・・・・・・、10日ほど前に嫁から頼まれて開始した水耕栽培・・・・・・、現状はというと・・・・・・・・、ブロッコリースプラウトはまだまだ・・・・・・・・。それに反して、カイワレ大根は・・・・・・・・、正月用には間に合いましたわ・・・・・・・・・・。(笑)それにしても...カイワレ大根とブロッコリースプラウトの現状・・・・。
1泊2日の忘年会から帰宅した団酸です・・・・・。カニスキ、てっちり、てっさ、アワビの旨かったこと・・・・。('◇')ゞたらふく食べて、飲んでの至福のひと時でした・・・・・。さてさて・・・・・・・・・・・・・、嫁が急に、カイワレ大根とブロッコリースプラウトを育てろって・・。(゚Д゚)何を急にと思いつつも・・・・・・・・、ここで逆らっては碌なことは無いので・・・・・・。(笑)カイワレ大根とブロッコリースプラウトの種を・・・・、スポンジの切れ目に押し込んで・・・・・・・・、水をぶっかけて・・・・・、完了っす・・・・・・・・・・・。(笑)2週間程度で収穫できるはず・・・・・・・・・。('◇')ゞカイワレ大根、ブロッコリースプラウトの水耕栽培、リターンズ
旅行中ホッタラカシにしていたカイワレとブロッコリースプラウト・・・・。('◇')ゞ
昨日、93歳になる母親と電話で話していて・・・・・、携帯が壊れて話せへんから何とかしてくれって・・・・・。はあ~(*´Д`)?????今しゃべってるやんって返すと・・・・・・、弟からの電話はつながらん、メールも届かん・・・・、団酸からの電話だけしか繋がらんってか・・・・・・。それって、なんか知らんうちに着信拒否にしただけちゃうん???まぁ、今使っているガラケーも相当古いんで・・・・・、変え時かもしれんけど、あとどれだけ使えるねんとは思いつつ・・・、わかった、機種変するわなって電話を切りました・・・・。(笑)ドコモで調べてみると・・・・・・・、まだガラケー売ってるやん・・・。(゚Д゚)93歳にもなってるんでスマホに変えることは不可能やし・・・・・、ガラケーのらくらくホンもあるやん・・・・・。(笑)今日、急遽...旅行中ホッタラカシにしていたカイワレとブロッコリースプラウト・・・・。('◇')ゞ
ダイソーのコスメポーチをガシェットケースに使ってみた・・・・・。('◇')ゞ
昨日は、朝からお腹がグルグル状態で・・・・・・・・・・・、久しぶりに正露丸のお世話になった団酸です・・・・・。(;^ω^)やっぱ、久しぶりに飲むと・・・・・・、メッチャ臭いわ・・・・・・・・・。(笑)ダイソーの豆苗プランターで育てているカイワレ大根ですが・・・・、エエ感じで育ってきたんで収穫して食卓に・・・・・。('◇')ゞハムにクリームチーズとカイワレ大根を巻いて・・・・・、やっぱ、カイワレ特有のピリピリ感がたまらんし・・・・。(笑)美味しくいただきました・・・・・・。('◇')ゞさてさて・・・・・・・・・・・・・、旅行が近づいてきたんで・・・・・・・・・、アクションカメラなんかのアクセサリーを厳選して・・・・、これを、ダイソーのコスメポーチへ・・・・・・、思っていたよりも収納力があるんでビックリ・・・...ダイソーのコスメポーチをガシェットケースに使ってみた・・・・・。('◇')ゞ
ようやく、昨日で決算処理を終えた団酸です・・・・・。('◇')ゞ昨日もスッタモンダがありましたけど・・・・・。(笑)まぁ、これでひと段落です・・・・・・。今朝のカイワレ大根とブロッコリースプラウトの様子は・・・・、ブロッコリースプラウトは、依然としてひ弱・・・・・。(笑)それに反してカイワレ大根は・・・・・、グングン成長しています・・・・・・・・。種の大きさにも因果関係があるんやろか・・・・・。(^^ゞさてさて・・・・・・・・・・・・・、ベランダ菜園に水をやりに出てみると・・・・・朝焼けがキレイだったもんで・・・・・、パシャパシャしてみました・・・・・・・・・。('◇')ゞまずは2世代前のソニーの中級機のスマホで・・・・、現行世代のソニーの中級機のスマホは・・・・・・・、最後は、この間買ったソニーのZV-...朝焼けがきれいだったんで・・・・・・。('◇')ゞ
ダイソーで買った豆苗プランター、やり方を変えてみた・・・・。('◇')ゞ
三連休の最終日も・・・・・・、終日グダグダだった団酸です・・・・・・・・。(笑)掛け布団の交換とホットカーペットの設置を手伝って・・・・、普段の買い物に付き合っただけ・・・・・・・・。さてさて・・・・・・・・・・・・・、ダイソーで買った豆苗プランターでカイワレ大根を育ててみたが・・・、大失敗・・・・・・・・・・・。(^^ゞたぶん、底に敷いたスポンジが分厚過ぎたのが原因かと・・・・。ということで・・・・・・・・、これまたダイソーで買った薄めのスポンジを使って・・・・・、再チャレンジ・・・・・・・・・。('◇')ゞスポンジのネットを取り外して・・・・・・・・、サイズを確認・・・・・。ちょっと端を切ってます・・・・・・・・・。デザインナイフで切り込みを入れて・・・・・・、カイワレ大根の種をピンセットで切り込みに...ダイソーで買った豆苗プランター、やり方を変えてみた・・・・。('◇')ゞ
昨日は一日中グダグダだった団酸です・・・・・・。(^^ゞ家から1歩も出ずに・・・・・・・。(笑)さてさて・・・・・・・・・・・・・、新しく栽培を開始したカイワレ大根とブロッコリースプラウト・・・・。2日目の様子は・・・・・・・、既にカイワレ大根は芽が出てきましたが・・・・・・・、ブロッコリースプラウトは変化なし・・・・・。3日目は・・・・・・・・・・、カイワレ大根はグングン芽が出てますけど・・・・・、ブロッコリースプラウトはまだまだ変化なし・・・・・・・・。(笑)4日目の今日は・・・・・・・・、カイワレ大根は順調で・・・・・・・、ブロッコリースプラウトもようやく芽が出てきました・・・・・。水だけで、よう育つもんやねぇ・・・・・。(笑)さてさて・・・・・・・・・・・・・、先週の土曜日、6か月点検からの帰り道...背徳感山盛りの昼飯、来来亭・・・・・・・・。(笑)
ブロッコリースプラウトとカイワレ大根の水耕栽培リターンズ・・・・。(笑)
今日は、マイカーの6か月点検で・・・・・、滋賀県草津市のトヨタカローラに行ってくる団酸です・・・・。('◇')ゞさてさて・・・・・・・・・・・・・、豆苗プランターを使ってカイワレ大根の水耕栽培は・・・・、大失敗だったんで・・・・・・、容器とスポンジの厚さを変えて再チャレンジ・・・・・・。使う容器とスポンジは家にあった・・・・・・・・、ちゃうちゃう、スポンジはこの間ダイソーで買って来たもの・・。(笑)まずはスポンジの加工から・・・・・・・・・、ネットを取り外して・・・・・・・・・、真っ二つに切り分けます・・・。2つ用意した容器に入れてみると・・・・・、まぁ、こんな感じかな・・・・・。(^^ゞ再度スポンジを取り出して・・・・・・・、デザインナイフで切り込みを入れていきます・・・・・。ほんでもって・・・、カイワ...ブロッコリースプラウトとカイワレ大根の水耕栽培リターンズ・・・・。(笑)
晩ごはん・・・ 先日、痛めた腰痛がひどく 鍼灸整骨院へ行ったため・・・ 遅くなり 時短料理に ⤵️ といっても 美味しいメニューです 皿うどんメイン そして、カイワレ竹輪の梅肉あえ 干し松葉かれい 皿うどん 麺は、市販のものを使用 具材は、牛肉とキャベツ、人参、椎茸、玉葱、もやし 竹輪 味つけは、ラーメンスープの素等で 片栗粉で、とろみを付け レンジでチンした 麺の上に・・・ 麺に、たっぷりの餡を絡めて・・・ スープの味+具材の甘味、旨みで たまらない味わい 😃⤴️ それに、野菜たっぷりでヘルシー ⤴️⤴️ カイワレ竹輪の梅肉あえ カットしたカイワレを梅肉+つゆの素で あえるだけ・・・ 梅肉が…
ダイソーのガシェットケース330円が秀逸だった・・・・。('◇')ゞ
昨日は、久しぶりにクロスバイクで・・・・・・・・、桂川の土手を走ってみた団酸です・・・・・・・・・。('◇')ゞインスタ360×4をチャリに取り付けて・・・・・、試し撮りしただけなんですけどね・・・・・。(笑)さてさて・・・・・・・・・・・・・、種蒔きから19日目のブロッコリースプラウトはというと・・・・、こんな状態に・・・・・・・・。('◇')ゞ同じく6日目のカイワレ大根はというと・・・・、こんな状態に・・・・・・・・・。(笑)種蒔きから5日目のプランターの大根は・・・・・、一気に芽が出て伸びてきました・・・・・・・・。(゚Д゚)そろそろ間引きが必要かも・・・・・・・・・。この間買ったインスタ360×4なんですけど・・・・・、アマゾンプライム感謝祭でケースを買おうと思ってたんですけど・・・、ダイソーのガ...ダイソーのガシェットケース330円が秀逸だった・・・・。('◇')ゞ
昨日は、会社で大きな問題が発覚して・・・・・・、もうこの会社とは縁切りやなって思ってる団酸です・・・・。(笑)原因は、すべて社長・・・・・・・・。(-_-;)ということで・・・・・・・・、しばらくお休みが続きます・・・・・・・・。(笑)さてさて・・・・・・・・・・・・・、種を蒔いて半日で芽が出だしたカイワレ大根ですが・・・・・、1日後の様子はというと・・・・・・・、こんな感じになって・・・・・・・・、4日後には・・・・・・、5日後には・・・・・・・・・・・、マジでカイワレ大根やん・・・・・・・。(笑)それから・・・・・・、プランターに撒いた大根はというと・・、4日後には・・・・・・・、遂に発芽しました・・・・・・・・・。('◇')ゞということで・・・・・・・・、みんな順調に育ってくれてます・・・・・・・・...水耕栽培の現状・・・・・・・。('◇')ゞ
昨夜は・・・ 茄子のはさみ揚げメインで 😃🎶 他に 生協「大西」のひれかつ 最近、お気に入りのカイワレ竹輪梅肉あえ 茄子のはさみ揚げ 実は、購入していた蓮根を使用してと・・・ でも、蓮根を洗っていると 穴のながらから、泥が・・・ 洗っても、なかなか取れないので 😖⤵️ 急遽、茄子のはさみ揚げに変更 茄子のはさみ揚げ 具材は、パナメイエビと刻みねぎ +日本酒、小麦粉、片栗粉等を 茄子にはさみ、天ぷら風に揚げて・・・ お好みで、つゆの素、大根おろし 又は、醤油+練り辛子で・・・ 脂を含んだ茄子は 甘味があり、エビ+ねぎの旨みたっぷりで・・・ 美味しい 😃⤴️ ひれかつは 市販のイカリのとんかつソー…
今日は、嫁といつものコースをウォーキングするため・・・・、午前5時半に自宅を出たんですけど・・・・・・、調子が上がらずにコースを短縮して・・・・・、2.4キロで戻ってきた団酸です・・・・・・。(;^ω^)まぁ、こういうときもあるんで・・・・・・、絶対に無理はせんことに決めてます・・・・。(笑)さてさて・・・・・・・・・・・・・、金曜日にダイソーで購入した豆苗プランター・・・・・。早速使って、カイワレ大根の水耕栽培を・・・・・。工房にあったお風呂掃除用のスポンジを使ってみました・・・・。まずはスポンジに切り込みを入れて・・・・・、穴が開いているスポンジなんで切り込みが入れづらい・・・・。ということで・・・・・・・・、切り込みを入れることは速攻で諦め・・・・・、直蒔きに・・・・・・・・。(笑)豆苗プランターに...カイワレ大根、水耕栽培開始・・・・・。('◇')ゞ
今朝は、午前5時半から嫁さんと3キロチョット・・・・・・、ウォーキングしてきた団酸です・・・・・・。('◇')ゞこの頃、なんでかわからんけど・・・・・・・、カード会社からメールが来て・・・・・・・、利用可能額が勝手に増やされてます・・・・・・・・。(゚Д゚)インビ修行中のカード会社は50万円から90万円に・・・・・、ア※※クスは250万円から300万円に・・・・・・。誰が使うねん、そんだけ・・・・・・・。(笑)さてさて・・・・・・・・・・・・・、昨日は午後から歯医者さんだったんで・・・・・、9時の開店と同時にダイソーへ行ってきました・・・・・。('◇')ゞ例のごとく、戦利品は・・・・・・、100円商品が3点、200円商品が4点、300円商品が2点の・・・、9点で1,870円のお買い上げ・・・・・・。とうと...久しぶりのダイソーパトロール・・・・・。('◇')ゞ
今夜は、主人が食べたーい・・・ということで、豚キムチメインで 😃🎶
今夜は 主人が、食べたーい・・・ ということで 豚キムチメインに 😃🎶 他に えのきとタラコの炒め物 カイワレ、竹輪の梅肉あえ ワカメ、オニオンスライスのマヨネーズあえ 豚キムチ わが家 白梅町にある居酒屋「串八」の豚キムチが お気に入り それを真似して・・・ 材料は 豚肉、もやし+キムチ+焼き鳥のたれで これだけで、けっこう近い味わいに す キムチは 京都、キムチの老舗「ほし山」のバクバクキムチを使用 人気のお店で、お薦め 😃⤴️ 旨みが、たっぷりのキムチ 豚肉は、白菜キムチの旨みが絡み そして、もやしのシャキシャキした食感 たまらない味わい ⤴️⤴️ えのきとタラコの炒め物 えのきとタラコ…
今夜は・・・ 豚肉の大葉、ニンニク巻きフライメインで 😃🎶 他に 本マグロの刺身、炒り豆腐 カイワレ、オニオン、ツナのサラダ 豚肉の大葉、ニンニクフライ しゃぶしゃぶ用の豚スライスを3枚かさね 塩、胡椒で下味を付け その上に、おろしニンニク、大葉を1枚のせ 巻いて バッター液につけ、パン粉をつけ 揚げた料理 そのままで、いただきます 塩加減が、いい 😃⤴️ ニンニクの香り、旨み そして、大葉の香りがアクセントに・・・ あっさり、いただける 本マグロの赤身の刺身 わさび醤油で・・・ 本マグロの赤身ならではの 味わい 美味しい ⤴️⤴️ 炒り豆腐 具材は、人参、椎茸、刻みねぎ 味つけは にんべんの…
休日晩ごはん・・・ ロースステーキメインで 😃🎶 ロースステーキは 生協、精肉店「大西」の本日のお買い得商品 他に、カイワレ、ツナサラダ、大根とイカの煮物 ロースステーキ 添え野菜は、ブロッコリーと人参の温野菜 ソースは、わが家オリジナル 軽く焼いて、わが家オリジナルソースで・・・ ロース肉は、柔らかく旨みもしっかり ⤴️⤴️ オリジナルソースで、旨みがUP カイワレ、ツナサラダ 最近、はまっている惣菜 カイワレ+スライスオニオン+水煮のツナを マヨネーズ、ゆずポン酢であえて・・・ +ゆずポン酢で、サッパリ 😃⤴️ 大根といかの煮物 味付けは、醤油、旨み調味料、みりんで・・・ 大根は、柔らか …
今夜は・・・ 手作りの、蓮根のはさみ揚げメインで 😃🎶 他に、鰤の照り焼き、カイワレ竹輪マヨネーズあえ、糸こんにゃくタラコ炒め 蓮根のはさみ揚げ シュウマイの中身を、蓮根にはさみ 揚げた料理 お好みで、醤油又は+練り辛子で・・・ +醤油、練り辛子で しっかりした、味わいに 😃⤴️⤴️ 豚ミンチの旨み、蓮根のシャキシャキ感がいい 鰤の照り焼き はらの部分を購入 まず焼いて、出汁+醤油+砂糖に・・・ 焦げないように たれに漬けては焼く、を繰り返し完成 いただく前に、粉山椒を・・・ 脂がのった鰤に 出汁が効いた、やや甘めのたれが絡み 美味しい 粉山椒が、アクセントに ⤴️ お酒、ご飯がすすむ1品 カ…
晩ごはん・・・ 今夜は 手作りで・・・ 豚キムチメインで 他に、大根揚げ煮、えのきタラコあえ カイワレ竹輪梅肉和え 豚キムチ わが家、お気に入りの居酒屋「串八」の 味を手作りで・・・ 私、お気に入りの料理があると どうしたら、この味になるの ?? って・・・ 色々と考え、チァレンジすること多々 豚キムチも、その中の1品 豚肉のスライス、もやしを炒め そこへ、京都キムチの名店「ほし山」の カットした白菜キムチを・・・ 味付けは 「ほし山」の白菜キムチと漬けだれ そして、市販の焼き鳥のたれのみ お気に入りの「串八」の 豚キムチの味に近い味わいで 嬉しい 😃⤴️ 大根揚げ煮 やさしい味わいの煮物 え…
週末晩ごはん・・・ひらめのムニエルとカツオの刺身メインで 😃🎶
週末晩ごはん・・・ ひらめのムニエルとカツオの刺身メインで 😃🎶 他に、カイワレと竹輪の梅肉和え ひらめのムニエル ひらめに塩、胡椒で下味を・・・ そして、片栗粉をまぶし 舞茸といっしょに ニンニクの香りが付いたオイルに・・・ +白ワインで 味をととのえ・・・ 完成 ニンニクの効いた、ひらめのムニエル 舞茸とともに・・・ たんぱくなひらめ ガーリックチップが、アクセントになり 美味しい 😃⤴️⤴️⤴️ カツオの刺身 近くの生協で購入 +ニンニクのスライス、紅葉おろし ポン酢とともに・・・ さらに、旨みが ⤴️⤴️ カイワレと竹輪の梅肉和え シンプルな惣菜 竹輪の旨みに カイワレ+梅肉で、サッパ…
今夜は・・・ 手作りのオムレツメインで 😃🎶 他に、カイワレ梅肉和え、ボイルいか オムレツの具材は ベーコン、えび、玉葱、ピーマン、マッシュルーム ソテーして、塩、胡椒などで下味をつけた具材を 玉子で、包んで・・・ 玉子を、綺麗に焼くこつは 玉子に生クリームを混ぜて焼くこと テレビの料理番組で見て、すぐにチャレンジ 💪 想像以上に、綺麗に焼けて 大満足 ⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️ 添え野菜は、キャベツ、きゅうり、ミニトマト ソースは、トマトケチャップ+生クリーム等で・・・ 玉子は、ふわとろで それぞれの具材の旨み+ふわとろの玉子の旨み そのオムレツに やさしい酸味+クリーミーな味わいの ソースを絡め…
あっという間にできて、彩りヨシ!タンパク質もとれる!そんなかんたんお惣菜です。個人的に酸っぱいのが好きなのでお酢を使っていますが、マヨネーズだけでもいいですし…
どうやらこのブログを始めて、100品目の料理紹介となったようですv(^^) そんな記念すべき投稿に、我が家の子供たちのお気に入りメニューの一つがちょうど重なるというありがたいタイミング。 先日サツマイモを箱買いした「杜の市場」で、激安で売ら
ちょっと前に初めてカイワレ大根食べたら気にいった様子のクックさん ¡Qué bueno! なので 今度は豆苗をあげてみる事に… …
たまには野菜も食べてもらおうと カイワレを買ってきました あらアミーガ、これ何ですの 「カイワレ大根」と言って野菜の仲間で体にいいから食べてちょう…
かいわれ大根は発芽直後の大根のこと。ブロッコリースプラウトや豆苗より前に世間に浸透していたスプラウト食材です。かいわれ大根はサラダやおひたし、丼物の彩りなどに使われます。 また、福岡市能古島に住む前田瀧郎が水耕栽培方式によるカイワレダイコン
福よしビバホーム館林店フード・コートロースかつ定食(並盛)を選ぶ券売機ロースかつ定食ロースかつソースをかける塩分を控えているのに多いぞご飯にのせて食べるカイワレ大根が好きなんだ後半に辛子を付けるピッリと良い感じなんだ御馳走様でした😋
まず御礼させてください🙇 ここ最近のトイレのお話 アクセス数やっぱり気になって 見てみたらとても多くて✨ 片手生活の大変さを知ってもらうブログ たくさんの人に見て頂いて 始め直したのはこーゆー事だ
コロナ時代は家の中にあるものでよく遊びました。サラダに使ったかいわれ大根の残りの部分が、豆苗のようにまた伸びてきて食べられるんじゃないか?と思ったのです。...
今日の晩ごはんは、オヤジも子供達も大好物💕 ねぎトロ丼いつもは大葉をのっけるけど今日はカイワレのっけてみた長女の骨の為にほうれん草とツナの炒め物末っ子のリ…
今日のじゃなくて昨日のだけど...コレカイワレを生ハムで巻き巻き子供達が羨ましそうに覗いていたのでシブシブあげたよ...今日は何食べようつづく... チャッ…
こんにちは✋午後からお日様が顔を出しました。気温も上昇中の関西です☀ロシア在住の人々が、どんどんフィンランドへ自力で出国している様です。飛行機は便数が減り、チケットはかなりの高額。経済制裁とネット環境が悪いため、ロシア内で仕事が出来なくなり、電子マネーや
おはようございます\(^o^)/雲が多いですが、時々太陽☀が見えたり隠れたりして、今の所雨は降っていない関西です☁昨夜、遅くに帰宅した長女。今日が誕生日の長女ですが、昨日は同僚の友人と誕生日前夜祭と称してふたりで焼肉を食べに行ったのですが、玄関のドアの開け閉め