メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは。今日は夕飯がいつもより少し遅くなり、19時半に食べ終わりました。 今日のメニューはこんな感じです↓・スープはるさめ(坦坦味)に雑穀ごはん50gを追加・サラダ(納豆・海苔トッピング)・ヨーグルト
スキーとは、春雨と白菜、豚肉のスライスを基本にナムチムスキーなる甘酸っぱく辛味のあるソースで味付けした料理。イカやエビ、空芯菜、日本のわけぎに近いトンホームやパクチーなどの香味野菜、溶き卵を加えたりと作り手次第でレシピも様々。
セブン『サイクルミー トマトとたまごの酸辣湯風スープ春雨』11/12新発売 食レポ
セブンイレブン24年11月12日新発売の『Cycle.me(サイクルミー) トマトとたまごの酸辣湯(さんらーたん)風スープ春雨』(インスタント麺)お値段213円税込みでした。写真たっぷり目で食レポ。スープは辛さと酸っぱさが混ざった絶妙な美味しさ。春雨はやや細くて、とても柔らかい。食べた後は体もホッカホカです。
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 10月15日はきのこの日なので本日の投稿はたっぷりキ…
【コストコ 春雨スープ】カロリー控えめ 気になるグリーンカレーのお味は・・・
みなさんは春雨スープを飲むことはありますか? スープやみそ汁を作るのが少し面倒な時、ちょっと小腹がすいたとき、重宝するのが春雨スープ 今回はコストコで購入した【ひかり味噌 春雨スープ】をご紹介です お弁当にも便利ですよ!
熊本郷土料理 太平燕 タイピーエン 長崎ちゃんぽんの親戚筋の春雨を使った麺料理
今日から3月、内地じゃ梅も桜も咲いて花の蜜を目当てにメジロも出てきているみたいだけれど、北海道はまだ冬っぽい。駆け込みで大雪が降ったので道路状況が悪くて、イマイチ出かける気分にならないんだけれどね、寒さは和らいできた感じ。やっぱり雪があるのとないのでは行動範囲が違うよね、早くチャリンコの季節が来ないかなと待ち遠しい。今月末に息子の卒業式を口実に長崎へ行くんだけれど、お隣の熊本にも寄るので名物料理や...
今日はチャーハンのリクエストがありました~ 事の発端は「かまぼこをどう食べるか?」から始まったのですが、昔食べたチャーハンってかまぼこ入ってたよな~なんて会話からチャーハンを作る流れに! 冷蔵庫にはネギもあるし卵もあるけど・・・肝心のチャー
タイトル通りです。 お弁当と水筒を持っていくのです。 お弁当は子どもが学童に行くことになった時に準備しはじめ、 自分の分も詰めるようになりました。 そんなに手のかかったものは作れませんが、 今は
https://www.zat.co.jp/archives/24366
|ヒーローショー・キャラクターショーやマスコット、着ぐるみ製作も行う総合イベント会社「ザットインターナショナル」
またまたコウケンテツさんのレシピ登場。材料がシンプルかつ簡単でリアルフード的&美味しそうだったので、少しアレン
極上春雨スープ💛【鶏だしを捨てずにスープにリメイク(*^^)v】&夫と三時のおやつタイム☕
にほんブログ村 温かいスープが おいしい季節になりましたね💛 (*^-^*)(*^-^*)(*^-^*) 暑い夏はうんざりするけれど 日本には四季があり 四季折々の植物が育ちます。 白菜がスーパーの店頭に 安価で並
今日は何日の何曜日?休み続けてさっぱりわからない。13-14日は元々の連休なので…明日までお休みして…と。ソロソロと歩くのは可能になったしまだピンポイントに痛い部分と、曲りくねり(くねらないけど)がやってみるのが、、怖いっ💦#ギックリ腰#今日の出来事最後に買い物行ったのいつかなぁ?あれやこれや無くなってきた😥旦那の晩ご飯が必要ない日が続き、ひとりごはんの世話だけでいいし (お弁当は作った)あたしは、麺さえあれば...
【ドンキホーテ】12食入りアソート『コバラカラッポさんの春雨スープ』間食にもってこい!
ドンキで見つけた子供の間食にピッタリの商品『コバラカラッポさんの春雨スープ』。4種類の味で12食入って378円だから、駄菓子を食べさせるお値段であげることができます。息子にすべての味を試してもらい、ランキングにしてみました。週2~3回ドンキに買い物に行くロボママが実食レポートします。
朝早く、夜遅くの通勤時間帯に撮影ぞなもし。現場から船橋駅までのぶらりウォーキングに目についたショップだっちゃ。いずれも入店したことはなく、食べたこともないので外観だけの想像。まずはキャッチコピーが面白い「あせる王様」。パン屋さんながら、店舗前面の、昭和的に言うとデーハーな看板、シャッターがすごいぞ。次にスープ春雨の専門店、たまに早く帰るときは入店待ちで、外に10人以上並ぶことも。ド定番の春雨の食べ方しかわからないので、このアジアンテーストの良さを聞いてみたい。最後はほとんど店のたくさんある繁華街から離れたところにあるクラムチャウダーのショップ。最近できた様子で、なんでも日本クラムチャウダー選手権で1位になったとか。ショップ入口にはいつもクローズドの看板が下がっており、一般消費者向けのショップではないような...駅前から海に向かってのストリートショップ
やっちまった課006~冬にあったか中華スープ~ 例によって本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「アイスクリーム大好きももた」。 一応その2です…
今日はセブンイレブンの「生姜香る鶏白湯の春雨スープ」でございます。 上からのお写真。 原材料名と栄養成分表示 熱量:149kcalたんぱく質:8.2g脂質:5.3g炭水化物:18...
スープの味わいを追求、ファミリーマートが「春雨スープ かきたま」など5品を11月1日に発売
ファミリーマートのプライベートブランド「ファミマル」から即席タイプの春雨スープが登場、11月1日(火)から「春雨スープ かきたま」など5商品が発売されます。価格はいずれも150円(税込)。 目次 コンセプトは「スープがお […]
今日の晩ごはんは、オヤジも子供達も大好物💕 ねぎトロ丼いつもは大葉をのっけるけど今日はカイワレのっけてみた長女の骨の為にほうれん草とツナの炒め物末っ子のリ…