メインカテゴリーを選択しなおす
カクテルタイム夕ご飯はそれほど食べないから、ちょうどいい!だんだん暗くなる・・・今回、星はまったく見られませんでした。旅の間中レンタカーが必要という事ではない私達、今回の旅で学習しました。天気に恵まれればの話ですが・・・3/14~18北の国から・・・たくさんのお豆を持って帰って来た夫北海道の大豆、北海道の甜菜糖・・・共成製菓のお品そんなに?と同行者に言われたから、なんでも裏をじっくり見ているから、これは喜ぶ!北海道好きだからね。お米も北海道米!と言ったそう。やっぱり喜んだな!ありがとう!又買って来てね。たった2日いなかっただけなのに、太った?そうみたいね・・・運動しているからいいんだわ!と、いい気になって食べていたら口の中嚙んじゃったから暫らく測っていなかったから、そろりとのったら3㌔肥えていた。宮古島ラウンジのカクテルタイム🍷と旭川のお豆♪
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます節分の日って2月3日じゃなかったの?https://new…
ALDI に行ったら、日本のスナック菓子を買います。 上のは、ワサビ味の豆菓子ミックスと小さなチリ味の歌舞伎揚げ。しばらく見かけなかったが、パッケージが変わ…
コメダに行くと必ずと言っていいほど、お土産を買ってしまいます😅 豆菓子は絶対なんですけれど、今回はこちらも。 「コーヒーに合うバウム」と「しっとりクッキー」 バウムは何度か食べたことがあります。 クッキーは今回初めて買ってみました。 まだいただいていないので、この土日にで...
とある日のお昼におじゃまさせていただいたのは、豊富なお値打ち定食がいただける、こちらのお店でした。【美味いもん酒房 みいみ(【旧店名】うまいもん酒房 祥来)/…
3連休2日目。 予定通り美容院へ行って白髪染めしてきました。 白髪オババだったので、もう気になって気になってしょうがなかったんです💦 やっとスッキリしました♪ 終わったのが12時40分。 どこかでランチしようかな。 なんだかナポリタンの気分になってきたぞ…。 久しぶりにコ...
小腹が空いた時、よくナッツを食べてます。手軽にタンパク質を補給できていいですよね♪ 麻布十番にある「豆源」で購入。 先日、十番稲荷神社へ参拝した際に立ち寄りま…
ダイソーでお茶請け 【株式会社 いこい】ココアピーナッツ/コーヒーピーナッツ
中国茶熱が再燃してからお茶請け探しにも余念がないこの頃なのですが、最近愛飲しているお茶は淡い風味のものが多く、多くのお菓子が「味が濃すぎる。前に出過ぎる」と感じるようになりました。単独で食べるにはいいんですけどね。 淡いお茶の邪魔をしないお
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。道の駅【奥河内くろまろ
コメダはたっぷりアイスミルクコーヒー派!どうも夫です! 週末は朝からコメダ珈琲店に行きました。 私の定番はたっぷりアイスミルクコーヒー(加糖)、モーニング、ミックストーストです! モーニングは開店〜11時までにドリンクを注文すると無料でつけられます! 内容はここから選べます! (バナナジャムやご当地ジャムなど期間や地域限定のジャムもあります!) パンはローブパンがフワフワで香りも良くてお気に入り! そこにバターと小倉あんをたっぷり!!家じゃ罪悪感でこんなに乗せられないけど、出てきたからには食べないともったいないからね!!(歓喜) そしてミックストースト!! たまごやきゅうり、ハム、レタスなど具…
【お菓子】優しい甘さにハマる!リス気分でカリポリ!ファミマではもうなかなか手に入らない『ミツヤのメープルキャラメリゼナッツ』【ナッツ】
本ページはプロモーションが含まれています。 先日・・・ファミマですっごく美味しそうなものを見つけて買ってきました! ミツヤさんの『甘さがやさしいメープルキャラメリゼナッツ』です。 ...
1か月に一回ほど行くスーパーのALDI。 お目当てはおせんべい類ですが、いつもあるとは限らない。しばらく何も買えず、がっかりでした。今回は欲しいものが、全て買…
望月 はな春の季節を少しずつ感じるようになってきました。毎年恒例になっている、月ヶ瀬の梅まつりに行ってきました🚗【奈良県】月ヶ瀬海渓梅まつり令和6年2月11日(日)〜3月24日(日)今年も月ヶ瀬梅林の梅まつりがスタートしています🌸人気の御朱
出前館で、コメダ珈琲店のメニューを注文しました。届いたのがこちら↓ポテサラサンドたっぷりセットポテトサラダと野菜が入ったサンドイッチ。 ドリンクは選べるように…
ブログに来て頂きありがとうございます。お正月から通常に戻ろうとしています。おやつもそろそろ通常に^^スーパーやコンビニにグリーン色のお菓子が並んでいると手にとりたくなります。グリーン色は抹茶系のおやつにも誘惑されますが、(抹茶ケーキや抹茶クッキー)今回こ
いつもありがとうございます。 犬好き、犬バカ、犬ファースト、飼い主バカの、ひなたあおいです。 今日もよろしくお願いします。 ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.…
なんと今朝は11時近くまで寝てしまった。寝れるというのはよい事かもしれない。さすがに、スッキリ目が覚めた。しかし、「今日すること」は、果たして全てクリアできるのだろうか。朝一番に、鳥の世話と、冷蔵庫の棒タラの水を替えることから始まるまず、昨
写真は柿ピーナッツ"ほんのり甘いピーナッツピリッと辛味柿の種"お味は…柿の種が大きくてそんなに辛さはない感じピーナッツがとにかく沢山入ってましたwww(*´艸`)ピーナッツも柿の種も大きくて美味しかったです(pq・v・)+°でん六♪柿ピーナッツ頂きました(*^^*ゞ
2023年11月中旬。バイクで今更ながら、【コメダ珈琲店】に行ってみました。今更ながらになった理由は、以下の記事でも記載済みですが、行こうとしたお店が2軒続けてお休みだったという不運に見舞われたからです。
濃厚なチーズの味とカリッとした食感がめっちゃおいしいじゃり豆濃厚チーズ
サクサクしたりパリパリした食感が大好きな私。カリっとした食感がたまらないスナック菓子があります。 それがこちら 東海農産株式会社のじゃり豆濃厚チーズです。濃厚…
エアーフライヤーでいつも厚揚げばかりなので、さつま揚げを作りました。 ハドック(たら)と豆腐です。 枝豆も。魚と豆腐が同量にしたら、豆腐が多すぎでした。次回は…
<gourmet>コメダ珈琲店 エッグトースト+アイスコーヒー
コメダ珈琲店でエッグトーストを食べました。サンドイッチは種類が豊富。トーストを選びました。アイスコーヒーと豆菓子が来ました。独特の味とコクを引きたてるために最初から甘味がついているそうなので、甘味つきを頼むと、かなり甘目でした。コーヒーフレッシュを入れて飲みました。しばらく待って、エッグトーストが到着。レタスと手作りたまごペーストがぎっしりと入った、ぶ厚いサンドウィッチ。パンの表面はさっくり焼かれて、とても美味しかったです。<gourmet>コメダ珈琲店エッグトースト+アイスコーヒー
おはようございます♪ 曇り空☁ 蒸し暑い熱帯夜だった昨夜 今朝は涼しい感じがしました 空気が蒸すなぁと思ったらエアコンつけてますが、それでも最近は時々頭痛がするのよね もう金曜日です
でん六から販売されている人気シリーズポリッピー。ポリッピーには色んなバリエーションがありまして、様々な味付けがあります。今回はそのラインナップの中から「焼きとうもろこし味」をいただいてみました。
奈良グルメ⑧苺クレープを食べ終え、西名阪道の天理インターを目指して走っていると、ピーナツのオブジェがある店に続々と車が入って行くのを見かけました。店名は、中西ピーナッツ。気になったので、思わず入ってみましたが大正解!後でフォロワーさんに教えてもらったのですが、有名な人気店だとか。たくさんの種類の豆菓子が売っていて、しかも安い!店内が、お客さんで賑わっているのも納得です。ナッツ好きの人にはたまらない...
元町珈琲 岡山青江の離れ 水出しアイス珈琲 小倉トーストでモーニング 22
岡山市北区青江にある、元町珈琲 岡山青江の離れです。前回のエッグベネディクトの記事も、ご覧ください。店内では、ケーキ、お菓子、コーヒー、麻布十番モンタボー等の商品が販売されています。元町珈琲とは、日本の珈琲文化発祥の地「港・元町」をイメージし、こだわりの
写真は黒豆つくねっこお味は…法善寺あられであられ以外の物を買ってみました^^*甘いお菓子で黒豆やらピーナッツやらが固まって入ってました♪豆の香ばしさが美味しかったです(*´艸`)あられ以外も色んな種類のお菓子が売ってますょ~(~ ̄▽ ̄)~心斎橋の法善寺あられで♪黒豆お菓子お買い物(^_−)−☆
でん六から販売されている「いかピー」。色んなメーカーから販売されている定番商品でもありますね。今回はこちらのいかピーを購入して頂いてみました。甘みのある味がまたどこか懐かしい。小さいころこれが好きだったんですよねw
なとりから販売されているつぶ餅ピーナッツ。昔からある定番のおやつ、そしておつまみといった感じのお菓子です。今回は久しぶりとなりましたが、このつぶ餅ピーナッツを頂いていこうと思います。
お菓子の定番にもいろんなものがありますが、その中の一つが柿の種。色んなメーカーから販売されているくらい、定番となっていますね。今回はかつまたから販売されている「柿の種&ピーナッツ」を頂いてみました。
かつまたから販売されている「つぶピー」というお菓子。辛味もあるお菓子となっていて、お酒のアテにはちょうどよさそうなお菓子であります。私はお酒を飲まないんですけどねw今回はこのつぶピーを頂いてみました。
いただきもの~ 大阪・河内長野市「豆の蔵元」の“味さんぽ~ミックス豆菓子”
きょうは、曇り。あしたは曇り一時雨でしょう。 きょうの尾鷲の最高気温は14.2℃(最低気温は5.3℃)。 全国トップは沖縄県の石垣島、仲筋でともに24.5℃。…
麻布十番にある老舗豆菓子店「豆源」さん♡お店の前を通ったら福袋を販売されていたので購入してみました🎀特に抹茶と海老豆が好きです🦞🤍抹茶はほんのり苦味もあ…
豆菓子というのも美味しいものでありまして。個人的には好きなジャンルのお菓子です。カロリーは高いんですけどね(-_-;)今回はポッポナッツから販売されている「おつまめ家族」というものを頂いてみました~。