メインカテゴリーを選択しなおす
#岡山カフェ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#岡山カフェ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
40年ぶりの再会
40年ぶりに、元同僚二人に会いに行って来ました。「うどんおよべ」お二人お勧めのぶっかけうどん場所を移して、カフェ青山でティータイム昔話に花が咲き、あっという間の5時間でした。お土産もごはんもごちそうさまでした。またいつか・・・40年ぶりの再会
2025/05/26 10:21
岡山カフェ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
岡山県美咲町の西側半分サイクリング 68km1127mUP
(今年の石槌山ヒルクライムの日程が先に申し込んでたイベントと日程がカブって今年は参加できない…。まあそんなこともあるか。) 岡山県サイクリング2日目 岡山県久…
2025/05/12 22:36
2023年 美味しい物 行った所 総集編 No.3
今年、ブログにUPした美味しい物、行った所の写真の総集編 No.3です。ブログ更新 2023年 美味しい物 行った所 Eternal Rose(エターナルローズ)#エターナルローズ #岡山カフェ #岡山ランチ #岡山グルメ 人気ブログランキング、にほんブロ
2023/12/31 22:57
2023年 美味しい物 行った所 総集編 No.2
今年、ブログにUPした美味しい物、行った所の写真の総集編 No.2です。人気ブログランキング、にほんブログ村、食べログのランキングに、参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。ブログを書く励みになりますので、クリックを
2023/12/31 01:00
2023年 美味しい物 行った所 総集編 No.1
今年、ブログにUPした美味しい物、行った所の写真の総集編 No.1です。人気ブログランキング、にほんブログ村、食べログのランキングに、参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。ブログを書く励みになりますので、クリックを
2023/12/30 21:48
新オープン 紅茶専門店 coco Brunch (ココブランチ)発酵バター食パントースト 小倉あんトースト
岡山市北区岡南町にある、紅茶専門店 coco Brunch (ココブランチ)です。夜は、夏の間は、夜アイス月曜からアイス岡山店でした。夜の冬は、家族で安心して楽しめる、おでんと、お子様ランチのお店、月曜からおでんです。店内は、ドライフラワーや、天蓋があって、とってもロ
2023/12/29 20:25
カンパネラ 昼ご飯セット 鶏肉のマスタードクリーム煮 高野豆腐の唐揚げ
岡山市北区内山下にある、カンパネラです。今年の2月頃に行きました。お店は半地下にあります。店名のカンパネラは、宮沢賢治の童話「銀河鉄道の夜」の登場人物から名づけられています。新オープンから行ってみたかったお店です。店内は、テーブル席と、カウンター席がありま
2023/12/18 22:08
新オープン カレー&カフェレスト かぼちゃ 大エビフライ 和牛ハンバーグ からあげのワンプレートランチ 霧島山麓豚のとんかつランチ
2023年 春頃にオープンした、岡山県瀬戸内市長船町福里にある、カレー&カフェレスト かぼちゃです。以前は、バーガーカフェ かぼちゃでしたが、カテゴリーを変えて、新オープンしました。外観も、店内も、以前と変わっていません。カウンター席と、テーブル席があり
2023/10/16 09:48
【岡山カフェ】話題のお店「ストリーマーコーヒーカンパニー」に行ってみたよ(岡山市中区東川原)
2010年に渋谷で生まれた人気のカフェ「ストリーマーコーヒー」。ブルーボトルコーヒーに代表されるいわゆるサードウェーブコーヒー店の中でも人気なお店で、都内を中心に関東近郊と大阪に複数店舗を出店している超絶おしゃれカフェだ。それがまさかの岡山
2023/10/10 07:09
【岡山カフェ】西大寺にある古民家カフェはキューバサンドがめちゃめちゃうまい。「パーラーウララ神武橋」(岡山市東区西大寺南)
西大寺でちょっとランチを取る用事ができたのでお店を探してみた。西大寺は祖父母の家があるので大体そこで一緒にご飯食べたりするから、あんまり外食の機会がないんだよな。ということでいつものごとくGoogle先生のお力を借りてよさげな店を見つけまし
2023/08/09 08:07
FAN美術館 ショップ&カフェ ケーキセット(藤原啓記念館)17
岡山県備前市穂浪の、FAN美術館(藤原啓記念館)の館内にある、FAN美術館ショップ&カフェ の続きです。駐車場が右側手前にあって、FAN美術館(白壁)の入り口が左側手前にあって、藤原啓記念館が緑の屋根の門が入り口です。藤原啓記念館芝生の奥の平屋が、藤原啓記念館
2023/07/06 02:35
chano-ma(チャノマ)岡山で デリランチ 海老とブロッコリーのチリマヨ和え 鶏の黒胡椒揚げ サーモンとエリンギの天ぷら 21
岡山市北区駅元町の、岡山一番街にある、chano-ma(チャノマ)岡山の続きです。白を基調とした、お洒落な店内です。chano-maの特徴は、ベッド席です。次回は、ベッド席で食事をしたいです。デリランチ美味しそうな小鉢を3つ選びました。サーモンとエリンギの
2023/06/18 16:59
chano-ma(チャノマ)岡山で デリランチ 21
岡山市北区駅元町の、岡山一番街にある、chano-ma(チャノマ)岡山です。2年前の春に行った時の写真です。女性に人気のお店で、ずっと行ってみたかったカフェです。白を基調とした、お洒落な店内です。テーブル席も素敵なんですが、チャノマと言えば、ベッド席です。
2023/06/12 02:20
【岡山カフェ】龍ノ口山の麓、総社宮の近くに佇む剣道場リノベーションカフェ「暮らしと珈琲」(岡山市中区)
面白い場所を発見した。俺が高校時代に部活動の練習に明け暮れた場所、龍ノ口山のふもとにこんなおしゃれな場所ができているとは・・・。ちなみに俺は高校時代は山岳部だ。一見すると古民家なのだが、壁に何やらおしゃれな絵が書いてある。なんだかシャレとる
2023/05/03 11:55
元町珈琲 岡山青江の離れ 水出しアイス珈琲 小倉トーストでモーニング 22
岡山市北区青江にある、元町珈琲 岡山青江の離れです。前回のエッグベネディクトの記事も、ご覧ください。店内では、ケーキ、お菓子、コーヒー、麻布十番モンタボー等の商品が販売されています。元町珈琲とは、日本の珈琲文化発祥の地「港・元町」をイメージし、こだわりの
2023/04/04 23:06
隠れ家な古民家カフェ かいじゅうとたね 野菜が元気なパスタ 22
瀬戸内市長船町西須恵にある、隠れ家な古民家カフェ、かいじゅうとたねです。東京から移住されたご夫婦が、切り盛りされているお店です。入り口の棚には、オーガニックな食品の販売がされています。靴を脱いで上がります。正面の廊下を右へと行くと、カフェフロアがあ
2023/02/10 04:34
【岡山カフェ】日生にある海が見えるアメリカンな映える空間でまったり。「The COVE CAFE」(備前市)
日生の海沿いの道にオシャレな建物ができていた。The COVE CAFE と書いてある。ロゴからして洒落ておる。ちなみにCOVEとは「入り江」のことらしい。その名の通り入り江が眼前に広がるナイスなロケーション。この日はあいにくの天気だったけ
2023/02/03 07:17
隠れ家な古民家カフェ CAFE いきもの舎で 野鳥を見ながら ぜんざい 22
岡山県赤磐市馬屋(あかいわし まや)にある、隠れ家な古民家カフェ、CAFE いきもの舎(いきものしゃ)です。ずっと来てみたかったカフェです。タイ料理 Ubon(ウボン)でランチをした後に来ました。駐車場は、店前にあります。県道から、下の写真の細い道を通ると、一番近道
2023/01/17 23:55
本年も ありがとうございました
本年も、数あるブログの中から、ご覧いただきまして、ありがとうございました。今回は、数年前から今年までに、色んな理由でブログにUPするのが、ボツになった写真です。理由が書けない写真もありますが、たくさん撮影して、二軍落ちした写真が多いです。
2022/12/31 23:21
【岡山カフェ】コーヒー豆買うならここ。好みに合わせてその場で焙煎してくれる丁寧なお店「豆工房 ウイニングラン」(岡山市東区)
在宅勤務の日は豆からコーヒーを淹れると決めている。いつもはオンラインで買うそこそこな豆。上のやつらがセールで安くなった時に買っている。大人になったんでいろいろと、贈り物でコーヒー豆をいただくことがあって、そこでもらった焙煎所の豆はやっぱり全
2022/12/26 13:49
しぼりたてモンブラン カフェ限定ふわり~ぬ 季節のフルーツソース シキシマドウノカフェ 岡山夢菓匠 敷島堂 平井店 21
岡山市中区平井の、岡山夢菓匠 敷島堂 平井店内にある、シキシマドウノカフェです。テラス席左側には、岡山夢菓匠 敷島堂の、和菓子や、洋菓子の販売店になっています。右側にカフェがあります。入り口を入ってすぐの受付で、先払いして、スタッフの方に案内される席に座りま
2022/12/08 23:34
スターバックスコーヒー 岡山青江店 (Starbucks Coffee)トリプルエスプレッソラテ チキン&グリーン サンドイッチ ストロベリー&クリームロール 21
岡山市北区青江にある、スターバックスコーヒー 岡山青江店 (Starbucks Coffee)です。テラス席朝はお客さんが少ないですが、行列ができていることが多いです。少しでも時間を短縮したい場合は、アプリでオーダーできて、順番が来ると、直ぐ受け取る事ができます。珈琲豆、
2022/12/02 23:29
【倉敷市玉島】話題のお店!酵素玄米の発酵ランチに糀スイーツが楽しめる"「糀 cafe dining ユーカリ」さん
閉店していた「cafe mug」さんの場所にできた、こちらも大人気のお店! 場 所 新倉敷駅北側徒歩5分の好立地。大好き ...
2022/11/11 23:56
Rkitchen produce by russet(アールキッチン プロデュース バイ ラシット) ハニートースト てりやきチキンクレープ
岡山市東区西大寺上にオープンした、Rkitchen produce by russet(アールキッチン プロデュース バイ ラシット)の続きです。隠れ家Dining Russet(ダイニング ラシット)Russet Plus(ラシット プラス)に続いてRusset(ラシット)の3号店です。店の横にあるテラス席店内カ
2022/11/06 22:44
新オープン Rkitchen produce by russet(アールキッチン プロデュース バイ ラシット) Russet(ラシット)の3号店
10月1日に、岡山市東区西大寺上にオープンした、Rkitchen produce by russet(アールキッチン プロデュース バイ ラシット)です。隠れ家Dining Russet(ダイニング ラシット)Russet Plus(ラシット プラス)に続いてRusset(ラシット)の3号店です。店内に入ると、
2022/10/10 14:31
cafe Charm (カフェ シャルム) 岡山市北区表町
『cafe Charm (カフェ シャルム)』 この投稿をInstagramで見る anjuchan0611(@anjuchan0611)がシェアした投稿 今日も遊びに来ていただいてありがとうございますcafe Charm (カフェ シャルム)...
2022/09/25 22:32
倉式珈琲店 岡山青江店でモーニング ツナキャベツホットサンド 21
岡山市北区青江にある、サンマルクの系列店の、倉式珈琲店 岡山青江店です。モーンニングに来ました。入り口には、長い廊下に待合席があります。突き当りを左に曲がると、サイフォンがズラッと並んでいます。コーヒー豆の販売のショーケースがあります。その奥の右側
2022/09/20 00:15
日々のカフェ 岡山市南区西高崎
『日々のカフェ』 この投稿をInstagramで見る anjuchan0611(@anjuchan0611)がシェアした投稿 今日も遊びに来ていただいてありがとうございます日々のカフェ...
2022/09/09 17:20
Caféレストラン ガスト 備前店 金曜日の日替わりランチ チキングリル おろし醤油・白身フライ
岡山県備前市伊部西にある、Caféレストラン ガスト 備前店です。以前行った時の、スウィーツの盛り合わせ4種と、チーズINハンバーグ&エビフライセットと、焼き立てりんごパイの記事も、ご覧ください。店内は、以前来た時とは、インテリアと、レイアウトが変わっ
2022/08/23 23:08
しろくまカフェ 岡山市中区藤原西町
『しろくまカフェ』 この投稿をInstagramで見る anjuchan0611(@anjuchan0611)がシェアした投稿 今日も遊びに来ていただいてありがとうございますしろくまカフェ...
2022/08/18 15:45
新オープン スターバックスコーヒー 岡山天満屋店 (STARBUCKS COFFEE)石川 いいじ 棒ほうじ茶 フラペチーノ マンゴーのムースケーキ
7月13日に、岡山市北区中山下の、 岡山天満屋 県庁通り館の1階にオープンした、スターバックスコーヒー 岡山天満屋店 (STARBUCKS COFFEE)です。県庁通りから、天満屋の駐車場に入る、角のビルです。昔、天満屋の駐車場の警備員さんが、踊るように誘導してくれるのが、話題
2022/08/12 02:38
【ピーチファーマーズビレッジ】プレオープン中!桃農家さんプロデュースのカフェ☆店内以外わんちゃんOK
もうすぐオープン予定の「ピーチファーマーズビレッジ」さんを紹介!ドッグランもできる予定☆丸ごと桃が食べれたりフォトスポットもあるので愛犬と楽しめますよ♩
2022/08/05 12:50
【倉敷市新田】倉敷アフタヌーンティー第2弾は大好きな72cafeさんのVIPルームで安心安全大満足!!
このコロナ禍にも安心空間なVIPルームも完備!! 場 所 倉敷市新田。地図で迷わず行けます。 倉敷にある建築会社【(株) ...
2022/07/24 20:13
【浅口市鴨方町】お花屋さんにカフェを併設。流行りのドライフラワーも!「花とコーヒー hana terrace」さん
営業時間やマップ等の店舗情報へジャンプ! お花に囲まれた素敵なカフェ! 前回投稿のアカシア食堂さんでランチを済ませたあと ...
2022/07/18 18:40
港の中のキッサテン 瀬戸内市牛窓町
ポチッと応援とても嬉しいです『発酵cafe めぐり』でランチした後はコーヒー専門店『キノシタショウテン』の姉妹店『港の中のキッサテン』kakorinは港の珈琲 550円この日はコスタリカの浅煎りでした。牛窓ヨットハーバー内のカフェでガラス張りの店内は明るく開放感があって目の前にはヨットハーバーと日本のエーゲ海私は港のあんみつ 880円ほうじ茶アイス、寒天、白豆の甘露煮、金柑のコンポート、白玉、旬のフルーツほうじ茶シ...
2022/03/21 23:19
韓国カフェ Cafe melum (カフェ メルム) 岡山市北区幸町
ポチッと応援とても嬉しいです『ダブリュー グランラセーレ 岡山』でランチした後frenchcountryさんが連れてってくれたのは『Cafe melum (カフェ メルム)』こちらは韓国カフェ~韓流ブームの勢いが凄いですが、イマイチ興味なく韓国カフェも初めて(^^ゞ白が基調の店内はスタイリッシュな空間frenchcountryさんはチョコブラウニーアイスとレモネードInstagramで気になってたチョコブラウニーアイスと変わった形のマグカップ~こだ...
2022/03/13 23:23
cafe 碧い森(あおいもり) 岡山市東区中野
ポチッと応援とても嬉しいですでランチした帰り道、お邪魔したのは『cafe 碧い森(あおいもり)』ランチが終わった直後でこちらでも私たちだけの貸切状態ランチをいただいた直後なのにやっぱりデザートは必須(笑)炭焼きブレンドとベリーベリーワッフル炭焼きブレンドとスコーンもちろんシェアしていただきましたポットで運ばれてくる珈琲はたっぷり2~3杯分くらいあるでしょうか?今回もゆっくりさせていただきました今日も最後...
2022/03/10 18:25
イコットニコット「BANGBANGBANG」の韓国式かき氷「糸ピンス(イチゴ)」【おにさんぽグルメ】
実際に食べておいしかったものを紹介するおにさんぽグルメ。 今回はイコットニコットに2月28日オープンした 「BANGBANGBANG」 の 「 糸ピンス(いちご) - 900円」 です。 こちらはピンスとキンパとチルソンサイダーなどが楽しめるお店。
2022/03/10 01:08
茶房&ギャラリー遠音(とおね) 岡山市南区泉田
ポチッと応援とても嬉しいです『ダブリュー グランラセーレ 岡山』でランチした後、久しぶりにお邪魔したのは『茶房&ギャラリー遠音(とおね)』毎月違う作家さんの個展が開かれててこの時は西尾正道 絞り染展催中お庭の見える縁側の席でいただきました以前いただいてた濃厚なチーズケーキやチョコレートケーキがいただきたかったんですがコロナ過でケーキは焼いてないそうおススメの珈琲ゼリーをいただきました大きなプルーンがの...
2022/03/09 11:19
カフェ明治屋 瀬戸内市長船町
ポチッと応援とても嬉しいですMUNCH’S PIZZERIA(マンチズピッツェリア)でランチしたあとお邪魔したのは『カフェ明治屋』2種類のケーキをシェアランチの終わりかけの時間帯で運良くほぼ貸切状態~シフォンケーキセット 600円チーズケーキセット 700円まだ紅葉の時期だったのでスグ近くのお寺さんの銀杏をパチリンコしてから帰りました今日も最後まで読んでいただいて、ホントにありがとうございます。ポチッと応...
2022/03/07 23:12
ギャラリー&カフェ CCCSCD (シーシーシーエスシーディー) 岡山市北区石関町
ポチッと応援とても嬉しいです『食卓 note』でランチしてお散歩しながらカフェ探し~お邪魔したのはデザイン事務所 株式会社CIFAKA(シファカ)さんが運営するデザインストア&カフェ&ギャラリー『CCCSCD (シーシーシーエスシーディー) 』店内に入って向かって右側は雑貨スペース、左側がカフェスペース。カウンターで先に注文とお会計を済ませます店内はお客さんがいっぱい~2月初めでしたが風もなく季節はずれの暖かい日だった...
2022/03/07 22:59
岡山の中心部でオススメなカフェ「JOE’sCOFFEE」(岡山市北区)
カフェに求めるものコーヒーがおいしいというのは正直好みもあるし、大体のカフェのコーヒーはおいしいというレベルの感覚の俺なので、カフェに求めるものは、・適度に空いていること・イスがちゃんとしていてくつろげること・客同士の座席間が広めであること
2022/03/07 12:49
日本のエーゲ海を見ながら美味しいコーヒーを。「山の上のロースタリ」(瀬戸内市)
日本のエーゲ海?岡山にはエーゲ海があることは、岡山県民なら皆が知っているだろう。牛窓だ。先日、「相席食堂」にも出てた岡山が誇る観光地の一つ。(ダンサーの菅原小春さんが牛窓を訪れたこの「相席食堂」はめちゃくちゃおもろい)牛窓といえば当然そのエ
2022/03/07 12:48