かつて、愛媛県今治市には豪華なゲストが参加するヒルクライムイベントがあった……。(2014〜2018年まで) その名は「ツール・ド・玉川」!愛媛県今治市の、…
愛媛県今治市在住。しまなみ海道を拠点として、夫とマイペースにサイクリングを楽しんでいます。
かつて、愛媛県今治市には豪華なゲストが参加するヒルクライムイベントがあった……。(2014〜2018年まで) その名は「ツール・ド・玉川」!愛媛県今治市の、…
前回のブログのコメントのお返事が終わってませんが、唐突にいつもの一発書き思いつきマンガです。(↑ブログでは顔を隠してる、って意味です。早い→速いの間違いです(…
この週末は本当は久しぶりに四国カルストを走る予定だったけど、土曜日の寒波で山方面……やばし! ↓四国カルストのライブカメラ ↓石鎚山スカイライン方面(この日通…
食べて走って出会った〜!いしづち山麓SWEETライド2023
2019年以来4年ぶり3回目、2023/11/5に愛媛県西条市で開催された「いしづち山麓SWEETライド2023」に参加した思い出です。このイベントは完全に1…
地域タグ:西条市
最高のおもてなしイベントじゃああ!いしづち山麓SWEETライド2023
2023/11/5快晴、今日は愛媛県西条市で開催された「いしづち山麓SWEETライド2023」のロングコースに参加してきました!詳しくはまた明日以降に(笑)と…
地域タグ:西条市
紅葉を見に行こうようサイクリング 愛媛県西条市の旧寒風山トンネルコースで
「紅葉を見に行こうよう」言いたかっただけのタイトル(本当は、走ったら紅葉が意外と綺麗だったというレベルですスイマセン) 11/3からの秋の三連休の初日11/3…
地域タグ:西条市
10/29日のしまなみ海道か〜ら〜の、ゆめしま海道サイクリングの思い出の続きです。↓前回のブログ 『今週もしまなみ海道サイクリング ゆめしま海道も走ったよ』先…
地域タグ:上島町
先週に続き今週もしまなみ海道、そしてはしごしてゆめしまにサイクリングに行ってきたよ。今週は夫も一緒です。……この日は最後の最後でコレ。(衝撃画像)地面とお話し…
地域タグ:今治市
今日は4ヶ月ぶりの久々のしまなみ海道サイクリング。今日は夫が脚のメンテで病院に行くというので(ハードユースで痛めたっぽい)、私一人でソロライド。今日は検証した…
土曜日は久しぶりにしまなみ海道に行きたいなあと思ってたけど雨予報だったのでやめて(小降りだったので行けなくもなかった)、日曜日に近場サイクリング。モーニング食…
先週三連休は私の実家の祭りに合わせて帰省。今回は自転車(ロードバイク)には乗らない旅行の記録です。父inヘルメット帰省前に父からSMS。自転車のヘルメットが努…
ニコニコ!石鎚山ヒルクライムレース打ち上げ女子会に参加するの巻
な、なーんと!この週末は石鎚山ヒルクライムレースの打ち上げ女子会なるもの!に参加してきました!そ、そんな素敵会が存在してたのね……(笑)(幹事の方から掲載許可…
いよいよです!宿泊したレインボープラザにて、朝4時に起床。昨晩20時には寝たので約8時間の睡眠。めまいもなくすっきり!まずは体調良し! 完走のための作戦(とい…
地域タグ:松江市
9/17日曜日に島根県で開催された「出雲路センチュリーライド2023」に参加してきたよ。今まで距離140km~150km代は何回も走ったことあったけど、160…
地味にあまり長い距離を走ったことがなかったけど、自転車乗りとしての目標のひとつ、センチュリー(160km)を完走したよ。(ゴールをスマホで撮ってなかったのでと…
地域タグ:松江市
全力!第11回石鎚山ヒルクライム2023 当日編(超長いです)
えっもうレースから1週間?私1週間気絶してたんかな? 遅まきながら、タイムは更新できなかったものの、楽しかったとしか言いようのない「第11回石鎚山ヒルクライ…
地域タグ:久万高原町
第11回石鎚山ヒルクライム(2023年)前日の巻 ※走りません
兵どもが夢の跡……。 わが家の1年間の総決算、石鎚山ヒルクライムレースから既に3日が経過。今年も思い出を記録。まずは前日の記憶から。※注:この日は走りません※…
地域タグ:久万高原町
石鎚山ヒルクライム結果 順位は2つあがるがタイムは2分遅くなったの巻
結果からいうと私は順位は2つあがったけどタイムは2分遅くなりました。(参加人数は前回より少ないです。)色々やり直して、来年はベストタイム出せるようにまた頑張り…
地域タグ:久万高原町
まずは感謝今年も石鎚山ヒルクライムレースに参加できることに感謝。出られて当たり前ではない。自分の体調、まわりの家族の健康、会社、環境、全てに感謝。なんとか一度…
みんな大好きグリコで水分補給♪エキストラ ハイポトニックドリンクCCD
グリコといえば!おいしくてつよくなる!なみんなのおやつ♪ サイクリストにとってのグリコ!わが家は私も夫もレースシーズンは2種類のサプリを愛用しています♪今シー…
来週の石鎚山ヒルクライムレースは安定の雨かあ台風は大丈夫でしょうか……。雨用にヘルメットカバーだけ新しく買った。【送料無料】防水ヘルメットカバー 防風 防塵 …
8/20日曜日今朝は目覚ましもセットせず起きたいときに起きた。フルタイムワーカーにはこれが最高の贅沢なのよね〜(笑)夫はいない。いつもの日曜日って感じ。↓今日…
長編注✔チャリで火口へ行ってきた!阿蘇山系に挑む100km1800mUPサイクリング
熊本サイクリング旅行2日目、今日は走る日!↓1日目のブログ 『熊本阿蘇サイクリング旅行 一日目ブロ友さん来てくれたの巻 』このお盆は、ずっと行きたかった九州…
地域タグ:阿蘇市
このお盆は、ずっと行きたかった九州、初めての熊本県阿蘇サイクリング旅行でした!何年も前からイベント参加や普通に旅行で九州旅行を計画していたものの、悪天候やコロ…
地域タグ:阿蘇市
(今週はお盆の準備があるのでコメントのお返事を書ききれるか自信がないのでコメント欄クローズです皆様良いお盆を! ……台風どうなるかな……) アイウェアプレゼン…
まだ前回のブログのコメントの返事できてないけど、8月になったのでさっそくですが抽選です!応募してくれたのは30名の皆さん! 抽選結果はこちらから!いちいち動画…
アブに愛される女… ニューバイクで2週間ぶりに石鎚山ヒルクライム
うぅ〜、かい〜よぉ〜。かゆくて眠れないよ〜(T_T)またこの季節がやってきた……。今日は顔、肩、腕、お尻、脚とあらゆる所を10箇所はかまれて大変なことに……。…
【朗報】ダブルチャンス発生!アイウェアプレゼント企画と新車フィッティング
なんと!SPORTSEYE松田さんから、プレゼント企画にアイウェア1点をご提供頂けるとの太っ腹なお申し出を頂きましたので、ブロ友の皆さんにご報告です! (文字…
試験合格しました!今日国家試験受けてきました!(その場で結果がわかるタイプの試験。)あまり良い点数ではないけど(汗)合格は合格!ってことで、ようやく解放される…
真夏の石鎚山ヒルクライム 22km985mUP 愛媛県久万高原町
三連休中日、愛媛県の石鎚山の土小屋まで自転車で行ってきた。石鎚山ヒルクライムのコースはレースで3回走ってるけど、毎年ぶっつけ本番なので、普通に走るのは今日が初…
お楽しみの三連休!遠出の予定はないけど、明日のサイクリングの準備中。私が新しいロードバイクを買ったので二人暮らしなのにスポーツバイクが6台に……。(夫のロード…
梅雨の合間の青空サイクリング愛媛北条〜今治市 そして新車購入
※7月末まで試験勉強中(い、一応)につき、コメント欄閉じております 週末のサイクリング土曜は大雨だったのでノーライド、日曜(7/2)は近場を走った。昼は暑く…
オークリーのアイウェア(私物ですが未使用品)譲ります企画やってます!(~7/31まで)ご応募は下記のとおり、アメブロのフォローといいねをお忘れなく!(現時点で…
オークリーのアイウェアいらんかね〜私は今アイウェア(サングラス)は愛媛県松山市の元競輪選手の松田さんが営む「SPORTSEYE松田」さんで提供してもらったのを…
今日6/18の日曜日のサイクリングの記録です。(今回もコメント欄なしです。試験勉強が捗ったら早めに元に戻します、スイマセン!) ↑スマホアプリでけっこう…
6月10日土曜日朝起きたら夫からの置手紙が。帰ってきてからサイコン見せてもらった。はえー。私は行ったことないパン屋さん。松山市西長戸町のケントベーカリーさん。…
トレーニング的なものは一切休み、めまいの日からちょうど1週間の日曜日。ホームコースのしまなみ海道サイクリングに行ってきた。(めまい対策の為に新たに加わったルー…
まずはお礼です!前回はたくさんの方にコメント頂き本当にありがとうございました😢 直後はかなり凹んでたのですが(今も思い出すとどうして……ってしょんぼりします…
涙。悔しい。徳島まで行ったのにスタートできなかった鳴門・南あわじサイクリングイベント
この週末はこのサイクリングイベント「鳴門・南あわじ渦潮グルメライド」に参加のため徳島県へ。 淡路島の南側と鳴門周辺を走る二部編成。(橋の移動は人はバス、バイク…
今日は暑かった……。ダブルボトルじゃないと間に合わない季節がやってきた 今日の小ライド私が土曜も仕事で疲れ気味だったので今治市内をクロスバイクで40kmほどの…
ゴールデンウィークの旅行の記録の残り(あとちょびっと)です。もうだいぶ遠い昔に感じる…… ↓あ、ティラノサウルスは復活しました(笑)猫を狙ってるみたいだけど……
2日目 GWロードバイク旅行 高知県海洋堂ホビー館四万十へ
GW旅行2日目(5/4)今日は朝からあいにくの曇り空。しかし今日の目的地は夫リクエストの「海洋堂 ホビー館 四万十」までのサイクリング!夫曰く「景色は二の次」…
私と夫のGWサイクリング1日目 高茂岬(こうもみさき)(愛媛県愛南町)
(長文です。お時間あるときにお読み下さい( ◜‿◝ )) 今年のゴールデンウィークは当初は熊本県阿蘇山を走る予定だったけど天気予報が芳しくなかっ…
4/23日曜日は、愛媛県のしまなみ海道の大三島にある夫の実家に行くついでに、せっかくなのでサイクリングしてきました。↓大三島橋が見える大三島のカエルベーカリー…
先週末(4月8日土曜日)のサイクリングの記録です。いくみの鼻先にコーヒーとスイーツ夫に連れられてサイクリング。しまなみ海道も考えたそうだけど風速10m/秒予報…
地域タグ:西条市
●度付きアイウェア(サングラス)を作る花粉症がひどかったりでコンタクトをしたくない派の夫が、度付きのアイウェアを作ろうかなぁと言うので、私がお世話になっている…
地域タグ:松山市
桜舞い散るマチュピチュサイクリング 愛媛県新居浜市東平(とうなる)
外にいるだけで幸せな気分になれる季節ですね!いやー、この週末は晴れて本当に良かった! 愛媛県新居浜市の東平(とうなる)を目指して今年の花見サイクリングはどこに…
今週末も来週末も雨じゃあーりませんか。ひどい!ひどすぎる!花見ライドできないじゃん〜!今年はあきらめるか……(泣)🌸🌸🌸🌸🌸つ、つら〜〜先週のようす…
地域タグ:今治市
この土曜日は、四国一周サイクリング完走者の集い的なイベント(ファンミーティング)に参加してきました!👇公的なニュースはこちら 四国一周サイクリングの魅力PR…
夫婦それぞれの島根県サイクリング、続きです!(大長編です注意!) ※この続きです!↓『島根県サイクリング 道の駅でんと宍道湖一周』この土日は島根県にサイクリン…
地域タグ:松江市
この土日は初めて島根県にサイクリングに行きました!どや!まあ、このイベントに参加したのは夫だけなんですけどね!/(^o^)\ このイベント、ソロ部門だと(「道…
地域タグ:松江市
土曜日は午前中私が歯医者のため午後から往復で45kmほどの近場お花見サイクリング〜🌸 今日のコース愛媛県今治市の河津桜の名所、大角浜海浜公園やカフェに行きま…
地域タグ:今治市
春の匂い シーサイドサイクリング 愛媛県今治市~松山市北条 64㎞
マッサージを受けた翌日日曜日、天気が良すぎたのでサイクリングに夫と外に飛び出しました。 今日のコース夫が仕事のダメージで腰が痛めとのことで、国道196号線のド…
地域タグ:松山市
3月からはいよいよレースシーズンイン!ということで、その前にボディメンテナンス。半年ぶりにオイルマッサージに行きました。⬇去年のレースでの私の勇姿(自分で言う…
地域タグ:今治市
今日は3年ぶりの愛媛マラソンでしたね!ブロ友さん初め、私の知ってる方も3人、走られたと思います。天気も良かったし寒くなかったし、無事ゴールできたかな……とか、…
なぜかいつも演歌みたいなタイトルにしてしまうんだけど(汗)……今日は私の唯一のサイクリング女子友達と久々に一緒に走ってきました🎵2/4,今日は立春だったけど…
地域タグ:今治市
ランチラ、蠟梅、ラーメン 〜今治市内「ら」行尽くしサイクリング
ランチライド、略してランチラ。今日は天気がめちゃめちゃ良くて走らずにはいられなかった! ロードバイクで長距離を走ろうと思っていたけど、外に出てみたらすごく寒い…
先週は悪天候、今週は私が「レディースデイ」の為、2週間ノーサイクリングかろうじてエアロバイク回しながらブログ書いてる今。チンニング(懸垂)機、物干しとして絶賛…
あっ、愛媛県西条市の地域ポイントの期限が今月1/31までだっ! ⬇私のポイント〜お金持ち(笑) 夫も私も、西条市の自転車店でロードバイクやセラミックBBを買っ…
地域タグ:西条市
岡山旅行の続きです!前回はサイクリングのみの内容でした⬇ 『初めての岡山県サイクリング 競輪ホテルと王子が岳ヒルクライム69km』明けましておめでとうござい…
地域タグ:玉野市
初めての岡山県サイクリング 競輪ホテルと王子が岳ヒルクライム69km
明けましておめでとうございます🎍私達夫婦の思い出日記的なブログですが、今年ものぞいてみてもらえると嬉しいです!(あっしまった、これ玉野市じゃなくて倉敷市での…
地域タグ:玉野市
今日は大晦日ですね!今年一年、このブログを読んでくださり、さらにいいねやコメント、ありがとうございました。ブログを書いていることで楽しかったり新しい知識を得…
地域タグ:今治市
メリークリスマス!イブの土曜日は私が昼まで仕事だったので、家で小パーティー。チキンやケーキを食べました。 夫からのクリスマスプレゼント(兼誕生日プレゼント)は…
地域タグ:今治市
自分がね。だけどこたつから抜け出せないそんなエヴリデイ。 こたつを抜け出して一度外に走り出してしまえば、充実感あるし体調も良くなるのは重々わかってるんだけど…
自分的今日のベストショット🎵ランチしたカフェの店内にて気取る。私「わあ、カッコ良く撮れてる!❤」夫「マリックみたい」………!!(# ゚Д゚) 久々に四国脱出…
雨の日のロゲイニングは!(;;≧Д≦)陶街道スマイルサイクル2022
結論:雨の日のサイクルロゲイニングは私達には向いてない 参加のきっかけ愛媛新聞で募集を見つけた。 去年参加してた方のSNSを見てて、面白そうだと思った記憶が…
サイクリングしまなみの画像データを買いました!夫と二人で走ってるのは自分たちじゃ撮れないから嬉しい🎵今日の愛媛新聞にも載ってた🎵 ◯のとこ(笑)今日はサイ…
地域タグ:今治市
10月30日(日曜日)の「サイクリングしまなみ2022」Cコース100kmの続きです。高速道路を31km走って降りたところです。↓今ココ。 ↓スタートから高速…
地域タグ:今治市
コロナ禍で延期になった「サイクリングしまなみ」がついに復活!4年間待ってたよ〜!ということで既に薄れつつある(汗)思い出を書き残します。 基本データ私達夫婦が…
地域タグ:今治市
今日はサイクリングしまなみ2022でした!最高の快晴で、最高のイベント、開催されて参加できて本当に嬉しい!帰宅して疲れて今まで爆睡してたので、今日は完走の報告…
地域タグ:今治市
初めてのパレードラン(今治クリテリウム)とサイクリングしまなみ
愛媛県今治市は今週末は市をあげてのサイクリストのお祭りまっただなか! ●今日10/29は今治クリテリウム!(走るのはプロ)●あす10/30は高速道路を走るイベ…
地域タグ:今治市
今週のダイジェスト(笑) ↓先週はワクチン4回目を打ったので大人しくしてた。読んでみたかった漫画を全巻読破してみたり、1年前からの積みゲーを消化したり、それな…
先月から3連休がことごとく天気が悪く、予定していた泊まりがけサイクリング旅行はキャンセルの繰り返し。まっ、自転車乗れなきゃ行く意味ないからいいけどね! という…
購入の決め手はなんだったんですか?夫語る「そうですね……。これから歳をとって身体が衰えていく一方、少しでも体力のあるうちに、速い機材を経験しておきたくて……。…
いきなりですが4コマ漫画(byいくみ)。悪夢かよっていう。近所の薬局行ったらご自由にどうぞ的な体脂肪計があったからいそいそと乗ってみた。ご親切に結果が紙で出て…
地域タグ:今治市
やっと晴れた!ってことで、3連休中日の日、1ヶ月ぶりにしまなみ海道サイクリング! 今日のコース愛媛県今治市糸山スタート〜広島県尾道市因島でランチして往復でした…
地域タグ:今治市
最初に言っとくけどすごいどうでもいい投稿(笑)壁登り、小さい頃はできてたよなあ、とふと思い出し、レースで体重が軽い今ならできるかも、とやってみたら何十年ぶりか…
台風が憎い3連休……おでかけは今のところイオンとコメダのモーニングくらい…… 暇だったので前から「こういうのがあったらいいのになー」と思ってた、レースとか大会…
連チャンでアップしますが、レース後の土曜日はメンテナンスDAY。つまり先週の土曜の記録。石鎚山ヒルクライム関連はこれで一区切りです。歯医者まあこれは定期検診。…
ヒルクライムレースで10分速くゴールするためにやったこと 石鎚山ヒルクライム
前回のレース(3年前)から変えたことの自分用備忘録。見づらいけどおおよそはこんな感じ。↓軽量性にこだわってる部分は重量表記あり。 前回レースの記録はこちら↓こ…
(2022/9/11画像追加。オールスポーツで購入。)今回のヒルクライムレースは、急いで山頂へ行かなきゃ!っていう意識で上りました。無理はしないけど、一応急い…
なかなかスタートしないレース当日編 石鎚山ヒルクライム2022
※今回もなかなか走り出しません(汗)レース直後に書いた反省文があるので、文字を読むのが苦じゃない人は、サクッとこちらを読んでもらえれば大体のことは書いてありま…
レース前日9/3土曜日。私の住んでる今治市から、レース会場の愛媛県久万高原町までは車で約2時間半かかるので、前泊するため出発。 新しいアイウェアをもらいに行く…
とりいそぎ!前回より10分速くゴールすることができました!今日は良く眠れそうです(笑)今日は疲れたので詳しくはまた後日じっくりと!アメブロ、インスタで応援コメ…
現地に向かう車の中で、過去のレース放送をDVDに録りためたものを見返しながら会場の雰囲気を思い出してた。うんうん、こんなだったなあ!今年は放送あるのかしら?ま…
今日はYou Tube見てコースのお勉強。前回レースまで使ってた資料が、書き込みまくってもう意味がわからなくなったのでやり直す。レース本番でしかコースを走った…
ノー予定のお盆8/15日の月曜日。ヒルクライムレースに向けてまた山に行くかどうしようか?と思ってたけど、夫となんとなくしまなみ海道行こうと決定。 2ヶ月ぶりの…
地域タグ:今治市
石鎚山ヒルクライムと生理周期がもしかしたらバッティングするかもなので、念の為婦人科へ。(更年期?で5日くらい余裕で生理が早く来ることもある。)10年前と同じき…
前回のアブ&メガネのブログのコメントのお返事をまだ書いておりませんが、いつもありがとうございます!色々と参考になります!いつも楽しくブログのやり取りして下さる…
地域タグ:今治市
(今日は大長編です。)今日のハイライト↓正確にはサイクリング後の出来事です……。 レースまで残り1ヶ月最後のひと踏ん張り、お盆まではMAXハードなトレーニング…
7/30今日のトレーニング今日は絶対ヒルクライムトレーニングするぞ!と思ってたのに朝からしとしと雨。しょうがないからカレー作ったり。平日の会社で食べる低糖質お…
真夏のとびしま海道サイクリングwithレンタルクロスバイク 広島旅行②
前回広島旅行の続き。つまり先週の日曜の思い出です。前日編はこちら〜↓ 『シェアバイクで広島市内を爆走サイクリング 広島旅行①』先週の土日は、広島市内で友達と遊…
地域タグ:呉市
先週の土日は、広島市内で友達と遊ぶ夫の車に便乗して私も広島へ。一泊二日の広島旅行でした。広島市内に来るのは、コロナ禍になってから初めてだから、何年ぶりだろう?…
3連休2日目せっかくの連休だし、今日は長めの距離を走ろう!ということでお隣の高知県をサイクリング。↓三角すぎる1枚!(笑)今日のコースは高知県いの町の「道の駅…
1日目(サムネイル画像は前回のサイクリング中のものです。今日はノーライドです。)初日は大量出血の日だったので、サイクリングはあきらめてだぶついた食材を加工。ミ…
コロナがまた増えてきて、サイクリングしまなみや石鎚山ヒルクライムの開催が「100%絶対今年はある!」とは言えないような気がしてきた。大変なニュースもあり色々考…
この週末に行った京都旅行の思い出の続きです。前回↓ 『夫と初めての(雨の)京都旅行①』週末は京都へコロナで延期になってた京都に嫁いだ姪っ子の結婚式に夫と参加。…
週末は京都へコロナで延期になってた京都に嫁いだ姪っ子の結婚式に夫と参加。もちろんそれだけじゃもったいないので、京都サイクリングもするぞ!という予定だったけど、…
今日は夫は「全日本選手権ロードレース」を屋内バイクしながら見る、とのことで私一人で外に走りに行きました。全日本選手権は新城幸也さんの緊急参戦で盛り上がった!↓…
梅雨が始まったけど雨がギリ降らなかったので、今だ!と走りに行った土曜日のライドです。夫カメラマンの今日のナイスショット!あじさいが色鮮やかに咲いてるポイントが…
「ブログリーダー」を活用して、いくみ♪さんをフォローしませんか?
かつて、愛媛県今治市には豪華なゲストが参加するヒルクライムイベントがあった……。(2014〜2018年まで) その名は「ツール・ド・玉川」!愛媛県今治市の、…
前回のブログのコメントのお返事が終わってませんが、唐突にいつもの一発書き思いつきマンガです。(↑ブログでは顔を隠してる、って意味です。早い→速いの間違いです(…
この週末は本当は久しぶりに四国カルストを走る予定だったけど、土曜日の寒波で山方面……やばし! ↓四国カルストのライブカメラ ↓石鎚山スカイライン方面(この日通…
2019年以来4年ぶり3回目、2023/11/5に愛媛県西条市で開催された「いしづち山麓SWEETライド2023」に参加した思い出です。このイベントは完全に1…
2023/11/5快晴、今日は愛媛県西条市で開催された「いしづち山麓SWEETライド2023」のロングコースに参加してきました!詳しくはまた明日以降に(笑)と…
「紅葉を見に行こうよう」言いたかっただけのタイトル(本当は、走ったら紅葉が意外と綺麗だったというレベルですスイマセン) 11/3からの秋の三連休の初日11/3…
10/29日のしまなみ海道か〜ら〜の、ゆめしま海道サイクリングの思い出の続きです。↓前回のブログ 『今週もしまなみ海道サイクリング ゆめしま海道も走ったよ』先…
先週に続き今週もしまなみ海道、そしてはしごしてゆめしまにサイクリングに行ってきたよ。今週は夫も一緒です。……この日は最後の最後でコレ。(衝撃画像)地面とお話し…
今日は4ヶ月ぶりの久々のしまなみ海道サイクリング。今日は夫が脚のメンテで病院に行くというので(ハードユースで痛めたっぽい)、私一人でソロライド。今日は検証した…
土曜日は久しぶりにしまなみ海道に行きたいなあと思ってたけど雨予報だったのでやめて(小降りだったので行けなくもなかった)、日曜日に近場サイクリング。モーニング食…
先週三連休は私の実家の祭りに合わせて帰省。今回は自転車(ロードバイク)には乗らない旅行の記録です。父inヘルメット帰省前に父からSMS。自転車のヘルメットが努…
な、なーんと!この週末は石鎚山ヒルクライムレースの打ち上げ女子会なるもの!に参加してきました!そ、そんな素敵会が存在してたのね……(笑)(幹事の方から掲載許可…
いよいよです!宿泊したレインボープラザにて、朝4時に起床。昨晩20時には寝たので約8時間の睡眠。めまいもなくすっきり!まずは体調良し! 完走のための作戦(とい…
9/17日曜日に島根県で開催された「出雲路センチュリーライド2023」に参加してきたよ。今まで距離140km~150km代は何回も走ったことあったけど、160…
地味にあまり長い距離を走ったことがなかったけど、自転車乗りとしての目標のひとつ、センチュリー(160km)を完走したよ。(ゴールをスマホで撮ってなかったのでと…
えっもうレースから1週間?私1週間気絶してたんかな? 遅まきながら、タイムは更新できなかったものの、楽しかったとしか言いようのない「第11回石鎚山ヒルクライ…
兵どもが夢の跡……。 わが家の1年間の総決算、石鎚山ヒルクライムレースから既に3日が経過。今年も思い出を記録。まずは前日の記憶から。※注:この日は走りません※…
結果からいうと私は順位は2つあがったけどタイムは2分遅くなりました。(参加人数は前回より少ないです。)色々やり直して、来年はベストタイム出せるようにまた頑張り…
まずは感謝今年も石鎚山ヒルクライムレースに参加できることに感謝。出られて当たり前ではない。自分の体調、まわりの家族の健康、会社、環境、全てに感謝。なんとか一度…
グリコといえば!おいしくてつよくなる!なみんなのおやつ♪ サイクリストにとってのグリコ!わが家は私も夫もレースシーズンは2種類のサプリを愛用しています♪今シー…
自分的今日のベストショット🎵ランチしたカフェの店内にて気取る。私「わあ、カッコ良く撮れてる!❤」夫「マリックみたい」………!!(# ゚Д゚) 久々に四国脱出…
結論:雨の日のサイクルロゲイニングは私達には向いてない 参加のきっかけ愛媛新聞で募集を見つけた。 去年参加してた方のSNSを見てて、面白そうだと思った記憶が…
サイクリングしまなみの画像データを買いました!夫と二人で走ってるのは自分たちじゃ撮れないから嬉しい🎵今日の愛媛新聞にも載ってた🎵 ◯のとこ(笑)今日はサイ…
10月30日(日曜日)の「サイクリングしまなみ2022」Cコース100kmの続きです。高速道路を31km走って降りたところです。↓今ココ。 ↓スタートから高速…
コロナ禍で延期になった「サイクリングしまなみ」がついに復活!4年間待ってたよ〜!ということで既に薄れつつある(汗)思い出を書き残します。 基本データ私達夫婦が…
今日はサイクリングしまなみ2022でした!最高の快晴で、最高のイベント、開催されて参加できて本当に嬉しい!帰宅して疲れて今まで爆睡してたので、今日は完走の報告…
愛媛県今治市は今週末は市をあげてのサイクリストのお祭りまっただなか! ●今日10/29は今治クリテリウム!(走るのはプロ)●あす10/30は高速道路を走るイベ…
今週のダイジェスト(笑) ↓先週はワクチン4回目を打ったので大人しくしてた。読んでみたかった漫画を全巻読破してみたり、1年前からの積みゲーを消化したり、それな…
先月から3連休がことごとく天気が悪く、予定していた泊まりがけサイクリング旅行はキャンセルの繰り返し。まっ、自転車乗れなきゃ行く意味ないからいいけどね! という…
購入の決め手はなんだったんですか?夫語る「そうですね……。これから歳をとって身体が衰えていく一方、少しでも体力のあるうちに、速い機材を経験しておきたくて……。…
いきなりですが4コマ漫画(byいくみ)。悪夢かよっていう。近所の薬局行ったらご自由にどうぞ的な体脂肪計があったからいそいそと乗ってみた。ご親切に結果が紙で出て…
やっと晴れた!ってことで、3連休中日の日、1ヶ月ぶりにしまなみ海道サイクリング! 今日のコース愛媛県今治市糸山スタート〜広島県尾道市因島でランチして往復でした…
最初に言っとくけどすごいどうでもいい投稿(笑)壁登り、小さい頃はできてたよなあ、とふと思い出し、レースで体重が軽い今ならできるかも、とやってみたら何十年ぶりか…
台風が憎い3連休……おでかけは今のところイオンとコメダのモーニングくらい…… 暇だったので前から「こういうのがあったらいいのになー」と思ってた、レースとか大会…
連チャンでアップしますが、レース後の土曜日はメンテナンスDAY。つまり先週の土曜の記録。石鎚山ヒルクライム関連はこれで一区切りです。歯医者まあこれは定期検診。…
前回のレース(3年前)から変えたことの自分用備忘録。見づらいけどおおよそはこんな感じ。↓軽量性にこだわってる部分は重量表記あり。 前回レースの記録はこちら↓こ…
(2022/9/11画像追加。オールスポーツで購入。)今回のヒルクライムレースは、急いで山頂へ行かなきゃ!っていう意識で上りました。無理はしないけど、一応急い…
※今回もなかなか走り出しません(汗)レース直後に書いた反省文があるので、文字を読むのが苦じゃない人は、サクッとこちらを読んでもらえれば大体のことは書いてありま…
レース前日9/3土曜日。私の住んでる今治市から、レース会場の愛媛県久万高原町までは車で約2時間半かかるので、前泊するため出発。 新しいアイウェアをもらいに行く…
とりいそぎ!前回より10分速くゴールすることができました!今日は良く眠れそうです(笑)今日は疲れたので詳しくはまた後日じっくりと!アメブロ、インスタで応援コメ…