ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
岡山県サイクリング旅行① 鬼ノ城・S1NEO・倉敷美観地区
皆さんのゴールデンウィークのブログを読むのが楽しみな私ですこんにちは!((o(´∀`)o))ワクワク他の人の楽しい・幸せ感のあるサイクリング話って、自分も読ん…
2025/05/06 21:46
ブログをあげたいけど
ゴールデンウィークのサイクリング旅行のブログをあげたいけど、不具合で画像が表示されなくてアップできませんな┐(‘~`;)┌文章は書き終わったんだ…
2025/05/06 17:29
しまなみ海道 藤とみかんの木と海鮮丼
(今日は自転車に乗らないしまなみ海道日記です)飛び石連休のわが家、まさに飛び石真っ只中の今日火曜日は、夫の実家であるしまなみ海道の大三島へやって来た。(車でね…
2025/04/29 20:34
ブロ友さんに会いに行った日
夫の友人の勧めで読んだ吉田修一の本「国宝(上・下巻)」をAmazon Audibleで読み(聴き)終えたけど、めちゃくちゃ面白くて映画を見に行こうかと思ってる…
2025/04/27 00:40
女性自転車乗りのUVカット・サイクリングの日焼け対策(兼花粉・黄砂対策)2025
ブロ友さんから、サイクリングしてる時に使ってるマスクのリクエストを頂いたので今回はマスクの紹介をします「息苦しさ」で言ったらマスクしないのが一番楽だけど、花粉…
2025/04/24 22:31
家から100㎞1200mupサイクリング 愛媛県西条市(丹原町、小松、石鎚山ロープウェイ乗り場)
この土曜日は先週のグラン・ツール・せとうちのリベンジでしまなみ海道を走ろうかと夫が言ってたけど、車に自転車を積むのが面倒だったようで自宅出発の近場に変更。↓今…
2025/04/21 21:26
【DNSそして大会中止】グラン・ツール・せとうち2025 170kmしまなみエクストラコース
タイトルのとおりDNS、出走しませんでした。そして大会自体も途中で中止(コース短縮)になりました。 ↓以下は事前に準備してた文章。 グラン・ツール・せとうちは…
2025/04/13 20:01
最近の不幸な出来事2選…
自転車関係ない自分の事件メモですm(__)m 1、冷蔵庫がお亡くなりになる前々から「あれ?動いてる?」ってことがあって怪しかったけど、先週土曜日かな、ついに「…
2025/04/10 19:46
桜の季節のしまなみ海道サイクリング シトラスパーク瀬戸田往復
外を走るだけで幸せな気分になれる季節ですね。この季節にサイクリングできるだけで幸せです。ありがたやありがたや。というわけで日曜日はしまなみ海道をサイクリング。…
2025/04/08 19:38
ギリギリお花見サイクリングとGAIANT Livの新しいビブレーパン
バタバタしてた間にあっというまに桜が咲き出し、「今年はお花見サイクリングは無理かなぁ」と悲しかったけど、ギリッギリで夫と花見サイクリングできた。 気温20℃ま…
2025/04/04 07:12
【加筆修正済】愛媛県今治市の山火事避難経験の記録 猫飼いサイクリスト夫婦の場合
愛媛県今治市で起きた山火事について、自分の備忘録として避難記録。はい、先週数日間家を離れて避難しておりました。 次回からコメント欄など通常営業(笑)に戻ります…
2025/03/31 12:10
次の日 やまなみ街道チャレンジライド2025
前回↓の続き。 『192km中国地方横断!やまなみ街道チャレンジライド2025』 前回はこちら↓ 『196kmを走破!やまなみ街道チャレンジライド2025 広…
2025/03/27 21:44
192km中国地方横断!やまなみ街道チャレンジライド2025
前回はこちら↓ 『196kmを走破!やまなみ街道チャレンジライド2025 広島県〜島根県』●今日は最長距離を更新した日2年前に夫がソロで走破したコース、去年…
2025/03/26 19:07
今治市の山火事
192kmのサイクリングイベントを終えて島根県松江市で1泊し、車載後のロードバイクの変速の不調があったので西条市のいきつけのショップに持っていこうとしたら、す…
2025/03/24 07:19
196kmを走破!やまなみ街道チャレンジサイクリング2025 広島県〜島根県
●今日は最長距離を更新した日2年前夫がソロで走破し、去年は夫とリレー形式で100kmずつ走破、そしていよいよ今年は満を持して!(笑)私も196km全コースを時…
2025/03/22 21:55
四国一周サイクリングファンミーティング2025
3/15土曜日は、しまなみ海道で開催された「四国一周サイクリングファンミーティング2025」に参加しました。(この画像はおそらくプレスリリースで公開されると思…
2025/03/16 13:15
またなくした(T_T)
またやっちまった!!(「カップヌードルライトって絶対書いといてね!」と夫が念を押しておりました(笑))●いわゆる磁気チタンネックレス台湾一周の前に初めて買った…
2025/03/14 22:41
岡山県サイクリング 片鉄ロマン街道など70km
岡山旅行2日目はサイクリングっ!ニャー!!(キャットアイ工場前にて) ●この日の目的芝居を観にせっかく岡山県に来たので、有名な「片鉄ロマン街道」をサイクリング…
2025/03/11 22:31
岡山県東部旅行 1日目 自転車屋さんと三谷幸喜観劇
3/8日・9日の土日は、岡山県に遊びに行きました!初日のメインは三谷幸喜脚本でおなじみの東京サンシャインボーイズの観劇。2日目は初めての片鉄ロマン街道サイクリ…
2025/03/09 23:36
いよいよ冬から春へ
土曜日の朝、起きたら夫は既にロードバイクで走り去っていた。私は平日は朝6時半に起きるけど、休みの日は9時くらいまで寝てしまう… 今日は暖かめ。明日は雨かあ。…
2025/03/02 18:53
コーヒー好きの集うイベント 珈琲縁日(愛媛県今治市)
2/16に愛媛県今治市の綱敷天満神社で開催された珈琲縁日(こーひーえんにち)に行ってきたグルメ記録。(自転車で行きたかったけど雨が降ったあとだったのでおとなし…
2025/02/20 22:49
リベンジ達成 しまなみ海道5時間で100km走るチャレンジ
「一度は富士ヒル出てみたい」と夫がエントリー画面を出してたけど、結局今回は参加を見送った。でもしばらくしてから見たら募集が締め切られてると言ってて、やはり富士…
2025/02/16 19:32
雪降る中のいくみ♪の今治コーヒーライドその1
先週は温暖な愛媛でもさすがに雪が降りました。私の住んでる今治は海に近い平野部なのでほとんど積もらないけど寒かった。 祝日の今日はローラートレーニング1時間も…
2025/02/11 18:17
オーナーを偲んで 冬のしまなみ海道 グルメと大三島一周したサイクリング
冬のしまなみ海道サイクリングこの日曜日は今年2回目のしまなみ海道へ、糸山からスタートして大三島を一周して帰りました。( ↑これは夫のサイコンデータなので私…
2025/01/27 10:06
厄落としサイクリング 愛媛県今治市〜松山市
●夫氏、新年早々不幸に見舞われるその①車通勤で仕事の帰りに赤信号で停まってたら後ろから追突された(10:0で当方に非はなしの判定)。幸い相手方がしっかり保険に…
2025/01/16 19:53
年末年始グルメ(愛媛県今治市、しまなみ海道など)
自転車あんまり関係ないので載せようか迷ったけど、思い出として年末年始のグルメアルバム。 ●12月某日 愛媛県今治市「イタリア料理UMAKOSHI ウマコシ」1…
2025/01/05 11:21
新春元旦100kmしまなみ海道サイクリング
2025/1/1、朝起きてお餅を2つずつトースターで焼いてからレトルトぜんざいに落として食べたら、夫としまなみ海道へ元旦初走りサイクリングへくりだした。雲一つ…
2025/01/02 20:04
新年のご挨拶
いつも拙い超個人的ブログを見てくださりありがとうございます!今年も健康と安全を第一に、私達なりに自転車を楽しみたいです。(グルメもね!(笑))今年もどうぞよろ…
2025/01/01 00:00
今年最後の?しまなみ海道サイクリング
気忙しかった師走の会社勤めもなんとか終わり、休みに入りました。(インボイスと電子帳簿化の影響で初めて年末までに請求書作業が終わらなかった…。忘年会に行かないと…
2024/12/30 12:25
冬の美味しいもの巡りサイクリング
この週末土日のサイクリングの記録です。数年ぶりに走ってる時にパンクしました…。 ●12/15土曜日はお城と海とカレーと紫ドリンクこの日は夫はお義母さんのミカ…
2024/12/15 21:16
3人のブロ友さんありがとう&最近のサイクリングとしまなみ海道のみかん摘み
最近の色々書き留め〜。●最初にブロ友さんへのお礼3連チャン!★Curves(カーブス)を紹介してもらうの巻「なんかジム的な、マシンを使ったトレーニングしてみた…
2024/12/01 21:54
2つのしまなみ海道女子サイクリング日記
ここ一ヶ月の間に、2回女子グループだけのしまなみ海道サイクリングをしたのでまとめて記録。 1つは平均時速24km距離100kmの全力ライド(私にとっては)、…
2024/11/14 22:31
鳥取県への帰省の思い出2024
年に1回しか帰省しないわたくしですが、今年も鳥取県の実家に帰ったのでその記録です。(今回自転車は関係ありませんm(_ _)m)行ってまいります!今回も猫たちの…
2024/11/09 22:02
さようならそしてありがとう 台湾、ツアー仲間たち 台湾一周サイクリングツアー
●台湾一周サイクリング、帰国日の思い出です。960kmに渡った8日間の台湾一周サイクリングも無事完走し、楽しかった旅ももうすぐ終わり、あとは日本に帰るだけ。↓…
2024/11/04 19:26
960kmゴールの8日目 Formosa900 台湾一周サイクリング
8日間自転車で走り続けてきた生活もいよいよ今日でフィナーレ!↓前回はこちら 『インタビューとタロコと電車の7日目 ロードバイクで台湾一周』今日は一大イベント「…
2024/10/28 22:47
インタビューとタロコと電車の7日目 ロードバイクで台湾一周
今日はサイクリングしまなみでしたね。我が家は落選したけど前日受付を回って色々もらってきた!たくさんパンフレットもらったし、次はどこに行こうかな🎵国外はしばらく…
2024/10/27 21:48
夫、友を得る&私、絶体絶命の6日目 ロードバイクで台湾一周
この日も色々ありました…。(コメントのお返事は旅行記をすべて書き終えてから書きますm(_ _)m)↓前回はこちら 『一番ハードな日 8日間自転車で台湾一周サイ…
2024/10/26 20:14
一番ハードな日 8日間自転車で台湾一周サイクリング
台湾一周から10日たち、すっかりいつもの日常生活に。台湾に本当に行ったんだろーかってくらい既に実感がない…。そのためにブログを書くんだけどね!書き残さないと忘…
2024/10/25 21:06
台湾の南端へ!4日目 自転車で台湾一周
(コメントのお返事は旅行記をすべて書き終えてから書きますm(_ _)m) ◎1台湾一周から帰国後ちょうど1週間の10/20の先の日曜日、石鎚山ヒルクライムレー…
2024/10/22 19:57
灼熱の3日目 台湾一周サイクリング
(コメントのお返事は旅行記をすべて書き終えてから書きますm(_ _)m)↓前回はこちら 『暑かった2日目 台湾一周サイクリング』(コメントのお返事は旅行記を書…
2024/10/19 21:08
暑かった2日目 台湾一周サイクリング
(コメントのお返事は旅行記を書き終えてから書きますm(_ _)m)(台湾一周から帰ってきてさあ今日から仕事だと出勤しようとしたら車のバッテリーがおちて動かなか…
2024/10/19 14:09
台湾一周スタートの日 FORMOSA900
●台湾一周サイクリング1日目 10/4 台北市台湾に来て初めての朝、午前3時起床。もう1時間くらい寝れたけどなんだか目が覚めてしまった。しょうがないので準備。…
2024/10/17 19:53
移動日 台湾サイクリング10/4
(コメントのお返事は旅行記を全部書き終えてから書きますのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m)●10/4台湾旅行1日目 移動日(サイクリングしません)朝3…
2024/10/14 23:18
台湾一周 飛行機輪行のメモと持ち物リスト
今回も事前準備の記録です。(コメントのお返事は旅行記をすべて書いてから書きますのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m)今回のツアーでは国内運搬時の都合で愛…
2024/10/14 11:58
台湾一周までの道のり 応募から事前準備など
台湾に(サイクリングに)行きたいなあ。2020年4月に四国一周サイクリングを達成したあと、次の目標は?と考えたときに自然と「台湾一周かなあ」とぼんやりと考えて…
2024/10/13 11:42
自転車で台湾一周できました FORMOSA900
本日、無事に自転車で台湾一周することができました。詳しくは次回から思い出の記事を連投していくので良かったら読んでくださいm(_ _)mサイクリング8日間、旅行…
2024/10/12 23:18
2ヶ月ぶりのしまなみ海道サイクリングwithアメブロ仲間と 84km
先週の三連休に、夫含め5人でしまなみ海道サイクリングしてきた~! 元々アメブロ繋がりで3人でグループライドしてたゆうちゃん、TOYOさん、脚ツバメさん。今回、…
2024/09/19 21:49
当日編 胃痛と頭痛の石鎚山ヒルクライム2024
(75歳の夫のお母さんもこのブログを毎回読んでくれてます。お母さんいつもありがとうございます!) ●石鎚山ヒルクライム当日9/8今日のタイムスケジュールはこち…
2024/09/14 23:16
前日編 不安と緊張の2024石鎚山ヒルクライム
我が家の年に一度の一大イベント、愛媛県久万高原で開催される「石鎚山ヒルクライム」に今年も参加してきました。 ●私は今回で5回目の参加去年2023年↓ この時よ…
2024/09/10 22:14
夫婦で2024石鎚山ヒルクライムに参加しました
今年も我が家の自転車活動の総決算、「2024石鎚山ヒルクライム」に夫婦で参加してきました。 結果から言うと夫がベストタイム更新、私は誤差程度だけど去年よ…
2024/09/08 23:07
きょうのえにっき 朝めし前ヒルクライム
完全なすきっ腹で走るのは身体に悪そうなので軽く食べはする。ヤマザキの羊羹、取り出しやすさバツグン。●夏場の頭の汗問題。今年はメッシュのインナーキャップ(水で濡…
2024/08/18 17:09
わたしのなつやすみ(ほぼおわり\(^o^)/)
わたしのなつやすみは今日までじゃーい!\(^o^)/ 夏風邪ひいてたのもあるけど、ひたすらなんもせんかった…。ある意味普段はできない、やりたかったことと言える…
2024/08/15 22:02
朝もはよからヒルクライム
けっこう前に書いたけどアップしてなかったやつ。 (1、2週間前の話。最近ちょっと暑さが和らいだような?) 今日ヒルクライム練習したら「65時間(だったかな?…
2024/08/13 11:55
裏イシヅチヤマヒルクライム 石鎚山ヒルクライムレース試走
9月の石鎚山ヒルクライムレースに向けて、コースを思い出すためにも事前に1回は登っときたいもの。毎年参加してるけど1年経ったらだいぶコース忘れてる〜/(^o^)…
2024/07/22 23:26
自転車まんがなど しまなみ海道サイクリングの
三連休中日。完全に梅雨ですね。家から1時間で行って帰ってこれて300mUPできるご近所峠にくりだすも、やはり雨に降られる。まあ1時間だけでも外を走れたから良し…
2024/07/14 16:16
女性自転車乗りのUVカット・サイクリング日焼け防止対策2024
三連休だけど雨の初日ですね●今日は日焼け対策のことで。自転車乗りが気にしててもしょうがないんだけど、やっぱりシミ・シワだらけは自分が悲しくなるので、できること…
2024/07/13 14:21
夏のしまなみ海道往復サイクリング140kmとツール・ド・フランスカフェ尾道
生きて帰れるか不安だったけど無事帰ってこれた(≧▽≦) 【今日のがっかりウェアリング】サイクリング後。は?!ストッキング素材のアームカバーへの信頼度…
2024/07/07 18:52
スポーツアイ松田さん再訪とサイクリングしまなみなど
(悲報)わが家、サイクリングしまなみ2024にみごと落選する!!(無謀にも往復コースに申し込んでた)そしてまさかの二次募集なしかーい!トイレに貼ってたこのチラ…
2024/06/21 22:35
初夏のしまなみ海道サイクリング91km
土曜日はお花見ライド以来、2ヶ月ぶりのしまなみ海道サイクリングに行ってきた!(これはゴールの画像。スタートのとき人がたくさんで撮れなかった💦) 糸山の駐車場…
2024/06/16 20:02
自転車乗り夫婦のローラー事情と栄養相談
ローラーがあると雨が降っても夜になっても気にせず乗れるから素晴らしい(今更感。)今年からはまじめにやろうと環境を整えました!(私は固定ローラー買ってたけど、去…
2024/06/09 16:05
富士ヒル見てたらほしくなる
どっちももらえないやつ。色んな人の富士ヒルクライムSNS見てたら、(出る予定はないけど)私もヒルクライム特化ロードバイクが欲しくなってしまう。今の私の最高級車…
2024/06/04 07:05
追記あり PEAKSの余韻
自転車まんが。(今見たらPEAKSの綴り間違ってた(+_+))いつも勝手にネタにしてすいませんお二人…🐶↓PEAKS前(2本目の漫画で話してるイベント…
2024/06/03 07:37
限界突破! The PEAKSラウンド15 石鎚山/UFOライン
(今回は夫が書いた文章です。前回の私のブログのコメントのお返事は引き続き書きますのでよろしくお願いします。今回のコメントは夫宛でお願いします。お返事も夫が書き…
2024/05/30 21:36
The PEAKSラウンド15 石鎚山の思い出(スタッフ目線)
夫、PEAKSラウンド15石鎚を初参加にしてフィニッシャーとなる!(やんややんや!👏)●PEAKS石鎚とは?正式名称は「The PEAKSラウンド15 石鎚山…
2024/05/28 06:48
【2024年最新まとめ】しまなみ海道おすすめスポット38か所【おさらい】
先日ブロ友さんにしまなみ海道のおすすめスポットを聞かれ、そういうときは過去にまとめたブログのURLを伝えるんですが、改めて見たら2019年のデータで情報がだい…
2024/05/18 08:58
山口県 周防大島3日目
二泊三日の山口県 周防大島旅行 最終日フェリーに乗る19時まで時間がたっぷりあるので、今日も周防大島を満喫します!↓1日目 『初めての山口県 周防大島1周サイ…
2024/05/11 21:46
スオイチ(周防大島一周サイクリング)②
(すいません、前回のコメントのお返事書けてませんが先に続きです。)前回に引き続きゴールデンウイークのスオイチサイクリングです。(スオイチ=周防大島一周の呼び名…
2024/05/07 22:43
初めての山口県 周防大島1周サイクリング ①
私たち夫婦が中四国で今までサイクリングしたことのなかったのが山口県。このゴールデンウィークはついに初めての山口県に!瀬戸内のハワイこと、周防大島に行ってきた!…
2024/05/06 19:57
【夫のPEAKS試走編】夫婦それぞれの連休中日サイクリング
来月5月26日(日)に開催される、「The PEAKS ラウンド15 石鎚/UFOライン」に参加する夫が、GW前半中日に1人で試走に行ってきました。夫自身のP…
2024/04/29 17:45
【妻編】夫婦それぞれの連休中日サイクリング
連休前半中日、夫のサイクリングのログ。距離174km上り獲得標高4313mを1日で走りました(夫が!(笑))。↓こういうコースの試走で全走破。当然私は一緒に走…
2024/04/29 12:06
備忘録 アメブロアプリでの単語検索方法
お楽しみの連休初日。(と言ってもべったりの連休じゃないけどさ)夫は来たるイベントの試走に早朝から出かけたけど大雨が降ってきて撤退。私は家トレ。スマホでアメブロ…
2024/04/27 14:43
高知県 仁淀川と行く太平洋サイクリング(ショップイベント)
はじめに……【お礼】きのうの四国の地震で、心配のメッセージをくれたブロ友さん、ありがとうございましたm(__)m私の住む所は震度4、ビビったけど物が落ちたりす…
2024/04/18 23:41
フィッテイング(個人用備忘録)
※下書きで自分だけ見られるようにしようと思ってましたが、それだと動画が再生されないみたいなので記事としてアップします。(コメントはすいません閉じてます) 〜今…
2024/04/15 16:04
グルメと桜としまなみ海道ゆめしま海道サイクリング
1年で最もサイクリングしたい1日がやってきた〜〜!🌸今年もお花見ライドできて良かった〜! 今日のコースと行ったところなど【ミッション】①ゆめしま海道の岩城島に…
2024/04/08 20:33
3月ラストの黄砂ライド
週末は黄砂のせいか曇ってるの?と思うくらい空が霞んでた117kmサイクリング🚲。マスクをしないと後が怖い😱💦 車載を5回行った『「道の駅」でん』も終わったので…
2024/03/31 20:34
大好きだった人々が…
すいません、道の駅でんのコメントのお返事の途中ですが、衝撃すぎて……。イラストレーター・いのまたむつみ氏逝去。『テイルズ オブ』シリーズのキャラデザなども手が…
2024/03/19 19:47
夫婦で192km自転車でたすきをつなぐ!サイクル道の駅「でん」
(注意・距離192km分の記録なので超長いです!お暇なときにお読みくださいm(__)m) 3/16に開催されたサイクリングイベント、広島県→島根県を走る「サイ…
2024/03/17 20:22
クロスバイクで落車 グレーチング憎し
※落車しましたが怪我は大した事ない(たぶん今の所)なので、コメント欄はクローズですm(__)m3/9 クロスバイクでソロサイクリング今日は夫が仕事だったので、…
2024/03/10 09:00
お礼✫ブロ友さんにパーツを譲ってもらう❢ しまなみ海道無料延長など
ブロ友さんにパーツを譲ってもらいましたまず初めにお礼です。私のロードバイクと同じ車種をお持ちだったブロ友さんが手放すとのことで、スペアで持っていたパーツを譲っ…
2024/03/08 20:51
雪と花と美味しいもの しまなみ海道サイクリング100km
3/2のサイクリング、気温は低めだけど天気は良好、3月になったしほぼ初春でしょ!と、出かけたサイクリング。 まさかのロードバイク初の雪降られサイクリングになる…
2024/03/03 22:07
カレー&あんこな三連休中日サイクリング
高強度サイクリングをした次の日はなんらかの運動をしないと、身体が痛くて耐え難い私ですこんにちはm(__)m(しかもなぜか脚じゃなくて肩まわりとか上半身が痛い?…
2024/02/25 17:55
美味しいもの巡りサイクリング~愛媛県西条市丹原町~
先週の土日はお天気ぽかぽか小春日和、絶好のサイクリングチャンス!ということで、お隣の市の愛媛県西条市丹原町を2日連チャンで走った。梅がきれいな所にも寄った。(…
2024/02/20 22:35
6年ぶりのチューブ交換…
しまなみ海道ブログのコメントお返事まだ全部できてないけど、すいません備忘録で突然マンガ!今日の話 バルブの先端がポキっともげたー!! もう空気入れられ…
2024/02/12 18:45
脚が痛くなり撃沈… しまなみ海道サイクリング
寒さが厳しかったここ最近は、12㎏の重りをぶん回したり、プランクトレーニングアプリを入れたりして家トレに励んでた。 3連休がやってきた!これは走るっきゃないで…
2024/02/11 20:47
自転車でおいしいものを求めて愛媛県を東へ西へサイクリング
先週末と今週末は愛媛県の美味しいものを食べに東へ西へサイクリングした。(それ、いつもやんという説も/(^o^)\) 1/7は東へ先週末のサイクリングの話。たし…
2024/01/14 20:30
走り初めとか四コマとか 明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。本当は新年早々にブログ書くつもりだったけど、元旦から胸が苦しくなる出来事が立て続けに起こっててそんな気分になれず、遅まきながら…
2024/01/04 23:16
走り納めしまなみ海道サイクリング100km
12/30は走り納めでしまなみ海道へ! ●しまなみ海道のブログはテーマでまとめてます!↓まとめて読みたい方はどうぞ(*´ω`*) 今日のコース愛媛…
2023/12/31 18:09
忘年会と自転車乗りな人々
会社の忘年会のくじびきの景品……。なんか似たようなの既に持ってるし……。私もお肉一万円分とか高級家電とかが良かったなあ……まあでも普段話せないような部署の人と…
2023/12/28 23:24
イブ前なこととか最近のこと
エンドレス残業でヨボヨボになる繁忙期を今年もなんとか乗り越え、あっという間に今年も残りあと1週間ちょい。 正月は今の所なんの計画もなく……。どこ行っても人…
2023/12/24 11:14
しまなみ海道サイクリング 大島一周,亀老山ヒルクライム,グルメ3件
ふとんやこたつから抜け出すのにパワーがいる季節……。けど、ヤー!と外に走り出してしまえば楽しい楽しいサイクリングが待っているっ!ということで、今週末もしまなみ…
2023/12/10 21:34
しまなみ海道 大三島での1日(みかん摘み、グルメや温泉他)
今週末はしまなみ海道の大三島にほぼ1日滞在。夫の実家へ、お義母さんのみかんの摘果のお手伝いに行きました。↓今日の話題にあがってる所の場所今回は自転車には乗らな…
2023/12/03 22:17
俺たちの!勝手にツール・ド・玉川
かつて、愛媛県今治市には豪華なゲストが参加するヒルクライムイベントがあった……。(2014〜2018年まで) その名は「ツール・ド・玉川」!愛媛県今治市の、…
2023/11/26 00:42
意外なところにブログの読者さんが!の巻
前回のブログのコメントのお返事が終わってませんが、唐突にいつもの一発書き思いつきマンガです。(↑ブログでは顔を隠してる、って意味です。早い→速いの間違いです(…
2023/11/23 00:08
LOVE西条なサイクリング
この週末は本当は久しぶりに四国カルストを走る予定だったけど、土曜日の寒波で山方面……やばし! ↓四国カルストのライブカメラ ↓石鎚山スカイライン方面(この日通…
2023/11/20 20:00
食べて走って出会った〜!いしづち山麓SWEETライド2023
2019年以来4年ぶり3回目、2023/11/5に愛媛県西条市で開催された「いしづち山麓SWEETライド2023」に参加した思い出です。このイベントは完全に1…
2023/11/08 19:42
最高のおもてなしイベントじゃああ!いしづち山麓SWEETライド2023
2023/11/5快晴、今日は愛媛県西条市で開催された「いしづち山麓SWEETライド2023」のロングコースに参加してきました!詳しくはまた明日以降に(笑)と…
2023/11/05 18:17
紅葉を見に行こうようサイクリング 愛媛県西条市の旧寒風山トンネルコースで
「紅葉を見に行こうよう」言いたかっただけのタイトル(本当は、走ったら紅葉が意外と綺麗だったというレベルですスイマセン) 11/3からの秋の三連休の初日11/3…
2023/11/04 21:54
ゆめしま海道サイクリングからのしまなみ海道
10/29日のしまなみ海道か〜ら〜の、ゆめしま海道サイクリングの思い出の続きです。↓前回のブログ 『今週もしまなみ海道サイクリング ゆめしま海道も走ったよ』先…
2023/10/29 21:07
今週もしまなみ海道サイクリング ゆめしま海道も走ったよ
先週に続き今週もしまなみ海道、そしてはしごしてゆめしまにサイクリングに行ってきたよ。今週は夫も一緒です。……この日は最後の最後でコレ。(衝撃画像)地面とお話し…
2023/10/29 13:42
4ヶ月ぶりのしまなみ海道サイクリング
今日は4ヶ月ぶりの久々のしまなみ海道サイクリング。今日は夫が脚のメンテで病院に行くというので(ハードユースで痛めたっぽい)、私一人でソロライド。今日は検証した…
2023/10/21 22:11
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、いくみ♪さんをフォローしませんか?