メインカテゴリーを選択しなおす
昨日キンプリの廉くんのお誕生日ツイートを眺めてたらトレンドに「禁じられた遊び」と出たのでうぉB-Tか!?と思ったらジャニーズWESTのシゲちゃんの初主演映画のタイトルでしたと言う事でゆうた、お誕生日おめでとう!!←ちなみに映画はホラー系らしい(9月全国公開)どもども→寿ぶりに帰ってきました、輪迦ですBUCK-TICKは愛知&福岡のonly振替公演を終え、正に今日は豊洲でFINAL&ゆうたバースデーライブとなりましたね私も一応チケットは持っていたのですが、以前もこのブログで言った様に平日なので泣く泣く不参加ですですが、ゆうたのお祝いはブログで出来ると言う事で寿ぶりに投稿したマンガは一去年のゆぅゆぅにUPされたユニークな名前の差し入れお菓子エピソードをヒントに創作しました(ちなみにオチのパイまんと言うお菓子は...それを口にしてはならない
冬の木漏れ日は暖かい気持ちになりますね感染予防さらに気を付けて生活していきたいところですアマビエちゃんの15話です12月中に書いてしまいたかった…けど今頃載せてます(現在1月)疫病退散して平穏な世の中になりますように~皆様、どうぞご自愛くださいませおまけ↓ホンワカなひと時
明けましておめでとうございます昨年中は、このつたない漫画のブログにお越し下さりありがとうございました今年もゆっくりですが絵を描くことを続けられるといいなと思いますアマビエちゃんを描いていたおかげか昨年7月末まで人が超多いスーパーでレジ打ちをしていました(今は辞めました)マスクしないで咳しながらのお客様、お札を舐めて渡すお客様、マスクしないで長時間説教するお客様…1分で1人さばく計算で対応するのでスタッフ多忙すぎて交代する方も来れず休憩も時間にとれず持病の薬も飲めず…で大変でしたそれでもコロナにかからず済んで無事に過ごせました(気を付けてもいつかかるかわからないのが怖いですね)アマビエちゃんとともに疫病退散を願い…今年もよろしくお願いします~(記事書きなおしました)2023年!新年あけましたね
もうあっという間に年の瀬…しばらくブログを書けないでいましたお参りした時にアマビエちゃんを見かけてパチリッ!なんだか少し狸さんみたいですが…(チコちゃんに出てくるキョエちゃんにも似てる…)まだまだ疫病退散願っています良い年の瀬を…写真をとってきました
梅雨に入り空には雲が佇むことが多くなってふと、空を見上げて雲の色々な形の変化を見るのが楽しいです。時間がかかってしまいましたが7話目を描きました。色々忙しさが重なって更新できませんでしたがお越し下さりありがとうございます悲しいニュースも多いですが疫病のない世界、平和な世を願っています。アマビエちゃん7話目
行動制限がない年末年始…皆様どんな年明けでしたか?師走のアマビエちゃん達ですクリスマス前に書きたかったのですが集中して取り組んでいる事があって作業できなくて残念!でしたが取り合えず描けて良かった(自己満足)2023年も皆様が健康でよい一年でありますように今年もよろしくお願いします~好物
健康生活を目指そうと時間管理からスタート。ゲーム一時間、絵描き一時間、段取りを良くしたら前作の続きも早々と仕上がるふち魚さま第2弾。実際にいたら相当イタイ女に違いなく、きっとスルーしてしまうであろうキャラは漫画だと描きやすい。私はこう言うイタイキャラが好き。これでまたふち魚さんの影が薄くなるやも知れないな…今週は更なる健康生活を目指すぞ!とウォーキングを再開。さし当たってムリはせず近所をぐるっと回って来るだけだけど、久し振りの運動頑張るぜ!と威勢良く出掛け、歩き出して5分で溝に落ちて泣き帰る…。車が来たので端っこを歩こうと寄ったら道がなかった…。此処まで来ると呪いなのか、自分でブログのネタを作っているのか…?右肩を外塀にぶつけ、溝で右足と左手を負傷しました。家に帰ってひたすら自分の不幸を泣いていましたが、...不幸バナはお好き?
どもども→いや~、敦の次はまさかゆうたがコロナ感染したのには驚いたと言いますか、感染と言う点で一番リスクが高そうなのは個人的に彦だと思ってたので・・・・私も週末の栃木公演が吹っ飛びましたよちなみに私は遠征時によく金券ショップを利用するのですが、3日前に勤務先前の駅ビル内の店にて東京→宇都宮の新幹線切符を購入しようとしたらどの店も軒並み完売してて入手できなかったのですよね完売の理由としては多分前々週に全国的に有名な餃子祭りが約3年ぶりに開催されたのと、ショップの主力商品である新幹線回数券が今年3月末で販売終了となりどの店も品薄になっていたのが原因だったのでしょうけど、今考えるとこれは「栃木公演は中止になるぞ!買うな!大損するぞ!!」と、あっちゃんの言葉を借りるとしたら「虫の知らせ」だったのでしょうねその後、...開腹手術ネタの定番ですね
本当は最初から考えていたキャラですが、人数(?)を増やすのはまだ早すぎかな?と見送ってました。え、いや、大抵の漫画ってキャラ増えるのもうちょっと話が進んでからですよね?と、変なこだわりをみせる。そして次回に続く。此の子のヘアスタイル、気に入ってます。因みに金色のサカナ娘です。カラーにいつかしてみたい。此のダンナのお供猫も結構好きなキャラです。模様は近所の猫から拝借。最近、猫にご縁がありまして。まぁウチの近所で餌やりしてる猫オジサンが居るからだけど、行き先々にも猫が居ます。淡嶋神社に面白い模様の猫が居るんですよ!今週は早速お仕事再開しました。久し振りの職場…半休にすりゃ良かったなと後悔…。まだまだちょっとしんどいです。でも休み癖がつくから、そう長くも休めないし。体がしんどい、と言うよりメンタルですよね、やっ...ふち魚さま!
ふち魚さんのピンチ。そして続く。描いてて気付いた、投稿サイズが段々デカくなってきている事に。ピクシブで見たら一目瞭然。今回は大急ぎで描いたのでちょっと雑(毎度の事ですが…)ふち魚さん漫画を描くのが今のマイブームです。因みにこのオッサン猫は小説の方にも(いづれ)出て来る猫です。キャラの持ちネタが少ないので使い回し。「鬼禍刻」の弐弧も、最初は猫娘漫画(三話で終わったけど)の脇役キャラでした。因みにふち魚さんも喋らないキャラです。何だか、主人公を美化し過ぎちゃうんですよね。カッコイイ、可愛いとか際立てて、するとですね、あんまり変な描写をしたくなくなってしまって、喋ると露呈するから喋らないキャラが出来上がります。それだとハナシが続かないので、代わりに喋るキャラを作り、何かそっちが主人公になってしまって私的には主人...自分だけ熱帯
「空を飛べたなら」絵を描いてる時は隣家の雑音をシャットアウトする為にヘッドホンで音楽を聴いているのですが、今のマイブームはチャゲアスです昔の歌が好きでして。エイスオブベースとかマドンナとかボンジョヴィとか中島みゆきとか。ふち魚さん久し振りに描きました小説も書直しがほぼ完了。で、リハビリに書き出したイラストが手つかず。同じ職場のイラスト描いてる人は、結構な頻度でUPしていて…いや、人と比べてはいけないんだ!啓発本によると「すごいね、上手だよね!」と人を褒められる広い心。実践した所「才能じゃないで、努力したからやで!」「毎日努力してるからやで!」と連呼されたのですが、ナニ?上手かったら別にどっちでも良い様な…男の子が産まれたら絶対「阪神に入れる!」と言う親がいて、念願叶って生まれた男の子は幼少時から地区であっ...努力と才能
コロナ自粛で実家に帰っていなかった一週間…冷蔵冷凍庫内のあらゆる食材を食い尽くし、最終日がスナック菓子という日々だったのを漫画のネタにしました。いや、あんまりなってないけど。腹一杯は心の声です。実家の母が毎週色々持たせてくれる食材で一週間凌いでまして飲食を扱う職場で働いていても、目の前にあるモノを食べても良いって訳じゃないですからね…空腹時のハンバーグと唐揚げは地獄の拷問Death。ふち魚さん漫画もようやく5P目です前の漫画は何となく続かせてしまったが為に、「この後の展開」に困って停滞してしまいましたが…ふち魚さんは其れをしないようにその時々の漫画にしています。そして前作に続いてまたネコが出て来る。ネコ描くの好きです。実物ならふてぶてしいネコよりほっそり美人のネコの方が好きですが、描くならこう言うぶっとい...美味しいものが食べたい!
金魚(?)ムスメ第4話目です。好きなものは少年漫画!と言う私は強い系女子が好き。煩い系女子も書くのが楽しい。近くにいたら鬱陶しい事此の上無いでしょうけどねで、ちょっとオカシイ系女子も好き。少女漫画は苦手です。あんなキラキラした女子は描けそうにない…。稀にしか会えない、と言う隠れ占い師さんに占って貰った事があるのですが「例えば鬼が金棒を持っているとしたら、アナタは双子の分を奪って2本持っている」との事で、既に鬼呼ばわり。乙女には程遠い、と。言う訳でもないですよ。私だって寺尾聰が好きだ!小学生の頃からね!おっさん大好きですよ。描くのも好きですよ?おっさんずラブ!…は観てないけど。BLは隠しキャラとかでゲームにひっそり入ってるのがヨシ。で、和歌山県民らしくグリーンソフトが食べたいガリガリ君みたいな氷菓子よりもソ...乙女脳がない
ふち魚さん漫画も10作目になりましたふち魚さんの家はこんな場所。また来週UP出来たら良いな~。先週は腫瘍マーカーの検査結果が出ました。全く以て問題なし!でしたが…まぁネットではアテにはならないらしいですし。異形細胞は女性ホルモンを餌にする癌だと言う事でした。癌は癌なんだな~と。明日は大学病院です。今日は淡嶋神社に行って来ました。ウチの家族は病気になると必ず此処に来ます。いつも良くしてくださるからまぁお詣りもしましたし、後は運ですね。でも出来ることはするし、今更でも遅くは無い!と最近食生活を改善。そう言えば乳がん患者の8割は朝が食パンみたいな本がありましたね。正にです。私の朝食は食パンと栄養ドリンクのみ。昼はご飯ですが夜は…洗い物をしたくないと言うズボラさから余り料理をする事も無く、其の辺にあるものを食べて...頑張れワタシ
→🐢亀チャリ㌟ジャージ好評受付中!🐢→🐢亀チャリLINEスタンプ&LINEきせかえ!→🚴LINEでつかえるロードバイク絵文字→👕自転車系アパレルに1980円サコッシュ追加!→📷インスタグラムはじめました!裏話を語ります!きっかです。キノコだけど、ミニベロに乗りたい!
→🐢亀チャリ㌟ジャージ好評受付中!🐢→🐢亀チャリLINEスタンプ&LINEきせかえ!→🚴LINEでつかえるロードバイク絵文字→👕自転車系アパレルに1980円サコッシュ追加!→📷インスタグラムはじめました!裏話を語ります!きっかです。キノコだけど、ミニベロに乗りたい!
何が入っているのか・・ 【4コマ漫画】の記事 4コマ漫画 「ハエトリグサ」- 恐ろしい植物① 4コマ漫画 「ゴジアオイ」- 恐ろしい植物② 4コマ漫画 「ミキクイーン」- 恐ろしい...
マスクいらない 【4コマ漫画】の記事 4コマ漫画 「ハエトリグサ」- 恐ろしい植物① 4コマ漫画 「ゴジアオイ」- 恐ろしい植物② 4コマ漫画 「ミキクイーン」- 恐ろしい植物③ ...
頭かくして・・ 【4コマ漫画】の記事 4コマ漫画 「ハエトリグサ」- 恐ろしい植物① 4コマ漫画 「ゴジアオイ」- 恐ろしい植物② 4コマ漫画 「ミキクイーン」- 恐ろしい植物③ ...
パリが「HB」って・・ おそらくフランス人以外のいったい誰が知っとーと!?? なレア情報が掲載されていたのが、こちらのページです:France - …
実家の柿の木です。私たち双子誕生記念に植樹された柿もう青い実がついてます。早いな~。で、まるまる太ったアマガエル。サテ、今日は有休なんです…で、実家の掃除に来ました。ウチの親は本当に掃除が嫌いで…。放って置くと玄関に魚の骨や鳥の餌が落ちていたり、家中蜘蛛の巣だらけになったりします。月一回掃除に来るのですが、もうホント壁に埃が積もってるとかどう思われます?壁ですよ壁。虎のぬいぐるみが白くなってるし兎に角掃除が嫌いなのに、細々したモノを置くのが好きで、とことん掃除の邪魔をして来ます。私としては埃も叩きたい、なのに三鈷の松・松ぼっくり・落ち葉…等々自然由来の壊れ物が多々置かれているんです。もう、きぃ~学生時代の友人にガラス細工の小物を集めている子が居ましたが、ミニチュアな動物、花、果物…ショーケースに入れなさい...カエルどーこだ
pixivで書いてる中2病的小説を基にした四コマ漫画を描いてみました(暫くすると止まるけど)元々鬼っ子漫画として描いてたのですが、行き当たりばったりに…ばったりなりまして…。小説を書き始めたら何か漫画の方と話が違って来てしまったので(小説も行き当たりばったりだから…)改めて小説を基に描こう!と勢いは良いんですよ、いつも。続くと良いな~。行き当たりばったり式にイラストサイトにも投稿しまくってるんですが、Twitterって何故英文でメールが来るんですかねぇ。そもそもTwitter自体をしようとは思わないんですが。批判が怖いポイピクという投稿サイトにも出しましたが、思いっきり本家のpixivにだしとるやないか~い!と自身にツッコんで、其処から放置。自身の自信を上げるために、昨日は押し入れを片付けました。綺麗は大事。「...漫画はじめました!
大体暫くは順調に続きます暫くはネタがあるからでして。行き当たりばったりに描き始めるので、暫くするとネタが枯渇するor飽きるの二択でぱったり描かなくなります…。当然の事ながら主人公キャラは私の押しな訳で、好きでないと描けない!のですが上手く描けない…どうでも良いキャラは直ぐ描けるんですけどね。なのでたまに描く擬人化キャラは楽しいです。四コマのデフォルメキャラでさえ、主人公だとあーでもないこーでもないと描き直し…途中で嫌気がさして離脱。からの逃亡。因みにこの二人は主人公ではない…脇役キャラ目線で描いた漫画なんです…と言うか主人公は寡黙。私の描く作品は主人公が脇役のよう。…ってそれじゃあ話が動かん訳やで~。さて!今日も断捨離しました~ネットの専門店で買取りを断られ、いっそ供養寺にでも送ろうかと思っていたスーパードルフ...四コマ続きました!
TorinoToons★愛音と晶の日常001_2020春の小ネタ
2年くらい前(マスクが買えなかった時期)に描きかけにしたつもりだった落書漫画が、描きあがってたのでUPしてみま…
JC最凶お泊り会にアメリカ人の強さを見た。最凶皇族の源流は。。
保護犬ばすたを迎えて翌日いきなり一人と一匹暮らしでうんpを捧げ、初めてのお散歩をミステリアスにこなしていたその頃、JCリスキチはこのように暮らしており…
悲しいことに、実話を元にしています…。 ウチの親達は、最初だけ少し様子見るとか言ってたけれど、様子みるの短すぎ…残念ながら、ついに打ってしまいましたよ~まあ…
ビーグル犬ルーシーが永眠してから、4年が経っていました。 ルーシーは、私がボブと結婚してアメリカに移住してから飼い始めた犬。「十五年は長生きしてもらって、…
第2弾チラシは、おかげさまで完売しました。第3弾を今週末発売予定です。今回はスッキリしたレイアウトにしてみました♪コロナ茶番マンガの冊子&ワクチン啓発チラシ…