メインカテゴリーを選択しなおす
昨晩、就寝する1時間くらい前にNetflixをオンにした、こけものZ・10歳。 いつものようにポケモンを見るのかなぁと思いきや、何やらアメリカの 『パラノ…
今シーズンのドラマも最終話だったり、いよいよ終盤に差し掛かっています。今回も色々と観てますが、お気に入りだったのは①ゆりあ先生の赤い糸②下克上球児③コタツがな…
国際結婚となると国籍が違う者同士の結婚… ということは文化の違いが勿論顕著に表れるセレモニー。 ふじこの場合は私が日本人で旦那P君がオーストラリア。結婚式はQLD(クイーンズランド州)のハミルトン島。 オーストラリアの結婚スタイルは? 結
空腹時にスーパーへの買い出しはしない方が良い。お腹が減ってると余計な物を買っちゃうから期間限定商品も同じである。12月なのでスーパーでの買い物中でもクリスマスを感じる事は多い。先日可愛いクリスマスパッケージのプリングルチップスを買っちゃった期間限定味のスパイシー サワークリーム&オニオン辛い物が好きな私だがサワークリームの味より辛さとしょっぱさが強いような気がして私的にはハズレ定番のオリジナルは定...
先日、学校から一件のメールが入りました。 けっこうなんだかんだよくメールは来るのでまたどうせ何かのリマインダーだろうと思ってさらっと読み始めたら… 校長…
毎日雨だああ。涼しいからいいけど、あっちこっち天井が雨漏り 植物は良く育ってくれてますけどね 最近は、さらに健康オタクになり、 借りている畑では野菜は作っ…
さすがは《お金は使うもの》と言い切った外国人夫、使いまくってます。苦笑
結婚して色々な価値観があるのを知りました。その中でも二人の価値観が全く違うものそれが、お金です。外国人夫はお金は使うためにあるものといいます。対する私はお金は…
【週間日記】11月27日~12月3日 DQWのために&多忙な週末
週の前半はちょっと暖かめの日々、週の後半から一気に気温が下がった。 来週の天気予報を見たら、また気温が上がるみたい。 本格的な寒さが続くのは12月後半からかな? 11月27日 起きられない月曜日&ウォーキング 月~金はオフィスで座ってる
毎年恒例の手作りXmasドアリース今年はこんな感じ娘ちゃんが2歳の時からハロウィンとXmasドアリース作りを始めた。我が家の季節の風物詩(?)になってる。毎年デザインを考えるのは大変だけど楽しみでもある。あとはクリスマスツリーの飾りつけが残ってる。頑張らねばランキングに参加しています!1日1回のクリックお願いしますカナダランキングにほんブログ村にほんブログ村...
マヤるってなんでしょうね。(自分で書いときながら) こけものZの今学期の学習テーマのひとつがどうやら「マヤ文明」だそうで、自由課題(プロジェクト)もマヤ文明…
夫婦で発熱してるので缶詰状態だよ…………😢イメージ云々じゃない話すると、なんか侍かどうかの定義は偉い人に遣えてるかどうか?らしい?ねんで遣える先を失くすと浪人になる的な…【イラスト販売始めました】 【ブログランキング】絵日記ランキングブロトピ:ブログ更
こんにちは🙂今日はairbnbの家から賃貸の家へお引っ越しでした。大きい荷物はないのでトラックを借りて自分たちでお引っ越しです。そういえば、カナダに来てはじめ…
先日買い物に出掛けた時にあるシニアご夫婦から声を掛けられた。おもちゃ売り場を通り抜けようとした時に質問があるから聞いて欲しいと「あなた結婚してます ママですか」急に個人情報を聞いてくるなーと思ってたら「孫のXmasプレゼントを探してるんだけどどっちのぬいぐるみが好きかしら」シナモンロール店とコラボしているこちらのうさぎアメの会社とコラボしたこちらのウシはっきり言ってこのご夫婦&お孫さんについて全く知ら...
きょうは、 あさ おきて すぐに、 こぉひぃー を いれて のみました。 ちょっと ぎゅうにゅう をいれすぎてしまいました。 でも、…
トリプルワークをしているのでそれぞれの職場でそれぞれのルールがあるのはもちろんのこと、月に一度作らなければいけない書類もあったりします。嬉しいことに、パールち…
さて、なんだかんだ忙しくて、ブログを開く暇もなかった週末でした。 そんでもって、12月に入ってからサンタのお使いで来ているエルフの へしゃげ顔フィリップ …
あまり今まで、好きな言葉は何? とか聞かれても🤔🤔特別にはなかったんだけど、 昨日の夜の番組で林 修先生の黒柳徹子さんへのインタビューで出てきた "胆力"…
気づいたら冬 寒いんですけど 来週の日曜日はマイナス7度ですって 昨日は雪が降ったので、家の横は雪景色〜 ❄︎ ❄︎ ❄︎ わざわざ外へ出て写真を撮…
クリスマスパーティー 教会のクリスマスパーリーに行って来た〜🎄 なんか人数が増えたようで、↑の会場がいっぱいになって、後で丸テーブルを3つくらい足してた…
あっという間に12月に入ってしまいました〜前回の株のまとめの最後に言った来月は良い相場になってくれますように…が叶ったのか、けっこー好調な相場でしたありがたや…
海外で暮らし始めたばかりの人、現在住んでいるところ(学生寮、ホームステイ先も含める)に炊飯器がないという人、そして炊飯器はあるのにわざわざ炊くのが面倒だというどうしようもない人(自分を含める)にとって朗報! 実は、イギリスでもレンチンできる
前々回前回ちなみに結局今も会社休んでバリバリ家にいる…大人しく静養出来んのか???なんだこの騒々しい病人…っていうか病人が家にずっといると私も身動きが取れねえ…好きで体調崩してないのは分かるけど変に元気すぎるせいで解せねえ…………【イラスト販売始めまし
マレーシアに来て12年が過ぎ、子供と旦那さんを中心に生活してたなあって自分の事はさておき、優先してましたわ。 どうやら身体のメンテナンスする時が来た 今年…
またまた旦那さんが友人家族【金持ち】をつれて、 寒い冬の日本へ出発した コロナ前に一度旦那さんが連れて行った家族だけど、 今回は、娘3人と友人だけの日本案内…
12月がスタート街はクリスマスのデコレーションであふれて本格的にホリデーシーズンがスタートしたと感じる。ダサかわいいデザインのUgly Sweaterもお店でたくさん売られている。学校でもUgly Sweater Dayというのがあり生徒達も派手で面白いデザインのセーターで登校する。買うより古着を自分好みにリメイクするのも楽しい。今年も学校でUgly Sweater Dayがあるなら娘ちゃんにデザインさせようかなちなみにこちらは私的ツボにハマ...
チキンディナーとホッカイロ 私とリエは午後からフィジカルセラピーに行ったんだけど、 「ママは6時からマッサージの予約が入ってるし、ダッドはEが遊びに来て2…
寒いってもイナさんにとっては割とそうでもない。ぶぶが同じ事言っても絶対買ってきてくれない奴なにか問題でも?正直、こんな事しなくてもイナさんの方から何も無くてもハグを求めてくるのだからお礼としては何も成して無いのだがまぁ、それでも買いに行くんですがね結婚とは
日曜日にモミの木ショップで選んた木を、火曜日に引取ってきて・・・。その日の夕方、リビング&ダイニングで点灯しました~~☆彡\(^o^)/これは搬送直後、ネ...
師走ですねー。 我が家は毎年、なぜか「12月になるまではクリスマス準備を始めてはならぬ」というルールがありまして(笑)。 出所は野獣さんなのですが、まぁ理…
普段元気すぎるくらい元気な人ほど落差あるよね…(万年体調不良奴視点)つづくよ〜【イラスト販売始めました】 絵日記ランキングブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
11月最終日あっという間にあと1ヶ月で今年も終了。早いなー娘ちゃんも宿題やテストの準備で忙しそうである。気温も日々低くなってるし、天気予報によると今日から10日間は雨マークでも雪マークはまだ出てないんだよね。今年はホワイトクリスマスになるのかな週末はツリー出してクリスマスデコレーションのッ飾りつけしよう。ドアリースも完成させないとねランキングに参加しています!1日1回のクリックお願いしますカナダラ...
意見の分かれたトレジョの人参 少し前にトレジョで買った冷凍のカラフルキャロットコイン。 そのうち使おう・・・と思いつつ、なんか機会を逃していたんだけど…
1本目上がったよ〜! 記念すべき私のYouTube動画1本目がアップされました〜〜〜! シャルキュトリーボードの作り方1簡単なのにパーティー映えするシャル…
結婚したし、苗字を変えたい。 たったそれだけのことに、まさか3年もかかるとは。 日米で変えなければならないので、どっちを先にすべきなのか等を悩んだ挙句に、結婚より少し前から動き出し、まずは日本で名前を変更。 その後、まずはSSAからかと思いきやグリーンカードからだったというすったもんだの後、記事を更新してませんでした。だってグリーンカードが来るのに3年もかかっちゃったので、更新できなかったんですよ!なんで3年もかかったかって?移民局からの説明はなかったので私もわかりません😭。 ・・・ということで、ここからは、グリーンカードが届いた後の話を中心に。 <何はともあれ手順> 結論から申し上げると、日…
皆様こんにちは、いつも閲覧ありがとうございます。イナさんと今後の暮らしについて(`・ω・´)外国人には日本で暮らすなら東京がオススメだけど実際暮らせるとなると…みたいなモン?(主に経済的な意味で)実際、仮に暮らすならイナさんに依存していかなきゃならんのはかな
こんにちは⛄カナダに来てから私の旦那、毎日お義母さんと連絡をとっています😂もともと韓国にいるとき毎日は連絡しては無かったんですよね。むしろお義母さんと旦那はた…
月に一度くらいのペースで行っているコストコ。今日も行ってきましたが、はぁ〜疲れたぁ〜!笑今日はコストコだけじゃなく、IKEA行って、ニトリも行ったので余計かも…
先日ママ友のKさん親子とDisney on Iceを見に行ってきました。ここ数年、みんなでアイスショーを見に行くのが恒例。年に一度の『ディズニー女子会』と呼んでます(笑)今回はFrozenとEncantoの2本立て。オラフが観客に話の内容を説明するナレーションも担当してました。「王子ハンスが実は悪役だったからブーイングしよう」と呼び掛けるとちびっ子達の全力ブーイングがこだました私達の後ろの席に座っていた家族は大盛り上がりで...
【週間日記】11月20日~26日 たぶん副鼻腔炎&筋肉痛の一週間
日曜のトレッキングが響いて、月~水まで太ももの筋肉痛で階段の昇り降りがしんどかった。 相変わらず鼻詰まりが酷く、頬骨のあたりに熱を感じる。 体調回復に専念すべく、大人しく過ごした一週間だった。 そう言えば先週の日記にパラダイスウィークっ
昨日の更新を読んだイナさんの話。いやいやおかしくない?…イナさんの日本語の認識が斜め上過ぎた話。既に宿題間違えも殆ど無くなって、段々とぶぶの手から離れてくイナさん。こりゃ自立も後少しかもな…(~_~;)僕はイナさんが居ないと生きていけないけれど、イナさんは僕が
こんにちは🙂最近はブラックフライデーで色んな店がセールをしていました🇨🇦来月賃貸の家へ引っ越しをするため、色々買いそろえなければいけないわがやには良いタイミン…
長男Zさん、小学6年生なので、学校に事前に伝えておきさえすれば親の送り迎えは必須ではありません。 クラスメートの半分くらいは、ひとりでや友達と登下校している…
24時間じゃ足りません💦 今日は朝から次女がレディを連れて来て、 「看護学校のオンラインテストがあるから、その間レディを見てもらえる?」 って。 「テスト…
今回の帰省は、 今年に入ってから私の精神面と体調が良くないので、日本で静養すること。 両親が80歳を超えているので少しサポートすることをメインに考えていたんだ…
イナさんは昔、同じ村の男性(ポーランド人)とデート経験ありますが、その内のぶぶと出会う前のお話。※クレーム•ツッコミ等は受け付けません。まぁ、それはさておき…その後、K氏とは疎遠になってしまったそうですがその後彼は普通に彼女作ったみたいです。良かったよかった
昨日は次男Aさんのサッカーの個人トレーニングの日でした。 夕方、いつもの公園でトレーニング開始すると、出てきたよ。 ↓ (風の音がかなり入って…