メインカテゴリーを選択しなおす
五感のことを学んだ幼稚園クラスこの週は、味覚を学びました手をきれいに拭いた後、手のひらに乗せたのは、白い粉です見ただけではわかりません匂いもしませんさて、どんな味がするかな?ペロリ、なめてもらいましたどんな味だったっけ?動画でご覧くださいペロリとすることで、ベロで味を感じることを理解してもらっています楽しいレッスンだったね~~~ ランキングに参加しています。すぐ下のマークをポチッと応援お願いします...
田舎の方の道の駅で、筍を見かけた。中くらいのサイズが2本入って、糠付きで480円。お値段が安いのかはよくわからないけど、思わず手に取りました( ´艸`)。 帰宅して、さっそくネットで茹で方を確認。筍の穂先を斜めにカットし、皮に縦の切り込みを2カ所ほど入れて、鍋にひたひたの水と一緒に糠を投入。弱火でコトコト、1時間以上茹でます。 茹で上がったら、火を止めて自然に冷めるまでそのまま。これ、焦らないのがコツらしいです。ゆっくり冷めた筍の皮を剥いていく。 どこまで剥くか少し迷いながら、穂先の柔らかい部分をちょっと味見。穂先のやわらかい部分を少しだけ食べてみると、塩も出汁も使っていないのに、筍のダイレク…
(写真は「私が好きな」祇園のある割烹料理店内部 *記事紹介のお店とは関係ありません) 医師向けサイトにこんな投稿がありました。 数十年来通っていた京都祇園の割烹。おいしく、季節によって造られる品数はビックリするほど。お値段もお手頃。いつも楽しみに大切にしていた割烹がございま...
知ってる? あなたの五感の偏りと可能性、五感フル活用のススメ
さて、「なぞなぞ」です!「つかえば、つかうほど元気になり、大事にしまっておくと眠り込み、つかいすぎるといなくなるもの、なあに?」タイトルからして「五感」でしょ~。ののはい、簡単すぎましたね。五感(視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚)は、使えば使う...
相方がコンコンし出してから、2日後ぐらいに私も咳が出だす。炎症を抑えたり、痰キリの薬を処方してもらって、1~2日で治るかと思いきや、なかなかしつこい。うがいも水分摂取もがんばっているのに。 〇〇〇〇〇 強烈寒波の3連休という事で、低山雪山登山で霧氷を見に行こうかという案もムリゲーに。 相方も私も、胸のあたりでゼロゼロいってる症状でなかなかしんどい。熱は出てないんだけど。こういう時は、軽快するまでおとなしく暖かい部屋でじっと安静にするしかない、とほっ。 〇〇〇〇〇 食欲も落ちるが、栄養ある物を食べないとと、がんばって食べる。風邪をひくと、鼻の機能が低下して味覚が変かすることがあると、google…
七赤金星は大厄年の一年で、2月は特に月の厄でもある・・なんて事を、占いに書いていた自分だったけれど。本当にそんなことになっている今。やはり年と月とが散々という、ダブルで重なるの時期は侮れなかった。どうも風邪を引いたようで・・・先日、通院の帰りにバスに乗った時の話 ー誰か後ろから降りる感じで来たから、空いたのかなと思い、病院帰りは疲れるから席に座ろうとした。普通は既に奥に座っている人は、そのままでよ...
なんか正月から体調が悪い。どうも熱が出たり、引いたりさ。のども痛いのよね。熱はそう大したことがないのよね。 (まじめに飯を食う) 微熱だったわ。でも、やっと治ってきたけど。なんか味が鈍いのよね。感じにくい。まー風邪の後遺症によくあるけど。 なんか以前もあった気がする。けど、それも前ほどひどく無いのよ。味が判らんわけでもない。単に鈍く感じる。大塚製薬 ネイチャーメイド ビタミンB12posted with カ...
アラフォー1人暮らしの無職の日記みたいなもの。4日連続のただの体調記録。平熱に戻った!けど、、、朝イチで体温測定。5度9分(↑)でこれは間違いなく平熱。ってことでもう布団で過ごす必要なし。サムネ体温計シリーズも終了。ちなみに昨日に対する今の
雨降りの朝になりました今週は 雨の日が多くなりそう・・ 台風も来ているようですが・・それより気になるのが 大谷選手の様子・・早く回復して 元気な姿を見たいです…
皆さん、ご飯食べてますかー? 子どもって、急に食べなくなったりしますよね? 皆さん、子育てしてますかー! ブログ ショート バージョン(blog short ver) こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_za
どうも、たかやです。 久しぶりに味覚の話をします。 私は何故か熱が出ると舌が塩味に対して鋭敏になるようで、熱がピークの時に食べたしょうが焼きや味噌汁はやけに塩辛く感じてしまいました。 せんべいも1枚だけ食べてみましたが、ほんの少しの口に含んだだけで普段の倍以上にしょっぱくて飲み物なしには食べ切れませんでした。 熱が下がると共に治ったので今の味覚は正常ですが、もしも味覚の異常が治らなかったら色々と食べづらそうです。 特に市販品は塩分が多いから余計ですね。 以前にゴーヤの苦味についての話をしましたが、それと似たような話がグレープフルーツでも起きたのです。 www.takaya02.com あれは友…
昨日は夏だったけど、今日は、Tシャツだと…寒っそんな我が家に、秋…の味覚が届きました〜瑞々しくて、大きな梨です♡梨が大きいのか?まる子が小さいのか??美味しい秋を、ありがとうございましたにほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。と
【出来立て料理全45種】食べ放題+飲み放題(2時間):味覚 3号店(東京都港区西新橋3)
東京都港区西新橋3丁目3-3のペリカンビル地下1階にある「味覚 3号店」さんです。 この日は会議のあとの懇親会がありまして、ここ「味覚 3号店」さんで行われ…
今日の晩御飯今日は久しぶりに唐揚げを作りました。唐揚げ粉使用。旦那の指示…希望です(-_-;)私はいつも唐揚げを作る時、醤油やニンニク、酒、生姜、塩コショウなどに漬けて味付けをします。自分的にはそれが美味しいと感じているのですが、今日は旦那がわざわざ唐揚げ粉を自分で買ってきて、「これを使って」と言われました。旦那は私の味付けよりも、唐揚げ粉の味の方が美味しいようです。インスタント粉に負けるとは…(-_-;)...
先日、家事がひと段落して見たテレビで、昆布水なるものが紹介されていた。私は現在、ぽっちゃりさんで高血圧と高脂血症のお薬を飲んでいるアラフィフ…。そして健康診断では脂肪肝も…。そんな私にピッタリ…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 忙しく過ぎていく毎日。食事の際、よく噛んでいますか? よく噛んで食べることにより…
男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげんな自分を見つける旅をご一緒に! 訪問してくださいましてありがとうございます。 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨…
いつもご覧になってくださっている方も、はじめましての方も訪問ありがとうございますズボラ主婦のpecoと家族の日常を綴っています。いいね、フォローもあ…
昨日の記事で、私すごいケーキとかチョコレートが好きということを書きましたが… ほんと好きなんです どのくらい好きかというと、ホールケーキ買ってきてひとりで…
皆さん、味覚を失ったらどうしますか? もう、絶望ですよ、絶望。 皆さん、子育てしてますかー! ブログ ショート バージョン(blog short ver) こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)
自称「高級食パン」がマーガリンや安定剤を使用(笑) トランス脂肪酸のことなど。
高級食パンを謳うパン屋さんがあるそうです。話題の乃が美これで高級食パンとかよく言えるよ…せめてマーガリンやめよーよ pic.twitter.com/vRlGGNso3j— 健康最高 (@yrzXlZARNuPcPsv) January 15, 2024 添加物てんこ盛りで、ツイ主の 「これで高級パンとかよく言えるよ・・・」 は全く同感です。 自称高級食パン乃が美、マーガリン、添加物バレて9割赤字閉店ラッシュ。 20240116 マーガリンの トランス脂肪酸 の害は広く知られ...
皆さん、新型コロナウイルスの後遺症ありましたか? 前回はなかったのですが、今回は一気に来ました 皆さん、子育てしてますかー! ブログ ショート バージョン(blog short ver) こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(
※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 おせち 一ノ重 #ライフスタイル おせち料理を実家での新年会のネタにしようと、母が2023年の11月に注文してくれていた。お題に沿うなと思って、ブログってみたよ。まずは、写真の左上から右に紹介し、段替わりはまた左に戻るように進めていくね。 前回リンク hatch51.com 一重目のお品書きによると、上の写真左上から右下までの12ボックスに14品目のお正月のめでたさと謂れのあるものが並ぶ。 ①さつま揚げ②白餡きんとん③栗の甘露煮④ホタテと柚子の明太子和え⑤にしんの粒マスタード和え⑥抹茶仕立ての太切ごぼうサ…
今日は丸いネギです。無印良品は、前にごぼうスナックを紹介しましたが、今回はたまねぎです。旨味が効いた、シンプル・イズ・ベストな味わい。飽きることなく無限に食べられます。僕はけっこうシンプルな味付けが好きでしてね。塩だけとかですね。たとえば、塩むすびなんかたまりませんね。塩と言えば、「塩かタレか論争」あるじゃないですか。焼き鳥を塩で食べるか、タレで食べるかという終わりなき宗教論争。僕は塩派なんですよ。タレももちろん好きですけどね。でもどっちかっつーと、塩で食べたいのです。塩7:タレ3くらいの割合がいいですかね。豚カツも天ぷらも1口目は塩でいただきたいんですよね。ソースや天つゆも使いますけど、最初は塩。味付けの種類多いほうが楽しめますしね。味変のために両方選ぶのです。でね、「塩のほうが好き」って言うと、「ツウ...良品計画素材を生かしたスナックたまねぎ
以前、音楽や映像の記憶から、その当時何やってたな~と 思い出すようなことを書いたが、今回は味覚の記憶。思い出の味と書けば、飲食店だったり 何か行事ごとで思い出すことがあるだろう。 今回は、のど飴。ペパーミントといくつかのハーブが混ぜてあり ミルクで舐めやすくしてあるもの。思い出したのは、大学生の頃。 タバコが吸える年齢になり、周囲は始めてたけど 自分は、どうにも慣れなくて結局やめた。それから、口寂しさなのか、グリーンガムを やたら噛むようになり 当時ゲーセン通いが日課のようだったし バイト先もゲーセンだったので 気分転換や頭をシャキッと覚めさせるため なおさらグリーンガムが効果的だった。また、…
子どもの頃、青臭さが苦手で、鼻をつまんでしか生トマトが食べられなかった私をトマト好きにさせてくれたイタリア。子どもの頃食べられなかったものも、大人になると好きになるこれは、味覚が成長したからではなく、逆に劣化(老化)によるとのこと。大人の3倍の味覚を持つ子ども。子どもは安全な食べ物を好むため、苦み➡毒酸っぱい➡腐敗を本能的に、こららを避ける傾向がある。(ナス科のトマトには、有毒成分 ステロイドグリコ...
今日でコロナ5日目。自宅待機期間終了です。 調べると嗅覚・味覚異常は自然治癒のみで、およそ一カ月以内に治るようですね。 逆に続く用なら耳鼻科に行けと。 暫くは美味しい物を美味しいと感じれない不幸な時間が続きます(ーー;) 本当、どこで貰ったんだか。。。今でもわりとちゃんとマスクしてるのに。 で! 以前にSDカードの不良品に当った日記を書きました。 mitiru.hatenadiary.jp Amazonで買ったマイクロSDカードですが、不良品じゃないかと。 購入してから30日超えてるのでAmazonに返品は出来ないけど、メーカーが5年保証なのでメーカーに問い合わせしてたんですが 新品に交換出来…
さいきん食事をすることが億劫だ。 夏バテで食欲がなくなるような事もなく夏は過ぎ、いただき物の素麺は未開封のまま食欲の秋になった。 それなのに、夏とはうってかわり食に対する欲求が現在低下している。 そんな中、久しぶりに会う炭水化物好きの友人と話していた時のこと。 炭水化物好きは最強だという事に気付いた。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(…
次男とのおしゃべりの中で、私が30年以上続けてきたお料理に感謝してくれる場面がありました。その気持ちが嬉しくて、ちょっと涙が出そうになりました。
風のように ふわりと 軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️ 今回は食✨について書いてみたいと思います♪ 皆さんは普段料理しますか❓食べることは好きですか❓ 【料理する】 必要に迫られてせざるを得ない人💦・料理は嫌いだから出来合いの物を買って食べる人・作るのが好きで材料や調味料にまでこだわって作る人…✨ きっと人それぞれ😅 じゃあ【食べること】なら…。 きっと好き💕と答える人がほとんどじゃないかなぁ〜😄特に甘いもの💕は好きな人が多いはず♪ でも世の中には食べることには興味がないと言う人もいるようで…😳 私がまだ20代だった頃の話♪ 同僚に食べなくていいなら楽なのに… と言う人がいました😅 その…
独り住まいになると、全ての事を全部自分でやらないといけないので大変です。市のシルバー派遣を使えば何でもやって貰えるのですが、他人に家の事を任せる気にはなれま…
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,麦茶をいただきました。 にんにく炒めても 香りが認知されない 味見をするとなんと無くわかる わからないことに慣れてき
にほんブログ村 しかし・・エゲツない暑さの松山ですきょうはリビングが35℃超え猛暑部屋となってます先週7/26(水)近くの居酒屋ふらりへ先ずはヤっぱり生ビアと…
味覚というのは変わるもので・・・昔は苦手だったものが食べられるようになることも
味覚 人それぞれ個性があり好きなものが違ったり、嫌いなものが違ったりしますね。 私にも好き嫌いがありまして、い
料理もそうですが、身内の行動が急に変化した時は気をつけた方が良いということでしょうね。 人が身につけた習慣というのは平生であれば失われることはないですし、急に人が変わったということは、背景に危険な要因があると考えればつじつまも合うかなと思います。わずかな兆候も見逃すと後に大変なことになりそうですね。 問題があるとすれば、もともと健康に自信がある人は病院に行きたがらないというところですね。 そういう場合は粘り強く説得して病院に連れて行かないといけないかなと思いました。ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループランキング参加中社会
この人が好き!!って思う人と一緒だとどんなお店でも美味しく感じちゃうんです。たとえ、安さが売りの飲食店だとしても。(某チェーン店とか…具体名は出しませんので皆…
すこんばんは😃🌃コロナに感染して会社を5日も休んだので通常に戻すのが一苦労でした。今日は日曜日ですが仕事でした。黙々と作業したため少し通常業務に戻すことが…
友人いわく これは海に近い畑でとれた野菜だね どうもかすかに海の味がするらしい ほかにも 交通量の多い道路付近の畑だったり墓地に近い畑だったり 同じ品種でもいろんな味わいがあるらしい… ってまぁ そういうものかもしんないね ランキング参加中雑談 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a83f8e4.73a396a8.0a83f8e8.7e43b952";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";raku…
昨日の記事の補足です。日常生活では味覚嗅覚はとても大事な機能です。 記憶はあいまいですが、妻の料理がまずくなったと感じ始めたのは、妻が50代に差し掛かった頃…
ランキングに参加してます。応援して頂ければ嬉しいです。にほんブログ村おはよーございます。昨日は寒かった、、中に居ると半袖でもOK!バルコニーに出ると強風、、冷たい風、ビューンビュン、一昨日は暑くなかった?急激な気温変化に体がついてゆけない。頭痛するわ・・・一日こもっていた、強風の中外歩きはできません、乱れるから?昨日のお昼73歳みずなの独り言73歳みずなの独り言-齢の離れたシニア夫婦の日常買った食材や朝昼兼用御飯とか、、色々-無料ブログサービスmuragon73歳みずなの独り言 晩御飯麻婆豆腐新玉ねぎ胡瓜わかめの簡単酢お味噌汁サツマイモ人参小松菜しめじ揚げ麻婆豆腐いつものレシピが行方不明適当に作って、夫にいつもと比べてどう?と尋ねると辛味が少ないと言います、、、嘘でしょ、、いつもより辛いよ、、色見ても...昨日のお昼と晩御飯夫の味覚咳き込む夫
Welcome🌄 人生、食べられる量、食べられる回数は限られている。”美味しさと健康は両立しない”イタリアで料理修行していた岡君と、若かりし頃交わした、議論を思い出す。イタリア産より安価な輸入小麦も、村の老舗パン屋の手にかかれば、とびっきり美味しいフォカッチャとなるし、ナポリ地方のストリートフード、クォッポという揚げ物の盛り合わせ魚介のフライ、ゼッポリー二(海藻のフリット)、アランチーニの香りに、立ち止...
【激辛の聖地】味覚3号店/新橋で激辛麻婆豆腐・刀削麺が食べれる人気店
2023年2月、激辛の聖地と呼ばれるお店味覚(3号店)に行ってきたのでご紹介します。味覚3号店の紹介味覚3号店は、虎ノ門駅から徒歩10分。新橋駅から徒歩12分くらいの場所にあります。【営業時間】ランチ 11:00〜15:00ディナー 17:
2学期、五感を学んだ年少・中クラス今回は・・・・3種類の白い粉を使って味覚を学んでいきます1種類の白い粉を子ども達の手のひらに少量載せます「これ、なんだろうね?」と私が聞くと「わからない~~」という子ども達「どうすればわかるかな? 見たらわかる?」と私が聞くと「わからない~~~」と子ども達「そうだね~。じゃ、聴いたらわかるかな?」と私が言うと・・・・・実際に聴いてみようとする年少さん・・・・・笑かわ...