9月に仕事で大っきな行事を抱えており、それまでに残りあとジャスト2か月というところまできた。現時点での大きな課題は、「参加目標クリア」と「参加者管理方法の徹底…
1件〜100件
わが家の向かいのお宅に若いご夫婦が越してきて3か月ほどが経った。もともと年配の女性が一人で住んでいたのだが、施設に入られ、結局亡くなられ、しばらく空き家になっ…
昨日の月曜日まで、あのNHKドラマ『ハゲタカ』がBSプレミアムで再放送していた。1回につき2話ずつ、毎月曜日、すべてをほっぽりだし、テレビ全画面、独占するよな…
三重県の町立病院に勤務していた元職員が、3年以上にわたり1億5,000万円ものお金を着服していたらしいとの新聞記事を読んだ。その記事には、あわせて九州大学や岐…
高めの血圧を下げるために減塩すべきか、熱中症を避けるために塩分を取るべきか。電力がひっ迫しないため節電すべきか、激暑につきエアコンをフル稼働させるべきか。対応…
1週間ほど前、わが家の近くで火事があった。近く、と言っても歩いて15分強かかる位置。いくつかある散歩コースのうちの一つで、たびたび通りかかるところ。ニュースで…
この2日間、午後3時ごろから「スタッフ全員出払い、事務所内、私だけ」状態が続いた。これが本来の状態なのだが、コロナ禍で外回りが思うに任せず、結局、いつも事務所…
健康診断で高めの血圧を指摘され、近所の医院でその旨、話したところ、「毎日決まった時間に血圧を測れ」なる指令が出て以来、朝7時と夜12時をめどに血圧測定し、アプ…
家に帰ったら、玄関先に回覧板が立てかけてあった。中を見たら、何枚も綴じてある諸連絡事項の書類の真上に、これだけ印字されたA4の紙がはさみこまれていた。 ---…
私の職場の四方は田や畑に囲まれている。田植えも終わり、稲の緑がきれいなのだが、なぜだか東側の田だけ、何もされないまま放置されている。おかしいな、減反か。不思議…
職場のオトコ後輩と客様某氏の間でトラブルが発生した。オトコ後輩のある書類の扱い方がお役所仕事過ぎる、と某氏は激おこ状態。それを、一部の客様だけが閲覧できるよう…
(1)電気急に、異様に暑くなった。熱中症で病院に運ばれた人がすくなからずいる。「ためらわずにエアコンをつけろ」と言う。一方で「節電しろ」と言う。その上、「節電…
(1)両腕ガラ入りのパパ 某店で夕食をとっていたら、遠くの方の席から、突如子どもの泣き声が響いてきた。子どもといっても、生まれたばかりの赤ちゃんのような泣き声…
「左ひざ・おなか・口中」と身体内部における摩訶不思議もやるせないが、脳内部における摩訶不思議は、さらにやるせなくなる。 昨夜、スイミングに傘を忘れた。車をおり…
針に糸を通せる人と通せない人の差も不可思議だが、最近、自分の身体に関し、摩訶不思議な現象がときどき発生する。 近々で言えば…… ある朝、起きてからしばらくした…
スーパーのレジで、私がカゴに入れたズッキーニだけがどうしてもバーコードを読み取れず、レジスタッフが悪戦苦闘していた。シール部分を広げてスキャンしても、手動式の…
現時点でも私は「マスクをはずせない&はずしたくない人」だが、先日、地元の学校で、体育中に何人もが熱中症で搬送された旨を聞き、改めて迷いだした。 この前、ステッ…
コロナ禍前、自己都合で退職したオトコ後輩T君の家に行った。現スタッフ全員、ワゴン車1台に乗って押しかけたのである。かれは、コンクリートの2階建て建物の2階に住…
我が家のまわり、新聞や雑紙や段ボール、衣服を勝手に捨てられるコンテナがあちらこちらにある。コンテナもそこそこの大きさで種類別に複数必要だし、車を停めるスペース…
職場に送られてくる金融機関の月報に、地元の大学病院のページがある。今月号をなにげに開いたら「頭頚部がん」について、専門医が書いていた。 鎖骨から上の頭部~頚部…
内田百閒の『ノラや』を読んだ。内田家に住み着いた野良猫の「ノラ」だったが、あるときふと家を出て帰ってこなくなった。それからというもの百閒先生、心神喪失状態。ノ…
千葉県で、神社の境内にわら人形を打ち付けた人が逮捕された。ご本人は黙秘されているようだが、防犯ビデオにあんなにはっきり写っちゃってては、もうどうしようもない気…
2022年の私は「凶」。年明けに見た星占い、干支占い、暦占い、etc.etc. どの占いを見ても「凶」ばっかりだった。あまりに「凶」「凶」「凶」なので、覚悟せ…
昨日、ピアノを調律してもらった。19年間、ほったらかしにしておいた結果、とんでもない音を出していたマイピアノ。ようやく決断し、3月に修理&調律。その際、調律師…
久しく会っていない知人Uさんの動向を、共通の知人であるRさんから聞いた。Rさんも久しく会っていなかったそうなのだが、この前、隣県にある百貨店で偶然出会ったとい…
スマホで、「24時間営業・女性専用フィットネスジム」のCMを見た。隣市にできるらしい。 普通のジムだと男性の目が気になって利用しづらい、そんなあなたにぴったり…
今日午前中に、宅配便が3箱届くことになっていた。しかし11時半ころ届いた荷物は2箱。ドライバーさんにもう一つあるはず、と言い、探してもらったがトラックの中には…
コロナ禍、無期限休止状態となっていた合唱団の練習が、近々、再開されることが本決まりになった。世の中の動きを見ていても、当然の流れだと思う。練習会場も、大きなと…
現在、読んでいるのは『バッハ、神と人のはざまで』。著者は知る人ぞ知る、バッハ・コレギウム・ジャパン音楽監督の鈴木雅明氏。本書で取り上げられているのはマタイ受難…
いつもスイミングで会う水中歩行専門の女の人。感じのいい人で、会えばなにかしら会話するのだが、ここのところしばらく見かけなかった。 でも数日前、久しぶりに会った…
昨日、急遽予約を入れて、歯科に行った。口を開けて欠けてしまった右下奥歯を示したところ、「こうして一部のみ縦に詰めてあるところは薄いから割れやすいんですよね」と…
4月に取れた右上前方の差し歯を治し、それがまた取れ、再度5月に治してもらった。よし、これで次の定期健診日である8月までOKだ!……と思ったのが甘かった。大甘だ…
今日、衣類を売っている某店で、向こう側の販売列にいる男女の会話が耳に入ってしまった。女の人が「これどう?」と聞いたら男の人がこう言ったのである。「いいんじゃな…
昼中、まるで真夏のような日差しが照りつける中、遠くに「パンダ」が立っているのが見えた。「モデルハウス→」と書いた立て札を持っている。建売住宅の展示会をやってい…
今朝はひどかった。 〇金曜日は、わが家のあたり、週一のペットボトル&カン収集日なのである。私は、「ペットボトル」「スチール缶」「アルミ缶」の3つに分別して出し…
最近、しょっちゅう『相棒』を観る。あの特命係の部屋(←というかスペースというか)を「いつものぞきこんでいる2人の刑事さん」が前からとても気になっていた。セリフ…
職場の駐車場は、西隣が銀行の裏側、東隣が畑、という状態に位置している。この畑を耕しているおばあさんと私たちは、お互い無視する間柄。おばあさんは、私たちが(←も…
今日、うちの職場の約1名が生活習慣病検診に行った。うちのスタッフ、そのほとんどがなぜか「バリウム検査で調子が悪くなる」。バリウムが体に合わないのか、この検査を…
某有名メーカーの野菜ジュースを定期購入して1年ほどになる。「機能性表示食品:高めの血圧を下げる」とうたってあり、かつそのメーカーへの信頼もあるし、かつ飲んでみ…
(1)イワレナクテモワカッテイル 某寺の住職氏が、コロナ禍におけるマインドコントロールについてのコラムを書いていた。コロナ禍、マインドコントロールに似た状況が…
今、ちょっとだけ気になっている男の人がいる。人となりとか仕事とか、できれば彼について知りたいな、とちらと思う。 そう、この「できれば」と「ちらと思う」こそ、典…
昨夜、とある人から電話がかかってきた。介護やら仕事やら嫁・姑の関係やら、母・息子の関係やら、聞けば聞くほど八方ふさがりで、いくら考えても解決策が思いつかなか…
作日、福島で竜巻が起きた旨、テレビで見た。自動車がいとも簡単に巻き上げられ、転がされ、地面に落ちるさまは、一瞬、映画のワンシーンのように見えたが、すぐ、自然の…
仕事用で銀行に行った。今日は25日、おまけにこの銀行、ロードサイド店。混んでいることは覚悟していたが、想像以上の混雑でびっくりした。 コロナ禍、行内にいる行員…
先週土曜日、右上の差し歯がおせんべいとともに取れてしまった。治して1か月も経たないほぼ新品。だが、もう根っこ(←自歯)がほとんどなく、差せるか差せないかの瀬戸…
昨夜、ピアニスト・金子三勇士さんのコンサートに行った。プログラムは「ショパン&リスト」。そう聞いて「うーん、なじみのある曲ばっかりかな」と大変リラックスした気…
今日は全く「最悪とは言わないがよろしくない1日」だった。ことの起こりは「歯」。先月治したばかりの歯。ただし「根っこがもうほとんどないので、今度取れたら覚悟して…
NHKの朝ドラの影響かもしれない。 沖縄料理の店に行った。カウンター席に座り、「焼きそば」をオーダー。「沖縄そば」ではない、普通の「焼きそば」を頼んだ。 ほど…
からだは本当にうまくできている、と思う。 昨日、熱はすっかり下がったが、ノドの痛みは多少残っていた。今日、そのノドの痛みもほぼほぼ消失。一昨日は、就寝中に「気…
熱はすっかり下がった。下がったどころか、何度計っても35台しか出ない。ノドの痛みは軽減したが、まだゼロにはならない。一応、今日も自宅で抗原検査をしてみたが、陰…
昨日夕方からノド痛発生。熱も出始め、身体の節々が痛くなり始め、頭の中じゅう「コロナ・コロナ」と不安が旋回し始めた。家にある抗原検査キットを使って調べてみたら陰…
渡辺裕之さん、ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんと、芸能人の自死が続いた。そこに至るまでの苦しみは、本人しかわからない。もし亡くなる前、本人の口から心中を聞いたとし…
新聞に、白い制服を着てトランペットを抱えた男性の記事が載っていた。トランペット・記された名前・年齢 …… すぐ小学校の同級生M君を思い出した。ただ、写真を見て…
運転中、前を走っている軽トラの荷台に感動してしまった。運転していたのは農業系か造園系の職人さんか。荷台には、それっぽい機械や道具がいくつか雑然と積んであるよう…
昨夜、スイミングのジャグジーでひとり、まったりしていたら、某男性が入って来た。いつも、時候のあいさつだけする間柄で、むしろ妙に気詰まり。今や「黙浴」だから、黙…
意を決した。我が家の洋酒棚にある酒、全廃棄する。 アル中の断酒宣言ではない。それどころか私は全く洋酒を飲まない。ワインは好きだが、開けると飲み切れず厄介なため…
『しじみ習慣』も『発毛促進剤ニューモ』も『フジッコの善玉菌のチカラ』も『杜のすっぽん黒酢』も『美爽煌茶』も気に入らないCMだが、もう一つ、『ナイスディ』という…
それにしても、スカパーで観る通販製品のCMで、街角でインタビューされる人や使用者・利用者として登場する人たちがなぜか不快に思える人たちばかりなのはなぜなのか。…
今日こそは早く寝よう……と決意していたのだが、こういうときに限って『8時だヨ!全員集合』などという番組がテレビに映った。実は最近、私、こっそり『ザ・ドリフター…
散歩中、ランニングをしている男性とすれ違った。 コロナ禍、「一人ランニング」最も安全なスポーツかもしれない。この男性も、そう思って2、3日前に始めたばっかりで…
いつもの休日のよう、母の納骨堂まで散歩。途中で大量の「ねぎ坊主」をみた。ねぎ坊主が珍しいわけではないが、とにかくすべてのねぎの坊主部分が小ぶりのテニスボールぐ…
貧困層の子どもの「授業がわからない」割合は、比較的暮らし向きが安定している層の3倍にも達する……という内閣府の全国調査結果が出た。驚くべきゆゆしき状態だ、なる…
連休中、なにげに見た『夜のヒットスタジオ』に、山本翔なる歌手が出ていた。司会の吉村真理さんが「和製ミック・ジャガーと呼ばれている」と紹介したので、なになに?と…
髪の毛がだんだんうっとうしくなってきた。以前行っていた美容院は遠くて、我が家から車で40分はかかる。しかし客様絡みだったし、担当スタッフもいい感じの人だったの…
いつものよう、いつもの時間にスイミングに行き、いつものよう1kmめざして泳いでいる最中、なぜか笑いが込み上げてきた。私、なんで毎日こんなことしてんだろ。結構シ…
『相棒』を観ていたら、ラストあたりでこんなシーンがあった。正当防衛とはいえ、裏切った愛人を殺してしまった大金持ち&著名な実業家(←演じるのは保阪尚希さん)。裏…
この連休、掃除だピアノ練習だといかにも「平和」を装っていたが、実は4月29日連休初日、ちょうど30日に日付が変更になるころ、地域の防犯パトロールカーから、 「…
連休第一弾最終日の今日は······1.お手洗いの掃除2.ガスストーブの片付け3.ピアノ練習4.ドラッグストアにて買い物5.ステップ台運動以上。一番たくさん時…
知床沖で遭難したKAZU Ⅰ号が、海底120メートルで発見された。亡くなった人の名前も公表され始めた。遺族の心中を思うと全くやりきれない。その上、やりきれない…
GWといっても暦通り出勤なので、第一弾は、今日からまず三連休。で、その一日目。1. 裏庭の草抜き(←雨天につき、傘さしながらガンバる)2.納骨堂へお墓参り3.…
惰性でついていただけのテレビから「早期退職」という言葉が聞こえてきた。大手企業を定年前に退職し、中小企業に再就職したり自分で事業を興したりして人生を謳歌してい…
スイミングの更衣室で、トレ中、スマホの充電をしている人がいる。これっておかしくないか? ベンチにスマホを置き、その上にスポーツバッグを置いて充電している。つま…
(1)イェリーナ・サラス観て観て観まくっている『CSI』シリーズ。そのなかで、「この人は、どう考えても解せぬ」登場人物がいる。『CSI:マイアミ』に登場するイ…
知床沖の観光船遭難、大変なことになってしまった。この観光船に乗れば、さぞかし雄大な景色が見られるんだろう、と思う。せっかくの観光だっただろうに。本人も家族も、…
何年か前、隣市の百貨店で開かれた水着のバーゲンで爆買いしたなかに「かたせ梨乃プロデュース」の一品があった。なんとなく「アネさん」っぽい。なかなかかっこいい。確…
すっぽりかぶせてあった歯が、根もとから折れてしまった······のが2週間前。前歯の2つ左隣。今やマスク必須だからいいようなものの、大変目立つところ。即予約を…
昨日は、仕事でとあるイベントがありMホテルにカンヅメだった。 コロナ禍前、こういうことはたびたびあったのだが、必ず懇親パーティがくっついており、終わるのは8時…
所属している合唱団のリーダーから、「11月に予定している演奏会に出演するか否か、聞かせてほしい」なるメールが送られてきた。まだ練習再開のメドは立っていないのだ…
地元に老舗の「おつまみ専門店」がある。スナックやバーで、2、3種類のチョコやナッツが少量ずつ、おされに並べられて「2,000円」とか取られるチャーム(←この呼…
吉野家常務の「生娘シャブ漬け発言」ももちろんひどいが、私だって、人のことを責める資格はない。昨日、ひどいことを言ってしまった。 朝一番から、上司が最若手オトコ…
3回目のワクチン接種が思うように進まないという。ある意味、当たり前だと思う。 その理由1。それでも40%?45%の人は打ったわけで、そのくせ感染者数がこれだけ…
日曜だけ通る国道沿いに、老舗のタイヤショップがあるのだが、いつ通っても、タイヤ交換をするスペースがめっちゃきれいですごいな、と思う。その近くに川があり、川沿い…
母の納骨堂にお参りに行った際、納骨堂があるお寺で今日か明日かにご葬式があるらしいことを知った。 このお寺、結構商売っ気のあるお寺なんである。数人の葬儀から百人…
以下、決して話を盛ってはいません。 今日、仕事用の買い物をするために、ドラッグストアに行ったのだ。入り口で、見知らぬおばさんと偶然一緒になったのだが、突然、こ…
こっちも言ってしまおう『LAW&ORDER:性犯罪特捜班』絶句
もうこの海外ドラマも、どのシリーズを観たのか観てないのかわからないくらい観た。で、先日、たまたま観た回に、とても感動的なセリフがあったのだ。 途中から観たので…
NHK朝ドラ『カムカムエブリバディ』。確かに十分楽しませてもらったが、だからこそ、「音楽」の扱い方、これだけはやっぱり許せなかった。「終わり良ければすべて良し…
そういえば、私、「からだが重い」「からだがだるい」「寝ても疲れが取れない」といった不定愁訴的な不快が「一切ない」ことに、今ごろ気がついた。かつては結構あったの…
1か月強前、わが家の近所のマックスバリュで、久しぶりな人に会った。仕事の会議や集会に使うホテルの社員Kさん。そのホテルを初めて利用したとき、うちの担当になった…
㈱アスコムが出版した本の広告を見た。鈴木秀子『あなたはあなたのままでいてください。』と中野信子『世界の「頭のいい人」がやっていることを1冊にまとめてみた』の2…
CSで、最近しょっちゅう『相棒』を観る。好き嫌いはいろいろあると思うが、私は寺脇康文さんが出ているシリーズが、観ていて一番落ち着くかな。いずれにしても「水谷豊…
今朝、見かけた猛者は、いわゆる「ミスマッチが過ぎる人」だった。 職場の近くにあるS川。川の分類はよく知らないが、私が通勤途中で見かける部分は、かなりの急勾配を…
昨日は、タイヤ交換だの歯科受診だのが入り込んだ時点で、在宅勤務を申請してあった。当然、家でやる仕事を持ち帰り、タイヤ交換や歯の治療に要した時間は、夜間にカバー…
(1)康サマ 新聞で、町田康サマが『男の愛』という本をお出しになったことを知った。「町田康サマ」というくらいだから、私にとって町田康は一種、カリスマ的存在。明…
昨夜、家に帰ったら、ポストに手紙が入っていた。要旨「町内会費を取りに伺ったがお留守だった。明日夜8時頃、改めて集金に来る。都合が悪いようならご一報を」なる内容…
先日、「両手にスマホ・耳にイヤホン」で自転車に乗っている猛者を発見し驚愕したのだが、今朝、出勤途上で新たな猛者を発見した。 彼は、やはり肘をハンドルに置き、右…
家でピアノの練習をしていたら、インターフォンがなった。画像を見たら、いつぞやもいらしった同町内&スイミングでも時々会うIさんだった。嫌な予感がする。この前、「…
天下の自動車ディーラーTから「親展」と印字された封書が送られてきた。昨今、何かと送ってくる個人情報保護方針改定ウンヌンの書類かと思いつつ開封したら、いきなり「…
仕事用で外出したとき、譲り合わなければ車がすれ違えないような細い道で、対向車を阻んでいる自転車を真正面から見た。 自転車上の男性は、黒いフードをすっぽりかぶり…
3回目ワクチン副反応、まるっと2日経った30日午後5時を境に軽減し始めた。熱とか関節痛とか、徐々に消滅。本当にぴったり48時間後。あまりにぴったりで、それはそ…
3月28日午後5時、私は3回目のワクチン接種をした。万難を排して「ファイザー・ファイザー・ファイザー」を狙って接種日を設定し、交差接種なし。なにより1回目も2…
3月末決算。組織ごとの決算書をつくらなければならない。これまで全部ひとりでつくっていたのだが、数年前から、5つの組織のみ、担当者が行うことになった。 会計や経…
「ブログリーダー」を活用して、鞠子さんをフォローしませんか?
9月に仕事で大っきな行事を抱えており、それまでに残りあとジャスト2か月というところまできた。現時点での大きな課題は、「参加目標クリア」と「参加者管理方法の徹底…
テレビで初めて「聖火リレー」を観た。研ナオコさんが走っていた。その後、何人かの一般の人が走るシーンが出、それぞれのみなさんが聖火に対する思いを語っていた。お子…
わが職場には、「初めからゴミ袋をかぶせて使うゴミ箱」が3つある。ひとつは事務室にある大型ゴミ箱、ひとつはシュレッダー、ひとつは給湯室にある生ゴミ系を入れるゴミ…
現実味を帯びてきたテーネンに向け、とりあえず生命保険や貯蓄を見直した。コロナのおかげで「在宅勤務日」があったため、こっそりこの見直しに関する時間を捻出すること…
「そう言われれば、そうだな」が、立て続けに3回。どれも、相手はなにげに言っただけだが、相当考えさせられた。 (1)「今の安心・安全」 客様K氏から電話がかか…
「ご自身が名誉総裁をお務めになるオリンピック・パラリンピックの開催が感染拡大につながらないか、ご懸念されている、ご心配であると拝察しています」と、宮内庁の西村…
車の中、踏切待ちしているとき、同様に遮断機が開くのを待っているおばあさんが目に入った。腰が90度、曲っていて、手押しの買い物カートにすがりつくようにして、よう…
八街市の交通事故。ニュースを見ていて耐え難くなった。 亡くなった子。重傷の子。その親さんたち。直前で別れて事故を避けられた子。その親さん。子どもを運んだ救急隊…
ファミリー劇場で、ときどき『西部警察HD リマスター版』を観る。好きだったなあ、この番組。当時は確か、金曜日の8時から放映していたんじゃなかったっけ。そのとき…
運動会も修学旅行も、いまだ普通にできないし、水泳の授業もむずかしそう。年齢相応の経験をしないままにすぎるのは、後々に大きな影響を及ぼすかもしれない。なのにオリ…
声高に「東京オリパラ、中止!」を叫ぶだけの信念はないが、「開催したら感染拡大の可能性が高い→私も感染の危険が増す→結果、私が損をする→だから止めてほしい」と、…
夕べ、NHKの『ニュースウオッチ9』を観ていて、色めき立った。田中正良キャスターが「……カン、ハツ入れず……」って言ったんだよ。カンとハツの間に、わざわざ一呼…
今日も朝からカリカリしていた。 月曜日までに仕上げなければならない文書がいくつかある。スタッフそれぞれが、抱えている。 この文書、ヒマな時につくっておくことが…
癌が進行し、もう打つ手がない。本人も、積極的な治療を望んでいない。だがしかし、疎遠になっている娘に子どもが生まれると知り、心が揺れる。それまで生きていたい気も…
中高生対象に、学校で集団接種をするかしないか。いちお、「現時点では推奨しない」という方針になったらしい。 厚労省は、ファイザーワクチンの対象年齢を16歳以上か…
ステップ台運動をしているとき、「頭の中で描いている足の動きと、実際の足の動きが違う」ことが多々あって、そのたびイラッとする。ラテンのリズムに乗って…とインスト…
昨日日曜、このあたりはまん延防止等重点措置の最終日だった。地元の某観光地でイベントが行われ、期間中の週末としては、そこそこ人が多かったらしい。それを取り上げた…
哲学者・内山節氏が、東京オリパラ延期・中止どころかオリンピックそのものの廃止を議論すべきだ、という強烈な意見を新聞に載せていた。スガ首相は、先回の東京オリンピ…
昨日、定例のスタッフ会議があったのだが、なんとなく後味が悪い。 仲間入りして一年強のオトコ後輩。以前から、上司のパワハラまがいのご指導が大変気になっていた。私…
この地方、コロナに関する宣言が20日で解かれることになった。県や市独自の宣言は何らかの形で継続するかもしれないが、いずれにしてもいろんな縛りが多少は緩むと思わ…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。