メインカテゴリーを選択しなおす
「第5回登戸たまがわマルシェ」が4月26日(土)に開催! 第5回登戸たまがわマルシェが4月26日(土)に河川敷の稲田多摩川公園周辺で開催されるみたいです。入場料は無料! 第5回登戸たまがわマルシェが開催!【4月26日(土)】 ドリンクやフー
この前、友が出る合唱の演奏会に行った。会場は、我が家から車で1時間ほどかかるところなのだが、コロナ禍より前、実は私も2年ほど歌う側として参加していた。 ステー…
情熱のサンバステージ活きな世界のグルメ横丁💃🏻💃🏻💃🏻(大泉町)
サンバステージ情熱のサンバが始まりました 撮ってきた写真を貼りつけますステージから降りてきましたお客さんと写真を撮ってくれます 最後まで見て頂きありがとうございました
久保田利伸コンサートTOSHINOBU KUBOTA CONCERT TURE 2024-2025『佐藤さん、いつものでよろしいですか?』行ってきましたよ。1月21日(火) 大阪 フェスティバルホール大阪地下鉄の四つ橋線「肥後橋」下車地上に上がって少し歩くとBlondee.Kさんに教えてもらっていた、フェスティバルホールがある中之島フェスティバルタワーに 壁画のモチーフ『牧神・音楽を楽しむの図』発見!もう少し近寄って撮ってきました~。...
昨日と今日のすべての日程を終えた次男坊から連絡が入ったと、かみさんから連絡がありました。 その中には「手ごたえあり」との内容が記されていたとのこと。 あの慎重な次男坊がそこまで書くのだから、よほどにい
宝塚友の会のリニューアルの詳しいお知らせが届きました。 前に予告的なお知らせを読んだ時に、 とにかく、宝塚発行の物品や雑誌を買いまくらなければステージは上がっていかず、 ステージがシルバーか、ゴールドにならなければ、自分が観たいと思っている日にちや座席が買えないのだな、 と...
遺書公開 吉野北人×志田彩良 SDGs推進 TGC しずおか 2025 ランウェイ&ステージトーク!!
にほんブログ村 にほんブログ村 にしほんグ村 にほんブログ村
元駐妻。とある国の夏まつりで 「よさこいダンス」の先生が言っていた言葉を ふと思い出して懐かしんでみます☺️ とにかく英語には自信のない私。。。 それはネイティブにペラペラ英語を話されてしまったら、もう想像💭するしかありません😭 とある国で 「よさこいダンス」を習ってい...
エルガーラの次は直ぐ隣にあります「市役所前広場」広場植木のライトアップそして「TENJIN Christmas Market」の正面ゲートこの日一番賑わっ...
昨日11/7はぴょん吉の誕生日7歳になりましたプレゼントはコチラですロイチンさんで購入したチラステージさんの3商品左から・シュタールの星馬車・お月様のベッド…
UDF ドナルドダックさぁ、ショーの始まりです。ドナルドダック、オン・ステージ。ライトを浴びて、腕を広げる姿が、とても愛らしいです。にほんブログ村...
Number_i。サマソニ初日のアクトとして、1番注目されていた存在だったと思いますな。アラ還オヤジ、大変に失礼ながら、Number_i ?ジャニーズのキンプリを脱退した人だよね? アイドル人気だよねぇ。こんな風に思っておりました。でもね。世間一般に大変に話題になっていたようなので。とりあえず、どんなもんだろう?とライブを観させて頂きました。やや覗き見的な気分。で、感想を一言!ブラボー ♪素晴らしい!とても印象に残っ...
今回のサマソニ参戦のきっかけになったのは、GLAY ♪GLAYはデビュー30周年。30周年を飾るべく、初のフェス参戦なんですな。よし!行くか!しかし。参戦アーティストを眺めると。GLAY以外は、ほとんど知らんな^^;名前は知っていても、音に馴染みのないアーティストばかりのような^^;いわゆるビッグネームがいないような?大トリのマネスキンも知らんしな^^;小生、現在進行形の今の音についていけるかしら?GLAYも、メンバーは50代な...
SUMMER SONIC 2024 ♪14年振りに参戦致しました。2009年、2010年に連続参戦したことがございまして。2009年に参戦したきっかけは、麻生政権によるバラマキ給付金。パッと使おう! かみさんと意見が一致しましてな。懐かしい話です。2010年は2009年の勢いを受け、連続参戦しましたなぁ。当時、小生は40代半ば。フルマラソンは未経験の頃。その後、フルマラソンを走るようになり、全国行脚してますので。歳を重ねたとはいえ、体力は維...
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。今年の発表会のスタンド花は、ペトローズ さんにお願いしました。毎回発表会の会場は抽選で決まり、取れたホールに配達可能な花屋さんを探します。花屋さん数軒に偵察に出かけ、取り扱ってる花を見てセンスをチェック、店主や店員さんのお人柄や雰囲気を見て、最終決定しています。今回は、取り扱っているお花の感じが好きだし、店主がすごく良い方だったので、...
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。発表会の写真がカメラマンから届きました。ここ最近は、雫写真事務所さんにお願いしています。こちらを選ぶ理由は、お昼をまたいでも、仕事中は食事をとらないスタイルが同じで、発表会後の納品のスピード感が私のペースに合っているからです。今回もたくさんの画像をデータでいただきました。これを今から少しずつ、生徒一人一人分けて、DVDにしてお渡しします...
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。発表会に初参加した3歳1ヶ月の男の子。ピアノdeクボタメソッドコースで脳をバランスよく鍛え、集中力や記憶力などの様々な力を伸ばしてきました。本番までに何度も発表会ごっこをして、楽しみながらピアノを弾きました。全編こちらでご覧いただけます。お問い合わせはこちらをクリックランキングに参加中です。にほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村...
∞ 私の【覚醒症状体験談】【光と不思議な模様が視える】 #今日のひとことブログ
《光》 ご訪問いただきありがとうございます∞ 今日のテーマは私が体験した【覚醒症状】 私は、自営業で家政婦を主軸に介護、風水、整体の仕事をしています今…
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。今日はにじいろピアノコンクールの説明会に出かけてきました。丸子あかね先生より、このコンクールへの熱い思いや概要、課題曲についてご説明いただき、内容が理解できたので、今年もこれから教室の生徒さんと参加への準備を進めたいと考えています。説明会後は懇親会に出席。たくさんの先生方と楽しくお話させていただくことができました。にじいろピアノコンク...
ラッシュ中!! ~楽しい=忙しい~|ヒーローショー・キャラクターショーやマスコット、着ぐるみ製作も行う総合イベント会社「ザットインターナショナル」
この前、歌トモたちが出演する演奏会に行った。ステージ中央まで歩き、お辞儀をし、演奏する。演奏が終わったら、再度お辞儀をし、舞台袖に歩いて退場する。 演奏会と言…
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。3月10日(日)センター南駅からすぐの音楽サロンAriaで行われたピティナステップあざみ野東地区に生徒さんが参加しました。立派なスタインウェイに響きの良いサロン。生徒さんは、ショパンのワルツを演奏し、アドバイザーの先生方からの温かいメッセージをいただきました。良いことも、今後に繋がる改善点も書かれており、私も指導者としてまた次のレッスンに活...
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。今年も夏の発表会に35名ほどが参加を予定しています。現在、曲を決めている最中です。選曲で私が大事にしていることの一つに、生徒自身が弾けると思え、ステージで生き生きと弾いているイメージが持てるかどうかがあります。だた「この曲が好き」という感覚だけでなく、その上でステージで弾いているイメージを持てるか。ゴールを思い描けたら、そこから逆算し...
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。先日根津栄子先生の講座のために会場の楽器店を訪れた際、店頭の方と丸子あかね先生が実行委員長で私もスタッフとしてお手伝いさせていただいている、「にじいろピアノコンクール」についてお話をしました。するとその話を聞いていた、初めてお会いする先生から「私はまだ生徒をコンクールに出したことがないんですが、そんな人でも出せますか?」と質問を受けま...
グアムで”タオタオ・タシ”というディナーショーを観にいきましてな。迫力あるファイアーダンス、ライブ、パフォーマンスに圧倒されました。拍手喝采の嵐ですよ。勇壮かつ華やかで多彩なショーでしたな。ショーの中盤で、客席からの飛び入り参加もありましてな。事前に、客がステージに上がる場面があることは知っていましたので。小生、密かに狙っておりました。芸人魂が疼くんですよ。俺をステージに上げたら、盛り上げまっせ~~...
母が亡くなってから今年で4年が経った ・・。時間が膨大に経つと、ようやく、二人ではない暮らしにも慣れたけれど。今でも時々、「私、あっちで独立したから」という気の強い彼女の声が聞こえた時を思い出す。母方の兄妹には、女性は1人しかいないたったし。実母が早く亡くなったため、継母も男児しか出産しなかったもので、5人の男性兄弟に女性は1人。オヤツや食卓では奪い合いが常だし、男勝りに男言葉が日常だから、圧倒的によ...
その場所は居心地がいい? 今立っているステージが君の全て? そうだと言えるなら そこが今の君の One stageに間違いないだろう けれど 本当はここではないと感じ まだ見知らぬものにときめいて 心躍るものがあるならば そこではない別の場
Melodies in Color: An Idol’s Canvas.03
「Melodies in Color: An Idol's Canvas.03」で、ステージ上の輝く女性アイドルたちの瞬間を、彼女たちのパフォーマンスと共に華やかな色彩で捉えます。光り輝く衣装、心を打つ表情、そして観客を魅了する動きを、絵画のように美しく描き出したブログ記事。彼女たちの魅力が詰まった、色と光のシンフォニーをぜひご覧ください。
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。寒い日、足は急いでいてもふと目に入ってくるイルミネーション。少し足を止めて心を留めて・・・。厳しく冷えた空気にこの...
「あのー、死んだら今の夫と同じ場所に行くのでしょうか?」「父の生前に仲が良かった母に俺が死んでも、もしサヨコが死んだら必ず迎えに来るからなんて言っていたのを思い出しますが」両親のどちらかがこの世を去ったとか、もし、今の夫が妻が亡くなったら?また自分と一緒なのか ・・という疑問にぶつかる時がある。(T ^ T)自分では、直接あの世に行った訳では無いけれど、たまにお客様から尋ねられる。たしかに ・・普通の方よ...
人を傷つけ 人に傷つけられ 幼き経験は 価値を知る道標 人を貶め 人に貶められ 成熟した策略は 人の劣化を加速する やったらやり返すのは 目先の愚かさを露呈する やったらやられ倒し そのものの周囲を含めて 彼らの存在しないステージへ 視界からいなくなれば 意味のない経験とし...
先日、社員からプライベートで相談したいと話があり、何?と聞く機会が。 聞くと、社員の友人が乳がんになったと その社員とは20年以上の付き合いで、同じ部署…
別れは悪い事というより、新たな世界を開く鍵を手にした事じゃないかな
別れずにそのままそこに留まり続けて自分に鍵を掛けてしまっていると、外の世界を見ることは出来ない別れはある意味、世界を開くための『鍵』みたいなものだね自分を縛り続けるものと別れて鍵を開ければ、新しい世界に飛んでいくことも出来る別れることでステージ(あなたを
箕面・新駅開業の祭典とは 令和6年3月23日(土)に北大阪急行の延伸が開業致します。そのため祝賀イベントとして「北急延伸記念 みのお(箕面)・新駅開業の祭典」を2日間にわたり開催します。 見て・食べて・参加して、と楽しめるブースが多数出展す
10日ぶりの更新 この10日間にいろんなことがあった まず合唱のステージが2回あった 10月22日(日)と28日(土) 同じ会場同じステージだったので 慣れていたし 響きが良くて楽しく歌えた 毎週金曜日、三春町の三春交流館「まほら」の小ホールで練習している この2日間は「ま...
3連休だけど、あまり天気が良くない。 急激に寒くなって、着る服にも困る。 それでも昨日は天気が良かったのに、洗濯物も布団も干せず・・・ 県おかあさん合唱祭に出場するために喜多方まで行ったから仕方ないけど。 磐越道から磐梯山を撮ったけど、バスの中からとるのは;難しかった。 雲...
《夕暮れ》 ご訪問いただきありがとうございます∞ 今日のテーマは 振動数を上げて 直感力と波動をたかめ簡単な方法 私は、自…
網膜疾患は主に 網膜自体の疾患(網膜血管関連など) 網膜と硝子体の接着面での疾患 脈絡膜からの影響による疾患(加齢黄斑変性など) に分かれます。 イメージとしては、 網膜自体 網膜より内側(硝子体) 網膜より外側(脈絡膜) という感じです。
ママが見つけた近所での夏祭り。行ってみると始まってすぐだったので、人がそれほどいません。でもステージがあり、出店もあり、時間の経過とともに人も増えてきました。吉本興業からも芸人を呼んだりとなかなかです。意外と楽しく、最後までいました。
《参拝後に現れた2匹の蝶たち》 ご訪問いただきありがとうございます∞ 今日のテーマは スピリチュアルサイン 参拝後に現れた2匹の蝶たち…
《↑庭で見つけたハチ》 ご訪問いただきありがとうございます∞ 今日のテーマは 自分を変えたいのに変われない理由 私は、自営業で家政婦、介護、風…
《↑スポットライトのような海》 ご訪問いただきありがとうございます∞ 今日のテーマは自分のステージが中々上がらない原因 私は、自営業で家政婦、介護、…
妻から近いうちにお祭りがあると聞いた。このマンション内の恒例の夏祭りだ。コロナで中止しており4年ぶりの再開となる。(イメージです。) 前回記事と偶然のお祭り繋がりだね。今回もこの祭りを巡って思いのまま書き連ねていこうかと思う。このマンション内の祭り
バ〇息子の誕生日パーティーで大騒ぎ!でも小姐の電話番号はゲットです(笑)
タイへ送り出しをしている会社、ベストスリーに入るぐらいの規模の会社でそこのバ〇息子の誕生日パーティーがあると言う事でお招きいただき参加しちゃいました!(笑)そ…
君のため息 が僕のココロに直接 降りかかる 最後の扉と信じた扉は 新たなステージへのスタート 暗闇で呼びかける声はいつも君の方角 迷いを捨てて 君が望む絵を描いてごらん 黒い水の決壊を越えて 白い息を吸い込んでごらん 生まれ変わった君を 皆が待っている 画像提供元:Pexels
高確&勝率UPのピエロステージって強いの? なんだかんだで完走しそうだけど スーパーリオエース
今回は期待値稼働!旧イベのホールへ まずはペルソナ5のAT間400ハマり+1スルーの台から!こちらは700を超えてペルソナチャンスを引き、ATへここは最初のセットで上乗せし、謎ストックもあり、3セットで終了
昨日は、梅雨の間の晴れ日☀でしたので、気持ちよかったですね〜。暑かったけど。本来なら最近の私は(あくまでワタシ的に)予定が立て込んでいたし、前日も仕事をしてき…
前に起きた、おじさんの額縁が割れた時の後に・・父の従弟、(正式には従弟おじ、と言うらしいです)が・・最近、こちらでは雨が度々あり、真夏ほどでは無いにせよ、湿気でじっとりする日もあった。30℃を超えると、普段でさえ頭が働かないのに、湿度が上がるとさらに鈍くなっていきそうな感じがする。反対にあちらからの知り合いの声は、乾燥した時期よりは聞こえるため、それに見知らぬ人が、ついでに混じらないよう気をつけていた...