先週はエンハーツ28クール目でした 前回、27クール目も血液検査はよかったですが、今回、炎症値(CRP)がさらに改善しました『エンハーツ27クール目 血液…
先週はエンハーツ28クール目でした 前回、27クール目も血液検査はよかったですが、今回、炎症値(CRP)がさらに改善しました『エンハーツ27クール目 血液…
自分ごとですが、働く環境が変わって、忙しい~です ず~と前から知っていることもあれば、まったく新しいこともあり~のですが、何よりも責任が重くなったこと、い…
日曜日夕方からですが、お兄ちゃんニャンズのもずくの調子がよくありません 嘔吐を繰り返す状態で、ここ数日間、食事ものどを通らない状態です 火曜日に動物病院…
先週末、妻といつも話題になるブロ友さん 妻と同じく顎骨壊死に苦しんでいて、昨年、妻が高気圧酸素療法(HBO)を受ける際にも、いろいろと情報交換させてもらっ…
『お祝いの最中、冷蔵庫がご臨終・・・』 私事ですが、年明けから働く環境が大きく変わりまして、忙しい毎日を過ごしています そんな中、「パパ、がんばれ~」とい…
『HBO第2弾は再来週?ぐらい』 『う~ん、やっぱりまだ連絡はないですね』 高気圧酸素療法(HBO)第2弾待ちの状態が続いています『HBO第2弾が・・・、コ…
『大寒波襲来に備えて』 週末はなかなか天気がよく、夜も走ったりとなかなか健康的な日を過ごしています ニュースによると、明日月曜までは〇だけど、火曜~木曜日…
『う~ん、やっぱりまだ連絡はないですね』 高気圧酸素療法(HBO)第2弾待ちの状態が続いています『HBO第2弾が・・・、コロナ禍・・・・。』 大学病院受診日…
私事ですが、年明けから働く環境が大きく変わりまして、忙しい毎日を過ごしています そんな中、「パパ、がんばれ~」ということで、日曜の夜に簡単なパーティー開い…
昨年の1月と言えば、相も変わらず顎骨壊死の状態が酷く、いつの間にか、妻の顎下の瘻孔から血がしたたり落ちるとこうことがよくあり、身体的にも精神的もしんどい日々…
週末はなかなか天気がよく、夜も走ったりとなかなか健康的な日を過ごしています ニュースによると、明日月曜までは〇だけど、火曜~木曜日まで大寒波襲来⛄と・・・…
高気圧酸素療法(HBO)第2弾待ちの状態が続いています『HBO第2弾が・・・、コロナ禍・・・・。』 大学病院受診日に早速、高気圧酸素療法(HBO)第2弾に向…
前回のエンハーツ26クール目で試行した減薬。『エンハーツ26クール目 良き方向の減薬』 昨日は、腐骨除去手術での大学病院退院から、そのままケモ日でした 今…
先週末、帰宅した際に妻から、ブロ友さんから「電話で話ししましょう~」と連絡があったと話しがありました。 「ん?俺も?」でしたが、なんでも相談したいことがある…
昨年9月にランニング中に激しくこけて、流血して以来、休み中に久しぶりにランニング再開しました『流血事件』 先週末の3連休、流血しました、自分(わまほふき)が…
年が明けて、2週間が経過しましたね。新年から新たな環境に身を投じている人もいるのではないかと思います 実は、私(わまほふき)にも大きな環境の変化が・・・。…
昨日は、エンハーツ27クール目でした。 2023年になって初めてのケモでしたが、今回も問題なく終了しています 次回の28クール目はとりあえず、3week…
昨年12月に実施した腐骨除去手術の費用紹介しておきます。入院(2022年12月:腐骨除去手術)|愛する妻と共にわまほふきさんのブログテーマ、「入院(2022…
年明けすぐに次男坊の私立高校推薦入試の面接がありました そして、週明けにすぐに、合格通知が届きましたぁ 部活動ではなく、成績や提出物、生活態度からの学校…
連休中、年末に「久しくカラオケいっていないよねぇ」という妻の言葉を思い出し、カラオケに行ってきました🎤 長女(小5)は自宅でよく、歌ったり踊ったりしてま…
年明けのアマゾンセールで、echo dot 第4世代(時計なし)が半額(1台2,980円)だったので、おもわず買っちゃいました、しかも4つも 先日届いて、…
大学病院受診日に早速、高気圧酸素療法(HBO)第2弾に向けて、地域連携室から📞があったようです。 内容ですが、少しばかり想定外のことが・・・。 実は年…
『今日から通院再開』 年があけ、今日から通院開始です 今日は、昨年12月に行った腐骨除去手術後の診察に来ています。入院(2022年12月:腐骨除去手術)|…
年があけ、今日から通院開始です 今日は、昨年12月に行った腐骨除去手術後の診察に来ています。入院(2022年12月:腐骨除去手術)|愛する妻と共にわまほふ…
『年末旅行記 温泉宿②』 続きです。『年末旅行記 温泉宿①』 散策した後は、ホテルへ。『年末旅行記 下呂散策』 毎年恒例の年末家族旅行。 今年は長男が社会…
続きです。『年末旅行記 温泉宿①』 散策した後は、ホテルへ。『年末旅行記 下呂散策』 毎年恒例の年末家族旅行。 今年は長男が社会人、次男が受験で無理かなぁ…
散策した後は、ホテルへ。『年末旅行記 下呂散策』 毎年恒例の年末家族旅行。 今年は長男が社会人、次男が受験で無理かなぁ~?でしたが、例年より1泊少ない1泊…
毎年恒例の年末家族旅行。 今年は長男が社会人、次男が受験で無理かなぁ~?でしたが、例年より1泊少ない1泊2日で、下呂温泉方面へ行ってきました 妻もQOL…
新年あけましておめでとうございます。 今年もできる限りブログ更新していきたいと思ってます。このブログ、妻のブログと温かく見守っていただけるとうれしいです…
今年もいろいろとありましたが、「今」があるのは、妻がめげずに治療に前向きにいてくれて、自分もそれに向きあえたからこそなんかなぁ~なんて思っています『2022…
『2022年 前半戦』 今年も残りわずか、今年のまとめです。 前半は、 ①メサペイン効果②体調不良による入院③障害年金手続き が主な出来事かなぁ~です。…
今年も残りわずか、今年のまとめです。 前半は、 ①メサペイン効果②体調不良による入院③障害年金手続き が主な出来事かなぁ~です。 ①メサペインについて …
「君の手がささやいている」 最終章のお話です。『心配すること、ハンデなんかじゃないということ(ドラマから)』「君の手がささやいている」ネタです『子供達が想うこ…
「君の手がささやいている」ネタです『子供達が想うこと、親が想うこと(ドラマから)』「君の手がささやいている」ネタです。『困難な状況でも、愛情を持つ(ドラマから…
我が家も、昨日はクリスマスパーティーな感じでした 腐骨除去手術で入院・退院、エンハーツ26クール目のケモ日が22日で、25日は妻の体調的に大丈夫か?でした…
先週末のもう一つのイベント、次男(中3)の卒団式がありました。 先週末の我が家は、 妻 :入院中 自分:卒団式 長男:いつものごとく外出 次男:卒団式 …
先週末、長女(小5)は妻の妹とNiziuのコンサートへ京セラドームまでいってました 今年、大阪城ホールに続く2回目で、もうすっかり大ファンです『NiziU…
昨日は、腐骨除去手術での大学病院退院から、そのままケモ日でした 今年最後のエンハーツ26クール目で、問題なく終了しています 年明けも通常通り、3week…
今朝、無事に退院できました 朝一、9時には大学病院へいき、病棟でまっていたら、看護師が車椅子をおしてくれて、ご対面 自然と二人とも笑顔です スタッフに…
入院中に妻から腐骨手術前後のCT画像が送られてきましたので、紹介します 同病の方、参考になれば幸いです まずは、全体の写真、上が術後、下が術前です。 向…
今日は、腐骨除去手術のために入院して9日目、術後8日目にあたります 昨日、吐き気があり、調子悪かったようですが、一時的なもので、今は快復しているようでホッ…
先週、次男(中3)の三者面談に行ってきました こちらは、地方なので都会とは違って、受験する場合は、公立が第1志望で、私立は滑り止めで受ける感覚です 前に…
「君の手がささやいている」ネタです。『困難な状況でも、愛情を持つ(ドラマから)』 「君の手がささやいている」ネタです『久しぶりの号泣 ドラマで』 突然ですが、…
これまでさんざん苦しめられた顎骨壊死の痛みはHBO、腐骨除去手術を経て、現在は、レスキューに頼らず、コントロールで来ている状態に近いです これまで一番だっ…
月曜に入院して、火曜の午前中に腐骨除去手術をしての状況です。 経過的には、「すこぶる順調」といったところでしょうか。 手術当日こそは絶食でしたが、翌朝か…
「君の手がささやいている」ネタです『久しぶりの号泣 ドラマで』 突然ですが、「君の手がささやいている」というドラマをご存じでしょうか。 原作はマンガで19…
『無事に手術は終了しました』 今日の手術ですが、無事に終了しました!! 結局、自分の方にお呼び出しがかかったのが11時30分頃でした『今は手術中、何をすれ…
今日の手術ですが、無事に終了しました!! 結局、自分の方にお呼び出しがかかったのが11時30分頃でした『今は手術中、何をすればよいのか』 今、病院にいます…
今、病院にいます 手術は8時半からですが、貴重品とか預けたいから8時には来てねということで、早くから院内にいます。 少しでも顔みれればなぁと期待しました…
今日から計画通りに入院しました 明日は、腐骨除去手術があり、1週間ほどの入院予定です。 前回の高気圧酸素療法(HBO)の時と比べて期間は短いので、荷物は…
突然ですが、「君の手がささやいている」というドラマをご存じでしょうか。 原作はマンガで1997年から1年に1回、5年にわたって、全5回がテレビ放送されたド…
今回の腐骨除去手術の際に、待機するように言われています 一応、朝一の順番になっているので、朝8時半には病院にいって、手術が終わるのを待ち、「無事、終わりま…
今日の午前中、腐骨除去手術前の受診にいってきました 入院前にPCR検査が必要で、唾液検査となり採取したものを病院に提出。 それから、全身麻酔となるので、…
先週末、次男のクラブへ妻と二人で挨拶にいってきました 中3でお受験ゾーン突入なので、ほぼほぼ練習には参加しておらず、後は12月中旬の卒団式を待つだけの状態…
この日の帰り道、「コンビニ寄ってぇ~」と言われて、二人でコンビニへ『ブロ友さんとの出会いに感謝』 週末、妻のブロ友さんが近くにいらっしゃるということで、お会…
週末、妻のブロ友さんが近くにいらっしゃるということで、お会いしてきました 妻も自分も、病気になってから、ブロ友さんとリアルでお会いするのは初めてことです。…
高気圧酸素療法(HBO)14回してから、2週間が経過しました『大学病院受診 HBOの結果!』 高気圧酸素療法(HBO)を14回しての大学病院での経過受診。 …
12月に入って、年末に向けていろいろとです こちらは北陸地方なので、そろそろ天気予報にもマークが出ているなぁと山側は初雪の知らせも。 昨日は自分の車のタ…
今週、定期的な脳MRI検査があって、いっしょに結果を聞きにいきました 基本的には3カ月ごとに検査して、変化がないかを確認しています 今回は朝一じゃなく…
腐骨除去手術をして、状態よくなく、エンハーツ26クール目を年内にできなかった場合は、年明け早々5日かな?にエンハーツ投与があり得ると考えています『高気圧酸素…
今、とりえずで決まっているのは、年内に腐骨除去手術をして、その翌週にエンハーツ26クール目を投与するところまで。 高気圧酸素療法(HBO)の第2弾は、手術…
今のところ、12月中旬に腐骨除去手術して、1週間で退院、その数日後にエンハーツ26クール目を予定しています そして、年明け早々に高気圧酸素療法(HBO)第…
高気圧酸素療法(HBO)後のエンハーツを投与後の副作用についてです。 HBO前のエンハーツ後の副作用は、右顎下顎骨壊死部分が大きく腫れ、痛みも酷くなり、倦…
今回の高気圧酸素療法(HBO)での入院は19泊20日間でした 支払費用は、ざっくり85,000円ぐらい 点数的には95,000点ぐらいで、保険適用前は9…
腐骨手術について、前進な話題もありますが、それと引き換えに失うものもあります それは、「歯」です CTで見たときに、腐骨の上に丁度、歯があるわけですが、…
今回の診察でいつもと違う点が一つありました。 これまでは、担当のK先生と助手的な感じで女医さんがいましたが、女医さんに加え、今回は男性の医師が新たに登場し…
高気圧酸素療法(HBO)14回明けの今週、いつもの病院でエンハーツ25クール目が無事終わりました いつもの血液検査で、すごい改善が見られました! 毎度、…
腐骨手術について、あらためて意思疎通を図りました 手術は12月中旬、術前に全身麻酔のため、麻酔科受診して、手術前日に入院、翌日手術、うまくいけば、1週間で…
高気圧酸素療法(HBO)を14回しての大学病院での経過受診。 前回受診から丁度1カ月経っての受診でした 通常CTと3D CTを撮ってから、担当K医師の…
昨日、無事に退院しました! 病棟の受付でしばらく待っていると、看護師と車椅子の妻が廊下奥から歩いてくる姿を確認 久しぶり~って感じで二人とも自然と笑顔で…
今日で、長かった入院生活も終了です やっと、明日、顔を見れるし、本人も自宅に帰るのを心待ちにしていると思います 昨晩、夕飯食べている時に、月曜退院して、…
入院18日目 HBO14回目 今回の治療は終了! さて効果は?!
今日で、無事、今回予定していた高気圧酸素療法(HBO)14回目まで終了したようです 明日は、日曜なので病院にお泊り状態で、月曜日には退院です 今日、妻か…
先日、お隣さんのことを記事にしましたが、今週、「お別れ会」がありました『1カ月干されたままの洗濯物』 先月のことです、お隣さんが亡くなりました 一人暮らし…
今日で高気圧酸素療法(HBO)12回目、今回の入院では残すところ、後、2回となりました 土曜日までHBOして、21日の月曜日に退院、その足で大学病院で効果…
入院して、丸2週間が経過しました 高気圧酸素療法(HBO)は11回目まで終了です 今回はトータル14回で、来週の月曜日に退院することで決まりました! …
丁度、1年前、こんな記事を書いていました『正直怖かったし、今も怖い脳転移』 5月にエンハーツを開始して、半年が経過しました。 脳転移がきっかけでの、エンハ…
週が明けました。 今週も土曜日まで毎日、高気圧酸素療法(HBO)となります 順調にいけば、土曜日で14回目まで終了することになりますが、今回の予定は15…
今日は入院12日目、これまでにHBO8回終了しました 昨日も予定されていましたが、病院の都合でなかったようです なので、この土日は病院でお泊り状態 め…
先月のことです、お隣さんが亡くなりました 一人暮らしで、妻の実家で同居を始めてから、いっしょにランニングしたり、お隣さんがお年で走れなくなってからも、町の…
入院して、はや10日目です 元気にしていることはわかっていても、顔をあわせない、声を聞いていないと、やっぱり寂しいものです 毎朝のおはよう~。 行って…
今日は、夕方にお荷物お届けする日です 入院期間が長くなると、どうしてもネット環境が ある/ない が、重要になりますよね いつもの病院はWi-Fiがあるの…
昨日で高気圧酸素療法(HBO)5回目まで終了しました 昨日から渡したおパンツで挑んでいるようです『入院7日目 HBO4回目 おパンツ問題』 今日は、高気圧…
今日は、高気圧酸素療法(HBO)で入院して、7日目です 今週は昨日、月曜から土曜まで毎日HBOします。 昨日でトータル4回まで終わり、耳が少し痛くなって…
先日、障害年金の審査請求手続きのうち、個人情報の開示請求が受け付けられたと紹介しましたが、それに伴う、「認定調書」が届きました『障害年金 遡及の審査請求』 …
先日、コロナワクチン4回目してきました、私(わまほふき)が 職域でモデルナ、オミクロン対応です 前回3回目はなんともなかったので、大丈夫やろうと思ってま…
また、次男の話題で恐縮です 次男の卒団式予定は来月12月予定で、入院、手術と被らなければいいねぇ~と妻と話していましたが、ばっちり、手術して入院する週と被…
高気圧酸素療法(HBO)で入院して、3日目です 初日は、入院のみで、何もしなかったと 昨日から、毎日の抗生物質の点滴を初めていて、体内に抗生物質が一定量…
妻の入院当日、病院へ向かう前に長女(小5)の授業参観へ行ってきました 高学年なので、教室は3階にあって、妻は上がることができないので、自分が参観してきまし…
今日から入院しました 顎骨壊死対策で高気圧酸素療法(HBO)を受けるためです 全15回予定で、1回はすでに終わっているので、14回の予定。 装置の空き…
次男はしてますが、中3で受験なので、もう試合はなく、後は12月の卒団式を待つだけといった感じです 強豪私学へ行く子たちは推薦で受験勉強はほぼ必要ないので、…
今年も残り後2か月ですね 我が家では毎年年末に、家族旅行に出かけるのが恒例です 毎年、2泊3日が基本で、自宅から5時間、6時間と結構遠くまで足を延ばすこ…
今週、エンハーツ24クール目、無事終了しました 来週は高気圧酸素療法(HBO)で入院です 毎回の血液検査で今回、いつもと違う傾向がでました。 毎回、腎…
高気圧酸素療法(HBO) 入院日決まりました~ 子供達は・・・
今週、大学の地域連携から電話もらって、提携病院への入院日が確定しました 来週2日(水)からで3週間弱の予定です 入院初日はPCR検査もありますが、高気圧…
この記事を書きながらも、どうゆうことが想定されるかなぁと調べていたら、高気圧酸素療法は一種の免疫療法みたいだなぁとも思えてきました『顎骨壊死対策 エンハーツ…
先週末、家族で買い物へ出かけた時に、ショッピングセンター内にある100均にも入りました 2,3週間入院することだし、100均で買える必要なものを買いたいと…
エンハーツしながらも、高気圧酸素療法をすることになって、1つ、疑問というか、どうなる?が産まれています『顎骨壊死対策 いろいろと決まりつつあります!』 週末…
週末、自分の実家へ、妻、子供達三人を連れて、泊まりにいってきました 妻の入院、手術がきまり、スケジュール的に年内でいけそうな日が先週末しかなさそうだったの…
大学病院の先生と手術内容についても、深く話せました『顎骨壊死対策 いろいろと決まりつつあります!』 週末、セカオピ大学病院へ2度目の受診してきました 主目…
週末、セカオピ大学病院へ2度目の受診してきました 主目的は今後のスケジュール相談といろんな確認『顎骨壊死の新たな治療』 本日、セカンドオピニオンからの流れ…
『実母の想い』 自分の今の移住環境は、自分(わまほふき)からみて、妻の実家に婿入りせず二世帯で住んでおり、いわゆる「マスオさん」状態です 自分の実家は車で…
「ブログリーダー」を活用して、わまほふきさんをフォローしませんか?
先週はエンハーツ28クール目でした 前回、27クール目も血液検査はよかったですが、今回、炎症値(CRP)がさらに改善しました『エンハーツ27クール目 血液…
自分ごとですが、働く環境が変わって、忙しい~です ず~と前から知っていることもあれば、まったく新しいこともあり~のですが、何よりも責任が重くなったこと、い…
日曜日夕方からですが、お兄ちゃんニャンズのもずくの調子がよくありません 嘔吐を繰り返す状態で、ここ数日間、食事ものどを通らない状態です 火曜日に動物病院…
先週末、妻といつも話題になるブロ友さん 妻と同じく顎骨壊死に苦しんでいて、昨年、妻が高気圧酸素療法(HBO)を受ける際にも、いろいろと情報交換させてもらっ…
『お祝いの最中、冷蔵庫がご臨終・・・』 私事ですが、年明けから働く環境が大きく変わりまして、忙しい毎日を過ごしています そんな中、「パパ、がんばれ~」とい…
『HBO第2弾は再来週?ぐらい』 『う~ん、やっぱりまだ連絡はないですね』 高気圧酸素療法(HBO)第2弾待ちの状態が続いています『HBO第2弾が・・・、コ…
『大寒波襲来に備えて』 週末はなかなか天気がよく、夜も走ったりとなかなか健康的な日を過ごしています ニュースによると、明日月曜までは〇だけど、火曜~木曜日…
『う~ん、やっぱりまだ連絡はないですね』 高気圧酸素療法(HBO)第2弾待ちの状態が続いています『HBO第2弾が・・・、コロナ禍・・・・。』 大学病院受診日…
私事ですが、年明けから働く環境が大きく変わりまして、忙しい毎日を過ごしています そんな中、「パパ、がんばれ~」ということで、日曜の夜に簡単なパーティー開い…
昨年の1月と言えば、相も変わらず顎骨壊死の状態が酷く、いつの間にか、妻の顎下の瘻孔から血がしたたり落ちるとこうことがよくあり、身体的にも精神的もしんどい日々…
週末はなかなか天気がよく、夜も走ったりとなかなか健康的な日を過ごしています ニュースによると、明日月曜までは〇だけど、火曜~木曜日まで大寒波襲来⛄と・・・…
高気圧酸素療法(HBO)第2弾待ちの状態が続いています『HBO第2弾が・・・、コロナ禍・・・・。』 大学病院受診日に早速、高気圧酸素療法(HBO)第2弾に向…
前回のエンハーツ26クール目で試行した減薬。『エンハーツ26クール目 良き方向の減薬』 昨日は、腐骨除去手術での大学病院退院から、そのままケモ日でした 今…
先週末、帰宅した際に妻から、ブロ友さんから「電話で話ししましょう~」と連絡があったと話しがありました。 「ん?俺も?」でしたが、なんでも相談したいことがある…
昨年9月にランニング中に激しくこけて、流血して以来、休み中に久しぶりにランニング再開しました『流血事件』 先週末の3連休、流血しました、自分(わまほふき)が…
年が明けて、2週間が経過しましたね。新年から新たな環境に身を投じている人もいるのではないかと思います 実は、私(わまほふき)にも大きな環境の変化が・・・。…
昨日は、エンハーツ27クール目でした。 2023年になって初めてのケモでしたが、今回も問題なく終了しています 次回の28クール目はとりあえず、3week…
昨年12月に実施した腐骨除去手術の費用紹介しておきます。入院(2022年12月:腐骨除去手術)|愛する妻と共にわまほふきさんのブログテーマ、「入院(2022…
年明けすぐに次男坊の私立高校推薦入試の面接がありました そして、週明けにすぐに、合格通知が届きましたぁ 部活動ではなく、成績や提出物、生活態度からの学校…
連休中、年末に「久しくカラオケいっていないよねぇ」という妻の言葉を思い出し、カラオケに行ってきました🎤 長女(小5)は自宅でよく、歌ったり踊ったりしてま…
確定申告の時期ですね 自分はサラリーマンで副業もしていないので、申告の必要性はないですが、毎年、医療費控除の申告をしています 医療費控除は基本的には年で…
今朝も起きると、キッチンに妻はいない やっぱり、ケモあけは体調が悪く、起きられる状態ではなさそう コーヒー入れて、リビングに行くと、長女(小4)がいて、…
エンハーツ13クール目、無事、終了しました 前回の貧血、輸血から貧血の値HGBは6.7から8.4まで改善していて、まずまずです ただ、正常値(約12)と…
この前、いつもの「調子はどうや~」という会話の際に、 「うん、薬の飲み忘れが多いのよ」 と。 「えっ、それダメやん」 「うん、昼前後に寝落ちしてしまうと、…
長男が免許取得したのを機に、 「この先、妻の運転に関してどうするか?」 と話題に 昨年の5月頃から、完全在宅勤務にしてもらい、会社までの通勤はなくなりま…
気づけば、闘病生活も10年が経過、当初からずっと抗癌剤投与を続けています 初めは、ハーセプチン、パクリタキセルから始まり、バージェタ、カドサイラ、タイケル…
昨日、長男からサプライズ?なプレゼントもらいました 高3ですが、学校へ行くのも残り1週間あるかないか。 もうすぐ、長い春休みに入ります 長男には何回か…
ここ最近の体調全般の様子です 年末年始は良いとは言える状況ではありませんでしたが、ここ最近はそれに比べるといいみたいです 心身ともにしまう、顎骨壊死から…
今日は、長男のアッシー君で、スキー場の送り迎えです 今度は自分も、いこーーっと参加してます^^;にほんブログ村
子供達3人は、病院にかかっても治療費はかからないです 市の児童医療費助成制度というもので、18歳までは「受給者証」を病院窓口で提示することにより、会計は0…
エンハーツ販売元の第一三共からエンハーツの最新統計情報が昨年の12月末に公開されていたので、紹介しておきす エンハーツは乳癌と胃癌のHer2+もちで、乳癌…
今行っている治療を客観的に見た話とそうではない話になります。決して、先がないということを言いたいわけでないです。 エンハーツは現在12クール目、開始して…
オミクロン株がひしひしと身近にせまっていると感じています 先週は、市内の全中学校が感染者が出たということで、休校になったり、会社でも同居者が濃厚接触者にな…
昨年末に、チェーンが切れてチェーン部分を新調したネックレス また、やってしまいました 新調してから、ずっとつけっぱでしたが、一度外した際にです。 再度…
昨日、3カ月ごとの脳のMRI検査にいっしょに、行ってきました ガンマナイフしてから、3カ月ごとに状態確認をするためで、外科ではなく、脳神経外科に通っていま…
妻と話していて、何気に、 「ん、髪、少し薄くなった?」 です 「うん、最近、大量に抜けてはいないけど、普通に抜けているというか、少し、細くなった気がする」…
昨日、帰宅したのが22時頃でした リビングには誰もおらず、妻の部屋に「ただいま~」と言いながら入ると、そこには既に次男がいました 腹も減ったことだし、さ…
仕事終わって、自宅まで10分といったところで、妻からの 「鉄サプリ」 という言葉を思い出しました 先週のケモ日で貧血と診断され、輸血までしていたので、貧…
1周遅れの話題ですが、1週間前はあちらこちらで成人式のニュースが流れてました 長男は高3で18歳。 今年は19歳の年。再来年が「成人式」、が今まででした…
今年最初のケモ日、エンハーツ12クール目でした 仕事していると、「貧血でとうとう輸血になった」と連絡が。 長い一日になったようで、詳しくは妻のブログ見て…