ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ちょっとお疲れモードかなぁ
自分(わまほふき)ですが、最近、仕事内容が大きく変わりました。 数年前にも同じことを経験はしているのですが、いわゆる兼務というやつです。 今回も実は、3…
2025/07/07 18:40
万博計画 駐車場が・・・
今月末に、大阪へプチ旅行を計画しています。 そのころには、次男(高3)の部活が終了して受験勉強モードに突入、年末は次男は受験、長女も予定ありということで、…
2025/07/02 11:34
エンハーツ68クール目 血液検査結果は少し悪い方向かな
エンハーツ68クール目が終わりました。 前回気になっていた血液検査の傾向ですが、貧血気味は悪化、炎症値(CRP)も基準値越えしていました 基準値越えは、…
2025/06/30 11:57
銭湯でばったり
先日、仕事終わって、ランニングして、汗だくになって、そのまま、近くのスーパー銭湯に入ったところ・・・。 かけ湯して、さぁつかろうかと思ったら、肩たたかれま…
2025/06/27 09:15
残すところ、1カ月
次男君(高3)の部活も残すところ、後1カ月となりました。 来月から甲子園予選が始まり、目指すは甲子園!ですが、そこは公立進学校なので、現実的にはそんな簡単…
2025/06/25 09:15
突然の訃報に
先日、お向かえさんがお亡くなりになられました。 なんでも夜中に吐血したらしく、救急車で運ばれて、そのまま・・・だそうです まだ、60ちょっとと、まだまだ…
2025/06/23 12:31
障害者手帳申請いってきました~の出会い
自治体窓口へいって、障害者手帳申請してきました その前に、妻が嫌がっていた証明写真 スマホで撮って、それを託される。 2枚もらって、良さげな方をチョイ…
2025/06/19 09:32
長男と自分の誕生日
妻の誕生日は先月、今月は長男と自分の誕生日がありました。 『妻の誕生日』 記事にしていたと思っていたら、していなかった・・・ 今更ですが、先月は妻の誕生日…
2025/06/17 09:15
妻の誕生日
記事にしていたと思っていたら、していなかった・・・ 今更ですが、先月は妻の誕生日でした。 今年も、妻の誕生日を家族皆で「おめでとう~」と言えること、状態…
2025/06/16 09:15
がんサロン
前回のケモ日。 いつになく待ち時間が多くあったそうで、担当看護師の勧めもあって、病院内にある、がんサロンへ立ち寄ったそうです。 がんサロン担当看護師さん…
2025/06/14 09:15
障害者手帳の取得へ前進、写真はいやん
『エンハーツ67クール目と心エコー』 先週はエンハーツ67クール目でした。 血液検査は、肝機能と少々の貧血気味ですが、投与には問題なし。 今回、しばらく…
2025/06/12 09:15
実家との関係
先週の話ですが、自分(わまほふき)の実家へ、自分抜きの妻、長男、長女で顔出しに行ってきたようです 今住んでいるのは妻の実家で、いわゆるマスオさん状態です。…
2025/06/10 12:51
エンハーツ67クール目と心エコー
先週はエンハーツ67クール目でした。 血液検査は、肝機能と少々の貧血気味ですが、投与には問題なし。 今回、しばらく低値だった炎症値がギリギリで正常値にお…
2025/06/08 18:10
「乳がんだとわからなくてよかった」という言葉
この前、自宅に自治体からがん集団検診の案内が届いていました。 開封すると、自分と妻の分があって、いちおう、妻に「どうする?」と渡しましたが、「乳がんだし、…
2025/06/04 09:15
いちおうの第1志望
先日、次男(高3)の予備校面談に行ってきました。 肝心な第一志望大学については、去年第1にしていた大学ではなく、第3志望だった大学になっています 学力的…
2025/06/02 12:33
がん友(同僚)
先日、あげた記事からほどなくして、会社の同僚から告白がありました。 『がん友』 ブログを始めて14年目。 ブログを書かれている方は、患者本人様が多く、自分…
2025/05/28 09:15
HBOから丸2年以上が経過
最後の高気圧酸素療法(HBO)から丸2年以上が経過しました 入院(2023年2月:HBO第2弾)|愛する妻と共にわまほふきさんのブログテーマ、「入院(202…
2025/05/26 11:51
がん友
ブログを始めて14年目。 ブログを書かれている方は、患者本人様が多く、自分のように家族、サポートする側は少ない感じかと思います。 ブログを通じて、いろい…
2025/05/24 09:15
大阪プチ旅行計画
今年は次男君(高3)が大学受験なので、年末家族旅行は無理だろうな~です。 そんな折、会社がらみで甲子園(阪神戦)のチケットを入手できて、次男君に相談。 「…
2025/05/22 09:10
余命3カ月から丸3年、脳転移発覚から丸4年、ステージⅣから丸13年
乳がんに限らず、がんとわかると、誰でも「余命」を気にすると思います。 医者が言うところの「余命」とは、現状と他の患者の同様の状態を比較しての「予想」だと認…
2025/05/19 12:19
エンハーツ66クール目と障害者手帳取得に向けて
今週はエンハーツ66クール目でした。 ぞろ目の「66」となりましたが、今回も血液検査は問題なく、無事に投与できています 丁度、4年前のこの時期に脳転移の…
2025/05/16 09:15
母の日
この前の日曜日は母の日でした。 妻のブログにある通り、子供達からはいい感じ『母の日嬉しすぎた❤️』昨日は母の日でしたね実母には、希望を聞いて、化粧品関係の…
2025/05/14 09:15
障害者手帳取得に向けた検査、計測
先日、脳MRIした後に、そのまま、障害者手帳取得に向けた、検査、計測もしてきました。 リハビリステーションへ行ってくれということで、この病院に13年以上通…
2025/05/12 09:15
脳MRI結果
先日、定期の脳MRIの検査に同席してきました。 結果は、「前回から著変なし」でした 前は3カ月ごとでしたが、ここ1年は安定しているので4か月ごとに検査し…
2025/05/10 09:15
プチ記念日
先日、妻と自分にとってのプチ記念日でした。 結婚記念日は9月で23回目となりますが、入籍は5月にしたので、毎年、5月は入籍記念日として、(忘れなければ)ケ…
2025/05/09 09:15
後、3カ月もない
次男君(高3)の話です。 毎日、勉強に部活にガチで頑張っている次男君。 は夏の甲子園を目指す大会が最後で、実質残り3カ月を切っています。 この時期は夏…
2025/05/07 12:31
顎骨壊死、大学病院受診
先日、顎骨壊死でお世話になっている大学病院で定期検診があり同席してきました。 大学病院はセカオピしたところで、高気圧酸素療法(HBO)、腐骨除去手術をして…
2025/05/05 09:15
障害者手帳って?
漠然としか知りませんでしたが、今回、いろいろと調べて勉強になりました。 厚生労働省のHPには、 障害者手帳は、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉…
2025/05/03 09:10
障害者手帳取得へ向けて
続きです。『障害者手帳取得を考えています』 前回のケモ日、PET検査結果を聞きに同席した時、主治医に「障害者手帳もらえるか相談したい」と相談しました『PET検…
2025/05/01 16:24
障害者手帳取得を考えています
前回のケモ日、PET検査結果を聞きに同席した時、主治医に「障害者手帳もらえるか相談したい」と相談しました『PET検査結果』 前回のケモ日は、半年に1回うけて…
2025/04/30 16:17
PET検査結果
前回のケモ日は、半年に1回うけているPET検査の結果を聞く日でもありましたので、同席してきました。 PETは今回で16回目だそうで、チェックポイントはたく…
2025/04/28 14:33
エンハーツ65クール目
今週はエンハーツ65クール目でした。 PET結果の場でもあるので、同席しています。 PETの結果は別記事で。 いつもPET検査結果に同席するときは、朝か…
2025/04/25 10:32
大事な検査・診察月間
今月は定期のPET検査と口腔外科の診察があります。 PETは乳がんがわかってから、ずっと定期で受けていて、今回で26回目『㊗️乳がんステージ4、13年生に…
2025/04/22 12:32
ちょいと忙しい日々
実は、この春から、自分(わまほふき)の仕事する環境が変わりました。 基本は変わらないのですが、物理的に違う場所(地域)も兼任するような形になり、結構、忙し…
2025/04/18 12:38
次男の大学受験 妻のことも考えてしまう
今年、高校3年生になった次男は、大学受験があります。 地元ではいちおうの進学校で、まずは目指すところ、難関国公立へ!で、1年生の時からそれを意識した勉強の…
2025/04/14 11:41
希望の星であり続けてほしい
『ステージⅣから、14年目突入!!ですっ!』 今年も無事に、この日を迎えることができました。 そう、乳がん告知から、丸13年が経過して、14年目に突入しま…
2025/04/11 20:41
ステージⅣから、14年目突入!!ですっ!
今年も無事に、この日を迎えることができました。 そう、乳がん告知から、丸13年が経過して、14年目に突入しました!! すげ~ 『今日は忘れられない日。…
2025/04/09 09:10
ケモ、200クール!!!
先週の64クール目となったエンハーツ投与。 なんと、今回で、他の分子標的薬、抗癌剤も含めると、「200クール」となりました これまでの経歴は、1week…
2025/04/07 09:15
エンハーツ64クール目
今週はエンハーツ64クール目の週でした。 2025年度、令和7年度一発目です。 年度替わりなので、担当医や担当看護師が変わらず、そのままだといいのにねぇ…
2025/04/05 09:13
誕生日
この前、長女(4月から中2)の誕生日でした。 長女の誕生日は妻の乳がんが判明するきっかけでもありますので、特別な想いがあります それは、また別の記事にす…
2025/04/03 16:07
初の鑑賞
この前、妻と初めて長女の大会、コンクールに二人で鑑賞することができました。 これまで、地元でやるミニコンサートは足を運んだことがありましたが、大会は会場が…
2025/03/24 09:26
今年は、久しぶりに進級のみ
3月も、もう下旬。 カレンダーから雪予報も消えて、春らしい予報にようやくなってくれました 別れと出会いのシーズンですね。 今年は、ひさしぶりに、何もな…
2025/03/22 09:01
乳がん新薬「ダトロウェイ」
現在の妻の生命線となっている分子標的薬「エンハーツ」は第一三共から販売されていますが、その第一三共から、新薬「ダトロウェイ」が昨日、発売となりました。 ht…
2025/03/20 07:47
医療費控除は、しないと損。5年前まで遡れる
確定申告で行う医療費控除。 もし、やっていない人がいたら、絶対にしないと!です。 医療費控除は年間の医療費で10万円以上支払った場合(家族分全部たしても…
2025/03/18 09:01
エンハーツク63クール目
先週末はエンハーツ63クール目でした。 今回も、毎度のごとく、問題なく投与できています 今月は1回だけなので、これで2024年度は終了です。 次回は4…
2025/03/16 09:18
驚異的な回復力
『肉離れ』しました、次男君(高2)が・・・。 木曜の夜19時ぐらいに、部活の部長さんから着信。 嫌な予感しながら、でると、 「〇〇君、おそらく肉離れおこして…
2025/03/15 09:15
現在のお薬事情
現在の主な処方箋について、紹介しておきます。 【痛み対策】オキシコンチン 100mg/1日カロナール 2700mg/1日プレガバリン 125mg/1日…
2025/03/13 09:15
Her2陽性、分子標的薬はどれがお高い?
『エンハーツ1回のお値段 妻の場合』 医療費控除申請や高額療養費問題とかがあって、あらためて妻のエンハーツにかかるコストを確認してみました。『確定申告 今年…
2025/03/12 09:10
エンハーツ1回のお値段 妻の場合
医療費控除申請や高額療養費問題とかがあって、あらためて妻のエンハーツにかかるコストを確認してみました。『確定申告 今年は医療費控除&ふるさと納税』 令和6年…
2025/03/10 12:49
肉離れ
しました、次男君(高2)が・・・。 木曜の夜19時ぐらいに、部活の部長さんから着信。 嫌な予感しながら、でると、 「〇〇君、おそらく肉離れおこして、まったく動…
2025/03/09 09:18
高額療養費見直しは、見送りへ
『高額療養費見直しは、一部凍結ありの、そのまま値上げありの再検討へ? この数字は?』 『高額療養費見直し、最悪ケースを考えてみたというか、考え直してほしい』…
2025/03/08 00:18
一年間の治療費は、650万円也、これでも減りました
『確定申告 今年は医療費控除&ふるさと納税』 令和6年分の確定申告してきました。『今年はちゃんと確定申告しないとなぁです 高額医療費控除とふるさと納税』 再…
2025/03/05 19:00
高額療養費見直しは、一部凍結ありの、そのまま値上げありの再検討へ? この数字は?
『高額療養費見直し、最悪ケースを考えてみたというか、考え直してほしい』計算に誤りがあったので、赤字と取り消し線で修正します。 『高額療養費見直し、多数回該当…
2025/03/04 09:10
丹波篠山マラソン走ってきました~
『週末は、丹波篠山マラソン走ってきます』 今週末というか、今度の日曜日は丹波篠山マラソン走ってきます 前回のにしおマラソンは散々な結果に。『結果はだめだめ…
2025/03/02 23:12
確定申告 今年は医療費控除&ふるさと納税
令和6年分の確定申告してきました。『今年はちゃんと確定申告しないとなぁです 高額医療費控除とふるさと納税』 再来週から始まる確定申告期間。 自分の場合、高…
2025/03/01 09:17
週末は、丹波篠山マラソン走ってきます
今週末というか、今度の日曜日は丹波篠山マラソン走ってきます 前回のにしおマラソンは散々な結果に。『結果はだめだめだったけど、楽しかった西尾マラソン』 昨日…
2025/02/28 09:16
伝えれば変わることもある? 骨髄提供ドナー補助制度②
『伝えれば変わることもある? 骨髄提供ドナー補助制度①』 今回の一連の骨髄バンクの話の中で、住んでいる自治体へ連絡することがありました。『骨髄バンクの話 2…
2025/02/27 09:15
高額療養費見直し、最悪ケースを考えてみたというか、考え直してほしい
『高額療養費見直し、多数回該当は凍結へ』 『高額療養費見直しが、一部修正されるみたい』 『どうなるんだろう? 高額療養費見直し』 最近、1xx万円の壁と共に…
2025/02/26 09:01
伝えれば変わることもある? 骨髄提供ドナー補助制度①
今回の一連の骨髄バンクの話の中で、住んでいる自治体へ連絡することがありました。『骨髄バンクの話 2回目のドナー提供コーディネート終了③』続きです。『骨髄バン…
2025/02/25 10:58
エンハーツク62クール目 痛み
今週はエンハーツ62クール目でした。 今回も血液検査で基準値外はあるものの、投与には問題なしで、無事に完了しています。 前回も気にしていた、ふらつき。 …
2025/02/23 09:15
骨髄バンクの話 2回目のドナー提供コーディネート終了③
続きです。『骨髄バンクの話 2回目のドナー提供コーディネート終了②』続きです。『骨髄バンクの話 2回目のドナー提供コーディネート終了①』 骨髄バンクのお話にな…
2025/02/21 09:15
骨髄バンクの話 2回目のドナー提供コーディネート終了②
続きです。『骨髄バンクの話 2回目のドナー提供コーディネート終了①』 骨髄バンクのお話になります。 自分は、過去に一度、ドナー適合者となり、骨髄採取で骨髄提…
2025/02/20 09:15
骨髄バンクの話 2回目のドナー提供コーディネート終了①
骨髄バンクのお話になります。 自分は、過去に一度、ドナー適合者となり、骨髄採取で骨髄提供をしています。 過去の話。骨髄バンク|愛する妻と共にわまほふきさ…
2025/02/19 08:52
高額療養費見直し、多数回該当は凍結へ
『高額療養費見直しが、一部修正されるみたい』 『どうなるんだろう? 高額療養費見直し』 最近、1xx万円の壁と共によく報道されるようになった、高額療養費見直…
2025/02/17 12:41
勉強、やる気が出ないらしい・・・
これまで、ずっと勉強と部活をがんばってきた次男(高2)君。 最近、勉強のやる気が起きないらしいです 第一志望の大学に対しても、「俺、なんで、〇〇大学を第…
2025/02/15 09:15
最近増えた、おもいやり駐車場利用証
妻は罹患判明当初、骨転移の影響で骨盤の一部が溶解(癌細胞に置き換わり)していて、放射線治療で対処はしましたが、片足を正常にあげることができない後遺症が残って…
2025/02/12 11:19
高額療養費見直しが、一部修正されるみたい
『どうなるんだろう? 高額療養費見直し』 最近、1xx万円の壁と共によく報道されるようになった、高額療養費見直しの話。 自分含め、現役世代の負担が減る話は…
2025/02/10 14:41
大雪
今週の寒波。 北陸も結構、久しぶりに積もりました 水、木曜日と帰宅できるか不明だったので、会社近くのビジホ住まい。 今日は晴れ間も見えていますが、昨晩…
2025/02/08 09:09
がんばれいっ、長女
長女(中1)は中学入学して、吹部に入りました。 最初はどうなんかなぁ~?でしたが、毎日が楽しく、やりがいもあるようで、勉強より部活っ!の状態です その甲…
2025/02/07 09:15
スポーツ教室再入会
次男君(高2)は小学生からずっとしてます。 実質、最後の夏まであと半年といったところで、スポーツ教室に入りたいと。 実は、中学の時に民間でやっているスポ…
2025/02/05 09:15
今年はちゃんと確定申告しないとなぁです 高額医療費控除とふるさと納税
再来週から始まる確定申告期間。 自分の場合、高額医療費控除を毎年やっていますが、医療費控除は5年前まで遡ることができるので、2月~3月をあまり意識せず、年…
2025/02/04 09:15
エンハーツク61クール目 気になるふらつきと塩分高め
先週はエンハーツ61クール目でした。 今回も、無事に投与できています ここ数年、本当に順調にケモ日を迎えることができていて、安定期?みたいな感じになっち…
2025/02/03 09:28
お金の話は親に直接してほしい
『なんとかなるさ?は親似?』 次男君(高2)はやっぱりというか、自分と性格が似ているようです 何事にも、けろりというか、マイペースというか、いいかげんとい…
2025/01/31 10:01
診てくれる人によって、考え方は違う?
次男(高2)の話です。『次男の新しい病院へ』 先週末、次男(高2)を新たな病院へ連れて行きました。 昨年の11月に腰の疲労骨折で診断されて、安静&コルセッ…
2025/01/30 09:15
顎骨壊死 定期検診、大学病院へ
顎骨壊死については、地元の病院ではなく、大学病院でセカンドオピニオンしてからは、そちらの口腔外科でお世話になっています 丁度2年前ぐらいに、高気圧酸素療法…
2025/01/28 10:38
銭湯でのふるまい、いろんな人いますね
ランニング後に、よくスーパー銭湯にいくのですが、いろんな方がいますね 自分も常連となっていますが、だいたい同じ時間帯にいくので、他の常連さん?もよくみかけ…
2025/01/26 10:47
耳かきと膝枕
『耳かき スキンシップ』 耳かきって、小さい時は母がしてくれて、大人になると自分でするようになるものだと思います(自分はそうでした) いつのころからか、自…
2025/01/24 09:15
脳MRI検査結果
先週末、定期の脳MRI検査に同席してきました。 今回もいつもの脳外科医さん。 「お久しぶりです~」と、前回から3カ月だった検査を、安定しているということで…
2025/01/22 09:15
結果はだめだめだったけど、楽しかった西尾マラソン
昨日は、西尾マラソン走ってきました。 結果は、撃沈、です 一応、完走はしましたけど、目標タイムより40分以上遅い結果に。 天気は、すばらしく良く、走っ…
2025/01/20 09:28
明日は西尾マラソン
今日は、明日の西尾マラソンのために、お隣の蒲郡市で前泊です。 今回でまだ第3回大会と浅く、第1回、2回と天気が悪かったり、強風にさらされたりと、ラン日和と…
2025/01/18 20:14
年末旅行の軌跡を想い、闘病生活を想う
2012年3月に長男、次男に続いて長女が産まれたと同時に妻の乳がんが判明して、多発肝転移やら多発骨転移でいきなりステージⅣ。 当時は、正直もう駄目かも、永…
2025/01/17 09:15
次男の新しい病院へ
先週末、次男(高2)を新たな病院へ連れて行きました。 昨年の11月に腰の疲労骨折で診断されて、安静&コルセット対処してきましたが、思うように快復せず、違う…
2025/01/15 10:14
今月はたくさんの予定が
我が家のキッチンの大きなカレンダーには、各人の予定が書きこまれています。 妻の通院、子供達のイベント事、自分(わまほふき)の出張や外食の予定。 それをみ…
2025/01/13 09:15
2025年の治療開始 エンハーツク60クール目
年明け、2025年の治療スタートしました。 年末旅行と、連休の兼ね合いで、今回も前回に引き続き4weekあけてのエンハーツです。 そして、今回は節目?と…
2025/01/12 09:15
年末旅行記 草津温泉
『年末旅行記 横浜中華街と草津温泉へ』 『年末旅行記 TDR』 2024年の年末も家族5人そろって旅行にでかけました。 初日はディズニーランド。 朝方?…
2025/01/10 09:15
年末旅行記 横浜中華街と草津温泉へ
『年末旅行記 TDR』 2024年の年末も家族5人そろって旅行にでかけました。 初日はディズニーランド。 朝方?深夜の2時半出発、で~なんですが、大雪予…
2025/01/09 09:15
年末旅行記 TDR
2024年の年末も家族5人そろって旅行にでかけました。 初日はディズニーランド。 朝方?深夜の2時半出発、で~なんですが、大雪予報 北陸から東京へは、…
2025/01/08 09:15
2025年、本年もよろしくお願いいたします。
年末年始、更新できずでした 今日から、通常モード。 今年も、どうぞよろしくお願いいたします、と、おっさんが書くブログを温かく見守ってくれたら~、です …
2025/01/06 14:32
今日から家族旅行
今日から、毎年恒例の年末家族旅行です。 週の前半、次男君(高2)がダウンしていましたが、幸いなことに、コロナでもインフルでもマイコプラズマでもなく、風邪で…
2024/12/28 09:04
2024年振り返り 家族
昨日は乳がん、治療の振り返りでしたが、今回は家族編。 今年は1/1に能登半島地震が起きて、同じ北陸に住む我が家も強い揺れと、避難を経験。 我が家は被災は…
2024/12/27 09:15
2024年振り返り
2024年も残すところ、後1週間を切りましたね。 昨年に続き、2024年も妻の状況は「いい状態」が続いていると思います 2022年12月の腐骨除去手術、…
2024/12/26 09:15
クリスマスだけど
ここ数年、クリスマス!といっても、あまり日常と変わらない感じです 子供達が小さかった時は、クリスマスプレゼントに何お願いする?であれやこれやとしていました…
2024/12/24 09:15
次男の保護者懇談
長女(中1)の保護者懇談会に続き、次男(高2)の方へも行ってきました 海外研修から帰ってきたばかりだったので、「何か、息子さん言ってましたか?」と。 楽…
2024/12/23 09:15
どうなるんだろう? 高額療養費見直し
最近、1xx万円の壁と共によく報道されるようになった、高額療養費見直しの話。 自分含め、現役世代の負担が減る話は理解できる一方、妻の治療費が上がる話でもあ…
2024/12/21 09:15
腐骨除去手術から2年が経過
今の時期、2年前は腐骨除去手術で入院していた時期です入院(2022年12月:腐骨除去手術)|愛する妻と共にわまほふきさんのブログテーマ、「入院(2022年1…
2024/12/20 09:15
車壊されたかと・・・
先週末のこと。 眠りについて、日も変わった頃だったと思いますが、枕もとで 「ねぇ、車貸して、鍵どこ?」 声の主は長男。 「はぁ? なんやねん? どういう…
2024/12/18 09:15
長女の保護者懇談
先日、長女(中1)の保護者懇談に行ってきました 担任と会うのは1学期以来。 担任からの話の前に「何か、気になる点はありますか?」と聞かれたので、 「自宅…
2024/12/17 09:15
エンハーツ59クール目 今年の治療は終了です
先週末はエンハーツ59クール目した 血液検査の基準値外は横ばいか、よくなっているということで、今回も問題なし。 2023年最後となるエンハーツを無事に投…
2024/12/15 09:15
なんとかなるさ?は親似?
次男君(高2)はやっぱりというか、自分と性格が似ているようです 何事にも、けろりというか、マイペースというか、いいかげんというか、そんな節があります。(勉…
2024/12/13 09:15
マラソンに向けて
年明け、1月中旬のフルマラソンに向けて、トレーニングしてます 『フルマラソンエントリー』 『いつか能登で走れるようになったら』 何回か走ったことがある、能登…
2024/12/12 09:15
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、わまほふきさんをフォローしませんか?