メインカテゴリーを選択しなおす
『確定申告 今年は医療費控除&ふるさと納税』 令和6年分の確定申告してきました。『今年はちゃんと確定申告しないとなぁです 高額医療費控除とふるさと納税』 再…
PETがん検診の結果が出ました!&献血での血液検査の結果も。
しばらく前に、PETがん診断を受診したことを書きましたが。。。 PETがん検診を受けたよっていう記事 PET診断、がん治療中の方の検査で利用されることが多いと思いますが、今回は健康診断としてやってみました。 で、約3週間後に結果が出ますと言われていたのですが、思いのほか早く、2週間後に結果が届きました。 受付時に「緊急を要する結果が出たとき(つまり、「こりゃガンだ!大変だ!」というような結果が出た時)は...
R4/5/27初めてのPETーCT検査。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼PETーCT検査とは、がん細胞の持つブドウ糖を取り込む性質を…
今まで子宮間質肉腫の経過観察で 毎年PET-CT検査をしていましたが 術後十年たち造影剤CT検査となりました。 先週水曜日に検査をして 本日結果を聞きに行ってきました。 CTも腫瘍マーカーも細胞診も
というわけで、先月、PET-CT検査を受けに総合病院に行って来ました。この総合病院、地域の基幹病院ということもあり、コロナウイルス感染の患者さんも受け入れています。なので、感染者数のピークが過ぎてかなり減ってきているとはいえ、多少の不安がありました。が、検査室がメインの建物とは別の棟にあるのと、入院患者との面会が禁止になっているせいか、受付も待合スペースも閑散としていました。コロナ前は、PET検査受ける人...