メインカテゴリーを選択しなおす
お薬に同封されている手のひらほどの小さな添付文書にこれでもかと2枚に渡りびっしり隙間なく記載されたタモキシフェン副作用のイタリア語の説明(日本の文書も同様なのかしら?)どの副作用がどんな頻度で起こるのか、10人中1人100人、1,000人、10,000人中1人まで段階に分けて細かく書かれている。記事には書けない長さなので、詳細を知りたい方は、タモキシフェン添付文書4. Possibili effetti indesiderati ...
2月4日に定期検査&タモキシフェン3ヵ月分をもらうため、乳腺クリニックへ。普段は乳腺クリニックの近くにある薬局でタモキシフェンを受け取るのですが、今回はカフェ…
乳がん術後経過観察と薬を処方してもらうため、3ヵ月ぶりに乳腺クリニックへ行ってきました。 前回は触診・超音波をしたので、今日は問診&触診だけでした。 本当なら…
更年期障害なのか、タモキシフェンの副作用なのかは分かりませんが、一昨年から徐々に増えていく抜け毛に悩んでいました。 髪の毛が人よりも細いという事に加え、抜け毛…
昨年は24日・25日とも出勤でしたが、今年は今日・明日と休みです。 今日は冬休みに入った娘とバスに乗って買い物へ行き、帰りは30分程かけて歩きました。 ホット…
2023.4.13から開始したタモキシフェン。(8/6~8/25 右肺上葉切除手術のため休薬) 飲み始めてから今日で587日目を迎えました。それまでに2回だけ…
3ヵ月ぶりに乳腺クリニックへ行ってきました。 8月に区のチケットを利用して検査したマンモグラフィの画像を見せてもらい、詳しい説明を聞きました。前もって郵送で届…
2022年7月下旬。乳がん全摘+同時自家組織再建手術(腹直筋皮弁法)から2ヶ月。抗がん剤を使わず乳がんホルモン療法をスタートしました。ジェネリックを使うことに決めた時のことや、ソロバン勘定。この頃考えたことを書いています。
2022年7月下旬。乳がん全摘+同時自家組織再建手術(腹直筋皮弁法)から2ヶ月。オンコタイプDXの検査結果が出ました。抗がん剤を使うかどうかを決める判断材料。この遺伝子検査のおかげで「抗がん剤なし」を自分で決めることができました。
ずっとしてみたかった 頭の下半分を9mmで刈り上げて髪の毛で覆い隠すインナーツーブロック 夏&更年期&タモキシフェンの副作用で滝のような汗をかくし、抜け毛も多…
前回ブログをアップした後に左脇の下にしこりのようなものがある事に気が付いてしまいました左腕の付け根の外側に近い場所で、1cm位の柔らかい形がハッキリしない感じ…
今日の東京は気温30度今年一番暑く感じました 滝のような汗を何度もかきましたが、気温のせいなのかホットフラッシュのせいなのか、はたまた混合しているのか分からな…
何だか口の中がずっと酸っぱいです 例えて言うなら梅干しやレモンを想像して唾液が出る感覚。 最初は1月に抜歯をした親不知の穴に埋め込んだ『コラーゲンスポンジ』(…
5月28日(火)にがん保険会社へ郵送した『通院証明書』と『給付金請求書』 5月31日(金)に通院給付金・ホルモン治療給付金が振り込まれていました。 内訳は・通…
2023.4.13から開始したタモキシフェン。(8/6~8/25 右肺上葉切除手術のため休薬)早いもので一年経過しました。 昨日で前回処方された90日分のタモ…
トマトジュースを飲み始めました 現在、タモキシフェン(乳がん)、ヨウ化カリウム液(バセドウ病)、アムロジピン(高血圧)と3種類の薬を飲んでいます。 タモキシフ…
3ヵ月ぶりに乳腺クリニックへ。 今日は問診・触診だけでした。 タモキシフェンを3ヵ月分処方してもらい、次回はマンモグラフィをやるとの事。マンモ・・・本当にやり…
2023.1 乳がん告知2023.3 左乳房全摘2023.4 ホルモン療法開始(タモキシフェン) タモキシフェンの服薬から1年経過したので、先々週に子宮体癌の…
タモキシフェンを飲み始めて一年が経過しました。 タモキシフェンの副作用のひとつに「子宮体がん」がありますが、確率は低いから頻繁に検査する事は推奨しないと乳腺外…
2020年4月に部分切除手術、放射線治療をした後7月からホルモン療法を開始しました。地味な副作用がありつつも、まぁ、なんとなく過ごしてきたけれど、服用3年半経った今、倦怠感がものすごくてねぇ独身時代になった【自律神経失調症】みたいな感じ。脳外でもらった薬で、ふわふわした浮動性めまいの回数は減ってきてはいるけど、でも毎日、数回はクラっとしてるし、駅のホームにいる時とか、階段を下りてる時とか、めちゃ怖いのよ~~ホトフラ&クールフラも数時間に1回くるしさ~~~(5分ぐらいカーっと熱くなった後、急激に冷える)まぁ。。女性ホルモンを抑える療法をしてるのだから、更年期の症状がでるのは仕方ないんだけど、最近は、夕方から体調が絶不調で辛いのよぉ別の意味でクラ~っとするド魔女(Lamauvaisenouvelle'('Th...乳がんホルモン療法の副作用対策(漢方)
最近、指関節の腫れ&痛みに悩まされています。特に左中指の第一関節、右薬指の第二関節の腫れと痛みが酷いです。 元々6年位前から異変はあって、リウマチの検査をしま…
2024年2月、乳がん全摘+乳房再建手術から1年8ヶ月。乳がんホルモン療法でタモキシフェンを服用していますが、副作用で子宮体がんのリスクが上がるため年一回の検査が必要です。今回は区の無料受診券を使うことができ体部の検査も無料だったお話です。
乳がんで6年間通院している病院で一年に一度ほど 子宮体癌、子宮頸癌の検査をしてもらっています。 というのも、乳がんホルモン療法のタモキシフェンは とても効果的で有名なお薬ですが、 2年以上の長期使用は子宮体がん・子宮内膜症の発生が増す可能性
先週受けた人間ドックで右乳房に「乳管拡張の疑い」の指摘を受け、大丈夫だろうとの事でしたが念のため左乳房全摘でお世話になった乳腺外科へ。 昨年の10月で乳腺外科…
令和6年能登半島地震で被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。 大晦日に仕事納めをして、元旦~3日までと束の間の休息ですが、地震と羽田空港でのニュー…
4月13日、初めてタモキシフェンを処方された日。その時はまさに生理中でしたが、以降はまったく生理が来ませんでした。ちょうど閉経時期だったのか、タモキシフェンの…
2023.4.13から開始したタモキシフェン。 ※8/6~8/25 右肺上葉切除手術のため休薬 7月に処方してもらった90日分のタモキシフェンを飲み終えたので…
長年愛用していたネスプレッソのコーヒーメーカーが壊れてしまいました 我が家でコーヒーを愛飲しているのは夫のみ。知人が本格的にコーヒーを楽しんでいるのを見た夫は…
4月13日からスタートしたタモキシフェンの服薬から7か月。 厳密に言えば、肺がんの疑いで肺の手術が決まった8月6~8月25日までは休薬をしていたので、6ヵ月ち…
子宮体がんの原因として有名なのが 出産経験がない 閉経が遅い 肥満 ですが、私、すべて該当します。 上記以外にも 乳がんや大腸がんの既往・家族歴 乳がん…