メインカテゴリーを選択しなおす
#子宮内膜異型増殖症
INポイントが発生します。あなたのブログに「#子宮内膜異型増殖症」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
卵巣摘出?温存? 〜私の決断〜
入院前、悩みに悩んでいた卵巣問題。『未練』来月、子宮体がんの疑いにより、ロボット支援下子宮全摘術を受けることになりました。前回のお話『腫瘍外来受診④ 手術日&…
2023/11/28 21:02
子宮内膜異型増殖症
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今、いちばん困っている症状
子宮全摘手術はしないことを選択した私。今後はX大学病院で経過観察をすることになりました。前回のお話『今後について』手術をしない選択により結果として無治療へ…
2023/11/27 19:29
52歳 更年期の生理
先日の不正出血疑惑の後日談です。 『早くも暗雲 〜不正出血?〜』あれから、まだほんの一週間ちょっとしか経っていないのに、早くも暗雲が立ち込める気配。 ほんの少…
2023/11/25 21:40
今後について
手術をしない選択により結果として無治療へ移行したけれど、それは昨日今日の思いつきではありませんでした。前回のお話『無治療をはじめて意識した日』納得するには…
2023/11/24 21:11
早くも暗雲 〜不正出血?〜
あれから、まだほんの一週間ちょっとしか経っていないのに、早くも暗雲が立ち込める気配。 ほんの少しだけど、出血してしまいました。おりものではなく、はっきりとした…
2023/11/23 21:46
無治療をはじめて意識した日
納得するには苦しい言い訳に、改めて手術をお断りした私。それは結果として、無治療を選択することとなりました。前回のお話『子宮全摘手術の行方』一大決心をして入…
2023/11/22 23:12
子宮全摘手術の行方
一大決心をして入院したものの、病院側の手違いによって完全に失われた信頼。元々薄かった関係は完全に崩れてしまいました。前回のお話『手術同意書と入院診療計画書…
2023/11/21 21:01
手術同意書と入院診療計画書で異なる病名が記載された原因
子宮体がんが疑われ、ロボット支援下による子宮全摘手術を受けるため入院した私。手術前夜、入院診療計画書にサインを求められたけれど、そこに書かれていたのは子宮…
2023/11/20 19:13
残されたお腹のマーキング
お見苦しい写真ですみません こちら手術のためのマーキングです。 あれから5日経ったけど、完全に消える気配はまだありません。 一体、いつまで残るのかしら?…
2023/11/19 20:14
私の病名とあの夜の出来事
本当なら、今日退院する予定でした。 緊急退院後、どうもお腹周りが窮屈に感じ、太った?とドキドキしながら体重計に乗ると、まさかのマイナス2キロ。 恐るべし、スト…
2023/11/18 20:29
ありがとうございました 〜お礼とその後〜
みなさま、大変お騒がせしています。 前回のブログでは、まだ頭の中が混乱している真っ只中で、感情をそのまま吐き出してしまってすみませんでした。 私もかつてないほ…
2023/11/17 23:16
誤診?人違い?手術中止&緊急退院しました
何から書けばいいのでしょうか?ものすごく戸惑っています。 昨日、子宮全摘手術のために入院しました。 『入院しました【リアルタイム】』本日、無事に入院しました。…
2023/11/15 12:41
入院しました【リアルタイム】
本日、無事に入院しました。 今回はタクシーを使わず、大きなスーツケースをコロコロ。 ↑したのは夫ですが(笑) バスと電車を乗り継いで、なんとか到着。 ラッシュ…
2023/11/15 12:28
入院前日 〜アンダーヘアのお手入れ〜
X大学病院から通知が届きました。 PCR検査も無事にパスしたようで、明日、子宮全摘手術のために入院します。 来院時間は通勤ラッシュを避けたいという私の希望も通…
2023/11/13 20:24
ふたつ目の宿題と貧血《膠原病内科 定期受診 2023年11月》
「婦人科で入院の予定が入っているけど?」 診察室に入るや否や、このセリフで始まった膠原病内科の診察。 2ヶ月毎の定期受診の度に婦人科のカルテが増えている事実に…
2023/11/13 12:24
流血パニック!
術前外来を終え、入院手続きをしようかという時に起きたアクシデント。 前回のお話『術前外来と入院手続き』3週間ぶりのX大学病院。子宮全摘手術に向けて、術前外来を…
2023/11/12 13:38
術前外来と入院手続き
3週間ぶりのX大学病院。子宮全摘手術に向けて、術前外来を受診しました。 フロアには同じく手術を控えた患者さん達が大勢いらっしゃいます。 はじめに看護師さんから…
2023/11/11 20:03
子宮全摘手術後の性交渉について
ロボット支援下による手術全摘手術を来週に控え、X大学病院から渡された説明書に目を通していると、ある部分に目が留まりました。 デリケートな問題だけど、大切なこと…
2023/11/10 17:45
子宮内膜全面搔爬術の費用
今更かもしれませんが、8月下旬に受けた子宮内膜全面搔爬術(子宮体がん組織診)にかかった費用についてです。 『子宮内膜全面搔爬術① 病室へ』2023年8月 子…
2023/11/09 23:29
子宮体がんの原因
子宮体がんの原因として有名なのが 出産経験がない 閉経が遅い 肥満 ですが、私、すべて該当します。 上記以外にも 乳がんや大腸がんの既往・家族歴 乳がん…
2023/11/08 13:18
究極の鈍痛 〜自己免疫疾患と私〜
このブログは子宮体がん疑いについて書いていますが、避けて通れない話題が持病である自己免疫疾患。 今日はこちらについてお話したいと思います。 おもな症状は腱付…
2023/11/07 19:26
マギーズ東京を訪問
マギーズ東京をご存知ですか? 1996年にイギリス・スコットランドの首都エディンバラで "がんに影響を受けるすべての人のため" の施設として誕生したマギーズ …
2023/11/06 18:25
がん研有明病院へ 〜術前通院WEEK 番外編〜
先週、せっせとクリニック通いをしている合間に、タイトルの通り、がん研有明病院に行ってきました。 といっても、診察ではなく、そしてセカンドオピニオンでもありませ…
2023/11/04 21:04
術前通院WEEK⑤ アレルギー検査編
術前通院WEEKシリーズ最後は、アレルギー検査のため皮膚科に行ってきたお話。 来るべき子宮全摘手術に向けて、着々と準備を進めます。前回のお話はこちら『術前通院…
2023/11/03 21:11
術前通院WEEK④ 骨粗鬆症検診編
未だ答えの出ない卵巣問題。新たなヒントを求めて、先日、整形外科へ行ってきました。 前回のお話はこちら『術前通院WEEK③ レディースクリニック編』来るべき子宮…
2023/11/02 19:42
人生最後の生理
昨日、こちらのブログを更新したあと、人生最後の生理が始まりました。 『術前通院WEEK③ レディースクリニック編』来るべき子宮全摘手術に向け、体調管理の一環と…
2023/11/01 11:32
術前通院WEEK③ レディースクリニック編
来るべき子宮全摘手術に向け、体調管理の一環として身体の気になる部分をチェック&メンテナンスすることにしました。前回のお話『術前通院WEEK② 眼科編』来るべ…
2023/10/31 14:31
術前通院WEEK② 眼科編
来るべき子宮全摘手術に向け、体調管理の一環として身体の気になる部分をチェック&メンテナンスすることにしました。前回のお話『術前通院WEEK① 歯科編』11月…
2023/10/30 21:10
術前通院WEEK① 歯科編
11月に手術を控え、しっかり体調を整えたいところ、残念ながら自己免疫疾患の私にはそれがほぼ出来ません。 すべては免疫システムのご機嫌次第だから。 コロナやイン…
2023/10/30 10:32
未練
来月、子宮体がんの疑いにより、ロボット支援下子宮全摘術を受けることになりました。前回のお話『腫瘍外来受診④ 手術日&術式決定』子宮全摘手術に向けて腫瘍外来…
2023/10/25 07:48
腫瘍外来受診④ 手術日&術式決定
子宮全摘手術に向けて腫瘍外来を受診した私。子宮内膜異型増殖症と子宮体がん併存の可能性は30%以上だそうです。前回のお話『腫瘍外来受診③ 30%の重み』子宮…
2023/10/23 21:05
戒め?それとも啓示? 〜20%の確率で降られた私〜
久しぶりの花火大会 昨夜は夫と一緒に花火大会に行ってきました。最後に行ったのはコロナ禍前なので、4〜5年ぶりでしょうか 打ち上げ開始直後からポツ...…
2023/10/22 20:19
腫瘍外来受診③ 30%の重み
子宮内膜異型増殖症(仮)と診断されたものの、未だ子宮体がんの疑いは晴れず。子宮全摘手術のため、腫瘍外来を受診しました。前回のお話『腫瘍外来受診② 異型のタ…
2023/10/21 20:45
腫瘍外来受診② 異型のタイプ
子宮体がん組織診で子宮内膜異型増殖症と仮診断。すでにがん細胞がどこかに潜んでいる可能性が高いと判断され、子宮摘出手術を受けることになりました。前回のお話は…
2023/10/20 10:57
腫瘍外来受診① 長い待ち時間
通院記録は今回から若干のタイムラグはあるものの、ほぼリアルタイムで更新します。前回のお話『術前検査 MRI』2023年9月下旬、子宮体がん組織診の結果、子…
2023/10/19 16:27
腹腔鏡手術とお腹の脂肪
こちらでも散々語ったように、私の質問には誠意を持って丁寧に答えてくださったA医師。 ホント、どんなにくだらない質問にもです。 『異型と癌の大きな違い』X大学…
2023/10/17 20:11
異型と癌の大きな違い
X大学病院3回目の外来受診で、N医師の代診A医師はとても丁寧な説明をしてくださいました。 今日はで書ききれなかったお話をシェアしたいと思います。 『子宮体が…
2023/10/16 12:55
気になるデータ① 併存率
昨日のブログで "子宮体がん疑い通院記録" は一段落つきました。 備忘録を兼ねているとはいえ、結構なボリュームになってしまって自分でも驚いてます 6月初めに始…
2023/10/13 23:06
術前検査 MRI
2023年9月下旬、子宮体がん組織診の結果、子宮内膜異型増殖症(旧:子宮体がん0期)と診断されました。すでに癌細胞が存在している可能性を懸念、今後子宮全摘手…
2023/10/13 23:05
子宮体がん組織診の結果③ いちばんの衝撃
2023年9月下旬、X大学病院3回目の外来受診です。前回のお話はこちら 『子宮体がん組織診の結果② 現時点では』2023年9月下旬、X大学病院3回目の外来…
2023/10/11 21:10
子宮体がん組織診の結果② 現時点では
2023年9月下旬、X大学病院3回目の外来受診です。前回のお話はこちら『子宮体がん組織診の結果① 知らされていなかった事実』2023年8月下旬、子宮体がん…
2023/10/10 20:32
子宮体がん組織診の結果① 知らされていなかった事実
2023年8月下旬、子宮体がん疑いによる精密検査のため、子宮内膜搔爬術を受けました。 『子宮内膜搔爬術① 病室へ』2023年8月子宮内膜搔爬術のため日帰り…
2023/10/09 20:45