メインカテゴリーを選択しなおす
スロベニア到着が深夜だったため、初日のウェルカムパーティーには参加できませんでしたが 1日目終了後の夜のGala Dinnerには参加しました。 以前訪れたこ…
スロベニア学会出張報告、 ランチビュッフェでの1枚ぱっと見、蚕の繭かと思いましたがニョッキでした。 一瞬、集合体恐怖でしたが裏腹に美味しくいただきました。 ヨ…
梅雨が 明けたような 週末 実家に帰って、 自分が植えた 苗の様子を 見に行って来ました うちの庭より 元気に育ってるものもあれば 反対のものもあるけれど、 ちゃんと 成長してました^^ ・ ・ 週が明けて、 ピカピカの月曜日 8時間近く 寝たはずなのに、 頭がぼぉっとして 体も重い。。 体重を測ると、 1kg 近く 減っている なので、この体の重さは やっぱり アレだろうなぁと思う 去年の 秋ごろを最後に 生理が 来なくなったので、 いよいよ 終わったんだなぁと ホッとしてましたが・・ 昨日の朝、 何の前触れもなく また やって来ました 確実に終わりには 向かってるけれど、 こうやって もう…
今日で6月最終日。 あっという間に上半期終了です。 今年は梅雨らしい雨が感じられないまま、気候的には既に夏のような感じですが これから7月、8月になると更に気…
ぼちぼち続いていますが海外出張記録 真夜中のホテルチェックインから一夜明けて、早速お勉強。 婦人科の部屋はわりとこじんまりしており、美容のお部屋はこの2倍以上…
空梅雨で心配していましたが、今日はようやく雨模様です。 紫陽花も美しい季節。 梅雨の蒸し暑さは相変わらずですが、恵の雨でもありますね。 では本日も張り切ってい…
眠いです。とても眠い💤更年期でしょうか?生理中だから眠いのか…?そしてここ半年ぐらい、生理痛もひどい。薬を飲んだら痛みは治まるが、一日中、倦怠感がすごい。結局…
今日は東京都議会選挙 ということで、診療前に投票行ってきましたが 朝からもう暑い。しっかり投票してから診療です。 では本日も張り切っていきましょう! インスタ…
クリニックは2010年6月18日にオープンしました。 昨日で丸15年、そして、16年目へと突入しました。 といっても何も変わりない日々ですが、予定併せてスタッ…
先日梅雨入りしたばかりのはずですが、 しばらく晴れの天気予報が続き、今朝の広尾もこの空。 もう梅雨は終わったのか? そんな夏のような気候です。 熱中症対策しっ…
出張ブログが全然進んでいませんが羽田発、フランクフルト行きのルフトハンザ スナックタイムを挟んだ2回目の機内食。 ボロネーゼのペンネ。 この後しばらく日本食と…
少し前ですが、久しぶりにスタッフとみんなでランチのテイクアウトをしました。スタッフがたくさん写真を撮ってくれたので以前カフェだったところが、新しくハンバーガー…
今回の学会出張はルフトハンザでのフランクフルト経由。 日本から出発する便とあって、スナックタイムも安心の鮭おにぎり。 13時間近くのロングフライト。お食事の間…
※本ページには、プロモーションが含まれています。 こんにちは。竹みかです。 何度か私の生理事情についてお話ししてきました。 始まりは45歳のとき。 生理が1回分飛んでしまう(1カ月半ほど生理がこなかった)という現象を体験し、これが閉経に向かうということなのだなと実感しました。 その後も、年を重ねるごとに生理間隔がぐちゃくちゃになっていき(短期間で連続できたり、1ヶ月半から2カ月程度空いたりと)、経血量も多かったり少なかったりとまちまちになっていき。 48歳を迎えた2023年は、3カ月以上生理がこないという事態にまでなってしまいました。 そこで、なじみの産婦人科で年一で受けている子宮頸がん検診と…
毎月きていた女性の日が最近は2ヶ月に1回のペースにカレンダーを見返してみたところその変化は昨年の11月頃から始まってる体が少しずつ閉経の準備を始めたのかもしれないで、今まさに2ヶ月ぶりの生理が来ている最中なんだけど体調は 絶不調 (=o=;)...
世界のアルツハイマー型認知症の3分の2が、女性だとご存じですか?
世界的に、アルツハイマー病患者の 3 分の 2 (64%)は女性だとご存じでしたか。私はこの事実を初めて知りました。 2025年3月に出たNature.co…
前回からおよそ2ヶ月ぶりに、婦人科へ行ってきましたよ。 「子宮筋腫の経過観察と並行して、整腸剤を処方してもらう」謎シリーズ、 今回は久しぶりに、婦人科っぽい定期検診メモです。
二度目の人生における健康的な食生活 89~日本人の食事摂取基準における高齢者の特性等 1
高齢者が要介護状態になる原因として認知症と並んでフレイルがあり、低栄養との関連が極めて強い。高齢者の身体機能障害、転倒の危険因子として筋力や筋肉量の減少(サルコペニア)も注目。認知症は要介護状態に至る原因の一つで超高齢社会が抱える大きな課題
こんにちは!ゆりです。超貧乏性で「もったいない」が口癖のアラフォーOLが心を鬼にして断捨離に挑戦中です>生理用ショーツ3枚もう、閉経して必要が無いので処分し…
更年期は女性ホルモンが減るとともに筋力も低下してします。 足腰も弱くなるし 握力も落ちます。 でも、見える所の筋肉低下は気づけるからまだマシ。 理由は見えることで危機感を感じやすいから、鍛えなくちゃって思えますよね。 怖いのは見えない場所の
昨年末に健康診断を受けた結果が届きました。 2023年の結果より良くなってはいるものの、いまだ改善されていませんといわれたのが LDLコレステロール値 高いそ…
閉経の前後10年間が更年期。 45歳で始まって55歳で終了・・・・・な~んてね。 期間が決まっていたらどんなに楽かと思いますけれども。 全く決まってないんですよね。症状も人によって全然違いますし。 しかもマジで軽い症状しかない人もいれば、寝
更年期に起きる手のこわばり☆私はこれで痛い目にあいました(涙)
こんにちは、イチフユです。 おててが痛い話ですね PR 本ページにはプロモーションが含まれています。 ある朝、気付いたこと 手が握りづらい。 私は更年期に入って感じました。 痛くはない。 でも・・・・ 張っているような むくんでるような ジ
今日は大学病院での診察でした。 先月撮ったMRI画像を持って行きましたが、レントゲンも撮りたいという事で、レントゲンを撮りに放射線科へ。 で、撮り終わり整形外…
🌈にほんブログ村🌈2つ押してくらさい🙏にほんブログ村にほんブログ村 🌈ご訪問ありがとうございます🌈444の日に標準体重 58.5kg🩷人生初の最小値 55.…
あなたは閉経を迎えていますか?それともこれからでしょうか? 実は日本人女性の閉経平均年齢が2歳も遅くなっているんですって! そこで今回は、『2024年、閉経平均年齢の最新データ』についてお話ししますね。 2024年、閉経...2024年11月18日
今月もお約束通りやってきました、生理ちゃん。 健康である証拠! きてくれてありがとうね。 基本的に家にいる時は、布ナプキンをつけています。 多い日の外出時は、タンポン&ナプキンを装着。 なので家に帰ってきてからは、もちろ ...
「閉経したら健康診断で軒並み引っかかるようになった」 先日、健康診断を終えた同僚の言葉です。彼女は再検査になったようで、勤務の調整に忙しそうでした。 最近、生理の感覚が空いてきた私も人ごとじゃありませ
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます54歳になってから初めて生理になりました9ヶ月ぶりかな🙄閉…
50代の不正出血、その後あれからもダラダラと不正出血が続いたり、時々数日ほど出血が止まったり…というのを繰り返していたが、ここ最近はようやく出血が止まったように思う。50代の生理不順と不正出血。更年期の症状?体がん検査は必要か?月経の悩み、その後大型台風が無事過ぎてくれるのか心配だが、kokouchi.comまたそのうち復活してしまうかもしれないので、まだまだ様子見だが。そして生理の予定日はとっくに過ぎているが、...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。きのうは病院のハシゴ。いつも元気だけはあるんだけど久々にキツかった。+++ジワジワ熱が上がりお腹が痛い、というかガスがギュウギュウに溜まって体位を変えるたびに腸が引きつり激痛で声が出る。38度3分。手持ちのカロナールを飲んで様子を見るも全然 熱が下がらない。結局 夜間救急に行きその先生のススメで婦人科に受診。今回は女医さんを指名してみた。今回も生理用ナプ...
先月からホットフラッシュ対策でパッチタイプのホルモン補充療法を始めたところ、ホルモンに変化が起きたのか生理がきました。 数日前から、うすーく、おりものが色づいている程度の出血が続いていて、特にしんどいこともなかったのですが、今朝起きたときおなかの下あたりと腰のだるさがあって、昼前にはだんだん痛くなってきました。 ピラティスに行く予定にしていましたが、しんどいのに無理して参加しても楽しくないのでキャンセルしました。 出血は多くなっていないのに、生理痛だけはある。 閉経に近づくにつれ生理痛から解放されていくものと思っていましたが、というより願っていましたが、私の場合はそうじゃないみたいです。 いつ…
🌈にほんブログ村🌈4つ押してくらさい🙏にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 🌈ご訪問ありがとうございます🌈人生初の最小値 57.7kg🩷…
落ち込むことすら出来ない 「妊娠が難しいかもしれない」 そんなの絶対落ち込むし メンタルなんて地の底 ネガティブな感情にとらわれて 引きこもりたくなる。 でも… 時間が無いんだなぁ~ 落ち込む時間すら無い。 不妊治療はメンタル大事 メソメソ泣いて落ち込んで 貴重な時間を逃したくない。 落ち込むことなんて いつでも出来る 後で好きなだけ落ち込めばいい! 「だから今は考えるな!!!!」 良い意味で頭空っぽにして 今頑張れることを頑張るしかない カフェイン まず自分が出来ることは 妊活での禁止事項を守ること。 喫煙:実は喫煙者だったけど秒でやめられた。 アルコール:普通にやめ
🌈にほんブログ村🌈4つ押してくらさい🙏にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 🌈ご訪問ありがとうございます🌈人生初の最小値 57.7kg🩷…
君がやって来るとは、微塵も思っていなかった。最後に来た日から今まで、なんの音沙汰もなく時間だけが経過していた。もう一生来ないだろうと、そのつもりでいた。だから、驚いた。それにいつもは知らせがあるのに、急にやって来たことも、予期せぬことだった。君が来る知らせは、お腹が痛くなるのだ。 後になって、前日、爆食したことが、予兆だったと気付いた。生クリームたっぷりのデザートを食べたうえに、冷蔵庫を何度も開けて、保存してある個包装のチョコをいくつも食べた。間食を控えても、ウォーキングをしても、体重がむしろ増えているのではないのかと、諦めゆえに暴走し始めた行動だと認識していた。違ったのか。 ”月のもの”が来…
病院にて腕・肩の痛みは数回目だから五十肩かなと思ってるけど2年前とは比較にならないほど酷い状態なので病院。いつもの中規模の総合病院ではなく、今回は同じ系列の少し大きめの総合病院にしときました。理由としては、整形外科では有名で割と人気があって、個人的に緊急の予約なしでもOKだったから。というか、バネ指とか頚椎症とか色々同時に発症してたりしてその他でも、いろいろお世話になりたいと思ってるので、月曜日~土...
こんばんはあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き51歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月から)…
🌈にほんブログ村🌈4つ押してくらさい🙏にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 🌈ご訪問ありがとうございます🌈人生初の最小値 57.7kg🩷…
治療内容によって、施術当日のみの場合から術後7日間程度 シャワー浴のみにして頂きバスタブに浸かるのを控えて頂く場合があります。 その後治療内容によって異なって…
生理前の肌荒れお肌が一晩でごわごわになった顔の色もくすんで茶色いしおでこと頬に痒みのある赤いブツブツがたくさん生理が近いよのサイン嫌いだわ(´ ; ェ ; `)ウゥ生理前ってニキビができたり肌荒れしやすくなりませんか?生理前~生理中の不調はホルモンバランスの乱れから起こると言われています分泌量のバランスが変化するだけでたった一晩で肌をボロボロにするんだから女性ホルモンの影響ってすごいよね...
【40代50代】閉経したらどうなるの?男性ホルモンとの上手な付き合い方
閉経したり、閉経に近づいているオトナ女子のあなた、これから男性ホルモンが強い味方になってくれるって知っていますか? 今回は、『閉経したらどうなるの?男性ホルモンとの上手な付き合い方』についてお話ししますね。 閉経したらど...
かなり葉桜となりましたが、お天気の良い週末で最後のお花見という方もいらっしゃるようです。 そして、気温も昨日より高く夏日かという予報。 お花見で熱中症なんてこ…
こんにちはー 今日も遊びに来てくださって ありがとうございます。 wordpressブログもどうぞ よろしくお願いします。 リゾットにパスタにバゲット・・・ フリーズドライのうにクリームが
勉強会振り返り。 本日はGSM(閉経関連尿路生殖器症候群)に対するエクソソーム治療についてベネズエラのドクターから。 エクソソーム治療は様々な分野でここ数年の…
先月48歳に なったところですが・・ これって 更年期かも。。 という症状が、 いろいろ出てきています このところ、 多いのは ホットフラッシュ 首から 上が 急に 暑くなってきて、 心臓も ドキドキし始めて 気が 遠くなってくる なんだか 一人 お風呂にのぼせたのような感じの 症状です。。 そういうときは、大抵 頭を使ってることが多いので、 できるだけ 頭を空っぽにして 水を飲んだり 甘いものを 少しつまんだり そうしているうちに、 だんだん 動悸が治まって 体の熱も 冷めてくる 時間にすると 5〜10分くらいだけれど、 週に2〜3回はあるような。。 生理も 今のところ まだ ありますが、 …
閉経を意識する年齢になって『買い続けるのはうんざり』って気持ちが強くなった40を越えてから量は格段に減ったけれどきっちり7日間続く厄介なやつお腹と腰の痛み、倦怠感で毎回鎮痛剤の服用は必須常時金欠女には生理関連費の出費はかなりの負担残りわずかだったナプキンを3種類泣く泣く買い足したわ会社の健康診断で発覚…子宮筋腫と不正出血のこと健康診断で婦人科検診を受けたら...https://youhodou.jp...
昔から貧血で、月経過多で10日は続く。マジ、シヌ…。早く閉経しないかなーって思う一方で、閉経したら、女じゃなくなるような気がして、なんだか複雑…。あと1人、子…