メインカテゴリーを選択しなおす
【生理が3カ月以上こない】48歳で閉経かと思い「ホルモン検査」をしてみた結果
※本ページには、プロモーションが含まれています。 こんにちは。竹みかです。 45歳のとき、生理が1回分飛んでしまう(1カ月半ほど生理がこなかった)という現象を体験し、これが閉経に向かうということなのだなと実感したのを覚えています。 その後、年を重ねるごとに生理間隔がぐちゃくちゃになっていき(短期間で連続できたり、1ヶ月半から2カ月程度空いたりと)、経血量も多かったり少なかったりとまちまちになっていったのです。 ついに、48歳を迎えた2023年度は、3カ月以上、生理がこないという事態にまでなってしまいました。 なじみの産婦人科の先生から、 「生理が3カ月来なかったら、受診してね!」 という言葉を…
体験記 閉経前に急に出血量が増えた!こんな工夫で乗り切りました
更年期に伴う生理量の増加と不規則な周期に悩む女性へ。原因を理解し、適切な生理用品の選び方、専門家の助言を求めるタイミング、そして心の変化を受け入れる方法をご紹介します。
ここ数か月、生理がおかしい・・・。いままでずっと量も多く、腹痛、倦怠感、様々な症状が出ていたのに、急に軽くなってきた・・・。周期も、ずっと28日ほぼピッタンコで来ていたのが、一週間早く来たり、逆に一週間遅く来たり・・・。まあ、これってあれですよね。もうすぐ
ご訪問頂きありがとうございます。 ※婦人科系の話なので苦手な方は避けた方が無難です。 二週間ほど前からおりものが気になり始めました。段々増えているような気がしました。最終月経は去年の8月ですから、とっくに閉経しているはず。閉経したらおりものは減るんじゃないの?免疫が落ちてきて感染症かしら?不安になりました。様子見していると今週に入ってから下腹部が痛み始めました。じっとしているとさほど気になりませんが、立ったり座ったりスクワットしたり重い物を持ったりするとズキッと痛みます。そう言えば4cmほどの子宮筋腫が3つありますが、こいつらが大きくなって痛んでいるのかもしれない。いや、もしかして何か悪い病気…
「しわの原因」を正しく知って、老けない習慣と対策を もうすっかり秋、空気も乾燥してきました。 乾燥は、シワの原因。でもね、老化によるしわの原因、乾燥だけじゃないんです。 実は、骨密度が大
子宮体がんの原因として有名なのが 出産経験がない 閉経が遅い 肥満 ですが、私、すべて該当します。 上記以外にも 乳がんや大腸がんの既往・家族歴 乳がん…
なんか微妙に腹部が痛いなぁと思ってたら、微量の出血・・・生理なのか???だとしたら7カ月ぶりだぞ?????更年期について書かれた本で「1年以上生理が来なかったら閉経と考えてよい」というようなことが書かれていたので、このまま来ないことを願っていたんだけどな
本日は皆様、お忙しいところお集まりいただきありがとうございます。(謝罪会見風)この度はワタクシの発言で皆様に誤解を与えましたこと誠に・・・アイムソーリーヒゲソーリー。(謝罪会見失敗)なんの話かと言いますとこないだ全世界に向けて閉経したっぽーーーい!と叫び散ら
更年期女性の話。半月ほど前に健康診断に行った時 『今年の1月が最後の生理だとまだ1年経っていないので厳密には閉経してはいないですね』と言われたけれど、あたしの中では閉経してた。 それまでほぼキチンときていた生理がもう10ヶ月近くないのだし、この春夏はホットフラッシュが激しかったから。この10日くらいに『あれ?』と思うことがいくつかあった。胸が張る、腰がだるい、おりものがあるなとなど生理前のような感覚があったのだけど、今朝起きたら出血していた。 自分の感じた生理前のような感覚からすると、不正出血というわけではなさそう。55を目前にしてまだあるのか💦 こういうことは母親に似るって良く聞くけれど、う…
あのですね、こんなこと大声で言うことじゃないと思うのでこそっと言いますけどちょっと聞いてください。生理上がったくさーーい!!(大声)私の記憶が確かなら8月の末くらいを最後に来てないのよ。てか来る気配すらない。普通、一般的な閉経の流れって生理周期が短くなる
私の副業が終わり、週末Eさんに会うことになりましたが、まだ足の捻挫が完治してないため、Eさん宅で過ごすことになりました。ピザパーティーがしたくて、私はピザをEさん宅に持参しました。ふたりでピザを食べながら取りとめのない話をし、イチャイチャし
いよいよ閉経に向かってる私~♪ 4月にあってから出血していません。 2022年なんて6回しかなかった。 いつも出血して4日くらいで、血が出なくなり、その後1週間はめちゃ体調快適。 しかし、その後からじわじわと身体が重くなり、下腹部が重くなり、出血までじわじわ体内のどこかしら不調って状態でした。 1ヵ月くらいしたら、出血する~って感じのシモの感覚がきたり、でも感覚あっても出血せん!とか。しばらくすると胸がちぎれるくらい痛かったり。 そんな状態が2ヵ月くらい続いていて、今まではその途中で出血してて、 まだ生理あるんか! と、がっかりしていたのですが、今回は、だんだんと痛みや身体の重みが消えていって…
閉経に近づいている!と思っていたのは私だけ。 私の身体はそうじゃなかったみたい。生理始まってしまいました。 え~?まだあるの? もう終わりと、ちょっと喜んでいたので、なんかがっかり😔 先日からのPMS症状も、血が出てないので、自然と治まっていくんじゃないか・・・なんて思っていたところだったので、びっくりです。(↓記事こちら) watashi50.hateblo.jp この後、PMS症状に加え、食欲増進も出てきて困ってた。生理前、すごくおなかが空く時期がある。食べモードと自分では言ってるのですが、食べても食べてもおなかが空く。この時期に自分に負けて食べるとめちゃ太る😭 で、ちょっと食欲落ち着いて…
おはようございます。 ステマ対策しなきゃな~。あと少しで9月も終わり。 あとで、あとでとしていたら、リミットが直前まで迫っていました💦 まぁ、今週末対応かな~っていったそばからま...
アネです。更年期症状のひとつ、ホットフラッシュは涼しいエアコンの効いた室内でも1人だけ額からじんわり発汗しています。幸い以前のような真夜中に寝ていて汗だくで気…
ご訪問頂きありがとうございます。 最後の月のものから一年経ちました。多分閉経でしょう。婦人科で血液検査などすればはっきり分かるでしょうが、そこまでするほども無いかな?と思います。肩の荷が下りたような思いです。 子供を産まない事を決めたのは、小学校の高学年ぐらいだったと思います。新聞を読んでいたら、虐待についての記事がありました。母が私をいじめるのを虐待と言うのだと知りました。読み進めると恐ろしい事が書いてありました。虐待の連鎖についてです。虐待を受けた子供が親になると、その子供を虐待してしまう。だから虐待は良くない、とありました。私が子供を産むと、自分の子供を虐待してしまうのか。母にかけられた…
なつかしい〜 痛みだわ〜 ずっと前に〜 忘れていた〜 気を紛らわすために聖子ちゃんのSWEET MEMORIESを口ずさんでます。 と言っても、切なくて甘酸っぱい話ではなくて、生理痛の話ですけど。 この数ヶ月間、生理来なくて「お!とうとう私も閉経か?」と寂しさを感じつつも、あの毎月の不快な煩わしさとお別れできたと思うと心も軽やかになって嬉しくて嬉しくて。なのに…ぬか喜びでした。 今回は『生理』について私なりに気づいたことを語ります。 私の場合、30代くらいまでは28日周期でバシッと予定どおりに生理が来ていたので生理不順ということもなく、生理痛も1〜2日くらい下腹部がずど〜んと痛いな〜くらいで薬…
【閉経しても健やかな美髪】を保ちたい貴女へ!対処法をお教えします
こんにちは。『健美髪日記』へようこそ。 いきなりですが、日本人女性の平均的な閉経年齢は、50.5歳だそうです。 私自身、45歳を過ぎたあたりから少しずつ生理が乱れ始め、48歳を目前にした今は2、3カ月に一度くらいしかきません。 閉経の日が目前だなと確信しています。 そうすると、女性らしい美しさや健康を保ってくれるホルモンであるエストロゲンも激減するということになるのです。 もれなく頭髪にも影響が出てきてしまいます。とはいえ、改めてよく周りを年輩女性たちを観察してみるとおわかりになると思います。 かなり薄毛が気に方もいらっしゃる一方で、フサフサの方がいらっしゃるのもまた事実ですよね。 そうなんで…
8月14日 7/24(月) 17:21配信Yahooニュースより抜粋 閉経した母親が守るのは「息子だけ」とシャチで判明。 娘や孫は守らず研究者に衝撃走る (ナショナル ジオグラフィック日本版) シャチは閉経後も長く生き続けるわずか6種類の動物の1種。 自然界において閉経は非...
つらいですよね、更年期。人によって様々な症状があるようですが、 私の場合は生理不順と不正出血に悩んでいます。 婦人科で診てもらったら、 特に大きな問題は ありませんでした。子宮頸がんも体がんもなし。年齢的に もう排卵がちゃんとされていなくて生理というより ほぼ不正出血と言ってよいと。 私は元々、生理が重くて 若い頃から貧血に悩まされてきましたが、今は持病の薬の副作用で 余計に生理が重くなり、 貧血が悪化したため数ヶ月前から鉄剤を 処方されて飲んでいます。 病院の薬ってすごいですね。ほんの2カ月ほどで 数値が劇的に改善し、 今は鉄剤の量を減らしています。 さて。婦人科の先生いわく、更年期の不調を…
前回の投稿からだいぶあいてしまいました・・・。相変わらず別居した夫からは連絡はありません。これはもう、このまま次回調停まで引き延ばす作戦のようです。・・・・・今、生理で、絶賛不調中です。まずおなかと腰の痛みが酷い。症状の重い3日間くらいは、ロキソニンが欠
たまにはラクしてもいいよね 約3ヶ月ぶりの生理朝から泣きそうなくらい量が多くて午後になっても落ち着かないアラフィフ更年期世代は通る道だと思うけど、今回はか…
今日も、よい天気で 庭が 明るい 木陰では、 カシワバアジサイが 咲き乱れてます 鮮やかな 色をしていた ダンスパーティーは、 ずいぶん 色が褪せて 落ち着いた 雰囲気に 真っ白だった 山紫陽花は、 ほんのり 色づいてきました ジャスミンも、 ひっそりと 可愛い花を 咲かせています ・ ・ 散歩道に咲いていた 八重のドクダミを 部屋に 可愛いので、 根っこが生えたら 庭に 植えようと 一輪 もらってきました 昨日 Hさんから届いた ポストカードは、 壁に貼って きれいなカードと メッセージ、 どうも ありがとうございます〜! サイドボードの上は 小さな ギャラリーになってます^^ ・ ・ ・ …
しばらく 生理がこない カレンダーで 確かめると、 前回は 先月の中ごろで 6週間 経っている 普段は、28日周期で 4週間ということは・・ 2週間も 遅れていることになる 数年前から、 ホットフラッシュ、めまい 眠気、疲れやすい、などなど・・ 更年期症状らしきものは いろいろ 感じていて、 周期も 大きく バラつくようになった やはり そろそろ 終わりに 近づいてきてるのかもしれない ちなみに、 閉経の平均時期は 46歳から 56歳くらい だそうで・・ 母に いつ頃だった? と聞いてみると、 ちょうど 今の私くらいの 年齢だったみたい 初潮が 遅かったからと言って 閉経も 遅いわけではないら…
閉経さんこんにちは。ひみつスタジオとか題名からもうドキドキしちゃう51歳こんにちは!51歳ぶるぼんぬです。本日5月17日は、スピッツの17作目のアルバム『ひみつスタジオ』の発売日です!実に3年半ぶりのフルアルバム。高校生の時に、まだインディ
こんにちは。竹みかです。 45歳のときに、「生理がとぶ」という現象を体験したことを綴ったところ、想像以上のたくさんの方にお読みいただいている(現在進行形で)ようで。 mamatomo-zero.com 同じように悩んでいる女性が大勢いらっしゃるのかなと思い、その後、2年ほど経ち、48歳まで残すところ3カ月ちょっとなった現状をお伝えできればと思っています。 いわゆる更年期(閉経前後の5年間、45歳~55歳くらいまで)ど真ん中世代でもあるので、私が体感している症状についても合わせてお話しします。 これから更年期を目前としている方の参考になれば幸いです。 もちろん、同年代の方からの共感のお声もお待ち…
ブログにお越し頂き有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパズル…
シャチは閉経後50年生きる!? 長生きするのは孫を生かすため。「おばあちゃん」のおかげで群れの生存率が上がっている理由
1: anipis シャチは閉経後50年生きる!? 長生きするのは孫を生かすため。「おばあちゃん」のおかげで群
ちょうど一年前に最後と思われる生理がありました。それ以降、生理らしいものがないまま過ぎて。今まさに閉経したと言えるのか?閉経なう?調べてみました。定義としては…
50代を目前にして、更年期らしき症状はあるのに、生理はきちんときていた私。 周期が乱れてくるとか、生理期間が長くなったり短くなったりもなく、 本当にきっちり、ほぼ25日周期、5日間ほどで来ては帰って行っ
昨年の8月に生理があったきり半年が過ぎました。 婦人科で卵巣の状態をチェックしてもらったところ、左右ともに2センチ以下になっていました。 子宮内膜症のせいで卵巣が4センチあったところ、子宮内膜症の治療薬を服用して3センチをキープ、その後更年期の症状が出始めたので服用をストップして3年が過ぎ、卵巣が大きくならないか心配していましたが問題ないようです。 このまま無事閉経を迎えれば、やっと生理の苦労から解放されます。 長いトンネルを進んできて、ようやく光が見えている気分です。 閉経してもまだ更年期という不安定な時期は続きますし、定期的な婦人科の検査は必要になるのでじっくり治療と向き合いたいと思います…
先週から息子のお弁当作りも再開し、すっかり通常モードになりました。 ついでに、年末年始は珍しく体調が良かったんですが、こちらも通常モードに 原因は思い当たり過ぎるんですが、もう少し様子を見ないとわか
今年は夏にドイツからアメリカに引っ越して生活に大きな変化があり、年末には極寒大寒波。 寒いってだけでナンダカ疲れてしまった。 今回の天気予報で何回も聞いた「wind chill」という言葉。 冷蔵庫のチルド室は知っていたけれど、このchil
女性とは切っても切れない関係の月経そしていつかは閉経も・・・ そんなお話ですよかったらぜひ声のブログ聞いてみてくださいね 今日も更年期のお話です更年期は4…
一昨日、突然生理(みたいの)がきました! きゃー1年ぶり! ま、まだ終わってなかったんか〜い ( i _ i ) 長い年月、わずらわしかった生理。 しかし数年前から、その平均年齢通り、閉経を迎え それこそ、 自由だ〜〜〜 ...
ブログにお越し頂き有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパズル…
女性ホルモン (エストロゲン) の役割と 更年期障害 の関連性
1:エストロゲンと更年期障害の関連性 歳を重ねる事に女性ホルモン(エストロゲン)が急激に減少して、分泌する量に…
アラフィフにもなって、閉経って遠い先のことだと思ってた私が閉経年齢を知る。今後起こる女性の身体との向き合い方を考えるキッカケになりました。それにしても何でもかんでも個人差があるから難しいですね。
【ゆらぎ世代はカルシウム摂取を意識してください】骨がスカスカになります
ゆらぎ世代(40代~50代前半くらい)は体内のカルシウムが減少し、骨密度、骨量に大きく影響します。私は毎朝煮干しを食べてますが、やはり骨量は年々減少しています。転倒して骨折したり、歯がボロボロになりたくありませんよね!自分は更年期ではないと思いたい人もいます
今月2回目。一ヶ月の間にリラックスできる日があっという間に過ぎてしまう
今月2回目の生理また生理。「この人、生理の事ばかり書いているわね」そう思われそうだが、実際私の生活は月経サイクルにより支配されている。今月は2回目。さらに大量出血。昨夜も出血多量の為にとても寝ていられず、1~2時間ごとのナプキン交換の為にずっと起きていた。月に2回ぺースでこの大量出血。この先大丈夫か?と不安しかない。足が痛くて苦痛も二倍ところが今回は…トイレに行くのも一苦労。足が痛いのだ。昨日から踵の痛...
閉経が近付いてきた前兆は?閉経が近付いてくると、まず月経間隔が短くなり、その後は間隔が3ヶ月とか半年とか長くなり…そして閉経する。と、閉経について調べると書かれている。私は若い頃には35日周期ぐらいと長めだった。だが最近は25日周期ぐらい。昔に比べれば10日も早くなった。これは閉経が近付いている段階?何とか手術せずに逃げ切れないだろうか?そればかり考えてしまう。閉経の年齢昨日も拷問のような生理がきてしまい...
次は手首今朝、仕事でパソコンを使っていたら左手にズキッと痛みが走った。手首の少し上ぐらい。何もしなければ痛くないのだが、そ~っと触ってみるとズキッと鋭い痛みがある。こんな事もあるだろうとしばらく様子を見ていたのだが、1日過ぎた今、触ってみると変わらず痛い。こうしてパソコンのキーボードを入力していると、うっかりその部分がデスクにあたってしまう時があり、すると激痛。何だろう?そういえば昨年は指の痛みに...
こんばんは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き49歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜…
おはようございます!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主49歳の主婦です自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)…
あ、終わってたのか。万歳!! ふと気づいて手帳を確認してみたのですが、最後の生理があってから1年が経過していました。つまり・・・閉経したってことですよね?バンザーイ!!! 50代半ばになっても生理が続いていたことには、正直ウンザリしていました。友人たちに聞くと、早々に40代で自由になった人もいるのにね・・・平均では50歳前後だと言うじゃないですか!なんでーなんでーと思っていましたよ。 思えば子宮内膜症やら子宮腺筋症、そして子宮筋腫と悩まされてきて手術も2回受けた私です。本当に早く解放されたかった。でも、子どもを授からなかったので、いつまでも長いこと体が頑張っちゃったってことだったのですかねえ。…
今日は婦人科の日でしたが女性ホルモンを張って更年期障害を和らげるホルモン補充療法(HRT)は静脈血栓塞栓症(VTE)リスクを増加させるというリスクが有るので長年やってたホルモン補充療法は昨年末で終了してますので今日の婦人科では、昨年末の子宮頸管ポリープ切除術の際の細胞診の結果を聞きに行っただけという感じで異常なし。(枯れ木を何とかおしゃれに撮ろうと努力した結果 2022 1/27)ホルモン補充療法を止めておよそ...
閉経と聞くと、心と体がとっても不調になっちゃう~とか、女として終わっちゃう~💦なんて、ネガティブなイメージを持っている女性、多いんじゃないかしら?でも、実はいいこともあるんですよ! 今回は、『オトナ女子に知って欲しい、閉...18
なんだか台風1号さんが日本の東側を通過してったらしいけど今回は台風が来る前も、台風が真横にいる今も全く気象病的なものは出現せず私は何故か超元気で気力もバリバリで絶好調﹏...
今日はじっくりブログを書けるので、 去年の9月に 「子宮筋腫で子宮全摘術をした事」 を書こうと思います。 か〜ちゃんに出来た子宮筋腫たち 子宮筋腫と子宮肉腫について 子宮筋腫と子宮肉腫 名前は似てますが、全く違うもので、 筋腫が良性 肉腫が悪性 の腫瘍になります。 私は、母が48歳の時、子宮筋腫で治療していたのが 実は子宮肉腫という「がん」 で亡くなったという辛い経験があります。 子宮肉腫というのは 発見するのはとても難しい病気らしいです。 初めて筋腫が発見されてから、 いくつかの病院に行きましたが、 「子宮肉腫はね〜本当に見つけるのが大変なんだよね〜」 と、どの先生も同じ意見でした。 ■子宮…