こんにちはお読みいただきありがとうございます♪埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です今日はウチのごはん♪をちょっとご紹介十六雑穀+炒り黒豆ご飯炊く…
アラフィフ漢方薬剤師ふくちゃんのいろいろ健康情報!漢方相談薬局を開くため、まず私を知ってもらいたい♥
1件〜100件
【中医学】【体験談】天候と環境の影響で耳が聞こえにくい、耳詰まり
小さい頃はしょっちゅう風邪をひいていた息子1歳ちょっとから保育園に通っていたのでまあ、ウイルスの宝庫だから仕方ないですね 風邪をひいたあとは中耳炎になること…
更年期世代の女性はつくづく大変だなあと実感します 介護、受験、責任のある仕事、洗濯、食事、名もなき家事・・・ がんばってるね、よくやってるよ!自分のことも大切…
みなさんは五臓という言葉を聞いたことがあると思います そうです。肝心脾肺腎これら五つの臓器です 中医学では、臓器と体の各部位はつながっていてさらには、心の状態…
5月中にコレステロール食養生アドバイスのモニターさん募集を開始しますアドバイス終了後にアンケートにお答えいただける方にお願いしたいと思います詳しくはまた後日お…
今日は江戸時代の貝原益軒先生の”養生訓” 中公文庫 松田道雄訳から一文をご紹介しますね 慎病 病気のない時に、予防をしておけば病気にならない。病気がおこって…
6月に薬膳茶の講座があります私の講座はがっつり不調を治すためのものではありませんせっかく飲むならちょっと体にいいものを。楽しく作って美味しくいただくそんな講座…
今月は生活パターンが変わりまた季節の変わり目もありなかなかにお疲れな感じではありますが、、 4月に最も読まれた記事ベスト3をお送りします 1.『健康は一日にし…
今日は朝から軽い頭痛が続いていますたぶん生活環境が変わった疲れと急に暑くなったことのストレスなどなどが重なったからでしょうそんな日に母の知人からタケノコをたく…
今日のお話は、みなさんのブログにおじゃまするとめまいで悩んでいる方がとても多いなあということに気づいたので中医学のめまいについての考え方をお伝えしようと思いま…
以前の記事の再アップですだって今日は暑くてなんもやる氣がおきない偉大なる中医の先人達のSNSを見ては落ち込み、、やる氣に溢れた中医学を志す若者を知り羨ましがり…
実は私、Twitterもやってます昨年6月以降いろいろあってつぶやく氣力を失ってましたが最近復活しましたほとんど日常をつぶやいてますのでほんとーの私を知りたい…
先日94歳になった母家族で誕生日のお祝いをしました 夕食のメニューは鶏ひき肉のロールキャベツ トマトソース味 圧力鍋で作ればおはしでホロッと崩れるくらい柔らか…
更年期の女性についてのお話です 中国最古の医学書「黄帝内径(こうていだいけい)」に女性の一生は七の倍数で表すということが書かれています すごくざっくりいいます…
先日の生理痛記事ハッシュタグランキング現時点で9位いただきました ありがとうございます アメブロさんはあの手この手でブログを楽しく投稿しても…
再アップ記事ですが女性には大事な生理のお話なのでね まず現代的な生理痛の原因の解釈 1.血液を出すときに子宮が収縮し、そのときに分泌される痛…
急に暑くなりました 早くも暑くて眠れない!という方もいらっしゃるでしょう 暑くてイライラしてよく眠れないときにはハスの実がいい仕事をしてくれます 普通に中華食…
みなさまのブログにおじゃますると不正出血でお悩みの方が多いことに氣づきました 先日、友人の娘さんも生理の出血のことで心配していました いろいろ調べても特に問題…
春の野菜たくさん出回っていますね!中医学の五行学説では春は青なので食材でいえば緑の野菜たちそれも芽吹いたばかりのイキイキした野菜をいただくのがコツ!(冬は蓄え…
しばらくお伝えしていなかったので健康3原則再UPしますね~ 体が変わるのはすぐではありません今までの不調が長ければ変化を感じるまでには時間がかかるでしょうまた…
ちょいゆる記事ですご高齢の女性に簡単に作れるメニューなどをお話したいと思ったけど、、メールなどの手段がないそこでお手紙に書くことにしたのだけれど。↓こんな感じ…
ここのところまた冷え込んでますね 疲れてる人いませんかー 寒暖差があるだけで体はストレスを感じてます疲れるのも無理はないんです そして4月という新しい年度が始…
先日、冷えについて少しまとめていたのですが冷えあるあるについてちょこっと書きますね 1.冷えているのに足首丸出し これ、実際のお話です 冷えるというお悩み相談…
3月は私事的に緊張感に溢れた月でしたがなんとか無事に乗り切れましたーブログにもたくさんお越しいただきありがとうございました 3月に最も読まれた記事ベスト3をお…
昨年、人間ドックで緑内障の疑いとのことで再検査をすることに・・・ ただ手をこまねいていても仕方がないので目にいいと言われることをやることにしました 『目にい…
体にいいものを食べるだけじゃなくときには食べない、という選択
さて、いままで食べる大切さについていろいろとお伝えはしてきたけれど実は食べることだけが大切なのではありません 例えばコロナで自粛生活が長かったから外出もあまり…
最上級レベルのゆる記事です先日の土曜日息子新入学する大学のzoomオリエンテーションが午後2時からありました前半は生協ガイダンス後半は在校生によるオリエンテー…
”★拡散★緊急里親さん募集!!この子にも生きるチャンスを!!”
せめてリブログだけでも、、とてもかわいいわんちゃんです読んでみてください🙏
いいね!やフォローそれから、アメブロ以外のみなさまも本当にありがとうございます読んでいただけてるんだなあということが私の励みです 先日まで感情の行き過ぎが体…
今日は中医学から見た不眠についてお送りします まず人には様々な感情があります喜び、怒り、悲しみ、憂い、恐れなどどんな感情も過度になれば人体の臓腑、気血に悪い影…
ゆる記事です通信にて栄養の勉強をしていた私先日提出した最後の恐ろしき名前のテスト返ってきました!これで一通り通信教育は終了しましたこの最後の課題すごく苦労した…
今日はまず良い睡眠をとりたい、と思っている方に。睡眠の最初の一歩のお話です 以前も書いてますが不眠には単純な落とし穴があったりするんですよそれは、、、カフェイ…
4月から大学生になることが決まった息子本当によかったほっとしました浪人生は大変でした一番大変だったのはもちろん息子自身ですですが、保護者もかなりきついというこ…
コロナの状況世界の不安定な情勢ザワザワ感が増す毎日 頭の中でぐるぐると不安感がうず巻くこうなると気持ちだけでなく血液の流れも乱れ、消耗します *怒り*憂い思う…
アラフォー、アラフィフ世代いわゆる更年期になるとお肌の状態も気になりますよね(更年期は45~55歳をいいます) 例えばシミやしわ、乾燥など 年だからしかたない…
今日は息抜き記事です先日私の住む街 本庄市にある中華食材のお店好運来さんに行ってきました許可を得ています店主は中国の女性の方です顔を覚えてもらえました購入した…
地域タグ:埼玉県
中医学を語るうえで外せないのが氣 き血 けつ水 すいそのなかでも最も重要といえる氣についてのお話です 氣とは、 人体の活力を支える栄養物質人体のエネルギー源人…
今日は外科的な話になるのですが、、塗り薬にも漢方チックなものってあるのですよ私のお氣に入りはコレ紫雲膏!紫という字があるだけにほんとすごい色紫というよりほとん…
2月は今までよりもさらにたくさんの方にご訪問いただきましたありがとうございます 2月に最も読まれた記事ベスト3をお送りします 1.『【更年期】関節のこわばりに…
母の病いの診察がありました少しでも良くなるよう食事内容を見直したのが去年の6月頃9ヶ月程経過しました『【栄養】【介護】母の食事と野菜七変化!』こんにちはお読み…
こんにちはお読みいただきありがとうございます♪埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です 母の食事改善を始めて数ヶ月経ちました初心を忘れつつあったので…
ご訪問ありがとうございます♪そろそろちらほら飛び始めますよね、花粉 花粉症にもいろいろタイプがあるって知ってました?もちろん漢方薬でも花粉症対応できますよお医…
ここのところ心配事が続いたり小さい頃からお世話になった方の悲しいお知らせなどいろいろ重なっていたものだから氣持ちも沈みがちでした心臓がドキドキ悪いことや悲しい…
わたくし、ジャスト50歳の声を聞いた頃から手指の関節が痛むようになりまして ああ、ついにきたのかこれなのか、と。 それらからしばらくして今度は左足の甲が痛むよ…
93歳母に病氣がみつかって食事内容を見直しました野菜を食べてもらいたいのにあれこれ言ってなかなか食べてくれません野菜バトル相変わらず続いています先日も野菜スー…
ゆる記事です いよいよ最終段階に入った栄養の勉強 これこれ、終末試験という恐ろしい名前のやつね もうね、細かくて目がシバシバするし指示された条件の献立を…
【再掲】【薬膳】受験生応援弁当!オススメ食材とちょっとしたワザ
お立ち寄りいただきありがとうございます 全国の受験生、応援してますよー 昨年の記事に加筆してお届けします受験生のお弁当&晩ごはんブログお届けしまーす まだ読…
【再掲】【薬膳】受験生に食べてほしいお弁当&晩御飯① 避けたい食事編
受験を控えているみなさんにお届けします去年の記事に加筆してお届けします ということで、今日は受験生のお弁当&晩ごはんブログを書きまーす私も受験生の母です(浪人…
にほんブログ村 1ポチよろしくお願いいたしますなぜか上にきてしまいました どうして更年期障害は起こるのか?をざっくりいうと”年齢とともに女性ホルモンが減り…
にほんブログ村 にほんブログ村 今日もご訪問ありがとうございます漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子ですこのブログを読んでいただいている方の中には私、更年期?…
ブログ整理していたら保存していたのが出てきたからせっかくなのでアップしちゃいますずいぶん前に栄養の勉強の提出課題だったやつプリンはみなさんご存知のとおり卵と牛…
以前の記事を再掲ですテーマはファスティングファスティングをして体調をくずした、というどなたかのブログを読んだのでもう一度アップしますそして今の季節は暦の上では…
今日は中医学的風呂の入り方についてお話しますこれは良い睡眠を得るためにいくつかある生活養生のなかの1つです参考にしてみてください中医学的入浴方法☆お風呂は睡眠…
自分の体と心からの小さな声に耳をかたむけることが病気の予防につながる
いつもお立ち寄りいただきありがとうございます 今日は中医学のお話を少し。 数年前の話なのですが講座を控えたある日私の体に小さな異変が・・・ 喉になんかひっかか…
お立ち寄りいただきありがとうございます漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です今日も1日心からのありがとういいね!フォロー大歓迎ですプロフィールはこちら実はこん…
息詰まる生活の中で私の癒し動画長崎バイオパークの動物さんたち実はかわいい動物と触れ合わなくても見るだけでストレスは軽減されるといわれていますわんこの他に…
今日もお立ち寄りくださりありがとうございます 非常にゆるい記事です終末試験というなにやら恐ろしげなやつ栄養の勉強の最終試験これで本当に本当の最後の問題だよね⁉…
お立ち寄りいただきありがとうございます漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です今日も1日心からのありがとういいね!フォロー大歓迎ですプロフィールはこちら実はこん…
お立ち寄りいただきありがとうございます漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です今日も1日心からのありがとうプロフィールはこちら実はこんな人 今日はさわやかい…
お立ち寄りいただきありがとうございます漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子ですプロフィールはこちら実はこんな人 Lady goイベントで配るチラシデザインのセ…
今日もお立ち寄りくださりありがとうございます先日の地元公民館での講座終了時に参加してくださった方からケツメイシをいただきました!ケツメイシがたくさん採れたのだ…
今日もお立ち寄りくださりありがとうございます♪先日、私大の一般入試のため試験日の前日から現地入りしていた息子泊まったのは東京都町田市の東横イン町田は私の薬科大…
1月に最も読まれた記事ベスト3 意外な記事がベスト1! コレステロールや薬膳茶も人気です
今日もお立ち寄りくださりありがとうございます 1月もたくさんの方にご訪問いただきましたありがとうございます 最も読まれた記事ベスト3です 1. 『【片付け】本…
【免疫力アップ】【風邪予防】日ごろの免疫力向上方法と受験に持たせたお守り漢方薬
今日もお立ち寄りくださりありがとうございます😊受験生の息子(浪人生)私大の受験に前乗りしています受験、ということだけでも神経使うのにコロナ感染対策にかなり気…
今日もお立ち寄りくださりありがとうございます先日の息子の話ですが、、口内炎が治らないというのです数日彼なりに考えてビタミンBを飲んでみたらしいのですが。でも、…
今日もお立ち寄りくださりありがとうございます昨日今日と地元公民館で漢方と薬膳のお話というテーマでお話してきました少しでもみなさんの中に中医学のカケラが残ってく…
お立ち寄りいただきありがとうございます漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子ですみなさまに出会えてとてもうれしいですプロフィールはこちら実はこんな人 江戸時代…
お立ち寄りくださりありがとうございます今日と明日、地元の公民館にて漢方と薬膳のお話というテーマで講座をやらせていただきますそもそも、漢方って漢方薬とイコールで…
こんにちは今日もお立ち寄りくださりありがとうございます埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です 神川町での薬膳茶講座の際にいろいろな質問が飛び交っ…
【薬膳】【更年期】寒い季節には鍋!牡蠣の効能 更年期女性にも!
お立ち寄りいただきありがとうございます漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です今日も1日心からのありがとういいね!フォロー大歓迎ですプロフィールはこちら実はこん…
お立ち寄りいただきありがとうございます漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です みなさまに出会えてとてもうれしいですいいね!やフォロー大歓迎ですよろしくです プ…
こんにちは漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子ですサンザシの記事をみつけたのでリブログさせていただきますねレーナさんの記事はこちらです私はズボラの極みなのでひたす…
いつもお立ち寄りいただきありがとうございます漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子(ふくもとあつこ)です 今日は”小寒”寒の入りですね一段と寒さが厳しくなってくる季…
今日もお立ち寄りくださりありがとうございます何の変哲もない片付けばなしです年末年始に頑張って片付けた本たち町内リサイクルで即再生紙として出すにはしのびないもの…
今日もお立ち寄りくださりありがとうございますお正月だといってもたいしたおせち料理も作らず作らないということは食べもせず、、しかし、おもちだけは食べ続けた結果や…
今日もお立ち寄りくださりありがとうございます♪先日の受験生のお弁当記事ハッシュタグランキング上位獲得していますありがとうございます『【薬膳】受験生応援弁当!オ…
いつもお立ち寄りいただきありがとうございますみなさまにお読みいただいてとてもうれしいです 漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子(ふくもとあつこ)です 今日は中医学…
12月に最も読まれた記事ベスト3 +2 3個は緑内障など目の関連記事でした!
2022年スタートしました今年もよろしくお願いします 新年早々やっちまいました 日頃からみなさんに「夜は早く寝ましょう特に冬は早く寝るに限ります」なんて言って…
今日もお立ち寄りくださりありがとうございます埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です今年一年、どんな年でしたか!私はおひつの似合うスッキリとしたキッ…
いつもお立ち寄りいただきありがとうございますみなさまにお読みいただいてとてもうれしいですいいね!やフォローありがとうございます 漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦…
いつもお立ち寄りいただきありがとうございます漢方薬剤師ふくちゃんです 以前、妊活講座にお越しいただいた鍼灸師さんから不正出血で悩んでいる方が、医者で調べてもど…
今日もお立ち寄りくださりありがとうございますそうだ!クリスマスなのにクリスマスソング聴いてない!と、柄にもなくディズニーのクリスマスソングやらラストクリスマス…
もしも神奈川方面の方が見ていらっしゃったら。リブログさせていただきました。
今日もお立ち寄りくださりありがとうございます冬至です陰(いん)が極まる日ですこれから少しずつ陽が増えます寒いしすぐ暗くなるしで気持ちもあまり上向きとはいかない…
明日は”コレステロールが気になる方の食養生アドバイス”のための勉強です
いつもお読みいただきありがとうございます😊明日はリモートでコレステロールの講義を受講予定です皆さまに還元できるよう硬くなった頭をフル回転してがんばりますよおー
今日もお立ち寄りくださりありがとうございますNHKで更年期ロスなるものをやっていました何、それ?どうやら更年期世代の女性が不定愁訴で思うように働けない休職しな…
今日もありがとうございます😊今の日本は西洋医学が中心ですだからまずお医者さん、となるのは当然だとは思います でも、お医者さんがあなたの体を治すわけではないで…
今日もお立ち寄りくださりありがとうございます今年も残りわずかですねみなさまはどんな一年でしたか?まったく私事の話になるのですが、、6月に叔父を亡くし同月に母の…
こんにちは今日もお立ち寄りくださりありがとうございます埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です 今年の人間ドックで緑内障の疑いを指摘され再検査した私…
こんにちは今日もお立ち寄りくださりありがとうございます埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です 今年の人間ドックで緑内障の疑いを指摘され再検査した私…
こんにちは今日もお立ち寄りくださりありがとうございます埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です 今年の人間ドックで緑内障の疑いを指摘され再検査した私…
今日もお立ち寄りくださりありがとうございますゆる記事ですこんまりさんの片づけを始めてはや数ヶ月夏は暑くて動く氣になれず涼しくなってやっと再始動ついに本の片づけ…
こんにちは今日もお立ち寄りくださりありがとうございます埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です 今年の人間ドックで緑内障の疑いを指摘され再検査した私…
今日もお立ち寄りくださりありがとうございます 今回もお届けします毎月恒例最も読まれた記事ベスト3!11月にたくさん読んでもらった記事はこの3つ! 『【中医学】…
今日もお立ち寄りくださりありがとうございます 神川町での薬膳茶講座の際にいろいろな質問が飛び交ったのですが~(皆さんとても熱心で感激) 『【薬膳】埼玉…
こんにちは今日もお立ち寄りくださりありがとうございます埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です 先日の神川町での薬膳茶講座での質問で頭痛によいものあ…
こんにちは今日もお立ち寄りくださりありがとうございます埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です 今年の人間ドックで緑内障の疑いを指摘され再検査した私…
こんにちは今日もお立ち寄りくださりありがとうございます埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です 先日の神川町での薬膳茶講座での質問で頭痛によいものあ…
こんにちは今日もお立ち寄りくださりありがとうございます埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です 今日はひたすら葉っぱをゆでていますお義父さんが作った…
こんにちは今日もお立ち寄りくださりありがとうございます埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です 先日の神川町での薬膳茶講座での質問で頭痛によいものあ…
こんにちは今日もお立ち寄りくださりありがとうございます埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です 先日の神川町での薬膳茶講座での質問で頭痛によいものあ…
「ブログリーダー」を活用して、ふくちゃんさんをフォローしませんか?
こんにちはお読みいただきありがとうございます♪埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です今日はウチのごはん♪をちょっとご紹介十六雑穀+炒り黒豆ご飯炊く…
こんにちはお読みいただきありがとうございます♪埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です以前の私は更年期によくある症状のひとつホットフラッシュがありま…
リブログですポメラニアンのポコちゃん前橋で迷子になっているそうです
こんにちはお読みいただきありがとうございます♪埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です先日ひと通り女子栄養大通信の勉強が終わり食生活指導士の試験も提…
こんにちはお読みいただきありがとうございます♪埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です 先日、そういえば!って急に思い出したのですが私、このブログ…
こんにちはお読みいただきありがとうございます♪埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です 今日は久々に薬膳のお話でいきます みなさんは蓮の花はご存知で…
こんにちはお読みいただきありがとうございます♪埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子ですこのGW中にやっておきたいこといろいろあったのに、、、ほとんど…
こんにちはお読みいただきありがとうございます♪埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です 恒例の4月に最も読まれた記事ベスト3発表します まだお読みで…
こんにちはお読みいただきありがとうございます♪埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です GWなので完全に自分の好きで記事を書いてます 野球好きさんだ…
こんにちはお読みいただきありがとうございます♪埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です 以前お話しをした女の子ちゃんの記録を見返していたのですが・・…
こんにちはお読みいただきありがとうございます♪埼玉県本庄市の漢方薬剤師福本敦子です市販の漢方薬の選び方アドバイスをはじめましたのでどうぞご利用くださいこんな方…
今日もご訪問ありがとうございます 埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です ここ数日はまた寒さが戻っている感じがありますが・・・確実に季節は春から…
今日もご訪問ありがとうございます♪埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子ですここのところ天気が安定しませんね多かれ少なかれ、人は自然界の影響を受けてい…
今日もご訪問ありがとうございます埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です今日は母の誕生日なんですが、、、93歳になりました朝は元気だったのにお昼に急…
今日もご訪問ありがとうございます 埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です 昨日、ついに女子栄養大学から届きました ところがですよ!! 写真のと…
今日もご訪問ありがとうございます 埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です 先日、母と桜を見てきました~だけどもうだいたいは散ってしまっていて残念ー…
いつもお立ち寄りいただきありがとうございますみなさまにお読みいただいてとてもうれしいです 漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です 今日はちょっと睡眠についてお話…
今日もご訪問ありがとうございます埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です 実は先日からいよいよ”ときめく片づけ”始めました~ ところが洋服がちょっと…
今日もご訪問ありがとうございます 埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です この記事好評ですありがとうございます 『目にいいこと4つやり続けた結果…
今日もお読みくださってありがとうございます♪埼玉県本庄市の漢方薬剤師ふくちゃんこと福本敦子です何だか息子が部屋の大改造を始めあれこれと手伝わされてクッタクタお…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。