chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
介護がきた・50代から始める独身女性の仕事と生き方 https://kaigo50.blog.jp

バツイチ・50代おひとりさま・認知症の家族付 親の介護しながら介護職で奮闘しています。

バツイチ・50代おひとりさま・認知症の家族付 親の介護しながら介護職で奮闘しています。 一般的には負け組ですが、気持ちではまだ負けない。 時には凹むし愚痴も言うけど、独身女性の人生と働き方を考えます。

BYOU
フォロー
住所
福岡県
出身
未設定
ブログ村参加

2017/03/22

arrow_drop_down
  • 健診で気になったダイエット外来と一転して想定外の展開

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 健康診断に行ってきました。ずっと昔、派遣社員時代にたまたまクリスマスの時に仕事で港に荷受けに行かねばならず、大渋滞の中で乗った

  • 健康診断で健康を損ないそう・検診は春秋がよろしいようで

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 今日は健保の健康診断で仕事はお休みです。健康診断はまあ、どうでもいい…会社の健康診断で異常が見つかるってかなりの事ですよね。以

  • 海の中を歩いて和布刈神社に参拝・海洋散骨のメリット

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 長い連休を使ってちょこちょこと片付けをして、部屋の床に落ちていたものをきれいにして、やっと理想の状態までなって嬉しかったので

  • 母の終活旅行は過酷だったがやり遂げた・3度目の下関宿泊

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 母を連れての3度目の下関旅行。3度目の満珠荘でした。何度行っても気持ちの良いところです。下関市満珠荘口コミがバリ良い、高齢者に

  • ざわつきは仕方ないけど損・嫌われてる前提で生きていく

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 お休みの日は光速で過ぎていきます。でも、昔から「気づいたら昼」という事はほぼ無く、休みの前は早朝から何をしようかどこに行こうか

  • 大人の夏休み・水族館で暑かったり寒かったり

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 デイサービスをサボった母をお風呂に入れたり、汚染したシーツを取り替えて洗ったり、「仕事の休みとは何だろう」と思う連休ですが。

  • 母の気まぐれで過酷な外出に・外気時々39度

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 更新が夜になってしまいました。体調が悪くて少し寝ていました。会社が勝手にくれた連休も折り返しです。連休の中で唯一、母がデイサ

  • 平等に訪れる「老い」に抗う人・受け入れる人・オジー引退に思う

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 昨日はオジー・オズボーンの引退公演の配信があり世界的なお祭りムード、SNSの音楽アカウントはオジーとそのチルドレンの情報で埋め

  • 連休初日からブチ上げ・OZZY引退公演で青春に浸る

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 口を開けば暑いしか出てこない日々ですが、今日は湿度が低いので気持ちが良いです。特に頼んではいなかったのですが有給が消滅するから

  • 理想の70代に近づくために・7月のチャレンジ2つ

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 気づくとバタバタしています。姉のSNSは相変わらずのんびり楽しそうだけど、フルタイムで働いて家のこともなんやかんやしてる私は毎日が

  • 母とばくだんを買いに行く・人気の桃スイーツの今年のお値段は

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 昨日は夜勤明けに一人で車飛ばして買物に行く予定だったのですが、うっかり母の朝食を準備して夜勤に行くのを忘れてしまい、一旦家に

  • 思考の切り替えで好きなことしかしない人生・変態な私の幸せ思考

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 暑くなりましたが、ジメジメしてないので風も気持ちよく無理のない程度に身体を動かしたり紫外線にあたったりして過ごしています。家は2

  • 7月は友人と楽しむ夏休み・あまりの暑さに不安になる

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 7月になりました。ふと思い出し、どうしてボーナスが振り込まれてなんだろう!まさか、無いの?7月末に振り込まれるはずなのに!と6月末

  • 家族の死はとても大きく、それなのにとても小さい

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 暑い夏が始まりました。梅雨明けには毎年、梅雨明けの報道がある直前に蝉が鳴き始め、自然の凄さを痛感するのですが、今年は蝉は鳴いて

  • 玄関のカーテンを買い替えてすっきり・買物の基準

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 先日から家の掃除を強化しています。長い間大切に飾っていたミモザのドライフラワーも夏を前に処分しました。夏=虫の時期なので、とて

  • 気持ちがあればそれ言わない・姉との関係

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 梅雨が明けたようで、湿度が低いと爽快です。でも本格的に暑くなってきますね。そんな中。体調は完全に戻らないので騙し騙しの毎日で

  • 初夏にダウンコートの処分をする・私の理想の部屋

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 お休みはあっという間に過ぎて行きました。焼け石に水。ちょっと連勤がキツすぎるのだよ。それでも無いよりはマシ。休みの遠出は少し早

  • 映画「28年後」楽しすぎて小躍り・ダニー・ボイル万歳

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 思ったよりもお天気の良い今日。待ちに待ったお休みです。周囲からも「また今日も?」「またいるの?」と言われるくらいの長い連勤が

  • 介入はうるさいけど放置は嫌・こちらが狂いそうな在宅介護

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 暑くなってきたので温泉巡りはお休み、と思いましたが、そうだ、夏には冷泉という味方がいるじゃないか…夏の温泉は、まずは大川温泉の

  • 体調改善したらまた地獄笑 初夏は身体メンテになりそう

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 沢山励ましのコメントいただいています。まだ連勤が続いているので落ち着いてお返事できたらと思ってます。最近説明掲載してなかった

  • 頭も良くないし特に何かを自慢できる訳でもない私

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 写真は今年体調不良で見に行けなかった太宰府天満宮の花手水。夜勤の連勤がしばらく続くので、コメントの御返事はちょっと遅れます。

  • 憧れの「おうち入院」と私の持病・眠るサービスあったらな

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 お見舞いや励ましのコメント・メッセージ、ありがとうございます。とても励みになりましたし、反省もしてます^^;病院が苦手なので受

  • 口内の痛みが酷くて病院に行った結果

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 こんにちは、病気自慢です。世の中の不幸事は辛いけど、これブログに書いたろ〜と思ったらちょっと嬉しいし、ドライブや旅行に比べて不

  • 暑さの度合いが変わってしまった気がする

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 私は元々、寒さが苦手で夏は割と得意でした。親と同居する前はエアコンが苦手で、両親が買ってくれていたエアコンはほとんど稼働させな

  • 本音はすべて同性介護でお願いしたい

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 暑いです…しとしと雨が降り、カタツムリが可愛いな、という梅雨はもはや過去の遺物。猛暑到来です。まだ6月中旬なのに。そんな中。S

  • 北九州詣で・北九州市立美術館と若松の海と上野海運ビル

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 昨日はコメントの方から記事の書き間違えについていただきました。お忙しい中、書き間違えまで気を使ってくださり感謝です。そんな昨

  • 歯科医を予約できない理由

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 梅雨の合間に晴れ間が見えている今日は、楽しみな休日です。前回の連休は母の病院や姉詣でだったのであまり休みという感じが無かったの

  • 今は亡き節約名人が教えてくれた夏の最強グッズ、今年も

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 今日はブログを書いたと思っていたら、コメントの御返事を書いただけだった^^;用事に翻弄されてそろそろお風呂に入って出勤準備。そ

  • 介護福祉士不合格でもOK? 外国人と働く困難

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 最近は仕事があまり介護ぽくなくて、介護職としての考えなんて忘れつつあるんですけど、一応、介護福祉士です。介護福祉士は国家資格

  • 梅雨はストレスの季節・そろそろ自我が覗き出す

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 写真は数年前の久留米のアジサイ寺の写真。今朝はなかなか良いお天気ですが、今週いっぱいは雨の残る気候のようです。年末に見つかっ

  • 60過ぎたら自分の葬式をしてみようと思う

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 体調が悪いです。夜勤明けでも母の食事を作らないといけません。あらあ、作らなくても便利なものはありますよ、という方も(姉を含め)

  • 長嶋さんの告別式 弔辞に打たれる・命が終わるということ

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 お休みに出かけるのを楽しみにしていましたが、起きたら線状降水帯がどうの、という報道があっていて高速道路も走りにくいかもしれない

  • 浪曲の魅力・二葉百合子は究極のプログレッシブソウルだった

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 私は現在、小規模多機能型居宅介護での夜勤がメインの介護職なんですが、食事をした後のレクレーションに頭を痛めています。今までの職

  • 母に意図無しとは言え・「させていただく」とお見送りが嫌い

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 梅雨に入ると言われていますが、確かに蒸し蒸しした気候です。夜勤入りは気分が上がらずベッドでだらだら、冷凍ご飯が無くなったので渋

  • 実行機能障害の母に翻弄されて辛い

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 暑い日が増えてきましたが、まださほど蒸し暑さがないのでなんとか凌げている感じでしょうか。確実に来るのになんか認めたくない、酷暑

  • 看取りは死ぬことの祝いだったからできているかも

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 母の病気が見つかって、看取りの方向に向かっています。3月から母の行きたそうなところに行き、ほぼ毎日、母の好きな献立にしています。

  • 緩和ケア面談・命と向き合う看取りとみたらしソフト

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 写真は先日産直で買ったお花です。つぼみだったのにあっという間に咲きました。今日も暑いです。運動不足で徒歩出勤したいと数回出勤

  • 夜勤しながらの介護は覚悟を伴う・さりげないけど大切な介護

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 昨日は休みだったので母を連れて出掛けました。夜は溜まった洗濯物を洗ったけれど干す気力がなく近所のコインランドリーで乾燥機に掛け

  • 介護職不足の究極の対策とこれからの不安

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 今月はお休み多いですが、その分、手取りが少ない。ひと月の夜勤回数は2パターンあって多い時と一回少ないときがあります。お金は欲しい

  • 日本人とお米の疑問・テレビで食文化が変わってきたのでは

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 6月に入り、母の緩和ケアの面談などもありちょっとバタバタ。母の通院で取った希望休の前後に公休がつけられていて連休なのに旅行に行け

  • 備蓄米と報道にうんざり・今後の我が家のお米の方針

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 備蓄米の報道が気持ち悪い連日、お米の話題ばかりの報道です。私の部屋にはテレビがないので、そこまで気にしてなかったのですが、職場

  • 母を背負って軽さに泣き、リハパン持って重さに泣く

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 6月になりました。写真は以前撮った筥崎宮の紫陽花園の紫陽花です。今年はもう菩提樹が咲いているとか。5月の検診まで持つか、と言わ

  • 罵倒しながらも近くに居る愛・介護放棄の家族に翻弄されない

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 昨日は夜勤から帰宅して、母のお世話が終わると一緒に見る約束をしていたドラマの最終回を見ました。最近、母とNetflixでドラマを見てい

  • 逃げるよりも寄り添う方が楽な事もある

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 写真は少し前に産直さんで買ったお花。また買いに行きたい。昨日は友達とホタルを見に行きました。初めて行った所は佐賀の川のところ、

  • 実は呼ばれていた・下関壇ノ浦と私の好きな絵

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 夜勤連勤で時間が溶けていきます。母も疲労が見えるようになってきたし、暑くなると体調もあまり上がらない時期がくるかもしれません

  • 国民高齢化でも娯楽は無し・騙される程純粋で優しい国民の終焉

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 今朝は早起きしていろいろやる予定だったけれど結果的にだらだらしてお昼になりました。体調が低空飛行なので病院に行かなくてはだけど

  • 由布院の自然とアートの融合・COMICO ART MUSEUM

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 先日、大分の塚原温泉に行った時に、せっかく有名な観光地の近くなので湯布院の街に行こうと思ったけど都会の人が集まるTHE観光地と

  • 休日は温泉と火口見学・アトピーも治る強酸性の温泉で

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 今日は激しい雨。連休も終わり今日から長い連勤です。さすがにこの回数の連勤は辛いのですが、何故か毎月入っています^^;そんな中。

  • 終わるサービスが多すぎる・母抜きででかける用事とは

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 先日は蒸し暑くて夜勤の時の利用者さんの部屋の温度の設定で大変苦労しました。さすがにエアコン無しでは無理でした。この気温の乱高下

  • 遠隔介護在宅介護の不安に・小規模多機能居宅介護をご存知ですか

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 この間まで寒いと言っていたのに、30度超えが来ちゃいました。暑い時期の方が長くなった日本では暑さ対策が大切です。今年も早々と竹マ

  • 家事する仕事に就いた意義・人生には全て意味がある

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 今日も暑い日になりそうです。母には薄手の服を準備しましたが、デイサービスの室温がわからないのでちょっと不安。以前は暑がりだった

  • 人生を豊かにしてくれる薔薇・響灘グリーンパークのバラフェア

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 先日の下関旅行では前回のように歴史博物館には行かず、高速道路を使って若松によって帰りました。この壇ノ浦という地名が良い意味で

  • レコルトの自動調理ポットは介護に向いている・絶賛愛用中と注意すること

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 旅行が終わって夜勤も一回終わりましたが、旅行の片付けや衣替えでなんやかんや忙しく、運動量が少ないのがとても気になります。ちょっ

  • 下関観光と満珠荘再訪・介護に優しいお宿はまさかのアレだった!

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 先月、偶然旧Twitterで見つけたお宿に行ったのがとても良かったので、また行ってきました。まずは道中。前回は翌日がデイサービスだ

  • 私の怒号が復活して姉のポエムが心に刺さる

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 すっかり更新が滞っているブログですが。母を連れて出張介護に行ってきました、と言いたくなる旅行でした。楽しかったですけどね。高

  • 衝動買いでも大満足・レコルトのスープポットでほったらかし調理

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 今日は仕事明けに母の病院の件で動かないといけなかったけどとても天気がいいので勿体なくて、薔薇の時期に良く行く薔薇園に寄りました

  • 【在宅介護】ストレスが病を作る?母の癌の検査の結果が…

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 夜勤専従になる前は毎朝5時起きで、河原をお散歩したりする生活でしたが、夜勤生活9年目にもなると、9時前に起きるとその後が辛いので、

  • ほんの浮気心と本命の負傷・50代後半も気持ちは青春

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 今日は待ちに待った大好きなバンドのライブです。私が自営だった頃は経済的余裕もあったし時間もたっぷりあったので、私がファンクラブ

  • アブク銭の恐ろしさ・一年越しに事故のお金が入りました

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 晴れたり曇ったり。黄砂が襲いかかってくるので雨はちょっとうれしいかな。そんな中。去年の4月の終わりごろに、北九州市若松区に遊

  • ドラマ 90歳とイカゲーム・設定や脚本と楽しみ方はさまざま

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 今月は母の定期の検査もあり、病気の進行により入院する病院への紹介などもあり、私の誕生月だったり、大好きなバンドのライブが2本あっ

  • 余裕ある介護ができるのは「命の期限が見えた」から

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 気温はそれほど無いはずなのに、太陽光を浴びると凄く暑い、そんな初夏を感じる時期になりました。外で太陽にあたると暑いのに、自宅の

  • 波乱万丈を求める人生・人は平穏ばかりでは生きられない

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 GW後半は流石に人も多そうだし、仕事もがっつり入っているので真面目に働きます。そんな中。以前、自分の理想の男性像を言葉にしてみ

  • 高齢者の旅行同行は家族というよりヘルパー感が強め

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 晴天が続き、楽しい連休の報道があっていますね。今年は途中途中で休みもあるし、私も楽しめています。街なかは多いですから行きません

  • 星野村でベテルギウスを見る・今後のブログのこと

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 今年は3月に急に暑くなったら、その後は昼間はジワジワ暑いのだけど、夜は結構冷えることがあり職場から一旦引き上げたフリースジャ

  • 完全バリアフリーの宿「満珠荘」で母の大好きな海を眺める旅

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 3月の終わりから、母が病気で入院するであろう日まで母ととことん楽しむようになりひと月。刹那的な気持ちで必死に遊ぶこともあり、

  • GWになると思い出す、映画のようだった悪夢の事件2つ

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 昨日はいろいろご心配もいただきましたが、ストレスを感じつつも、長いつきあいという慣れもありそこそこ楽しい休日を過ごすことができ

  • 話が合わない人との会食は砂を噛むような辛さ

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 世の中、連休に入ったとマスコミが騒いでいますが今年は日の並びの関係で飛び石連休、大手に勤める友人も流石に今年は長期休暇にはなら

  • 50歳からの介護職・9年目に突入・不適合でも続けた者勝ちよ

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 写真は先日母を連れて行った、中山の大藤の神社の手水鉢。いろいろ書きたいことがあるのだけど、とにかく母を連れて出かけ、合間に家

  • 和布刈神社・歴史ある神社の再生と海洋散骨と神前葬という終活

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 思いがけない連休を貰った時には、随分先だとか自分の希望では取れない日数なのでなにか凄いことをしたい、とかいろいろ思いましたが

  • 10年経てば身体も変わる 旅行のスタイルが違う

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 今日は旅の宿から更新です。母が大好きな風景がお部屋から見える宿を偶然見つけて即、予約しました。ここから見える風景は、将来自分が

  • 季節を楽しむことが人生の醍醐味・久留米のツツジは暑かった

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 毎日、遊べるだけ遊んでいます。母はデイサービスも楽しいということなのでデイサービスを避けて、出かけられる日は休みと夜勤明けで

  • 徒歩通勤リタイヤと有り難いけど嬉しくない同僚の対応

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 いきなり暑くなりましたね。身体が慣れたら28度くらい涼しいと感じる日本の夏ですがまだ夏の暑さに身体が慣れていないので死にそうに暑

  • 高齢の疾患はいくつなら諦められる・笑って楽しむのも治療

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 昨日も夜勤明け、掃除をしたり食事を作ったりときどき気絶したりしながら、夕方から母と一緒に餃子を手作りして夕食を食べNetflixで楽し

  • 「続続最後から二番目の恋」とサバイバルな私の人生

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 いきなり暑くなりましたね。天気予報では25度とか言ってますが、去年猛暑で注目された地域に住んでいるので今年も早々に27度、母と出か

  • 「いつ逝っても幸せ」を目指すパリピな私達の生活

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 気温も高くなり、春なのに夏日連発の日々。丁度いい季節、もっとよこしやがれーと思ってしまいます。そんな中。母はまだ症状は現れな

  • 良い人間関係でも仕事辞めたくなった・女性同士って難しい

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 母の病気も急激に進行することはなく、介護の悲劇も特になく、まったりとしているこの頃。ブログランキングでも、平和な時は低迷してい

  • 死ぬまでにしたい〇〇な事のプレ・車椅子抱えて肉に突き進む人達

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 気温は高いけど日陰が冷たい気候、母のデイサービスに何を着せるか凄く迷います。行き帰りはちょっと寒いだろうけど到着したら介護施設

  • 「透明標本展」と背徳感・アカデミックおばさん満足の休日

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 今月はお休みが連休になっているので連勤が多くさらには母とNetflixを見ている時間が長いのもあって落ち着いて自室にいられる時間が短い

  • 母の好きな風景・春の阿蘇に行ってきました

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 先ほど買い物に出たのですが、近所なのでワンピースに着替えて行ったらびっくりするほど寒い…気温11度って^^;家の中も寒いので母仕

  • 「普通に」という言葉には実に沢山のニュアンスが含まれている

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 母との生活が有限だと痛感して日々、大切に生きています。仕事はフルタイムで入っているので生活で疲弊してしまっているのもあるけど、

  • 介護で利用する多目的トイレの鍵の疑問と助かってる設備

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 花粉に黄砂、空気が汚くて見通しは悪いですがやっと訪れた活動的な季節にわくわくします。そんな中。母を車椅子に乗せて出かけること

  • 【在宅介護】家族の爪切りに困った時のネイルマシンとコツ

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 今日は生憎の雨。実は今日明日休みを取っていて、母と泊まりで遊びに行く予定だったのですが、あれだけ晴れ間が続いていたのに今日は雨

  • 残りの時間がわかるようでわからず、気づくと現状に慣れてしまう

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 コメントいただいてありがとうございます。ブログの更新で手一杯でお返事ができてなくてごめんなさい。今日は母の訪問診療の日だった

  • 【在宅介護】家族の温度差・協力無いのはモヤるけど

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 毎日快晴で青空に桜が映えます。この清々しさもじきに狂気の暑さに変わるんだろうな。切ない。そんな中。姉の提案で月に一度、母を連

  • 母から貰った独自性と母独特の感謝の言葉

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 今年の桜は長持ちと言われたけど、本当に週末までもったようですね。多くの人が花を楽しんだのではないかと思います。我が家も桜が咲

  • 「困る」がなければ認知症は無い・母の自己決定と豪遊

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 なかなか定期的な更新ができません。母との時間が最優先なことと、時期的に介護関係の連絡が多いことなどもあります。でも私はブログ脳

  • 真偽がわからないことが多い・キャンセル2件完了

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 最近恐ろしいほど、目が見えない。字を書くことも文字を打ち込むことも大好きなのだけど目が見えないのでいろいろと面倒で困ります。そ

  • 私の生きる意味・母と桜と誰よりも濃い人生

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 今日は更新が遅くなってしまいました。今朝仕事を終えて帰宅したらとてもいい天気だったので母を連れてお花見に。昨日、たまたま一人

  • 【在宅介護】癌の告知感謝・母のラッキーデイズ

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 桜の季節。母には来年の桜は無いかもしれないから、今年は特に沢山見せてあげたいと思い月末に貰ったシフト表を見たらめっちゃ連勤が

  • ものわすれ対策・財布を探すのに疲れました

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 春が来て焦るのは、花が待ってくれないからもあるけどあの暑い夏が来てしまうと思うので先駆けて楽しまないと、という気持ちが大きいの

  • Netflixドラマ「おつかれさま」涙涙・絶妙のタイミングで視聴

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 桜満開で心が弾みますが、昨日は心落ち着けて部屋の掃除をしました。いつも自室の掃除や整理が一番後回しになってしまい気になりつつ、

  • 高齢者に新しい服は不要なのか・高齢者こそ新しい衣類を

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 桜が咲いて、一番いい季節がやってきました。紅葉も大好きなんだけど、長い冬が終わって花々が咲き乱れる季節になった喜びは毎年見てい

  • 「あなたのおみとり」と私が父を看取った時の記憶

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 桜が咲きました。気持ちが焦りますが、そこは雨でちょっと落ち着いてみる。そんな中。私は映画が好きで特に単館系の映画に興味がある

  • もう手放せない米とぎボウル・考えた人天才・買う時注意するのは

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 夜勤明け、母を連れ出そうと思ったけど雨だし、雷も鳴って、母もきつそうなので延期。ということで、時間ができました。ブログを書く

  • 高齢介護・最後の親孝行は自己満足・日帰り長崎漫遊

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 いいお天気です。気持ちがぱっと明るくなりますね。お天気って心への作用がとても大きいものです。そんな中。先日、母にどこか行きた

  • 春と友達とミモザ・花がある生活で心癒される

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 寒かった時期から一転、今日は25度超えの夏日になるとか。また暑い季節がやってきてしまいます。そんな中。昨日は夜勤明けの体に鞭打

  • 無印良品週間の混沌・無印良品本来の気持ちを大切に

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 前回、細菌性咽頭炎でつらい思いをしたのですがその後、熱や痛みは取れたものの、咳が治まりません。今の時代、咳をするにも周りの目も

  • 残り時間が無い在宅介護は妥協も必要・母と見る話題の映画

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 すっかり春になりました。冬の間、窓を養生テープで目張りして防寒シートで完全に閉ざしていた窓を開け放ちました。いきなり20度超え

  • 愛と憎は表裏一体・戦慄のリハパン・だから在宅介護は難しい

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 ここ数日で「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉を何度聞いたでしょう。今年の天候はわかりやすい、わかりやすすぎる。春分の日を越えて一

  • ミモザがやってきた春・田舎の朝は早い

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 昨日は休みだったのですが、なんかカレンダーが赤いと思ったら、春分の日で世間はお休み。今月に入り初めて、母の病院がない普通の休

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、BYOUさんをフォローしませんか?

ハンドル名
BYOUさん
ブログタイトル
介護がきた・50代から始める独身女性の仕事と生き方
フォロー
介護がきた・50代から始める独身女性の仕事と生き方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用