chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
介護がきた・50代から始める独身女性の仕事と生き方 https://kaigo50.blog.jp

バツイチ・50代おひとりさま・認知症の家族付 親の介護しながら介護職で奮闘しています。

バツイチ・50代おひとりさま・認知症の家族付 親の介護しながら介護職で奮闘しています。 一般的には負け組ですが、気持ちではまだ負けない。 時には凹むし愚痴も言うけど、独身女性の人生と働き方を考えます。

BYOU
フォロー
住所
福岡県
出身
未設定
ブログ村参加

2017/03/22

arrow_drop_down
  • ものわすれ対策・財布を探すのに疲れました

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 春が来て焦るのは、花が待ってくれないからもあるけどあの暑い夏が来てしまうと思うので先駆けて楽しまないと、という気持ちが大きいの

  • Netflixドラマ「おつかれさま」涙涙・絶妙のタイミングで視聴

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 桜満開で心が弾みますが、昨日は心落ち着けて部屋の掃除をしました。いつも自室の掃除や整理が一番後回しになってしまい気になりつつ、

  • 高齢者に新しい服は不要なのか・高齢者こそ新しい衣類を

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 桜が咲いて、一番いい季節がやってきました。紅葉も大好きなんだけど、長い冬が終わって花々が咲き乱れる季節になった喜びは毎年見てい

  • 「あなたのおみとり」と私が父を看取った時の記憶

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 桜が咲きました。気持ちが焦りますが、そこは雨でちょっと落ち着いてみる。そんな中。私は映画が好きで特に単館系の映画に興味がある

  • もう手放せない米とぎボウル・考えた人天才・買う時注意するのは

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 夜勤明け、母を連れ出そうと思ったけど雨だし、雷も鳴って、母もきつそうなので延期。ということで、時間ができました。ブログを書く

  • 高齢介護・最後の親孝行は自己満足・日帰り長崎漫遊

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 いいお天気です。気持ちがぱっと明るくなりますね。お天気って心への作用がとても大きいものです。そんな中。先日、母にどこか行きた

  • 春と友達とミモザ・花がある生活で心癒される

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 寒かった時期から一転、今日は25度超えの夏日になるとか。また暑い季節がやってきてしまいます。そんな中。昨日は夜勤明けの体に鞭打

  • 無印良品週間の混沌・無印良品本来の気持ちを大切に

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 前回、細菌性咽頭炎でつらい思いをしたのですがその後、熱や痛みは取れたものの、咳が治まりません。今の時代、咳をするにも周りの目も

  • 残り時間が無い在宅介護は妥協も必要・母と見る話題の映画

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 すっかり春になりました。冬の間、窓を養生テープで目張りして防寒シートで完全に閉ざしていた窓を開け放ちました。いきなり20度超え

  • 愛と憎は表裏一体・戦慄のリハパン・だから在宅介護は難しい

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 ここ数日で「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉を何度聞いたでしょう。今年の天候はわかりやすい、わかりやすすぎる。春分の日を越えて一

  • ミモザがやってきた春・田舎の朝は早い

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 昨日は休みだったのですが、なんかカレンダーが赤いと思ったら、春分の日で世間はお休み。今月に入り初めて、母の病院がない普通の休

  • 3月にまさかの「積雪」でミモザ刈りがキャンセル

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 昨日は数年ぶりに友達の家に行く予定にしていました。私が毎年ミモザの花を買っているのを知って友達が庭にあるミモザを持ってかえって

  • 母はあと何度いちごが食べられる・季節の味わいは人生の醍醐味

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 この記事がアップされる頃は、起床介助で汗を流している頃です。今日は友達の家でミモザを貰う予定。そんな中。母の状態に合わせて、

  • Google検索で43年前の想い出の曲に再会・大人は最高

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 いつまでも寒いですね。カラッと晴天にならないのもあって、室内が寒いというか冷たい日々が続いています。エアコンをつけると妙に暑

  • 母とNetflixで今を楽しみながら先の準備も始める

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 やっと車検に出して一段落、と思いきや、今日はケアマネ面談の日です。それが終わったら友達の家のミモザをつみに行くのが楽しみ。母

  • 美容室潰れるのわかる気する・脱縮毛矯正できるかな

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 最近は体調悪いこともあって、お金に糸目をつけず…いや、ナケナシのお金で毎晩自宅で半身浴をしています。家のお風呂はあまり温まらず

  • 去年の自動車税の思い込みで冷や汗をかく

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 夜勤明け。今の部署はとても楽。利用者さんは友達のように接してくださる。でも、友達じゃないのよね。食事、ここ(利用者の前)で食べ

  • 短距離走かフルマラソンか・見極めで日々疲弊する介護生活

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 長ったらしい記事を上げてしまいましたが、沢山の方に読んでいただけて、こころの籠もったコメントもいただき本当にありがとうございま

  • 家族の看取りの最後の瞬間にこだわらなくても伝わっている

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 バタバタ、ジェットコースター週間真っ只中です。記事は書ける時に書いておいています。新たに頂いているコメントにも元気貰ってます。

  • 眠るように逝ける安楽死が認可されたら何日後に逝くか

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 ネットでは高額療養費制度の改悪が言われていますがテレビだけ見ている人には伝わっているのでしょうか。政府は高額療養費制度の見直し

  • 「今日デイサービスに行きたくない」と「育てられたように介護する」

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 ※写真は昨日の太宰府天満宮の梅の花です。すっかり外は春ですね。まだ喉の調子が戻っていないのと、花粉症かもという診断が出ているの

  • 住宅型老人ホームに戻りたい気持ち

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 熱を下げるのは楽でしたが、落ちてからの体力低下と抗生物質による胃の不調が顕著で、今の方がちょっと倒れそうな感じでキツいです。前

  • 憧れの女性は年齢を重ねても憧れの人でした

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 いろいろ病気自慢が続きましたが、ご勘弁を。今日はちょっとネットで見たニュースで思ったことがあったので書いてみます。私、あまり

  • 日々の大波はまだまだ押し寄せる

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 先日の咽頭炎は無事に治まりました。自然に解熱し咳も抑えられたので出勤しましたが職場に着くと苦手なエアコンMAXで時折発作的に咳が出

  • 「咳をしても一人」でも一番頼りになるやつ・かかりつけ医を持ちましょう

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 昨日は喉の組織が全部剥がれるかと思うくらいきつかったのですが、翌日検査に行ったら咽頭炎ということで感染の危険は無いので出勤しま

  • 高熱を越えて今激痛^^;働くって大変 今頂いているコメントのこと

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 ここ最近、鼻の周りの状態があまり良くなくて、それは先日花粉症と診断された症状と同じで薬を飲んだり点鼻薬したりしてたのですが、段

  • 家族を守るために言う時は冷静に言いたいことは言う

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 写真はいつかの八女市福島八幡のお花。暑かったり寒かったり、毎年こんなにジェットコースターみたいな過酷な季節の移り変わりでした

  • 帰宅願望の人に必ずいう言葉・お尻に火が点いて猛ダッシュ

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 慌ただしい…ひたすら慌ただしい…3月のシフトが決まるまで時間がかかったのだけどシフトを貰って変更があり、昨日連絡が入り、明日

  • 気づけば母の面影・馬鹿馬鹿しいけど健全な生活

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 母が入院して、朝から静かな我が家です。いや、母がいてもいつも寝ているから静かなのですが静かさの質が違うというか、自分の自由度が

  • 入院セット1600円の内訳と節約・慣れたこと

    介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 昨日は小さな近況だけ書いてしまいましたが、見てくださった方、ありがとうございます。擦った揉んだあり、ちょっとキレたりしながらも

  • 母の不調から緊急入院の可能性も

    母の肺の調子が悪く、今朝は一旦デイサービスに行ってもらいましたが、その後、かかりつけ医に相談したところ大学病院で至急検査したほうが良いかもしれないということで、今、万一の入院に備えて準備して連絡待ち。母をデイサービスに迎えに行って大学病院に行く予定です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、BYOUさんをフォローしませんか?

ハンドル名
BYOUさん
ブログタイトル
介護がきた・50代から始める独身女性の仕事と生き方
フォロー
介護がきた・50代から始める独身女性の仕事と生き方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用