1件〜100件
切り株パン☆市販のメイプルシート薄く出来た♪姫がコロナの検査をしました!
こんにちは。今朝は私よりも王子が先に起きて…なんと王子に起こされた(^ω^;)しかも「カカ…パソコンする時間なくなっちゃうよ!」だって(笑)よく分かってら...
【まとめ】我が家のコロナ感染に関する記事のまとめ(変わる生活、病状、お金のこと)
2022年3月に、当時中学2年生の長男と私(40代主婦)が立て続けにコロナに感染しました。その時の様子を書いたブログのまとめ記事です。どなたかのお役に立てれ…
また更新サボっていました。なんだか仕事がバタバタで。ワーママ2年目になると慣れというか年齢的に当然やるべき仕事みたいな感じでさまざまな仕事が降ってきますそして…
【コロナ】大当たり!自宅療養中に買った家族で遊べるSwitchのゲーム
コロナ療養期間中、家族と楽しく引きこもるために、新しく買ったNintendoSwitchの新しいゲームソフト!子どものゲーム三昧に、イライラしたくないからこそ、親も子どもも楽しめる【アタマを使う】ゲームソフト見つけました!
昨日の朝のこと。階下から大きな声で母が呼ぶ。「デイホームから電話よ!アンタに代わってって・・。」「え?何で?そっちに電話があったの?」いつもデイからの電話は、娘(わたし)宅へかけてくるのに、母宅にかけてきたの?昨日の夕方にも、わたし宛に電話をもらったばか
【コロナ禍におススメ】おもちゃレンタルTOYBOXのサービスを徹底解説
【この記事で解決できるお悩みはこちら!】・おもちゃ屋さんが近くになく、なかなか買えない方。・コロナにかかってしまい、しばらく外出もできなく子供が暇を持て余している方。・おもちゃのレンタルに興味があるけど、よくわからないという方。現在、コロナ
我が家の息子たち 長男 12才 自閉症・軽度知的障害・ADHD 特別支援学校の中等部 1年生 次男 11才 小学6年生 三男 9才 自閉症・重度知的障害・か…
こんな病気の内容にも関わらずたくさんのアクセスをいただきありがとうございます。体調は順調に快方に向かっていてあとは体力の回復といったところです(;´∀`)...
体調不良によりブログを断念。とうとうあの病に罹りました(泣)
お買い物マラソン最終日にはいつも更新していたポチレポとお得情報。今回は体調不良により更新できず、当然お買い物もできずで中途半端に終わってしまいました(&g...
こんにちは♪福島県在住宅建士×インテリアコーディネーター×整理収納アドバイザー ワーママmayuです。 シンママになり、実家暮らしから自分の家が欲しいと思…
【検査結果は陰性】一人暮らしの弟を看病することになりました。
「コロナになったかもしれない。」一人暮らしの弟から突然の連絡。検査結果は、陰性だったものの医師の判断で自宅療養をすることになりました。猫はどうするの?食事は?などわからないこともたくさんありますが、看病記録を紹介します。
【コロナ体験記vol.6】〜最終回・コロナになって見えた本当のこと〜
こんにちは♪福島県在住宅建士×インテリアコーディネーター×整理収納アドバイザー ワーママmayuです。 シンママになり、実家暮らしから自分の家が欲しいと思…
【コロナ体験記vol.5】〜家族、ママ友、ご近所さんの愛と長い自宅療養の終焉〜
こんにちは♪福島県在住宅建士×インテリアコーディネーター×整理収納アドバイザー ワーママmayuです。 シンママになり、実家暮らしから自分の家が欲しいと思…
コロナ感染をしてから11日が経ちました。 今日からやっと外出禁止が解かれました。 真っ青 新型コロナウィルスに感染し症状が出てから昨日まで10日間の自宅療養をしていました。 今日...
4月10日で濃厚接触者だった私の隔離期間が終わりました。 娘達はコロナの症状も軽くすみ、今日までが隔離期間でした。 これで、やっとコロナの呪縛から解放されて 平凡な日常に戻りました。 と、書きたいところですが、 なかなか思うようにいかないのが世の常です。 4月11日月曜日 晴れて隔離期間終了した私は、一週間ぶりに仕事に行きました。 たったの一週間ですが、ペース掴むまで半日もかかりました。 思うように頭が回転しないのです。 昔こんな事があったのを思い出しました。 25歳の時 2人の子供の育児をしながら化粧品の訪問販売をした時がありました。 見ず知らずの家のピンポンを鳴らし、 化粧品を売るなんて大…
今日でコロナ生活5日目。 娘たちの症状は咳と鼻水、鼻詰まりだけになってきました。 どうやら、鼻詰まりが花粉症よりも酷いらしく、 特に夜、 寝ようとしたら詰まって寝れないらしい。 昼間はそれほどでもないから、 余計花粉症なのか? コロナなのか?区別がつきにくい。 それでも頭痛がなくなったせいか、見た目は元気そうです。 暖かい陽の光で一度死にかけたガジュマルが元気になってきた Youtube 家でゴロゴロばかりしていると運動不足になるので、 YouTubeのダンスを2人並んで踊っています。 youtu.be (2人並んでダンスしている姿はかなり笑えます) ちなみに、私もやってみました。 ぜ〜ぜ〜言…
【コロナ陽性でした】発症~自宅療養期間中の様子から、忘れちゃいけない医療保険請求まで まとめ
新型コロナ陽性。発症から、10日間の自宅療養期間中の様子を記録。そして、自宅療養も入院とみなされるので医療保険の請求を忘れない事!とセルフリマインド。
日本補完代替医療学会誌に 『玉屏風散を使用した 新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の 1 例』という症例報告が掲載されていました。 以下は、そこからの引用です。 コ…
いっちゃんです。4/2コロナ陽性の私。隔離期間終わりました。あああ、 長かったよ。家大好きの私でさえ、「嫌やあああ。お外に出たいーー」となってしまった。症状は、とても軽かったと思う。それでも風邪症状は辛い。高熱は出なかったが、頭痛がつらくて薬を飲んだ。PCR受け
4/10(日)翌日の出来事を時系列で記録 8時30分 保健所から本日中にホテル療養を手配すると連絡14時 今から保健所と県庁で療養先のホテルを決定すると連絡だいたいの詳細はこんな感じ。15時 療養先のホテル決定。 ホームページで確認したけど、とってもきれいなホテルで快適。 でも、部屋から一歩も出れず、監禁状態やもんね。元気な時に行きたい~~~18時 県が車で送迎してくれチェックイン。 お...
おはようございます熱を出していた長女なんですが…1日目高熱で動けず2日目発熱外来に何件か電話したけどどこも予約いっぱいで病院にかかれず3日目朝一電話して予約が…
【コロナ体験記vol.3】〜続々と判明する友人のコロナ陽性とわたしの体調の変化〜
こんにちは♪福島県在住宅建士×インテリアコーディネーター×整理収納アドバイザー ワーママmayuです。 シンママになり、実家暮らしから自分の家が欲しいと思…
【コロナ体験記vol.2】〜発熱外来での陽性判定と子どもの隔離の難しさ〜
こんにちは♪福島県在住宅建士×インテリアコーディネーター×整理収納アドバイザー ワーママmayuです。 シンママになり、実家暮らしから自分の家が欲しいと思…
コロナ感染後の今。「後遺症」とまでは言えないけど、感染前と違う体調。
長男(中2)が、3/4に症状が出て、3/5に陽性判明。そして、3/7に私も陽性反応がでました(詳細はこちらからどうぞ↓)コロナ感染について|息子2人の教育費…
コロナ4日目〜だけど、ワーキングか〜ちゃんにはありがたい時間
コロナ生活4日目。 娘たちの症状は昨日と変わらず。 味覚や嗅覚の症状は全然ないです。 食欲も変わらず。 お寿司が2人とも大好きなのに、今は珍しく食べたくなく、 どちらかというと 「お肉」が食べたいらしい。 そして、2人とも、 「やたら眠い」 とよく寝ています。 新しい事といえば、 昨日、保健所からの連絡の際 「パルスオキシメーターを持っていますか?」と聞かれ もちろん持っていません、と回答しました。 これが届いたオキシメーターです すると早速、 健康科学研究センター生活科学課という所から パルスオキシメーターが、今日郵送されてきました。 軽症でも、酸素飽和度は測定しておいたほうが良いという事な…
私と旦那もコロナ陽性でした(4)ーご飯作る体力無いけど作るー
いっちゃんです。3/30→ひーちゃん陽性4/4→旦那陽性4/5→私陽性(発症は4/2とする)⭐️症状ひーちゃん→昨日より咳は良くなっている。倦怠感もあるが、大丈夫。旦那→咳もなくなり、軽い倦怠感が残る。私→咳と倦怠感が残っている。でも、昨日よりはマシだと思う。コロナで終
とうとう来た来た。 いや、ここまでかからなかったのが不思議なんだよ。 「俺はコロナ気にしてないから」と手洗いもしない、消毒もしないようなやつが、どうしてここまでかからずに来れたのか・・・ 職場の人たちに嫌われてるから、お昼とか一人でデスクで食べてたんだと思うけど、運よく空調の関係とかで空気感染せずに済んでたのか? それにしても食べる前に手なんて洗ってるはずないし、トイレの…
娘たちがコロナになり、今日で3日目。 私は濃厚接触者として、 自宅待機となったので、 この機会に好きな映画や韓ドラを、 見まくろうと始まったコロナ生活。 割と気楽に考えていたのが間違いの始まりでした。 コロナになった娘たちは、 軽い咳や頭痛などの症状がありますが、 はたから見ていると、普通の風邪みたいです。 濃厚接触者の私も 一昨日まで何か症状がでたわけでもないので、 待機期間明けるまで、暇だなぁなんて考えるほど 気楽な感じでした。 ところが、 一昨日の夕方ぐらいから 軽い頭痛と、関節が重い感じが。。。 寝れば治るだろうと思ったのに、 翌日起きた時改善されず、 な〜んかスッキリしないのが続いて…
こんにちは♪福島県在住宅建士×インテリアコーディネーター×整理収納アドバイザー ワーママmayuです。 シンママになり、実家暮らしから自分の家が欲しいと思…
こんにちは♪福島県在住宅建士×インテリアコーディネーター×整理収納アドバイザー ワーママmayuです。 シンママになり、実家暮らしから自分の家が欲しいと思…
いっちゃんです。最近コロナの話ばっかりですみません。(;ω;)今日も体調覚え書き行きます!昨日咳がひどくなり、37.5度の熱が出た私。今日は37.1度。咳は相変わらずですが、少しマシになったかも。喉の症状はだいぶマシです。旦那は咳も熱も治り、元気になりつつある。ひ
私がコロナウィルスに感染したときの体験談をお伝えします。 感染してしまった方やこれからにご不安がある方の参考に少しでもなれば幸いです。
いっちゃんです。娘のひーちゃんに引き続き、私たち夫婦も陽性に。私たち夫婦の症状の覚え書き。 ひーちゃん陽性発覚後の1番症状がキツい時。私も頭痛がしていました。それでも熱も咳もなかったため、片頭痛だと思って痛み止めを飲んで看病していました。その後、旦那が喉の
いっちゃんです。娘の体調が良くなって、覚え書きも一旦終了。このまま乗り切りたい。と思っていましたが。やっぱりそんなに甘くはなかった! 旦那、4/3から咳が増えた。ですが、熱は無い。4/4 心臓病を持っている旦那。かかりつけ医に相談し、検査を受ける。当日に陽性と
いっちゃんです。娘がコロナ陽性なので、今引きこもっています。そんな中の救世主。Netflix。ああ、ありがとう。ネトフリ。ひーちゃんの症状ピークの時は観る余裕などありません。熱を測り、薬を飲ませ、水分取らせ、トイレに誘導し、背中をさすり、吐いたものを片付ける。本
いっちゃんです。3/30日明け方に発熱。検査→陽性。覚え書きとしてここに残しておきます。⭐️4/2夕方にフライドポテト少量食べられた娘。その後、お風呂に入りアイスなどを食べて就寝。軽い咳は出ているが、味覚障害も無くなったようでアイスもポテトも「美味しい」と食べて
いっちゃんです。3/30日明け方に発熱。検査→陽性。覚え書きとしてここに残しておきます。⭐️4/1夕方にお風呂入れました!熱も下がったので、お風呂に入って軽く汚れを落としてもらいました。アイスやゼリー飲料やら。何もかも2、3口で嫌になっていたひーちゃん。夜、ビーフ
玄関先に届けられます。配達の5分前に電話連絡。受け取り後確認電話。 3食、2人分(濃厚接触者の分含む) 朝食 昼食 夕食 早速お昼にいただきました。私…
おはようございます。自宅療養3日目、平熱、喉の違和感、軽い咳、鼻水、鼻声、これが普通の風邪でコロナ感染でなければ仕事に行けるし買い物も行ける状態。 朝…
娘、コロナ陽性でした(3)ーコロナ感染中に災害が起きたらどうするのかー
いっちゃんです。3/30日明け方に発熱。検査→陽性。覚え書きとしてここに残しておきます。⭐️3/31夕方に下がっていて熱は徐々に上がって、20時に38.7度。解熱剤飲んでもらう。少し食べては吐いての繰り返し。昨日より体調はいいが、ひーちゃんは吐き気で辛そう。ウトウトし
いっちゃんです。覚え書きとしてここに残しておきます。ひーちゃん、昨日(3/30)の夕方、39.5度。解熱剤飲んでもらい、寝る。 しばらく寝てたけど、急に叫び出した。高熱特有の悪夢からのパニック。「大丈夫!ママがいるよ!」と言うと。「ママの顔気持ち悪い〜」ひどい…。
2022年3月24日 この記事の内容 ◇現在のニュージーランドのコロナ状況 ◇我が家の隔離生活と迅速抗原検査 ◇現在のニュージーランドのコロナ状況ニュージーランドのコロナ対策やワクチン政策にはいろいろな意見がありますが、本日の政府発表の新規陽性者数は18000人ちょっとでした。先週は14000人台だった日も何日かあったのですが、昨日一昨日は20000人ちょっとでした。政府はオミクロンの流行中心地であったオークランドのピー...
2022年3月25日 この記事の内容 ◇まったりの隔離1週間 ◇ニュージーランドのコロナと開国状況 ◇日本人もニュージーランドに入国できるようになる! ◇ワクチン接種完了している人って誰?◇まったりの隔離1週間月曜日の夕方からなんとなく調子悪いと言っていた主人ですが、翌火曜日RATテスト(迅速抗原検査)をしたら陰性。とりあえず1週間の自己隔離生活が始まりました。昨日、友だちにいくつか買い物をお願いしたんですが、今日「...
昨日は我ながら良いことをしました^^というのはコロナで自宅隔離中の常連さんにサプライズでお見舞いの料理を届けたのです。お店の近所に住んでいるCさん一家。開店時…
新型コロナウィルスに感染して、3週間ほど経ちました。 ですがまだ、咳が止まりません( ;∀;) これはコロナの後遺症というか、風邪をこじらせると気管支炎になって咳喘息みたいになるわたしの体質でもあるのですが… 今回新型コロナウィルスにかかって何が一番しんどかったかというと、、 個人的には「止まらない咳」だったように思います。 熱自体は、初めの2日はガーーッと38.5℃くらいの高熱が出て、その後は37℃台の微熱でしたが身体はそこまでしんどくなかったです。 それよりしんどかったのは、喉の激痛。 高熱が出始める前(これはコロナかもしれないと思う前)は風邪かな?程度の喉のイガイガだったのですが、 熱が…
長男(中2)と私がコロナ感染。自宅療養~自宅療養解除までの流れと、ちょっとしたトラブルの話。
長男に続き、私(母)がコロナに感染自宅待機をすることになりました。(詳細はこちらです↓)簡単に、自宅療養から解除までの流れを書きたいと思いますコロナ感染につ…
記念日・誕生日におすすめのプレゼント特集【IDEA SEVENTH ONLINE SHOP】 にほんブログ村 育児日記ランキング 👈ランキングに参加しています♪ポチっとしてもらえたら嬉しいです! &nb […]
2020年からパート始めたアラフォー主婦のそたままです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡はじめてのかたは→こちら 本日2記事目今日は外で遊びまくりたくて大きな公園へ======…
どうも皆さま、ボンジョルノ♪本日、第18回目となるチンチアさんのオンライン家庭料理レッスン無事終了しましたー。今回も楽しいひと時でした!ご参加ありがとうございましたー。次回4月はパスクア前になる予定。また決まったらお知らせしますねー。さて、
【体験談】家族が新型コロナ感染!自宅療養中の発熱や濃厚接触者の仕事や学校は…
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="021baa73.c08dabfb.06f429b9.64c0139b";rakuten_items=&quot
コロナ陽性者にしてあげられること【食事の差し入れ🥗】長期自宅療養では食事が偏るようです
にほんブログ村 ついに❗️💦 妹が…コロナ陽性に(◎_◎;)❗️ 妹は医療従事者です。 いつ感染するか心配でしたが… やはり 身内で一番にコロナ陽性となってしまった💦 もはや インフルエンザ並みの感染者数に
コロナの自宅療養。加入している医療保険。保険金はいくらでる?長男と私の分を計算してみた。
長男(中2)と私(母)が、立て続けにコロナに感染その様子はこちらからどうぞ↓コロナ感染について|息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日…
先日、新型コロナウィルスに感染し、 しばらく自宅療養していました。roma34ne7.hatenablog.com 3月初旬の日曜深夜。 ちょうど日付が変わるくらいに、 「あ、これは確実におかしい」と体が悲鳴を上げる。 体温計で熱を測る。 38.5℃。 普段、わたしは滅多に熱を出さない。 (バカは風邪ひかない)から、体温計の温度見た瞬間 こんな高熱絶対コロナだと思った。 まず、仕事への影響を考えた。わたしの仕事はスタンドプレーな部分が多いので、誰かに極度に迷惑かけることは無い。 迷惑かけるなら未来の自分だけだ。週末土日挟んだから、職場に濃厚接触者はいない。その点も大丈夫。 それよりもこれはあか…
自宅療養最終日となりました。 11日から本日までの簡単な症状の変化。回復までです。 3/11(金) ■体温 35.8 鼻水 痰 咳 倦怠感 味覚異常 嗅覚異常 症状は現状維持 保健所からパルスオキシメーターが届く パルスオキシメーターは血液の酸素供給が正常に行われているかどうかを測る機械で、コロナ感染者の肺炎の早期発見に有効なツールとされています。 保健所から計測するようにと貸してくれました。 www.konicaminolta.com 3/12(土) ■体温 35.6 鼻水 倦怠感 味覚異常 嗅覚異常 回復に向かっているが、相変わらず臭いは全くわからない。 もしかして、鼻水は花粉症のためだろ…
最近、ブログたくさん更新させてもらってます。 というのもここ最近、ずっと家にこもっていたので。 はい、わたくし 新型コロナウイルスに感染し、 自宅療養しておりました。(;▽;) 陽性者は、感染したと思われる日から 10日間の自宅療養。 コロナウイルス感染症による症状は、舐めてかかってたけど案外しんどく とにかく喉が痛い!! 唾を飲み込むだけで激痛(^q^) おかげであまりものが食べられず、 寝てただけなのに1.5kgほど減ってしまった…。(今日出勤したら、痩せた?と何人かに聞かれた。ので、見た目も痩せたのかも。。) (おいおい、また貴重な乳が減ったんじゃなかろうなぁ?( ;∀;)) ただ、ひと…
皆様お元気でしょうか。 私は、自宅療養中6日目となりました。 自分は感染しないなんて、どこかで思っていたと思います。甘い考えでしたね。 幸いなことに、普通の風邪程度の軽症で済んでおります。 が、味覚と嗅覚があまり効かない状態です。 食べ物が美味しくないなんて…。 とりあえず。先日の続きを書いていこうと思います。 3/8 (火) 夜 ■日中 体調は比較的安定 体温 35.5 夜 腹痛 トイレに入ると血の気の弾いたような感覚 以前もこの経験があり、この後に、冷や汗、耳鳴り、下痢、嘔吐を繰り返し、食中毒を経験している。少しすると血の気がひく感覚が治まる。ベットで横になるが、また腹痛があるのではないか…
コロナ感染。長い自宅待機期間。不憫に思って、長男(中2)と次男(小1)のために買った物。
長男に続き、私(母)がコロナに感染したため、濃厚接触者である次男(小学1年生)は、3/5~3/13までの期間、自宅待機をすることになりました。(詳細はこち…
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); おはようございます。 題名の通り、家族3人が新型コロナウイルスに感染してしまいました。 他人事と思っていたコロナが、ついに我が家に自分事としてやってきました。 今日は感染の流れや症状などを記録しておこうと思います。 幼稚園が休園 急な発熱 コロナ陽性の連絡 夫以外陽性になってしまった 体調の様子 私の体調 子どもたちの様子 コロナに感染するとメールが届きます ストック用品があってよかった おわりに 幼稚園が休園 先週の木曜日のこと。 幼稚園の迎えに時、 息子のクラスでコロナ陽…
コロナになって① 保健所からの連絡はいつ頃? 支援物資は? 広島市の場合。
こんにちは。 美和(はぴ☆みわ)です。 先日、我が家では家族でコロナウイルスに感染しました(第6波)。 https://
2020年からパート始めたアラフォー主婦のそたままです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡はじめてのかたは→こちら ただいま自宅療養中なので時間が有り余っていますなので届いたパン…
2020年からパート始めたアラフォー主婦のそたままです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡はじめてのかたは→こちら 今日も体調はまぁ良いですそいや、家族全員がコロナ陽性になりバタ…
2020年からパート始めたアラフォー主婦のそたままです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡はじめてのかたは→こちら 今日は私、だいぶ良いですはぁ水曜から長ったぁさて、ぞくぞくと食…
子供の急なコロナ感染!!たまたま家にあって良かったぁと思ったものリスト。
*こちらの記事は2022年3/12に掲載した記事の再投稿です。先週、中学2年の長男が、急にコロナに感染しましたその様子はこちらです↓『ついに中2の長男がPC…
こんにちは!むーんです。やはり毎日1記事アップは難しいですね…まあ、自分のペースでやっていこう!題名、リノベ関係ないっちゃないんですが、先日夫がコロナに感染してしまいました。夫は自宅療養で、筆者も出来るだけ夫から距離を取りお互いマスク生活をしております。幸
こんにちは、nakoです。三男がコロナに感染し、現在自宅療養中ですが、ついに、ついに今日で同居家族の自宅待機期間が終了します!三男が発熱した日から7日間。よく…
中学生の息子がコロナ感染。自宅療養中の授業や勉強はどうしているか?成績への影響は?
以前、こちらのブログに書いたように中学2年生の長男がコロナに感染して10日間の自宅療養をしています。『中2長男。コロナ「陽性」の症状と出された薬。コロナ感染…
コロナ症状まとめました。そして隔離虚しく全員陽性になりました
2020年からパート始めたアラフォー主婦のそたままです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡はじめてのかたは→こちら タイトル通り我が家全滅でしたまさか全員陽性になるとはそして、昨…
長男に続いて、私(母)もコロナに感染してしまった我が家。コロナ感染について|息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々タナママさんのブロ…
保険が下りました!!1月末にコロナにかかり、自宅療養していました調べてみたら自宅療養でも下りるかも?と問い合わせて、即手続き入院してなくても、保険下りるの?っ…
発症4日目からの続きです。前回→コロナに感染して自宅療養した話4発症から5日目夜中から昼頃まで、まだ熱が上がりました。何時ごろだったか忘れてしまいましたが、自宅に生活用品と食料品が届きました。荷物の受取方法はもちろん置き配です。中身はこんな
発症5日目からの続きです。前回→コロナに感染して自宅療養した話5発症から6日目今日は10時半頃に自宅療養者担当の看護師さんから健康観察の電話があり、体温や症状を伝えました。そして、昼過ぎ頃に置き配にてオキシメーターと体温計が届きました。症状
発症6日目からの続きです。前回→コロナに感染して自宅療養した話6発症から7日目本日は、13時頃に自宅療養者担当の看護師さんから健康観察の電話ががあり、体温や症状を伝えました。コロナに感染してから、体がだるい上に熱や咳のせいで睡眠不足も続いて
発症7日目からの続きです。前回→コロナに感染して自宅療養した話75日分くらいをまとめて書きます。発症から8日目の体温や症状 7時30分:37℃・酸素98%9時30分:アネトン服用。14時:36.9℃・酸素98%19時:36.8℃・酸素99%
発症8~11日目からの続きです。前回→コロナに感染して自宅療養した話8発症から12日目喉の痛みや鼻詰まりが治まって安心したのも束の間、痰と咳がめちゃくちゃ悪化して辛かったです・・・。粘着性のあるスライムを喉の奥に貼り付けられた感じ。息を吸う
2022年 3月 8日(火)今日の気分は?うわぁ~マジか今日かなしかったこと朝イチで、次男が頭痛い~って嫌な予感熱はかったら38.8度くぅ~旦那の隔離は失敗か…
中2長男コロナ感染からの、私の発熱。そして、旦那が言った一言!だから離婚したいんだよ!
先日から、お伝えしているようにコロナに感染した長男。(詳細はこちら↓)『中2長男。コロナ「陽性」の症状と出された薬。コロナ感染で隔離生活スタート。』 昨日…
中2長男コロナ感染。そして、私(母)も39℃の発熱!その病状と抗原検査の結果
先日から、お伝えしているようにコロナに感染した長男。(詳細はこちら↓)『中2長男。コロナ「陽性」の症状と出された薬。コロナ感染で隔離生活スタート。』 昨日、…
中2長男のコロナ感染。自宅隔離生活してから最大の悲劇*お食事中の方は見ないでください。
先日からブログに記載してますように、中2の長男がコロナに感染しました(詳細はこちらです↓)『中2長男。コロナ「陽性」の症状と出された薬。コロナ感染で隔離生活…
2020年からパート始めたアラフォー主婦のそたままです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡はじめてのかたは→こちら タイトル通りですが旦那がコロナ陽性になりましたちなみに旦那は結…
ついに…ついに…コロナ患者になりました💦シュアトコ家のコロナ実体験!②【続き】
人気ブログランキング にほんブログ村 👆ランキングに参加しています♪ポチッと押してもらえたらうれしいです😊 こんにちは〜 Sure-toko(シュアトコ)です! 関西圏で5歳 […]
2歳がコロナに感染で自宅療養。コロナの症状と家族への感染は?
2022年1月末、我が家にもやってきたコロナの波。2歳の娘から家族へ感染し自宅療養となりました。コロナの症状と感染する前に用意しておいたほうが良いもの等、経験談をまとめています。
どーもどーも、閲覧のほとんどが私の妻であるUMAです。 今回は『配食』についてのお話です。 ※2022年03月05日に加筆しました。
【オーストラリア コロナ補償金額と申請方法について】コロナ補償は1週間で1人750ドル、嫁と2人で1500ドル(12万円)
オーストラリアでコロナ自宅隔離している時に給付されるコロナ補償金の金額や申請方法についての記事。
ついに中2の長男がPCR検査することに!!大変さを舐めてた私。
※2022.3/5 12:00投稿のブログの再投稿です。金曜日。朝、「喉がイガイガする」と言ってきた長男。熱はない。花粉症かもね~と薬を飲ませて、学校へ向か…
本日コロナ発症6日目の私 熱は36度代、痰と鼻水と倦怠感 少しづつ食欲でてきた✨回復目前 発症8日目の娘、ほぼ完治 新た
1件〜100件