メインカテゴリーを選択しなおす
【子供に栄養ドリンクって大丈夫?】エナドリは絶対NG!年齢別おすすめ&風邪・飲むタイミング・カフェイン影響を徹底解説!
はじめに:「子供が風邪気味…栄養ドリンク飲ませてもいい?」「エナジードリンクと何が違うの?」そのギモン、徹底解明します!そのお悩み、そしてお子さんの健康を第一に考える親御さんの真剣な眼差し、痛いほどよく分かります!こんにちは!3歳の息子の体...
本日、くら寿司のちいかわコラボ第二弾に行ってきました。第一弾同様に、初日に2週間前に予約を取って行ったのでスムーズに希望の時間に入ることができました。第一弾は、私が急遽学区の夏祭り実行委員会に出なくてはいけなくなったので、泣く泣く不参加。夫・長男・次男で
酷暑の中、毎日学校に行く子どもたち(と夫)。過保護だとわかっていても子どもたちのことが心配になります。元々、朝は食欲のない次男の食が今週に入ってますます細くなっています。ヨーグルトや野菜サラダなどの軽いものならしっかりと食べるのですが。それだけでは体力も
おはようございます今日は七夕ですね毎年天の川が見られなくて残念だなぁと思っていますが今年は見られるかな〜そして皆さんは何か願い事を書きましたか??わが家は特に…
7月5日 地震予言に怯える中1娘… 養育費なし&国際離婚ハーフ中学1年生娘を子育て中シングルマザーパーティですついに明日は、7月5日ですね中学1年生娘、今日も…
こんにちは、さくらです昨夜は、中1男子と秘密パーティーをしましたこのパーティーが開催される条件・翌日、私と中1男子は休み・翌日、夫は仕事今日は学校が高校の卒業…
【中学校のテスト】がこんなに進化!? 元教師ママが浦島太郎になった話
中学校の初めての定期テストを終えた長女。続々と解答用紙が返却されてきます。嬉しそうに帰ってきた月曜日。肩を落として帰ってきた火曜日。お察しください…テストの結果はもとより今の中学校定期考査事情で驚いたことの記録。採点は機械化(採点システムで...
どーもです。 今日も猛暑日。 しかし昨日は夕方急に雨がキツく降って 雷も鳴ってました。 今日も夕方そんな感じっぽいです。 お天気不安定ですね。 子供も朝、雨傘にするか日傘にするか、 一瞬迷ってます
お花や枝ものが激安?!大阪総合園芸センター大阪行ったら、絶対行ってみたかったお花や、枝もの激安な、【大阪園芸総合センターさん】▷ 大阪総合園芸センター - …
【共働き家庭向け】中学生男子のお弁当1週間|冷凍食品×のっけ弁で無理なく続ける!
朝の時間って、本当にあっという間。お弁当作りって、ただでさえ大変なのに「毎日、飽きずに、手間をかけずに」なんて、なかなかハードルが高いですよね。 でも、1年間いろいろ試してみて気...
長女中学1年生。初めての定期テストがありました。1学期の中間テストはありません。だから、今回が初めて。9教科(国数社理英音美体技家)のテストがあると思いきや、美術はなし音楽と保健体育は別日設定2日間で6教科でした。※もうテストは終了していま...
共働きのリアルな1日~小3・中2の子育て&仕事両立タイムスケジュールを公開!
今年中学受験を終えたママから、「小学生と中学生がいる共働き家庭って、1日どう回してるの?」と最近よく聞かれるので、我が家の1日のタイムスケジュールをまとめてみました。 ちなみに、...
【中学生テスト】まさかの満点で学年1位?!やってよかったこと
【中学生テスト】まさかの満点で学年1位?!やってよかったこと 養育費なし&国際離婚ハーフ中学1年生娘を子育て中シングルマザー歴12年パーティ ですちょっと…
シングルマザーは危険?!子供の独立【空の巣症候群】 子供のためにがんばるシングルマザーは危険?!子育て終わって、子供が独立したあとの燃え尽き…空の巣症候群…
中学受験から、あっという間に1年が経ちました。 正直に言って―― 「中学受験、控えめに言ってやってよかった」 と思っています。 もちろん、もし公立中学に進んでいたらどうだったか?...
修行?【雨の日伊勢観光】シンママ子離れ旅行⑥ シンママの子離れ旅行⑥名古屋&伊勢旅行ついに最終回!養育費なし&国際離婚ハーフ中学1年生娘を子育て中シングル…
【中学生テスト】迷惑すぎる…中1娘 養育費なし&国際離婚低所得アパート暮らしハーフ中学1年生娘を子育て中シングルマザー歴12年パーティ ですちょっ…
【中学生テスト②】悪化… 養育費なし&国際離婚低所得アパート暮らしハーフ中学1年生娘を子育て中シングルマザー歴12年パーティ ですちょっと役立つ情報…
「思考のリバウンド」と自転車の乗り方。なぜ私たちは「わかったはず」のことを忘れてしまうのか?
思考のリバウンド」と自転車の乗り方。なぜ私たちは「わかったはず」の ...
中学生の夏休みは、少しずつ“親の手を離れ始める時期”。 でも実はこの時期こそ、子どもの「本当に好きなこと」や「
こんにちは。お越しくださりありがとうございます 先日、公立中学に通う中2の娘の定期テストがありました。 中1のテスト前はそれほど熱心に勉強をしておらず…数学が20点だったことも しかし、今回の娘は違いました。 テストが近 […]
どーもです。 今日も快晴。気温上昇。 体調、やられますねー しかし、子供の学校でも体調悪い人続出らしく。 先生含む。 昨日Xを見てたら、 「この時期体調悪いのはあなただけではありません! 寒暖差、
【中学生テスト】学年1位な娘が塾代わりに使ってる場所 養育費なし&国際離婚低所得アパート暮らしハーフ中学1年生娘を子育て中シングルマザー歴12年パーティ …
シンママの子離れ旅行①女子旅 シンママの子離れ旅行! 思春期反抗期な中学1年生娘は、部活忙しいし、私とおでかけや旅はしたがらないので、 な、な、な…
中1娘がキレた!?つらい…シンママの子離れ旅行④ 養育費なし&国際離婚ハーフ中学1年生娘を子育て中シングルマザー歴12年パーティ です 母家庭子の日常…
見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びます こんちは〜 朝から弁…
おはようございます今週は色々重なってしまいバタバタしていた上にお腹も痛くて動けず···更新が疎かになっちゃってすみませんーーやっと体調も落ち着いてきたよぉ〜 …
凄すぎた!【中学生】ガチ部活と勉強の両立② 中学1年生娘、先日の、令和の部活の続き『事件!?先輩とバトル!令和の部活』事件!【中学生】先輩とバトル!?令和…
おはようございます 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『【楽天スーパーセール】お得なクーポンあります!その②』おはようございます 前回の…
【中学生向け】部活・勉強と両立!今からでも始められる習い事7選【新たな才能開花!】
「中学生になってからでも始められる習い事ってあるの?」 小学生の頃とは違い、中学生になると部活動や定期テス
いっちゃんです。最近のおうちごはんまとめてみました。⭐︎5/19⭐︎*鶏手羽先*じゃがいものバター焼き*スナップエンドウとハムの炒め物*ミニトマト*豆ご飯、黒アワビ茸のスープ(写真撮り忘れた)鶏手羽先、焼いただけなのにめっちゃ美味しい。⭐︎5/20⭐︎*サバの塩焼
日清製粉のから揚げ粉『ザクから』はザクザク、ジュワの美味しいから揚げ
いっちゃんです。から揚げ大好き。自分で味付けするから揚げが一番美味しいと思ってるんですが、たまに違う味食べたくなるよね。そんな時にありがたいのが『から揚げ粉』今回、このから揚げ粉を買ってみました。日清製粉『ザクから』ザク、ジュワのから揚げ大好きなので期待
中学1年生 市の発達相談受けることにした理由 中学1年生、部活に勉強に励んでる娘ですが…ちょっと気になる発達の悩み、続きです中学1年生娘の発達『発達凸凹【軽…
悲報 反抗期ジャイアン娘、降臨!? 中学1年生、反抗期ジャイアン娘の驚きの変化を綴りましたが…『驚き!【中学1年生】反抗期娘の意外な変化!』中学1年生 反抗…
中学1年生 反抗期娘の驚きの変化!? 中学1年生、朝練、土日練習ありな、厳しい部活に入ってしまった反抗期娘…。慣れない中学校新生活、バレエや進研ゼミもある…
神戸どうぶつ王国に行ってきた(10 終)ーお土産はマヌルネコエコバッグー
いっちゃんです。GWに神戸どうぶつ王国に行ってきました。初めから読む。前回、マヌルネコが撮れない。マヌルネコで惨敗してから、バードパフォーマンスへ移動。かっこいい!めっちゃ賢い!可愛いし。綺麗だね。リニューアルする前にバードパフォーマンス観たけど、めっち
いっちゃんです。今日は久しぶりに友達とコリアタウンへ。春休みに旦那とは行ったが、やっぱり友達とも来たいと思ってた。まずは大阪コリアタウン。平日だけど、結構人は多かった。コスメ爆買いして。お腹を満たす。チーズスティック食べて。ハットグも。美味しい。キムチも
いっちゃんです。昨日行ってきたコリアタウン。お土産も買ってきました。シートマスクや靴下。アクセサリーも。ピアスひーちゃんのヘアピンキムチと蒸し豚。そして、一番欲しかった豊田商店の『まかない明太子』テレビで観てから食べたいと思ってたの。ほぐした明太子に、に
いっちゃんです。GWに神戸どうぶつ王国に行ってきました。猫ちゃん。仕草は猫ちゃんだね。フェネック。まんまるになって寝てる。可愛いねー。ミーアキャット。姿勢いいね。スナネコ。めっちゃ可愛い。こんな可愛いけど気性が荒いんだって。ここから夜のどうぶつたち。
いっちゃんです。GWに神戸どうぶつ王国に行ってきました。初めから読む前回、姿勢が良すぎるミーアキャット。動きが速すぎて残像。なんとか撮れた。フクロウ。明るいところに出てきて。ハシビコロウよく、全く動かないとか言われていますが。ゆっくりだけど動いてました。
いっちゃんです。気になってました。なか卯の『ウニまぐろ丼』食べに行くかテイクアウトか。いつ食べに行けるのか。タイミング見計らっていました。そして今日!用事で出かけた場所近くになか卯がある。お昼はとっくに過ぎていたので、めっちゃ空いてた。念願の『ウニまぐろ
コストコの『プレーンマフィン6個入』は美味しいけど食べ応えありすぎる
いっちゃんです。コストコにお買い物行ってきました。今年も更新してきたので、また1年コストコ通います。今回、夕方に行ったのですが空いてました。そのため、ゆっくり色々試食したりして。マフィン試食して美味しかったので購入。プレーンマフィン6個入り698円。6個と言っ
いっちゃんです。GWに神戸どうぶつ王国に行ってきました。リスに癒されてリスの森を出て進む。ペンギンブッシュドッグ(ヤブイヌ)どんな子かなー。動き速すぎて全然写真撮れない。ナマケモノが頭上を歩く。正面。可愛いー。が、後ろの『うんち注意』の文字に恐れを抱く。
いっちゃんです。GWに神戸どうぶつ王国に行ってきました。ナマケモノをゆっくり見て。アリクイも頭上を歩く。フカフカの毛並み。バイバーイ。ふと横見ると、いた。コモンマーモセット。ヘビが大きい。巻きつかれたらやばい。イグアナって大きいのね。続きはこちら。☆*゚
母子家庭 中学1年生娘母の日&誕生日のサプライズ 我が家は、母ひとり子ひとり母子家庭。 毎年娘が母の日や、誕生日を盛大に祝ってくれるんですが… 去年…
先日、息子の13歳の誕生日でした。プレゼントはサッカーボール。自分で選びました。そしてサッカーウエア。息子の好きな ルースイソンブラ。ベージュ色が可愛い。...
もう徒長してるじゃん!(多肉)と中学の参考書で昔の嫌な記憶が蘇る話
3、4日雨と曇りが続いたらもう徒長してるんだが。 代表で2つ写真を撮りました。 ユンナネンシス↓ シノクラッスラ↓ 他にもちらっと徒長してる子がいます。 天竺とか天竺とか天竺とかとか。 成長の早
金曜日の午後8時半、私は落ち着かない気持ちでスポーツ用品店ゼビオの靴売り場に佇んでいたのでした。 週末を控えた楽しい夜。本当なら早々に入浴を済ませてビールを飲みながらYouTubeでオカルトエンタメ大学を視聴していたかった。それなのになぜいきなり閉店間際のスポーツ用品店に駆け込む羽目になったのかというと、帰宅して玄関を開けた途端、試合を明日に控えた女子バスケットボール部所属の中3娘が「バッシュの靴紐が切れちゃった」と半泣きで階段を駆け降りてきたから。えーなんでわざわざ試合前日の夜に靴紐が切れるわけよ…と呟いてみてもバスケットボールに口無し。 急いで娘を車に乗せ、閉店ギリギリで最寄りのゼビオへ駆…