メインカテゴリーを選択しなおす
二年生に進級した息子。息子は予定通り今年も支援級です。進級してから一ヶ月経ちましたが、元気に登校しています。改訂新版 障がいのある子の就学・進学ガイドブック 価格:2,530円(税込、送料無料) (2025/5/18時点)...
ブログ更新約一ヶ月振り~!サボりぐせがつくとアカンですね(´・ω・`)さて、近況報告です!子どもたち春休み突入【私】・パートが週2から週3に・春休みのごはん作りが大変(いつも言っているw)【長男】中2→中3に・ほぼ毎日春期講習で塾通い・春休み中の部活は3月まで【次男】小5→小6に・小1~小5まで在籍した支援級を退級して通常級に転籍・お兄ちゃんと同じ塾に行きたいと言い出す・塾通いになるなら週一スイミングは退会すること...
「情緒学級と知的学級の違いとは?それぞれの支援内容と学級選択のポイント」
情緒学級と知的学級の違い、支援内容、学級選択のポイントについて詳しく解説。子どもに最適な学級選びの参考になります。
ようやく、、よーーーやくこの日がやってきた〜就学会議が7月末に行われ、9月始めに保護者へ報告。。その間、母は情報収集、OT、ST通い、病院通い、ろう学校送り、…
とんでもない暴言・暴力だったADHDの中学3年生の男の子が、希望の光になった日
受験シーズンです。うちの子も、受験を控えていますが、放デイのある男の子(ADHDの子)も受験でした。小学生の頃、暴れん坊で、暴言・暴力が酷かった男の子。中学生になり、落ち着き、彼はどんどん変わっていきました。一つのエピソードは、きっとADHDの子たちのお手本です。
セルフプランの記入例|自己流でも2週間で通所受給者証が発行された!療育への事例
療育施設(児童発達支援・放課後等デイサービス)を利用するにあたり、必ず必要なのが通所受給証です。 その申請にあ
遠足後、放デイ利用する?初遠足③自閉症ADHD育児(支援級)
ブログご覧くださりありがとうございます先日遠足があったのでまとめています。前回の記事はこちら↓ 『おやつ事情。買物行きたくない長男。初遠足②自閉症ADHD…
おやつ事情。買物行きたくない長男。初遠足②自閉症ADHD育児(支援級)
ブログご覧くださりありがとうございます先日遠足があったのでまとめています。前回の記事はこちら↓ 『遠足の準備は交流で。意外と手厚い?普通級の遠足準備。初遠…
遠足の準備は交流で。意外と手厚い?普通級の遠足準備。初遠足①自閉症ADHD育児(支援級)
ブログご覧くださりありがとうございます先日遠足があったのでまとめていきたいと思います。アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD&ADHD長男(…
放デイに引継ぎしてくれない担任。同じ学校でも先生によるらしい…。自閉症ADHD育児(支援級)
ブログご覧くださりありがとうございます何かあったら放デイにも引継ぎしてくださいと担任に伝えているのに、相変わらずあまり引継ぎが無いです…。アラフォー夫婦。…
ブログご覧くださりありがとうございます10月に受診した7回目の発達外来について少しずつまとめています。相変わらず医師からは薬での解決を勧められています💦 前…
ブログご覧くださりありがとうございます10月に受診した7回目の発達外来について少しずつまとめています。前回の記事に私の説明不足があったので補足させてくだ…
学校で知能検査を受けるメリットと得られる配慮。自閉症ADHD育児小1。
ブログご覧くださりありがとうございます学校で知能検査を受けられることになったのですが、特別支援コーディネーターの先生から詳細について連絡がありました。 …
再質問と少し踏み込んだ回答。僕どうして病院(発達外来)行くの?② 自閉症ADHD育児(支援級)
ブログご覧くださりありがとうございます 先日、長男から僕なんで病院行くの?と聞かれてとっさに「お薬をもらいに行くんだよ」と話したのですが、その翌日、長男からま…
僕どうして病院(発達外来)行くの? 発達外来7回目①自閉症ADHD育児(支援級)
ブログご覧くださりありがとうございます先日、長男から僕なんで病院行くの?と聞かれて焦りました…アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD&AD…
同じ支援級でも支援に差がある遠足。交流級担任と面談二学期④自閉症ADHD育児。
ブログご覧くださりありがとうございます 先日、教育相談を利用して交流学級の担任と面談をしてきたので少しずつまとめています。 前回の記事はこちら↓『2年生算数…
今後心配なこと。交流級担任と面談二学期③自閉症ADHD育児(支援級)
ブログご覧くださりありがとうございます 先日、教育相談を利用して交流学級の担任と面談をしてきたので少しずつまとめています。 前回の記事はこちら↓『2年生算数…
2年生算数についていける目安は。交流級担任と面談二学期②自閉症ADHD育児(支援級)
ブログご覧くださりありがとうございます 先日、教育相談を利用して交流学級の担任と面談をしてきたので少しずつまとめています。 前回の記事はこちら↓『普通級生徒…
普通級生徒との違いは?算数習熟度。交流級担任と面談二学期①自閉症ADHD育児(支援級)
ブログご覧くださりありがとうございます先日、教育相談を利用して交流学級の担任と面談をしてきたので少しずつまとめたいと思います。アラフォー夫婦。退職して専業主婦…
支援級に向かない致命的な長男の特性。性格? 自閉症ADHD育児(支援級)
毎日楽しそうに学校に帰っていますが、1つだけ気になっていることがあります。アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD&ADHD長男(新1年生) …
先日、進路相談会に参加して現在支援級に在籍している自閉症長男の将来の見通しがかなり具体的になりました。前回の記事はこちら↓『進路を考え始める時期は。講師の先…
初のオンライン授業と疑問に思ったこと。皆さんの学校ではどうですか?
先日、長女が体調不良で学校を休んだのですが、割と元気だったので担任にお願いをしてオンライン授業で参加させていただきました。(欠席者に向けたオンライン授業支援…
サポート校の学費比較。高い…けど魅力も?自閉症ADHD育児(支援級)
先日、進路相談会に参加して中学支援級ではサポート校へ進学する学生が多いと知りましたが、学費はかなり高いようです…。今回卒業生が進学したサポート校の学費を調…
厳しいなと感じた中学支援級卒業後の進路。進路説明会②自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)AS…
中学は特別支援学校も視野に。進路説明会①自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)AS…
支援級で初の調理実習。大変そうな先生達。自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)AS…
さくらんぼ計算練習中。(繰り上がりのある足し算)小1算数2学期⑥自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD…
聞いて切なくなった自閉症長男の将来の夢。障害者雇用のハードル。
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD…
思い出したくない、7月の発達外来。発達外来6回目。自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD…
自己完結。支援級に対するネガティブなイメージ。自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD…
支援級に対するネガティブなイメージ。自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD…
僕どうして支援級なの?と聞かれたらどう答えるか。自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD…
どうして僕○組(普通級)じゃないの? 自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD…
2017年07月13日 小学生、支援級、もうすぐ1学期も終わります。〘 過去ブログ〙
🌞✨🌴✨🌺✨🫠✨👙✨💦✨🫧✨🏝✨📖✨ **************** 貧民母子家庭の私と子の応援 私の撮影した写真を ダウンロードしていただけたら 1円くらい増えるので助かります🥺 https://www.photo-ac.com/profile/26126677 ♡yuuta♡ **************** 生きづらさランキング うちの息子ですが希望通り、近所の支援級へ入れて今のところ順調に学校生活を送っています。園児の時は、行事がかなり苦手で毎回、私か先生がガッチリ付き添いそれでも荒れておりましたが…小学生に上がってわりと一学期に忙しく行事がありましたが…親の心配をよそにあれ??今ま…
長女が羨ましがった支援級の授業。自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD…
就学相談が報われたと思った、長男の言葉。自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD…
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD…
2017年08月06日 クラスのことを考える、差別する人間はいる。〘 過去ブログ〙
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ★あの名水「日田天領水」を使用したウォーターサーバー★ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ あの名水「日田天領水」を使用したウォーターサーバー ☆★ウォーターエナジー★☆ 永久無料レンタル!!宅配無料!!でお届けいたします♪ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=25VRWL+KU8HU+1YFU+61C2R ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 人気ブログランキング ☆*。××🌙o, :。☆.*・ 。🌙××☆*。 ******…
。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥ 。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥ 支援級の現状 にほんブログ村 久しぶりです。 最近また更新が止まってしまってましたが うちの子が学校でトラブルがあったとかではなく 変わらず学校にちゃんと通っていて マイペースなりに成長してます。 ただ最近、実感してしまったことがあり… 一般的な支援級っ子の現実とは… 支援級の子はみんな当たり前のように 中学支援級、支援高校に進むと一般的に思われ ている。 何もしないとそうなっちゃう… それが現実。。。 今はもっと広い視野で発達障害の子の将来を考える療育などもあるが… 支援級の先…
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)AS…
外食が苦手な長男が見せた気遣い。自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)AS…
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)AS…
自作プリント→ドリルへ。3つの数の計算。小1算数2学期⑤自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)AS…
普通級選択の目安。就学相談当時からの心境の変化。自閉症ADHD育児。
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)A…
知的級か情緒級か。結局どうする??情緒級担任と面談③自閉症ADHD育児。
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)AS…
難関!3つの数の計算、また自作プリント。小1算数2学期④自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)AS…
知的か情緒か、判断基準は。情緒級担任と面談②自閉症ADHD育児。
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD…
漢字学習が難しい。読みの問題も苦戦。自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD…
『長男君と一緒だと楽しい!』喧嘩が減った理由。自閉症ADHD育児。きょうだい児育児。
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD…
またプリント自作。意外な躓き。10より大きい数。小1算数2学期③自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD…