メインカテゴリーを選択しなおす
私事ですが、別ブログに、時間をかけて、移行します。このブログも残しますが。理由●ジャンルでブログを分けると読みやすい為、分けていた。しかし同時進行は無理だった。アドセンスのグレーゾーンを切り離す目的もあった。●最近、gooブログが終了した。●URLを引越しで引
お義母さんが亡くなって早3週間・・・。毎日のように事後処理に奔走しております。信金や郵便局、市役所や年金事務所。お世話になった病院や親戚回り。やらなければいけ…
※当記事には広告が含まれています 少々ブログをサボってしまいましたので、近ごろの仕事、お金、健康、その他について まとめて近況報告いたします。 仕事ー大きなプロジェクトが2つ完了 お金ー節約のコツを掴んだ!? 健康ーちょっとした怪我をした 50代の私が覚悟していること 仕事ー大きなプロジェクトが2つ完了 派遣先では、いくつもプロジェクトが進行しているのですが、 そのうち、大きなものが2つ完了しました。 社員の皆さんは大変だったと思います。お疲れ様でした。 私はといえば、大きなプロジェクトが進行中でも「セミリタイアな働き方」をキープ。 「勤務日数は週2、3日、残業はしても30分」を貫きました。 …
【近況報告】楽しみなゲームが続々と!【MGSΔ/Ghost of Yōtei/バイオ9】
こんにちは!セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。ようこそおいでくださいました!初めての方はコチラからどうぞ!目次近況報告2025/08/28 発売予定、「METAL GEAR SOLID Δ」2025/10/02 発売予定、「Ghost of Yōtei」2026/02/27 発売予定、「バイオハザード
気が付けば27歳(大学入ったのが9年前ってマジ⁉)。 周囲の友人知人なんかもライフステージを先に進めている人間が多くなってきた。 そういうのをぼんやり眺めていて思うのは、「普通の暮らしがしたい」「彼女が欲しい」なんて言っていた人間は割とその願いを叶えていることだ。 やりたいこと、欲しいものを口に出し続けていると、自然と行動もそれに伴ったものになり手に入れられるのかもしれない。 考えてみればコレクションの世界なんかもそうで、欲しくて欲しくてたまらない絶版の本やグッズなんかも欲しい欲しいと言い続けていたらリサーチの網に引っかかって手に入れることが出来た、なんて経験は確かにそれなりに多い。 …例外は…
どもども、こんばんわ。ボクです。ボクの大好きな、大好きなマライアたんがボクの大好きな、大好きなアルバムのデラックス・エディションをリリースしてましてね。なんとこれ、リリース20周年らしいんだけどもええーっ!?もうそんなになる!?@@みたいな...
こんばんは(・∀・)お久しぶりです。ブログ書きます書きます詐欺の常習犯、あやでございます。加えて、ここ最近はInstagramのアップもしなくなってしまってましたが…とりあえず、生きてます。日々の日記は割とコンスタントにつけられてるんですが
こんばんは、先日納車したBWS100をあーでもないこーでもない言いながら弄るの楽しすぎてオフ車熱が冷めつつあります せっかくシーズンインしたので流石に次の土日はオフコースに行きたいのですが・・ BWSで峠走りに行きたい欲もあります^^; さて"今回はBWSが全く加速しない件"です
こんばんは、お久しぶりです タイトル通り懐古厨なのでふと10数年前に乗ってたBWS100にまた乗りたくてヤフオクで不動のBws100を衝動買いしました
ブログ更新約一ヶ月振り~!サボりぐせがつくとアカンですね(´・ω・`)さて、近況報告です!子どもたち春休み突入【私】・パートが週2から週3に・春休みのごはん作りが大変(いつも言っているw)【長男】中2→中3に・ほぼ毎日春期講習で塾通い・春休み中の部活は3月まで【次男】小5→小6に・小1~小5まで在籍した支援級を退級して通常級に転籍・お兄ちゃんと同じ塾に行きたいと言い出す・塾通いになるなら週一スイミングは退会すること...
3月は毎年恒例の短期バイト。 バタバタしていたら4月になってた😂 写真を見ながら3月は何をしてたか振り返ってみたりして。 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 2月にポケセンでパーモットをお迎え🩷 出歩く時は嬉しくて連れ歩いてました。 サンダースやデデンネも好き。 どうやら私はでんきポケモンが好きなのかも? ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 子供たちが見たい!と言って誘われたのでベルばらの映画を見てきました。 子供の頃見たなぁと懐かしく思いつつ、アニバラとはちょっぴり違う内容が新鮮でした。 ミュージカルっぽくなってたのも新鮮にかんじました。 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ ひな祭りだと言うことでこじつけで京…
2025年3月振り返り(子育て、私と夫の近況、お仕事、美味しかった物など)
月イチでブログに記録している、「1ヶ月の振り返り」記事。 ▼先月(2月)の振り返りはこちら 私おはぎの、今月3月の個人的出来事を、ゆったりと振り返っていきたいと思います〜! タップできる目次今月の息子(5歳年中)と娘(2 ...